旅立ち







―――あの冬―――

―――ひとつの奇跡が舞い降りた―――

―――病気だった私は、回復の一歩をたどり、渇望していた『日常』を取り戻しつつあった―――

―――1年遅れたが、学業にも復帰できた―――


―――今、あの冬から5年―――

―――祐一さんは大学を卒業、コンピュータ会社に内定。同じくして、私は短大を卒業―――

―――季節は春、桜が咲こうかという季節―――





















      「………の…………で………ん〜……」


私は、目の前の原稿用紙に、書いては消し、考えては書く、とを繰り返す

机の端には、消しカスの山ができている


      「児童文学を目指す美坂栞は、目下、出版社へ持っていく原稿を書き上げるのに必死なのです!」


ぐっ!とガッツポーズをとってみる


お姉ちゃん:「なに訳わかんないこと言ってるのよ。期限、明日じゃないの?」


………側にいたお姉ちゃんが口を挟んでくる


      「も〜!そんなのわかってるよ!ちょっと気合を入れてただけなの!」

お姉ちゃん:「そんな暇があったら、少しは書きなさい。」

      「そんなこと言って妹をいじめる人、嫌いです!」

お姉ちゃん:「あら、せっかく栞の好きな甘い甘いホットミルクを入れてあげたのに……あたしが飲もうかしら?」

      「わっ!だめ!お姉ちゃんありがと!うんっ、やっぱお姉ちゃんはやさしいなぁ!」

お姉ちゃん:「はぁ………相変わらず子供っぽいわね。」


なにか言っているが、おいしいものを飲んでいるのでとりあえず無視する

……先ほど言われてしまった、“期限は明日”というのが私を焦らせる

現在午後10時、それなのに原稿は7割しかできていない………

明日の午後1時までには出さなきゃいけないので、不眠不休で書いて15時間、

…………それでもぎりぎりのラインなのだ…………



―――最初に原稿を持っていった時が思い出される―――



出版社の人:「ふんふん……なかなかいいんじゃないかな。」

      「ほんとですかっ!」

出版社の人:「構成、文章の使い方、内容、どれもそれなりにね。」

      「は、はぁ……」

出版社の人:「今度、長編書いてきてよ。これよりもっと頑張ってさ。」

      「長編、ですか?」

出版社の人:「そう。うーん、この3倍くらいでいいよ。」

      「3倍?!」

出版社の人:「期待してるからね!もしよければ、そのまま製本化もあるから!」

      「え!は、はいっ!頑張ります!」

出版社の人:「あ、期限だけど、……2週間でいいよね?それじゃ!」



この2週間が、もし3週間や4週間ならどれだけ楽だったか………

おかげでこの2週間は祐一さんとろくに会っていない

それでも電話はきていたのだが………

最近それも回数が減ってきている

…………祐一さんからかけてくることがほとんどなくなったのだ…………


      「お姉ちゃん、今日、祐一さんから電話なかった?」

お姉ちゃん:「さぁ…あたしは知らないわよ?それより、そろそろ作業に戻りなさいよ。」

      「うん………」


私は、一抹の不安を抱えながらも、執筆のラストスパートへと取り掛かる



















栞:「じゃ、行ってきます!」

  「はいはい、行ってらっしゃい。」


なんとかぎりぎり書き上げたらしい原稿を抱え、栞が出版社へ出かけた

足取りが大分ふらついていたけど………大丈夫かしら?


ピンポーン、ピンポーン


ドアの前で思案しているところに、チャイムが鳴った


    「はい?」


ドアを開けると、そこにいたのは………相沢君だった


相沢君:「あ、香里か。栞、いるか?」

    「残念だけど、入れ違いで出て行ったわよ?」

相沢君:「あちゃー、間に合わなかったかー。一緒に行こうと思ってたんだけどな〜」

    「相沢君、今日が期限だって事、覚えてたの?」

相沢君:「当たり前だろ。」

    「ふ〜ん、“当たり前”ね…………」

相沢君:「な、なんだよ?」

    「言葉通りよ」

相沢君:「またそれか………」

    「それより相沢君、栞が寂しがってわよ?会えない、電話もない、って。」

相沢君:「あぁ……ちょっと、忙しくてな……………」


そう答えた相沢君に、あたしはどこか不自然さを感じた


    「…………なにか隠してるわね」

相沢君:「……………」


うつむいてこちらを見ない。やっぱりなにか隠している


    「隠すと為にならないわよ。あなたのあることないことあたしの親に言ってあげようかしら?」

相沢君:「そ、それは脅迫だろ?!」

    「そうよ。さ、何なの、栞をないがしろにしなきゃいけないほどの事って?」


ワンテンポの沈黙の後、諦めたように口を開く


相沢君:「はぁ……香里には負けるよ。実は………」




―――その理由は、あたしを驚かせるに十分なものだった




相沢君:「………と、いう訳だ」

    「…………すごいわ、相沢君。あたし、相沢君のことちょっと見直したわ………」

相沢君:「ちょっと、って……はぁ……」

    「…………」


ふと、頭にある考えが浮かんだ


相沢君:「ん?香里、どうした?」

    「相沢君、ちょっといいこと考えたんだけど、聞いてくれるかしら?」

相沢君:「なんだ?」

    「いい?……………で………の…………そこで…………。ね?」


一通り説明をすると、相沢君はかなり乗り気で答えた


相沢君:「いいっ!それいいなっ!よし、それでいこう!」

    「でも、もしかしたら不採用の可能性も…………」


そう………もし栞の原稿が落とされれば、この計画は失敗である


相沢君:「大丈夫だ。俺は栞を信じる!」


真っ直ぐな相沢君の目に、あたしは決心する


    「………わかったわ。それじゃ、さっそく準備しましょう!」

















緊張の中、私はドアを開ける


出版社の人:「おおっ!持ってきたね!」

      「はいっ!………お願いします!」


そう言って私は原稿を渡す


出版社の人:「ん。それじゃ、今読んじゃうから、ロビーの方で待っててね。」

      「わかりました。」


言われたとおりロビーまで来てみる

………どうしよう、暇だ

長編とはいえ、児童向け、小1時間もあれば読みきれるはずだが………

1時間はやっぱり長い

祐一さんに電話してみようかな


ぷろろろろろ………


祐一さん:「はい」

     「祐一さん、こんにちは!私です!」

祐一さん:「あぁ、栞か。どうした?」


久しぶりに聞く祐一さんの声が心地よい


     「今、原稿を見てもらっているんですけど、その間時間が余っちゃって……」

祐一さん:「そうか。栞の作品、認められるといいな。」

     「はいっ!それでね、祐一さん………」

祐一さん:「悪い、今ちょっと立て込んでるんだ。またあとでな。」

     「え?あ……………」


ぷつっ………ツー、ツー、ツー…………


突然切られた電話

もっと………いろんなこと………お話したかったのに……………

寂しさの中、時間が過ぎていくのをじっと待った













1時間後、指定された部屋へと向かう


出版社の人:「お、来た来た!」

      「………それで、いかがでしたでしょうか?」

出版社の人:「え〜と、とりあえず製本作業にはいるから、……まえがき、あとがきを書いて欲しいな。」

      「えっ?!それじゃ………」


息が止まるほど緊張する


出版社の人:「うん、かなりいい作品になってるね。これなら文句なしだ!」

      「あ、ありがとうございますっ!」


深々とお辞儀をしたあと、私は出版社を後にした

外にでてすぐ、祐一さんに電話をかける


ぷるるるるるる………

ぷるるるるるる………


でてくれない。忙しいんでしょうか?

しかたないので祐一さんへの報告は後回し、お姉ちゃんに電話をする


ぷるるるるるる………


お姉ちゃん:「はい?」

      「あ、お姉ちゃん!」

お姉ちゃん:「栞ね。で、どうだった?」

      「うんっ!OKだって!本にしてくれるって!!」

お姉ちゃん:「そうっ!やったわね!さ、早く帰ってらっしゃい!」

      「う、うん………」

お姉ちゃん:「なに?どうしたの?」

      「祐一さんに報告したいな、って思って…………」

お姉ちゃん:「そんなの後でいいから、早く帰ってらっしゃい!じゃ、待ってるわね!」


そう言い切ってお姉ちゃんは電話を切ってしまった

………祐一さんに、報告したいのに…………

とりあえず、お家に帰ろう…………














   「ただいま〜」


そう言ってドアを開ける。すると、



ぱんっ!ぱんっ!ぱぱんっ!ぱぱっぱんぱん!!!



   「きゃっ!」

一同:「栞(ちゃん)っ!おめでとうっ!!!」


音の正体はクラッカーだった

お姉ちゃん、北川さん、お父さん、お母さん、名雪さん、秋子さん、倉田さん、川澄さん、

そして………祐一さんがいた………


     「祐一さん………」

祐一さん:「おどろいたかっ?実は栞のためにみんなを呼んだんだ!

      さ、栞の作家デビュー記念パーティー始めようぜっ!」

     「……あ……ありがとう…ござい……ます……」


あまりの嬉しさに涙があふれる

原稿が通ったことより、パーティーを開いてくれたことより、

…………祐一さんがまだ私をみていてくれたことが嬉しい…………



北川さん:「ほらっ!感極まるのもわかるけどさ、とりあえずこっちにおいで。」


そうして居間へと案内される

………と、


     「ぅわぁ〜!!すごいです〜っ!!」


見事に飾り付けされている部屋と、並べられたいろいろなお料理に驚く


名雪さん:「お料理は、わたしと、お母さんと、倉田さんで用意したんだよ〜!」

北川さん:「残りのやつは飾りつけをがんばったぞっ!」

     「みなさん、ほんとにありがとうございますっ!」

川澄さん:「……………友達の喜びは…………自分の喜び…………」

倉田さん:「あはは〜っ!そうだよね、舞っ!だから、佐祐理たちは頑張って準備したんだよね!」

お母さん:「みなさん、栞の為にほんとうにありがとうございます。」


お母さんが深く頭を下げる


秋子さん:「まぁまぁ、そう恐縮なさらないで。それでは、乾杯をしましょうか。」


そういうと秋子さんはジュースの入ったグラスを配り始めた


祐一さん:「そうですね………それじゃ、栞、乾杯の音頭を取れ。」

     「は、はいっ!それじゃ……」


全員がグラスを持ったことを確認する


     「えと、……こうしてみなさんの前に立つと、5年前の冬のことを思い出します………

      あの頃、祐一さんをはじめ、多くの方に支えられたからこそ今の私があります。

      生きることでいっぱいだったあの時とは違い、いまは目指す生き方も見えてきました。

      そんななか、みなさんに新しい門出を祝えてもらえることを、心のそこから幸せに思います。

      今日は、本当にありがとうございます。それでは……

      乾杯っ!」


一同:「乾杯っ!!」















それからしばらく、私たちは思い思いに食べたり話したりをしていた。


名雪さん:「栞ちゃん、よかったね!」

     「ありがとうございます。」

名雪さん:「それで、どんなお話を書いたの?」

     「ええ〜っと………秘密です」

名雪さん:「えぇ〜、気になるよ〜」

     「本になったときに、見てくださいね!」


そんなこんなでパーティーを楽しんでいる途中に、祐一さんが話をはじめた


祐一さん:「みんな、ちょっと静かにしてくれ。」


そういって、皆の注目が集まったことを確認したあと、続けた


祐一さん:「………栞、今日は本当におめでとう!この2週間、栞は本当に頑張ったな!

      …………俺もな、栞が頑張ってる間、なにか頑張れないかと思ってな………

      ひとつ、頑張ったことがあるんだ。」


そういって祐一さんは私の側に来て、ポケットから小さな四角い箱をとりだす。

祐一さんが箱を開ける

…………これって………………


     「…祐一……さんっ…」

祐一さん:「結婚しよう!」


回りからざわめきが起きる

…………………頭の中が真っ白になる

ちらっとお父さんをみると、うなづいていた。

………思うより先に、私は返事をしていた


―――――はい


指輪をつけてもうと、私は祐一さんの胸へと飛び込む


祐一さん:「………ずっといっしょだ」

     「………はい………」


………ぱちぱち……

ぱちぱち、ぱちぱちぱち……


周りの人の拍手が聞える


北川さん:「よっ!お二人さんっ!幸せにな!しかし相沢も大胆だな〜!」

お姉ちゃん:「相沢君、栞を泣かせたら、承知しないわよっ!」

名雪さん:「祐一………幸せにねっ!」

倉田さん:「二人とも、おめでとうございます!」

秋子さん:「今日が、二人の新しい旅立ちね。」



うれしくて、涙が止まらない


祐一さん:「………愛してる」


祐一さんの言葉が胸へと溶けていく……


     「私も……です…………」


一瞬目が合う。そして………唇と唇が重なり合う………



みなさんの、そして祐一さんのぬくもりの中に、私は包まれていた













――――その1ヵ月後、私たちは結婚をした






















冬の街のお話。天使の住む街の、お話。


主人公は女の子。


泣くことを知らない、悲しい女の子。


何か悲しいことがあると、


“しょうがないね”


笑ってごまかした。


あるとき少女は恋をする。


偶然会った少年に、恋をする。


しかし、少年が不治の病であることをしってしまう。


少女は思う。


“しょうがないよ”


雪が降る。


少女を包むように。


そして、舞い落ちる雪の中から、天使が現れる。


“奇跡を起こしにきたよ”


少女は拒む


“奇跡なんて、起こりっこないよ”


天使の羽が光り、少女を包む


『悲しい』ことを思い出すように


光から開放された少女は泣いていた。


涙をぽろぽろながしながらお願いをした


少女の、本当の願いを―――






『天使の贈り物』より要約  作:相沢 栞






投票結果

ash (採点:1)
物語の本筋からは外れる話ですが、「児童文学でもあんな簡単に作家デビューはないでしょ」と強く感じてしまいました。シリアスと言う割には、根本的な設定の詰めが甘すぎるのでは?


村人。 (採点:5)
ラスト1行で感嘆してしまいました…はふぅ。ヤラれました♪


ugen (採点:2)
台詞の前に名前を書いてるのが読みにくかったレイアウトに工夫を話は三点


久慈光樹 (採点:2)
1回の持ち込みで長編、その長編も一発で製本。本筋とはあまり関係ないですが、そんな簡単な世界?


Kanade (採点:1)
やりたい事はわからなくもないけれど、読みにくいです。非常に。


ヘキサ (採点:2)
内容は面白かったが、文章の構成がいまいちだった。


naoki (採点:4)
とってもいいですよぉ、これ。


橘征五郎 (採点:1)
まずは基本的な文章作法の勉強を。全般的に日本語がおかしい。たどるのは一途。一歩は踏み出すか踏みしめる。辞書で調べる癖をつけよう。ストーリーは論外。調べもせず憶測のみでいい加減なことを書いているのがまる分かり。作家・編集・出版業を馬鹿にしているのだろうか。とりあえずいきなり持ち込んでもまず相手にしてもらえない、よしんばもし持ち込めたとしても一読してその場で次作の締め切りを指定されることなどない、企画会議・編集をせずにいきなり製本作業に入ることなどあり得ない、などなど。また、婚約から一ヶ月で結婚というのももの凄い。一般的にもかなりの電撃結婚であるし、それに栞は性格的にそういったことには時間をかけて凝りそうでもあるのに。なんでこんないい加減なことが書けるのか、心底不思議ですらある。それから全般的に文章力不足。タイトルも素直に「天使の贈り物」の方が良かったのではないか。


グE (採点:3)
栞の幸せな雰囲気がよかったです。


コーダイ (採点:5)
すごくいいお話でした


かずき (採点:3)
やはりあゆは居ないんだな。ちょっと残念。


(採点:4)
もの凄くほんわかします(いや意味わからんよ俺)


Alice (採点:1)
最初に一言。御都合主義全開過ぎて萎えた。コンペでSSを読み飛ばすのは極力止めようと思ったのですが、申し訳ない。途中、祐一と香里がなにかしら企んでいるシーンは「面白いかも?」と感じたが、後の展開がひど過ぎる。評価:F


雨音 (採点:1)
回復の一歩をたどり>回復の「一途」をたどり。一歩じゃたどるとはいわないですよ(笑


ahiru (採点:5)
ほのぼのです。うまく全体がまとまってますねー。ラストのおはなしがよいですね。


浮動明王 (採点:4)
栞に作家はいかにも似合いそう


taka (採点:5)
絵本に感動しました。栞にとってのあゆはやはり天使みたいなものなのでしょうね。


神代 悠 (採点:2)
ここから、また一歩ずつ歩いていって欲しいですね〜


ぷぢ2〜 (採点:4)
じゃがじゃがじゃがじゃが〜。いい作品でしたよ。やっぱり栞萌え!


全採点
5点 : 16
4点 : 39
3点 : 47
2点 : 33
1点 : 20

このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る