特別な誰か



とても良く晴れた午後の日差しをうけて、祐一は少しばかり退屈そうに空を見上げた。
そこはどこまでも澄んでいて、眺めていると実際に見ているのがどこなのか分からないほどに遠い。雲のアクセントを帯びているこの空を、自分と同じようにして見ている人がこの世界にはきっといるはずだ。
陽光を遮ろうと手を翳すと、途端に叱責が飛んできた。

「祐一さん、動かないでください!」
「あいあい」

予想していたことなので、適当に返事をすると再び元のように体勢を戻し、空を見るのもやめた。
姿勢と同様に視線も元に戻すと、青と白のコントラストの代わりに、一心不乱にペンを走らせる栞の姿が見えた。時折こちらの方を確認する姿も微笑ましく思える。
あのスケッチブックに描かれる自分の姿が、あの努力に見合うものであって欲しいとは思うが、今までの結果と照らし合わせれば無理な注文だろう。
雪が溶けきったこの公園には、今この二人以外はいない。桜も見頃を終えてしまったので、日曜の午後でも人出は少ないのかもしれない。
祐一は勿体ないと、ここにいない全ての人間に対して思った。
散歩でも何でも、今日は外に出ないで他に何をする日だろうか?
そうは思うが、誰もいないというこの状況に感謝もしていた。
恋人と二人きりの写生会。
じっとしていることが大半であったが、その時間は何にも換え難いものである。ずっと栞を見つめながら過ごす時間は祐一にとって幸せなものだった。ずっとこんな時が続けばいいと思うのも無理はない。
とは言え、栞がスケッチを始めてから結構経つ。そろそろ終わってもいい頃だ。

「なぁ、栞。まだ終わらないのか?」
「もうちょっとです。今回は会心の出来ですから期待しててくださいね」
「わかった」

会心の出来とやらに期待できないことは分かっている。栞には悪いが。
もう少しという言葉に応えを返し、栞の一生懸命な顔を眺めることで残りの時間を楽しむことにした。
しばらくすると、栞の手がいつも終わりにするようにぴっぴっと動く。そして、それが終わると栞が息をつくのが見えた。
それを終わりの合図と見て、祐一は軽く首を回して凝った肩をほぐした。実際、ずっと動かないでいるのは割と疲れるものだ。

「終わりましたよ」
「どれ、今回の出来はどんなもんだ?」

毎回同じものをモデルにしても、出来映えの上達はおろか、全く違ったものにしか見えない栞のスケッチはある意味楽しみなものだ。
祐一は違う意味で期待を膨らませて栞の作品を見た。

「どうですか?」
「ああ、いつも通りだ。面白い」
「いつも通り面白いって、どういう意味ですか!?」

期待を裏切らない出来映えに、祐一が素直に答えると栞は憤慨した。
まぁ、どういう意味かと聞かれても、面白いものは面白いとしか言えない。それに、栞の作品はいつも面白いとコメントしている。味があるという言葉ではもはや表現しきれなくなったそれは、むしろ芸術と呼べるものなのかもしれない。

「いや、いつも通りって言葉は適切じゃないな。毎回作風が違うってのもすごいが、これだけ描いてなんで上達しないんだろうなぁ?」
「そんなこと言う人嫌いです!」

こんなやり取りをしながらも、ピカソ以上に難解なこれらの絵は一枚残らず祐一の部屋に持ち帰られている。さすがに飾ったりはしないが、大切に保管してあることを栞は知っているからこそ、からかいの言葉にも笑って返せる。
しばし作品についての論評をして、二人はベンチへと腰を下ろした。
祐一が持ってきたクーラーボックスから秋子さん特製のバニラアイスをふたつ取り出すと、一つを栞へ、もう一つを自分の元に置いた。

「やっぱり、春はアイスに限りますねっ」
「冬にもそう言ってたじゃないか」

苦笑しながらすくったアイスを口元へと運ぶ。
口の中で軽く溶けていくバニラの香りと、舌に感じる冷たさは確かに冬のあの冷たさとは別格だった。夏ではなく、春に食べるからこそのおいしさは確かにあるかもしれない。
祐一がそう思っていると、栞も同じようなことを言ってきた。

「アイスはいつでもおいしいんですよ。冬には冬の、春には春のおいしさがあるんです」
「そっか。でも、俺は冬には食べないぞ」
「おいしいんですけどねぇ」

そう言って、栞は幸せそうにアイスを口に運んだ。
冬のあの寒空の下で食べていたときと全く同じ調子で食べ続けているところを見ると、栞のアイス好きの程が知れる。
早々に自分の分を食べ終えた祐一は、そんな栞の様子をじっと見ていた。

「なぁ、栞は何でそんなにアイスが好きなんだ?」
「好きなものに理由なんてありませんよ。好きになった原因というのはあるかも知れないですけど」
「じゃあ、原因を教えてくれ」
「原因ですか?」

祐一が聞くと、栞は目線をアイスの入れ物越しに寄越してきた。
そして、最後の一口を口に入れると満足そうにして、一拍置いてから言った。

「原因はですねー」
「ああ」
「内緒ですっ」

口の前に人差し指を置いて、ウィンクをしてくる。
それは確かに可愛い仕草だったが、祐一の知識欲を満たすものではなかった。

「教えろー」
「嫌ですー」

そんな不毛な会話がしばらく続いたが、結局栞がその原因を言うことはなかった。
仕方なく、祐一が追求を諦めると辺りに音が無くなった。自分達の声はおろか、他の人間の声も聞こえない。あるのは風が頬を撫でる音とそれが木々を揺らす音だけ。
祐一はしばらくその静けさに身をまかせた。
二人きりの空間が完成すると、そこは前にも増して心地良い空間になった。言葉が無くても通じ合えるという言葉通り、無言でいることに重圧がない。安心できる空気とはこういうことを言うのだろう。
栞も同じように静かな空気に浸っているようだった。
目を閉じるとより強く栞の存在を感じることが出来た。

「祐一さん」

呼ばれる声に目を開ける。
そこは目を閉じる一瞬前と何ら変わりはなかった。

「なんだ?」
「一つ聞いても良いですか?」
「別に良いけど」
「たとえ話なんですけど、明日世界が滅ぶとしたら、祐一さんは何をしますか?」

たとえ話にしてもいきなりだ。
祐一はとりあえず自分の回答を模索するが、ぱっとは出てこなかった。
残された時間があと一日しかなかったらどうするか。
何をしたいか考えつきもしない。そもそも、祐一は逆にあと一日なら何をしてもしょうがないと思った。

「そうだな……。多分、何もしないと思うな。学校行って、帰りに遊んで、飯食って寝る。そんな普段と変わらない一日を過ごして終わると思う」
「そうですか。私と同じですね」

言って、栞は目を閉じた。
祐一は意外な言葉に栞の方を見た。
こういう質問をして来るくらいだから、何か特別な答えでも来るのかと思っていたのだが。

「私もきっといつもと変わらない一日を過ごすと思います。朝にお姉ちゃんとご飯食べて、こうして祐一さんと待ち合わせしたり、スケッチしたり、一緒にアイスを食べたり」

全部自分関係のことに祐一は少し頬を赤くしたが、幸い栞は目を閉じていてこちらの方は見ていない。周りに人もいないから見られる心配はなかった。
どこかほっとしている祐一に構わず、栞は続ける。

「そして、夜はお姉ちゃんと一緒に過ごす。そんな風に、いつもと変わらない過ごし方をすれば、明日も同じように出来るって思いませんか?」
「かもな」

そもそも、この質問には今日一日しか残り時間がないという前提の元にあるのだが、それでも栞は仮定を打ち消すような望みを持っている。その事に多少の不自然さを感じたものの、同意見を言った故に祐一が相づちを打つと、栞は目を開けて手を胸の前で組んだ。
どこか祈るようなその姿に、祐一は一瞬見とれる。
何に何を願うのかは分からないけど、その姿は縋るようにも見えて、何故か悲しい様子でもあった。

「私はあの頃、毎日こんな事を考えていました」
「あの頃?」

反射的に聞き返して、祐一は後悔した。
前向きで明るい栞がこんな否定的な考えを、しかも毎日するような時期は一つしかない。そんなことをわざわざ栞の口から言わせてしまうのは辛かった。
口には出さなかったものの、顔には出てしまったのか、栞は何も言わないで祐一に笑顔を向けて見せた。

「大丈夫ですよ。気にしてませんから」

気丈な振る舞いを見せるが、過去を振り切れるほど栞は強くない。
笑顔の端々に映るその感情を指摘して支えるべきか、せずに支えるべきか。
結局、祐一は何も言わなかった。
今はこれで構わない。きっと、栞は自分で乗り切れると思うから。

「そっか」
「はい」

下手をすると黙り込んでしまいそうな空気の中、祐一は一拍だけおいて言葉を次いだ。

「それにしても意外だったな」
「何がですか?」
「いや、栞のことだから、てっきり一日中バニラアイスを食い倒すとか、あの迷画的な絵がうまくなりたいとか、そんなことかと思ってた」
「“めい”の字が違います!」

場の空気を和やかにするための言葉ではなく、これは祐一の本心だった。怒られそうだったので、敢えて言わなかったのだが、それが今回は役に立ってくれたようだ。
案の定、栞は気を使ってくれたのだと思っているのか、笑いながらポカポカと祐一を叩いて、そんなに怒った様子はなかった。

「まぁ、機嫌直せよ」
「ひどいですっ。祐一さんは私のことをそんな眼で見てたんですかっ!?」
「それはYESだが、冗談だって」
「本音を言ってますっ!」

何が悪かったのか、栞はますます拗ねてしまった様子でふいとそっぽを向いてしまった。
祐一が笑いながら謝っているのも原因の一つだろう。からかい半分であるのだから、仕方ないと言えばそうなるが。

「でも……」

不意に栞が言葉を告ぐ。
祐一はなおも言い募っていた言葉を途中で止め、栞の言葉に気を向けた。

「もし、絵がうまくなるんだったらお姉ちゃんを描きたいな」
「俺じゃないのか?」
「祐一さんは二番目です」

それを聞いて、祐一はガックリと肩を落とした。
何事かと栞が聞く前に、独り言のように――しかし、はっきりと栞に聞こえるように呟く。

「あーあ、俺の中では栞が何にもまして優先されているというのに、栞はそうじゃないのかぁ。栞の中では俺ってそんな扱いだったのか……」

心底落胆したという雰囲気を感じさせるように、口調にもそれなりの演技を入れてみせる。この時、間違っても視線は合わせてはいけない。演技だとばれてしまうからだ。
案の定、そんな祐一の様子に栞は戸惑いながら、おずおずと声をかけてくる。

「あの、祐一さん?」
「ショックだなぁ……」

はぁ、とそれっぽい溜め息をついてみせる。
恐らく、栞も演技だとは分かっているのだろうが、逆に演技ではなかった場合を考えてしまえば、邪険に扱うことが出来ないのが栞の栞たる所以だ。
まかり間違っても、姉の香里には通用しない手だろう。その点に置いては北川に同情すべきかも知れない。
まぁ、北川のことは放っておいて、栞の言葉を待つ。
一定の間隔で溜め息をつき、良い言葉を催促するのも忘れない。

「えっと……、その、もちろん私にとっても祐一さんが一番ですよ?」
「そうか! それなら良いんだ」

恥ずかしそうに栞が言うと、ぱっと立ち直り、祐一は栞の頭を撫でた。
そんな様子に栞は呆れた表情を隠しきれなかったが、それほど嫌そうな様子も見えない。言ってみれば、こんなやり取りも祐一にとっては愛情確認――しいては愛情表現なのだから、栞が嫌がる理由もない。
しかし、嬉しそうに笑う祐一に向けて、栞は一言付け加えた。

「でも、やっぱり絵はお姉ちゃんを描きたいというのは変わりません」
「はぁ……」

再び落ち込む祐一。
だが、さすがに今度は栞も合いの手を入れてくれなかった。

「いちいち落ち込まないでください!」
「冗談だって」
「全く……、子供みたいなことばっかりして」

呆れ顔で溜め息をつく栞だが、祐一としてはそんな顔も見たいが為に取っている行動なので、結果的には全く問題はなかった。
栞が香里を一番にしたい理由は大体分かっていたが、それでも一応本人の口から理由を聞きたかった。

「それで、何で一番の俺より先に香里がくるんだ?」
「まだ言うんですか?」
「別に言いたくなければそれでいいさ。でも、栞が俺の泣き落としに負けない理由ってのにもそれなりに興味があるからな」

肩を竦めて、祐一は言った。
それまでの冗談の延長ではなく、これは誰のためでもない質問だ。いっそ、興味本位と言ってもいい。
だけど、だからこそ最も重要な質問でもあるのかも知れない。
やがて、栞は躊躇いがちに――むしろ恥ずかしいのかも知れないが――口を開くのが見えた。

「確かに、祐一さんは一番なんですけど……。でも、やっぱりお姉ちゃんは私にとって特別なんです」
「特別、ね。そりゃ敵わないか」
「はいっ!」

呟く祐一に対し、一度言葉にしてしまって自信を持ったのか、栞は力強く頷いてみせた。
栞にとって特別な人というのは香里で、香里にとって特別な誰かというのはやっぱり栞なんだろう。
多少違うかも知れないが、立派な相思相愛だ。
ふっと息を洩らすと、栞が怪訝な面持ちで祐一の顔を覗き込んでくる。

「どうかしましたか?」
「いや。俺も、栞の一番より上の『特別』を目指すかな」

その言葉に、栞はびっくりしたような表情を見せる。
微かに頬が赤いのは、祐一の微笑みが普段よりも更に優しいせいだろう。全てを包み込むようなその笑みに、一瞬間我を忘れていた。
栞本人にしか分からないような間をおいて、笑いながら答える。

「頑張ってくださいね」
「おう!」
「ふふっ。でも、お姉ちゃんより上になるのはそう簡単でないですよ?」
「まっ、ゆっくりやればいいさ。時間はたっぷりあるんだからな」

太陽を見る。まだまだその位置は高い。
今日という日に余裕があるのだから、明日も明後日も、ずっと時は続いていくのだろう。
二人はひとしきり笑い合うと、ゆっくり立ち上がった。

「さて、そろそろ行くか。特別になるためには、もっと一緒に楽しまないとな」
「はい!」

栞が頷くと、自然と手を取り合う。
さわやかな風が吹く中、光溢れる道を二人で歩いていく。
後には何も残らない。けれど、二人の中には確かに残るものがある。
――望む未来がきっと。


投票結果

烏賊悪魔 (採点:4)
ナレーションに主観が入っていて、作者の気合と思いが伝わってくる。だが反面鼻につくことも少なくない。ナレーションを、短くして会話の合間合間に入れるのがいいかもしれない。


ugen (採点:4)
特に意外性があるわけでないが良いお話


久慈光樹 (採点:4)
山も谷も無いけれど、それでも確かに面白かったです。


ケイ (採点:4)
温かい日常の1コマが描かれていてすごく良かったです。ただ、改行に気をつかっていただけると良かったかな〜?と思うので1点マイナスの4点です。今後は読み手の側に立って書かれていくとよりよいものになると思います。頑張ってくださいね!


naoki (採点:3)
典型的ですけど、なかなかいいんじゃないでしょうか。


橘征五郎 (採点:3)
可もなく不可もなく。文章力はそこそこにあるのだが、エピソードの選定と演出がイマイチか。話の展開も唐突過ぎる。作者の主張を伝えたいと言う思いが暴走して、話として歪になってしまっている。。テーマというのは語るものではなく、読者に読み取ってもらうもの。ストーリーの中に控えめに埋もれさせておくぐらいでちょうどいい。


グE (採点:3)
栞と祐一の会話がよかったです。(あと栞のなぜ、姉が特別か、ということを書いてくれたらなおよかったんですが)


かずき (採点:4)
王道のほのぼのという感じ。


Alice (採点:5)
良いSSだと思った。栞と祐一を上手に表現しているなぁ〜と感心すらした。世界が明日終わるとしたら?ここ、栞らしいなぁ〜って。作品の雰囲気も、全体的に嫌いじゃない。丁寧だし、読む方も疲れなかったし。このSSは良いSSだと思う。これからも頑張って下さい。評価:S


舞耶 (採点:3)
特別にたどり着くにはつらそうですね


taka (採点:3)
栞萌え〜♪ほのぼのしてていいですね♪


神代 悠 (採点:3)
いつかきっと…そんな日が来るのでしょうね。


ANJU (採点:4)
言いたいことがハッキリ順序だっていてわかりやすい作品でした。あとはボキャブラリーを増やすだけでしょうか。


はぐ (採点:1)
「読むのは疲れました」 話は明るく平和なふわふわしたお話ですね。人称、乱れ過ぎてて読みづらいったら…。


全採点
5点 : 8
4点 : 42
3点 : 95
2点 : 14
1点 : 2

このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る