Easter Here



「明日はあゆちゃんがとうとう退院しますね。迎えに行くんですか?」
「ええ」
 7年前のことを思い出してからは、秋子さんや名雪には多大な迷惑をかけていたんだと、祐一はいまさらながら思い至っていた。
「よかったですね、祐一さん」
「ええ」
 たとえば、あのニュースを聞いてから、祐一が見舞いに行くようになって何日か経ってからだった。
 あゆが好きだったたいやきを持って、見舞いに行ってみると、祐一とはすっかり顔なじみになった看護師が、あゆがちょうど検査が終わって眠りについたところだといわれたときだった。
 それでも、顔だけでも見たかった祐一は、恥ずかしかったこともあり、そうとは告げず『買ってきたたいやきだけでも置いていきます』と、看護師に告げて病室に行った。
「あら、明日は……なんだか、運命的ですね、祐一さん」
「ええ」
 先ほどから、秋子さんは祐一に話しかけているが、当の祐一はすでに自分の回想の世界に入っており、生返事しか返していなかった。
 そんな祐一の様子を知ってか、知らずか、暖かい微笑のなか、秋子さんは話しかけ続けた。
「そうですね、では明日はこうしましょう」
 とりあえず、ノックをしてみた祐一だったが、案の定返事はなかったため、そっとあゆの病室に入って行った。
 そこには、春の日差しを受け気持ちよさそうに寝ているあゆの寝顔があった。
 その寝顔には、祐一が覚えている7年前の面影が残っており、そしてなによりも、言ってもほとんどの人には信じてもらえないだろうが、この街に戻ってきてから一緒に思い出をつくったあゆの顔があった。
 そんな、気持ちよさそうに寝ているあゆを起こさないよう、祐一は静かにベット脇のいすに腰をかけ、あゆの寝顔を眺めていた。名雪の寝顔ならともかく、いくら入院しているとはいえ、女の子の寝顔なんか、そうそう見れるもんじゃないよな、などと考えながら。
 どのくらいそうしていただろう。ふと、嫌な考えが浮かんでくる。あゆがこのまま、また目を覚まさないのではないかということを……一度、その考えに支配された祐一にとっては、それは当然、ありえるべき考えであるように思えた。
 7年間、目を覚まさなかったということ。確かに、植物状態とは違うのかもしれないが、目を覚まし、意識を取り戻したこと自体が、奇跡のようなものだ。いつ、元の寝たままの状態に戻ってしまうか、あるいは、そのまま……そんな考えが、祐一に重くのしかかっていた。
そして、そんな考え方の抜けないまま、帰ったあの日などは、ひどいものだった。
 祐一は、水瀬家につくなり、帰ってくるまで、食事を待っていた秋子さんや名雪に何も言わず、
自分の部屋にこもりきりだった。
 そんな、祐一を心配して、部屋越しに声をかけてきた名雪を邪険に追い払らってしまい、さらに自己嫌悪に陥っている祐一に、秋子さんがかけてくれた言葉。
 それが、どれほど自分にとって心に染み入った言葉だったことか。とてもじゃないが、面と向かって言えない祐一だが、感謝しきっても仕切れないぐらいだった。
「あら、祐一さん。そんなに気にしなくてもいいんですよ」
「いえ、やっぱり、あの『祐一さんが信じてあげなくてどうするの。たぶん、祐一さんがいたから、祐一さんとの思い出があったから目が覚めたんですよ』って言葉があ……って、あ、秋子さん人の思考を読まないでください」
「あら、声に出して言ってましたよ」
 これが、穴があったら入りたいという状況なのだろう。祐一は耳まで真っ赤にして置きながら、それをごまかすために訊ねた。
「お、俺その……どこら辺から口に出してました」
「そうですね、あゆちゃんが、このまま目を覚まさなかったらという辺りからですね」
「その……あの時は、本当にありがとうございました」
「気にしないでいいですよ。それより、明日はあゆちゃんのお祝いをしようと思うんですけど」
「いいですね。じゃあ、迎えに行ったあと、一緒に連れてくればいいですか?」
「ええ、お願いしますね。それで、明日のことなんですけど」
「はい」
「明日は、ちょうどEasterなんですよ」
「イースターですか……それって、あのキリストの?」
「ええ、ですから、ちょうどいいと思いまして」
「そうですね。でも、いいんですか?」
「もちろんですよ。あゆちゃんは大事な家族ですから。違いますか」
「いえ、ありがとうございます」

「あ、祐一君。本当に迎えに来てくれたんだね。ボクうれしいよ」
 すでに、退院の手続きも済み、病院の入り口のところで待っていたあゆは、祐一を見つけ、手を振りながら声をかけた。
「よっ、あゆあゆ、元気だったか?」
「うぐぅ……あゆあゆじゃないもん」
「うぐぅ、そうだったか?」
「真似しないでよ。祐一君、昨日は来てくれなかったし、不安だったんだよっ」
「そうだったか? まあ、ちゃんと来ただろ。それに俺がうそをついたことあるか?」
「だって、祐一君いじわるなんだもん」
「お前が恥ずかしいことするからだろっ」
「えっ、ボク何もしてないよ」
「こんなところで、大声で名前を呼ばれて恥ずかしいわけないだろっ」
「うぐぅ、だって、本当にうれしかったんだもん」
「……それは、俺だって一緒だ」
「えっ、今なんていったの?」
 聞こえてはいたが、祐一がいった言葉に驚いて、あゆは聞き返した。
「聞こえてないならそれでいい。それよりさっさといくぞっ」
 照れ隠しのためか、あゆに背中を向けさっさと歩き出そうとする祐一。
「うぐぅ……祐一君待ってよ。それより、行くってどこに行くの?」
「ああ、お前の退院祝いだ。秋子さんが開いてくれるんだ。ありがたく思えよ」
「えっ……う、うん」
 祐一の言葉に、戸惑いながらあゆがうなずく。
「どうしたんだ、あゆ。うれしくないのか?」
 あゆの元気のない返事を不思議に思い、祐一が振り返ると、あゆは困ったような表情を顔に浮かべていた。
「そんなことないよ。ただ……ボクが行ったら迷惑じゃないかな?」
「ばかっ、そんなわけないだろっ」
「う、うん……でも」
 まだ、戸惑うあゆの姿を見て、ようやく祐一はその表情の意味に気づいた。あゆは、不安なのだと。
 目が覚めてからというもの、結局、祐一以外の秋子さんや名雪とは1度会ったきりだった。あゆと祐一が体験した、夢とも現実ともつかない出会いを信じきれていなくても無理もない。
「それでも、俺がいるだろ」
「えっ?」
「それだけじゃ、不安か?」
「そ、そんなことないよっ。ボク、祐一君が一緒にいてくれだけでうれしいよ」
 祐一の問いかけに戸惑いながらも、必死で本当のことを伝えるあゆ。実際、あゆにとっては、何よりも、祐一がいなかったらという考えが、一番の恐怖だった。
「ふぅ、仕方ないな。あゆ、ちょっと目をつぶってくれ」
 それでもまだ、不安をぬぐいきれていないと感じた祐一は、あゆに向かってそういった。
「えっ? な、なに?」
「いいから、つぶれ」
「う、うん……これでいいかな?」
 戸惑いながら、そう答えたあゆに祐一は、くちづけをした。それは唇がほんのちょっと触れるか触れないかの、本当に軽いくちづけだった。
「ゆ、祐一君」
 驚いた、あゆはあわてて目を開けるが、そこにはいつもとかわらない、いや、少し顔を赤くしていること以外は、いつもとかわらない祐一の顔があるだけだった。
「おまじないだ」
「えっ?」
「おまじないだっていったんだ。それより、そろそろいくぞ、あゆあゆ」
「うぐぅ……あゆあゆじゃないっていってるのに。でも、ありがとう祐一君。やっぱり、祐一君はやさしいよ」
「く、くだらないこといってると置いてくぞ」
 そういって、すたすたと歩いていく祐一。
「あっ、祐一君まってよ〜」
 その後姿を、あゆはうれしそうに追いかけていった。

「どうしたんだ、あゆ」
 水瀬家の玄関前まで来て、立ち止まったまま動こうとしないあゆを不審に思った祐一は、あゆに問いかけた。
「う、うん、本当に、本当にいいのかな?」
「まだ、そんなこといってるのか」
「だ、だって……」
「あゆ、おまえなぁ……」
「あっ、祐一、あゆちゃんもお帰りなさい」
「えっ?」
 祐一が何か言おうとしたとき、背後から声をかけられ、二人はあわてて後ろを振り返った。
「二人とも、どうしたの? あゆちゃん、久しぶりだね」
「う、うん、名雪さん……」
 そこにたっていたのは、名雪だった。
「祐一、あゆちゃんに変なことしちゃだめだよ〜」
「するかっ。大体、何でそういう結論になるんだ」
「だって、さっきからずっと玄関前で立ち止まってるんだもん。あゆちゃん、祐一に変なことされなかった?」
「な、名雪さん、ボクのこと覚えてるの?」
「うん、あゆちゃんでしょ。それより、お母さんが待ってるよ。早く入ろう」
 そういうが早いか、名雪はあゆの手を取ってさっさと玄関を開け中に入っていく。
「お母さん、ただいま〜。あゆちゃんがきたよ〜」
「あらあら、名雪お帰りなさい」
「うん、わたし着替えてくるね」
 そういって、名雪はさっさと自分の部屋へ戻っていった。
「あゆちゃん、おかえりなさい。祐一さんもご苦労様でした」
「い、いえ」
「え、えっと、秋子さん、ただいま……で、いいのかな」
「了承」(1秒)
「ただいま、秋子さんっ」
 祐一が迎えに来るまで、ずっと考えていた言葉をとうとう言えた。そしてそれを受け入れてもらった。あゆはその喜びをもう一度言うことによって、あらわした。
「あゆちゃん、お帰りなさい。ここをあゆちゃんの家だと思っていいのよ」
「えっ、で、でも」
「そうだぞ、あゆ。家族だろ」
 そういって、祐一はあゆの方に優しく手を置いた。
「家族……」
 あゆの肩に乗せられた手に、無意識に手を持っていきながらあゆがつぶやく。
「ええ、あゆちゃんさえ、嫌じゃなかったらですけどね。私や名雪、それに祐一さんのことを家族と思ってください」
「祐一君……秋子さん」
「あゆちゃん、これからもよろしくね」
 泣きそうな顔のあゆにいつの間にか着替え終わり、降りてきた名雪が、声をかけた。
「名雪さん……ボク、ボク」
「はい、あゆちゃん、これ」
 今にも、声を上げて泣き始めるところだった、あゆに名雪が卵のようなものを渡した。
「Easter Eggですよ」
「いーすたーえっぐ?」
「ええ、Easterのときに、みんなでカラフルに色づけしたり、飾ったり、あるいは親しい人に贈ったりするものですよ」
「祐一君、いーすたーってなぁに?」
「イースターってのはな、キリストがゴルゴダの丘で処刑されてから、復活した日を祝うお祭みたいなもんだ」
 祐一が、得意そうに昨日秋子さんから聞いた事を思い出しながら説明する。
「何で卵なの?」
「そ、それはな……」
「卵はね、復活を意味してるんだよ〜」
 祐一が、思い出そうとしている間に、名雪があゆに簡単に卵の意味を教えた。
「わぁ、名雪さん物知りなんだね」
「名雪、おまえなぁ……まあ、さしずめ、今日のところはあゆがイースター・エッグってところだな」
「あら、祐一さん、いいことを言いますね。なら、祐一さんはさしずめ、Easter Hereといったところかしら」
「えっ? 秋子さん、それってどういう……」
「お母さん、あゆちゃんも来たころだし、こんなところで話してないでそろそろ始めようよ〜」
「そうね」
「ちょっと待て、名雪。秋子さんそのイースター・ヘアーってどういう意味なんですか?」
「うさぎさんのこと?」
 名雪も聞きなれないらしく、秋子さんに尋ねた。
「さあ、Easter Hereが、Easter Eggを持ってきてくれましたし、そろそろ復活祭を始めましょうか、ね、あゆちゃん」
「えっ、えっ、う、うん」
 状況がよく飲み込めないあゆは、秋子さんに急に話を振られ、おもわずうなずいた。
「本当にお帰りなさい。あゆちゃん」
「よろしくね、あゆちゃん」
「あゆ、これからも……よろしくな」
「う、うんっ、ボクのほうこそよろしくお願いします。そして……ありがとう」

投票結果

はまのじ (採点:3)
オチがもう少し強ければ4点だったかも


殺陣倉Xp (採点:3)
あかん……イースターエッグもイースターヒアーもわからんでした(苦笑)


ugen (採点:3)
復活祭を使うアイディアが良かった


naoki (採点:3)
Easter Here……復活を告げる、福音、とか、そんな意味ですか?


piro-suke (採点:1)
えっ?これって知らない奴は駄目だって事ですか?


通行人B (採点:2)
hereとhareの間違いはタイトルにも使っているだけに致命的な気がする。


橘征五郎 (採点:1)
まるでナレーターが読み上げているかのような文章。説明的に過ぎる。もっと心理や情景、動作を描写する練習を。復活祭をネタにするのはいいのだが、上手くストーリーに活かせていない。ただたんに「イースター」「イースターエッグ」「イースターヘア」という単語が出てくるだけで筋にはまるで関係ない。具体的に復活祭とはどのようなことをどのような雰囲気でやるのか知っているのだろうか? 書き始める前にネタの調査は丹念に。適当なことを書くと突っ込まれて恥を書く。「Easter Here」ではなく「Easter Hare」が正解。また、復活祭をテーマにするなら是非エッグハント・謝肉祭もネタに絡めたいところ。


sein (採点:4)
ちゃんと看護師と使っているのはさすが。でも、本当にEaster……ですね。


コーダイ (採点:4)
イースターエッグって初めて知りました。


グE (採点:4)
祐一とあゆのほのぼのした雰囲気がよかったです。


かずき (採点:2)
文が詰まりすぎて読み難い。


Alice (採点:2)
勿体無いな〜っていうのが初見。タイトルなど、文中のイースターとか、色々な部分で拘っているのも解りました。復活祭とあゆの退院をかけているんでしょうけれども、内容は納得できます。けど、技術的な部分で萎えた。作者さんも気づいたかと思うのですが「〜った」「〜た」という文章が多くて、読む方のテンポがことごとくつまづくのです。まぁ、これからに期待ってことで。SSの内容的な部分では、考えてるなぁ〜って感じましたから。


Gara (採点:2)
イースターで卵を持ってくる兎、のイースターヘアーだったら、Here(ここに)ではなくHare(野兎)です。それは何なの?という疑問だけ提示しておいて答えを示さないのは不親切だし、スペルが違っていては検索でも判りません。ストーリー的に伏せる必要も無いですし、素直に「さしずめ祐一さんはイースターエッグを持ってくる野兎さんですね」で良いのでは?


神崎隆一 (採点:2)
文章がダラダラしていて読みにくいです。


神代 悠 (採点:3)
暖かい話ですね。良作。


taka (採点:3)
Easter Here って「迎える者」といった意味でいいのだろうか・・・。そこのとこちょっと謎です。


musu (採点:2)
Here? Hare?


浮動明王 (採点:4)
あゆの目覚めとイースターを関連付けるのは面白い 「Easter Hare」の説明が無いのは手落ち


はぐ (採点:1)
採点不能「読むのやめました」 感じた事:場面転換荒くないですか?今どこのシーンなのかがわからなくなってばかり。


全採点
5点 : 2
4点 : 26
3点 : 71
2点 : 51
1点 : 13

このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る