狐達の追復曲




『真琴シナリオで行き、17日の選択肢で
「安心して、立ち去る」を選んだ場合の話です』





「妙な胸騒ぎがします、先を急ぎましょう」

私の名前は天野美汐。
今は本来ならば、学校へと登校している時間なんですが、妙な胸騒ぎを覚えて、ものみの丘に向かっている最中です。
もしかしたら、あの子が……
相沢さんの連れていた、真琴と呼ばれていた少女になにかあったのかも知れません。
気のせいならば、良いのですが……



――ハァハァ

白い息が朝靄の中に消えていく。
急がないと……
何か良くないことが起こっている気がする。
幾度となく転びそうになったが、歩みを止めるわけにはいかない。
この先で『何か』が待っている気がする。
そう私の直感がめいたモノが教えてくれる。



目的の場所まで……もう少しですね………
私は息も絶え絶えになりながら……
足下がフラフラになりながら……
もう少し……この林を抜ければ……

そして、視界が広がっている場所で目に入った物は――

「相沢さんは何をしていたのです!」

どう考えてみても、神の悪戯にしか思えない、そんな事実が目の前にある。
一人と一匹…相沢さんの連れていたあの子と子猫……
私は相沢さんに、事実を説明しなかったことを後悔する。

急いで駆け寄る。
もしかしたら、もうダメかも知れない。
不安に駆られながら、懸命に走る。
今までの疲れなど感じさせないくらいの速さで……

そしてそばまで来て、二つの変わり果てた物を確認して見てみる。
子猫の方は手遅れみたいだが、少女の方はまだ息がある。

まだ助かるかも知れません、だけど……

「体が冷え切っています。このままでは……」

近くを見渡したが、体を暖めるモノは何もなかった。
そばにあるとしたら、冷たく広がる草原と猫の変わり果てた姿くらいだった。

「この子を連れて、急いで家に帰りましょう…」

幸い、私の家はものみの丘から、徒歩で10分ほどの住宅街にありますから。
それに病院に連れて行っても得策ではないでしょう。
私がもう少し早く『あの存在』を知っていれば、昔会った『あの子』にもっと思い出をあげられたのに………

この子達は人間じゃ無いのですから。
人間の力では遠く及ばない存在だから……

私が『あの存在』に会ったのは子供の頃……
よくこの丘に遊びに来てた頃の話です。
私も相沢さんのように、この丘であの子に会った。
いや、会ってしまった。
そう…厄災の象徴とされる妖狐という存在に……
そして、この子もいずれ、『あの子』と同じ運命を辿るでしょう。

じゃあ何故滅びの運命なのに、私はこの子を助けようとしているの…?

 ――ワカラナイ……

また同じ悲劇が待っているのに、何故助けるの…?

   ――ワカラナイ……

運命から逃れられる事を期待しているの…?

     ――ワカラナイ……




私は何とか丘から降りてくる事が出来ました。
途中で足下が滑り背負っているこの子と共に何度も転倒しそうになりましたが……

後は自宅までどうやって帰りましょうか……
いつもなら歩けばここからすぐに着くのですが、この子を背負った状態では何時になるかわかりません。
もう私の体力が限界に近いですから……
それに、この子も……
こうなるなら、もう少し体力を付けるために運動をしておけば良かったです。
私はいつも後悔ばかりですね……

「おねえちゃん、ボクがその子を家まで運んであげようか?」

「えっ…?」

私が振り返ると、後ろには私より一つか二つ年下でしょうか…男の子が立っていました。
さっきまで周りに誰もいなかったはず……
どこから来たのでしょう…?

それよりも、この子を家まで連れて行かないと……
何故かこの方は私に安らぎを与えてくれる……

『大丈夫、任せても安心』

私がそう感じることが出来る、相手はそう居ないでしょう。
この方にすぐにお願いいたしましょう。

「この子をお願いできますか?」

「任せて」

何故だろう…?
初対面のはずなのに……
昔に会った事があるような気がします。
何処であったんでしょう?

「おねえちゃん、考えていないで早くしないと……」

そうでした…早くしないとこの子が……
私はこの子を男の子に預ける。
男の子は素早く、この子を背負う。

「行くよ」

男の子が先行して走る。
その背中を私が追った……




私は今、自室にいる。
ベットにこの子を寝かせて、その横にあるイス座り看病している。
もちろん、着替えは二人とも済ましている。
もしも、あの男の子が通りがかってくれなければ、まだ私は家にいないでしょう。
そして、この子も………

「自分の無力さを感じますね……」

自嘲の笑みを浮かべる。

家に着いた私は母親に事情を話し、この子の世話をすることにしました。
母親にはこの子が妖狐と呼ばれる存在なのは話をしていません。
『あの子』が居なくなったのは、親元に帰っただけだと思っていますから。
それに、この子が妖狐だと言っても信じて貰えないだろうし、これは昔話の方が良いんです……
そう…昔話の方が……

「私が妖狐達に会ったのも、昔話になれば良いのに……」

そうすれば、私は心を閉ざすことが無かったのに……

相沢さんには連絡を取ろうか迷いましたが、結局止めました。
これ以上、里に下りてきた妖狐の悲劇を増やさないためにも……
私のように心を閉ざす人間を増やさないためにも……
誰も悲しませたくないから。
もう悲しい思いを、誰にもさせたくは無いから……

「じゃあ、何故私はこの子を助けたんだろう?」

理由が全く見つからない。
また、私に昔と同じ試練が待っているのに……
ただ、悲しい運命が待っているのに……

何故?

この子をあのまま放っておけば、私は辛い試練から逃れられたのに……
『あの子』と同じ運命を辿る、この子さえを放っておけばいいだけなのに……
また悲しい運命を繰り返すだけなのに……
私がまた心を閉ざすだけなのに……

――コンコン。

「美汐、毛布を持ってきたから開けて」

母親の声だ。
私は堂々巡りしている思考を止め、ベットの横に置いてある椅子から立とうとしたとき。

「あぅ……」

ベットに寝ている少女が目を覚ました。

私は急いで母親の元へ行き、毛布を受け取り体の温まる物を作ってくれるように頼んだ。
そして、あの子のそばまで戻ってくるが、何か様子がおかしい。

震えている…?

最初は寒いのかと思っていましたが、何かが違う気がします。
目が怯えている……
まるで見えない何かに恐怖するように……

昔の記憶が戻りかけている…?

私は直感的にそう感じた。
そう…昔に私が会っていた『あの子』がそうだったように……

私はあの子のそばまで行き、そっと抱いて頭を撫でてあげました。
昔『あの子』が、怯えていた時にしてあげたように……

「あぅ…」

どうやら落ち着いたようですね。
まずは正式に自己紹介しないといけませんね。
こちらは相沢さんに紹介されて、名前を知っていますが、対面はしたことが無いですから。

「初めまして。天野美汐といいます。あなたのお名前は?」

「ま…こ……と……」

「真琴ですね。真琴とお呼びしても良いですか?」

「あぅ…」

あの子がコクンと弱々しく頷く。
どうやら、呼んでも良いみたいですね。

「ものみの丘であなたが倒れているところを、私が見つけてここまで運んで来たのです」

私が真琴に事の顛末を説明する。

「ねこは……?」

あっ…すっかり忘れていました。
明日にでも猫のお墓を作ってあげないと……
真琴には悪いと思いますが、猫が死んでいたことは言わないでおきます。
もう先が短いのなら、これ以上の不幸は避けた方が良いでしょう。

「猫は別の部屋で元気にしていますよ。だから、真琴も早く遊べるように元気になりなさい」

私は優しく語りかける。
だが、全ては嘘だ。

猫はもういないし。
真琴の回復も望めない。
『あの子』がそうだったように、真琴もだんだんと……

「ゆういちは…?」

――ズキッ

私は一番恐れていたのでしょう。
相沢さんの名前が出ることを……
確実に出る事がわかっている、その名前を……

結局、私は何をしたいの…?
真琴が幸せになることを望みたいの…?
それとも『あの子』の身代わり…?
わからない……
私のやっていることは自己満足でしか無いのに……

「みしお…だいじょうぶ……?」

真琴が心配そうに、私を見ています。
情けない……
私は情けすぎます……
真琴に心配される資格など無いのに……
私は真琴と『あの子』を重ねている、ただの偽善者に過ぎないのに……

『真琴が『あの子』だったらいいのに――』

――ッ
沈み掛けた思考を一気に元に戻す。
何を考えているの? 私は……
『あの子』は『あの子』、『真琴』は『真琴』なのに………

これ以上、心配をかけたくないから。
いや、真琴に真実を最後まで知られたくないから………

「大丈夫ですよ真琴」

やや声が掠れてしまってる。
だが、真琴は気づかなかったようだ。

「よかった…」

ニコッと力無く笑う。


――コンコン。

「お粥が出来たわよ。入っても良いですか?」

私は母親を部屋へと向かい入れた。




あれから何日経ったのでしょう…?
ものみの丘で、真琴を助けて幾日経ったんでしょう…?
もう、何回泣いたのでしょうか…?

……徐々に弱っていく真琴。
……何も出来ない私。

真琴に「ゆういちは…?」と何度聞かれても、私は誤魔化すばかりで何もしていない。

両親に真琴を病院へ連れて行くように言われました。
私は断固として断り続けました。
両親もいつになく真剣な態度をみて納得してくれたようです。
『あの子』にもこうやって、断っていたら……

あれから、学校の方に行ってはいない。
今の私には、真琴の方が大切だから……
真琴といる時間の方が有意義だと思えるから……
『あの子』とも、そうしてあげたかったから……

だが、それももう終わりみたいです。

真琴が熱を出してしまったから……
ただの熱じゃありません。
奇跡の終わりを告げるモノです。

そう…夢から醒める時間です……

結局、真琴には何もしてあげられなかった。
ただ一緒に遊んでいるだけで、何も出来なかった。
すぐに『あの子』だったら…と過去の事に囚われてしまう……

『あの子』はもう戻ってこないのに………
『あの子』と過ごした時間は帰ってこないのに………

――無力
 ――偽善
  ――後悔

私に残った物……
それは一体なんだろう…?
相沢さんだったら、何が残せたのでしょうか…?




「真琴、今日も遊びましょう……」

私は真琴が寝ているベットに座り、寝ている真琴を起こしてあげる。
多分…今日で終わりだから……
私の直感が正しければ………

「あぅ……」

真琴はまだ眠そうでしてが、遊んでくれるようです。
日に日に寝ることが多くなって、言葉も話せなくなってきました。
『あの子』もそうでした。

そして『あの子』は病院を転々とし、どこで診てもらっても原因不明でした。
今思えば、最後まで遊んでやりたかった。
思い出を残してやりたかった。
だから、真琴には最後まで遊んであげたかった。

「今日はこれを持ってきました」

私は紙風船を膨らまし、それを真琴の方に転がしてみる。

「あぅ……」

真琴は喜んでいるようですね。
紙風船をコロコロと転がして二人で遊ぶ。
本当はもっと大勢で遊ぶのが良いのでしょう。
だけど………

今思えば『あの子』とも、こうして紙風船で良く遊びました……
『あの子』は私のことを「おねえちゃん」と呼んでいましたね………

「おねえちゃん、また遊んで」
「次はおねえちゃんの番だよ」
「おねえちゃん明日も遊ぼうね」
「おねえちゃん………」

懐かしい………
こうしている間にも帰って来てくれたら………
帰って来てくれたら、真琴と一緒に遊べるのに………

そう思うと涙が……涙が………
私は初めて真琴の前で涙を流しました。

「あぅ……」

その様子を真琴が不思議そうに私を見ていました。
どうやら泣いている理由がわからないようです。
私は何事もなかったように、いつも真琴に接しているときのように微笑みました。

「真琴、いきますよ」

私は手元にあった紙風船を、真琴の方に転がしてあげる。




「あぅ………」

真琴が力無く、私の袖を引っ張っています。
遊び疲れたのでしょうか?
いえ、どうやら何か言いたいみたいです。
もう、言葉など忘れてしまっているのに……
人間としての行動など、もう出来ないのに……
私はよく聞こえるように、真琴の顔に耳を近づけてみる。



「あ……」


「あ?」


もう一度聞き返してみる。


「り………」


「あり?」


「が…………」


「ありが?」



「とう……………」



――パタッ

真琴の全身から、一気に力が抜ける………
まるで何もかも終わったように………
全ての力を使い果たしたように………

「真琴!」

手を握っても反応が無い……
体を揺らしても反応が無い……
もう力が失われたのだ。

「真琴………」

私は力無く叫んだ……
返事のない相手に向かって………

そうです…自己満足でも『あの子』に重ねても良かったんです……
真琴が楽しければ、それで良かったんです……
何も考えることが無かったのです……

私はその日泣きました……
これまで流してきた以上の涙で……
二度も何も出来なかった自分に、最後にお礼を言ってくれた真琴のために……
明日からは元気な私でいられるように………



「神は私に試練ではなく、前に進む機会を与えてくださったようですね」

翌日、私はものみの丘にやってきました。
あの猫の隣に、真琴を連れてくる為に………
ここならゆっくりと眠れるでしょう。
静かなこの丘なら………


私はまだ立ち直った訳じゃ無いですが、真琴が最後に言い残した
 
『ありがとう』

を、胸に頑張って前に進みたいと思います。


そう真琴に誓い私はものみの丘を後にした。




数日後、夕食の買い物をするために、商店街に来ていたときでした。
私はまたあの男の子に再会しました。
真琴を家まで運んでくれた親切な方です。

「おねえちゃん、ひさしぶり」

と、声を掛けられました。
この方にもう一度お会いしたら、色々と話してみたい事があったのです。
私はあの時に、お礼をするのをすっかり忘れていたし、それに気になることが……

「お久しぶりです。その節は大変お世話になりました」

「あの子…いや、あの妖狐と、最後まで遊んであげられた?」

――えっ!
何故、この方は知っているのでしょう。
真琴が妖狐だと……
そして、消えゆく運命だったと……

「はい…最後まで遊んであげられたと思います。私の方からも質問させて貰っても良いですか?」

男の子は質問を待っていたように、ニカッと笑ってくれました。

「いいよ。いくらでも質問して」

「まず、貴方は何者なんですか? 私の家を知っていたし、それにあの子が妖狐だったことも知っているようでしたし」

あの時の私は冷静さに欠けていました。
今思えば、謎が多すぎるこの少年は……
一体何者なんでしょう?
そして何故、妖狐のことも知っているのでしょうか?

「おねえちゃん、ボクのことを忘れたの?」

「えっ! まさか…まさか『――』なの?」

あの時すぐに気づくべきだった。
懐かしい感覚、近くにいて落ち着く感じ……
遠い昔に忘れていた感覚……
もう戻って来ないと思ったのに……

「うん、『――』だよ。ただいま、おねえちゃん」

「……おかえり」

私は涙を流しながら、精一杯の笑顔で迎えてあげた。


もうすぐ厳しい寒さの季節が終わり
暖かい陽気に包まれた季節に移り変わり始める時の出来事でした。

投票結果

まちゃる (採点:3)
最後で突如ハッピーエンドだったのにフェイントを喰らわされた気分です。いや、嫌いじゃないっていうかむしろ好きなんですが。


神代 悠 (採点:3)
『if』の真琴シナリオ、ですね。しかし真琴は……(涙


六界 (採点:2)
設定がよかったです


璃亜 (採点:4)
こういう「もしも〜」系とかは結構好きです^^


Alice (採点:2)
評価が難しい。本編補完SSとでも言うのでしょうか?祐一の選択肢分岐ifということらしいですが、このSSの美汐をどう評価して良いのか…。感動系のラストだとは思うのですが、ちょっとピンとこなかった。ちょっとした邪推になりますが、このSSを書いた作者さんに…結構難産だったんじゃないですか?評価は3にさせてもらいます。申し訳ない。


ヘキサ (採点:3)
祐一が出てこなかったのが新鮮で面白かったです。


naoki (採点:4)
惜しいです。男の子の名前の伏せ方は再考の余地があると思います。


taka (採点:4)
美汐の優しさがよく伝わってくるいい作品ですね。私は好きです。


ASKA (採点:3)
切なさと嬉しさが同梱したような作品ですね


かずき (採点:1)
美汐の一人称がちと読み難い。最後が御都合主義すぎます。


結城 レイ (採点:3)
17日の時点では、美汐さんと祐一は出会ってないと思うのですが・・・


荒野草途伸 (採点:4)
うーん、いいできなんだけど・・・あとの1点は、なんだろうなあ


十七夜 (採点:2)
展開が妙ですねー


ugen (採点:3)
こういう話もありそう


烏賊悪魔 (採点:3)
みっしーの狐ネタはベタといえばベタだけど、本編補完型のSSにしているのは珍しいかも。最初のほうの美汐の口調がややヘンかも。


グE (採点:3)
多少物語りの飛躍がみられるように思えたのが残念です。あと、状況がいまいちつかめなかった。(美汐と祐一がであったのってたしか、あの選択肢の後ですよね?)


naka (採点:5)
最高でした! 美汐はやはりこうあるべきかと。


名無しさんだよもん (採点:2)
という事で、ですます、だである口調がバラバラで読みにくい。真琴を助けたのは「あの子」への贖罪だった、とするとより深く描けそうなネタだが、あの子が生きていたのではそういうテーマにはならないだろう。また最後には真琴をオチに使わなければ助けた意味も薄れてしまう。惜しいな。


研究員D2 (採点:5)
じんときました。美汐は幸せになれたんですね。久しぶりに感動しました


はまのじ (採点:1)
つーか、病院に連れて行かないことに納得するなよ、美汐の両親


橘征五郎 (採点:1)
まずは基本的な文章作法の勉強を。これは果たして投稿前に一度でも読み返しを行ったのだろうか? 小学生でももう少しマシというような文章。まるで和→英→和訳を行ったかのようで、致命的なまでの読書量不足が伺える。本をこれまで一冊も読んだことがないのかとすら思う。台詞が説明的で不自然。話し言葉が敬語であっても、一人称の地の文が敬語というのはおかしい。単語の使い方が適当。猫が凍死したとしても変わり果てはしない。美汐というキャラを掴めていない。ストーリーはオーソドックスで悪くはない。が、性急。美汐と真琴が親密になっていく過程が書けていないし、消えるシーンも盛り上げが足りない。『あの子』が何故急に復活したかもまるで説明がない。真琴の扱いも悪すぎる。結果として真琴を犠牲にして『あの子』が復活したような形になってしまっている。まずはどんな小説でも詩歌でも新聞でも雑誌でもなんでも良いので活字に触れよう。


コーダイ (採点:4)
出来れば真琴にも幸せになって欲しかった。


ちいーゆ (採点:2)
最後は蛇足だった気がする……


神崎隆一 (採点:2)
分かりにくい……。内容はいいだけに文章の洗練をもっと。


DIN (採点:5)
今回、美汐SSはたくさんありましたけど、この作品には特に良かったです。あまりうまく言えないのですが、とにかく感動しました。次も期待しています


kuryu (採点:3)
うまい、設定です。結構ほろってきました。


藍翔 (採点:5)
この作品を読んでいると、真琴シナリオのラストを思い出して、涙が出そうになります。


舞耶 (採点:4)
真琴には申し訳ないけどよかったです・・・。


浮動明王 (採点:4)
妖狐が消滅するところを再度見せられても前向きを指向する美汐が良いですね でも美汐の立ち直りをテーマとするならば「あの子」の登場は無い方がよかったかもしれません 昔の妖狐に会えるなら立ち直る必要があまりなくなります


すなふ (採点:2)
自分の行動、心情を説明する天野のモノローグの口調が最後まで気になって、物語に没入できなかった。


ひゅう (採点:2)
途中展開が早すぎと思いました。


はぐ (採点:2)
「ひとまず読み切りました」 無難にまとまってる印象ではあります。ただ、美汐が切々と語るのはいいんですが、過ぎる感じがします。程度の問題かな。


シューマン (採点:3)
この話自体にならば3点をつけますが、僕の記憶が正しければ17日時点では、まだ祐一達と知り合っていなかったような気がするので、条件をつけるのならば上のものに『それまでに美汐と知り合っている』と言うのを加えると尚良いと、おもわれます。


全採点
5点 : 9
4点 : 30
3点 : 85
2点 : 44
1点 : 19

このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る