Dear...〜永遠に、君と〜




数多くある、私の時計の中で、ひとつだけ時を止めているものがあります。
時計板に猫のイラストが書いてあるだけの、シンプルな時計です。
すっかり古ぼけたその時計、それはとても大切な時計。
8年前の、雪の日、それは初めて歩みを止めました。
これをくれた人がいなくなると同時に、電池が切れたのです。
電池を入れ替えれば済む事なのですが、私は替えませんでした。
もう、替えることもないと思ってました。
だけど、時計は再び時を刻み始めました。
たった、2ヶ月間だけ……。
その2ヶ月間が、私を未だに苦しめています。
その泡沫の2ヶ月が終わり、その時計は再び眠りにつきました。
今度は、私の意志で……。
7年経っても変わらなかった……。
次は、何年で変わるのだろう……?


「ねえ、まだやるの……?」
「うん。もう時間ないもん」
そう言ってペンを走らせる名雪。
本当によく進むこと……。
「ごめんね……。先に寝ててもいいよ」
「そういうわけにもいかないわよ。それに、大学も同じ所行きたいしね」
「でも……」
「いいから。私はもう推薦で決まってるんだから、あとはあなた次第なのよ?」
「努力は、してるよ……」
「そ。そのいきよ」
美坂香里と水瀬名雪は二人で勉強をしていた。
明日は、正確には今日は模試である。
時計はすでに12時をいくらか回っている。
受験生なんだから当然だ、といえばそれだけだが、1年前の名雪を知っている香里にはどうもそれが信じられなかった。
「……」
下を向いて黙々と続ける。
香里はいささか退屈を感じていた。
(何で、こんなにがんばってるのかしらね……?)
正直、今の名雪の学力なら心配することはないのだ。
この一年で、驚くほど成績が向上して、そしてまだその上昇の一途である。
私と同じ学校に行きたいと口では言っているが、実際はどうなんだろう……?
たったそれだけの理由で、ここまでがんばれるものなのだろうか?

「香里、寝よっか?」
声に気づくと、名雪が立っていた。
「あれ、…え?」
時計を見ると、さっきまで12を指していた短針が3を指している。
「……。ごめん! 寝ちゃってた!」
「ううん、いいよ。無理言って勉強見てもらってるんだし、それに香里はやることもなかったしね」
「でも……」
「いいよ、気にしなくても。そうやって気を使われるとこっちがくすぐったくなっちゃうよっ」
はにかんだ笑みを浮かべる名雪。
私から見ても、変わった。
綺麗になった。
それは、多分……。
「香里?」
「ううん、なんでもないわ。じゃあ、着替えて寝ましょうか」
「うんっ」

「じゃあ、電気消すお〜」
「ええ」
最後は欠伸で聞き取れなかった。
やはり、こういうところは名雪のままなのだ。
少し安心すると、程なくして睡魔が襲ってきた……。

パチ。
びくっ!
いきなりついた電気にまどろみに落ちかけてた私の意識が急激に呼び戻される。
ドアの横に、名雪が立っていた。
目はかつてないほど爛々と輝いており、ある種狩りの前の猛禽類の視線を思い出した。
(お、犯される……!?)
体験したことのない未知の恐怖を味わいながら、名雪だったらいいかもしれない、などと問題なことが一瞬頭をよぎる。
不安と、ほんの少しの好奇心で身体を熱くしていたところに、思いもよらない名雪の言葉が降りかかってきた。
「ね、眠れないお〜……」
「……は?」
猛禽類、いや、よく見るともっと間抜けな生物の目をした名雪と向き合う。
一瞬の沈黙。
「名雪、何か思い当たる原因は……?」
「イチゴサンデー……」
「……」
「……」
(か、会話が続かないわ……)
私は明日模試を受けないでいいことに心底感謝した。
ああ、神様、あなたと悪魔の王が同一人物って言う話はやはり嘘だったのですね。

「で、とりあえず名雪は明日模試なんだから、一刻も早く寝ないとね」
「寝れないお〜」
「これから寝る方法を考えるの! で、もう一度聞くけど、原因は?」
「……イチゴサンデー?」
「……」
「……」
香里はこの未開拓言語を使う下等精神生物とのコミニュケーションを断念した。
「じゃあ、昨日の出来事を順番に言ってみて」
「えっと、朝起きて、イチゴジャム食べて、学校いって、イチゴのムース食べて、放課後になって、百花屋が定休日だったからイチゴサンデー食べ損ねて……」
「なるほど、いつも通りの生活ね……」
「うん、いつも通りだよ〜」
(肯定すなや……)
「じゃあ、とりあえず解決策としては、睡眠薬をもらってくるってのはどうかしら?」
「今、3時……」
「医者は無理か……。さすがに栞も寝てるわね」
「栞ちゃん、睡眠薬持ってるんだ?」
「永眠用だけどね」
「永眠したらだめだよっ!」
「冗談よ」
「……」
「冗談はさておいて……」
「香里が言ったんだよっ、って、何してるの?」
アレを探してるのよ、アレを……。
「あったわ」
「……一応、聞いておくけど、何に使うの?」
「眠れるわよ?」
「下手したら永眠するよっ!」
「いい方法なのに……」
香里はしぶしぶ手にした木刀を片付けた。
「困ったわね、明日模試なのに……」
「香里、実は楽しんでない?」
「そんなことないわよ」
そんな馬鹿な会話を続けていた、刹那。
バキッ!
「……」
「……」
ベッドが、沈んだ。
自分達がどこにいたか、そしてそこで何をしていたか……。
恐る恐る下を除いてみると、案の定中心でベニヤ板を支える木がぽっきり折れていた。
ぽっきりなんて生易しいものではない。
別の木がかろうじてささえているが、さっきからみしみし軋んでいる。
「名雪……」
「うん、香里……」
二人で離れようとした瞬間、ぼきっという小気味いい音とともに、ベッドが崩れ落ちてくる。
『き、きゃああああああああ!』
ゴキブリのように、かさかさとベッドから這い出す。
間一髪で危機を脱した。
二人で肩を上下しながらその光景を眺めていると、ドアが開かれた。
「あうぅ〜、いったい何なのよ〜……」
「あらあら、これはひどいわね」
部屋の惨状を見て、秋子がつぶやく。
珍しく、その顔には失笑が浮かんでいた。
「真琴、とりあえずあなたは寝なさい。明日もバイトがあるんでしょう?」
「うん、じゃあ、おやすみぃ〜」
「あの、お母さん……」
怒られると思ったのか、名雪は少し方を落としていた。
香里も、もちろん同じだった。
いろんな意味で……。
しかし、秋子の声は、予想に反して優しかった。
「はいはい。とりあえずこれは明日片付けましょう。でも、さすがにこの中で寝るわけにも行かないわね……」
「じゃあ、今日は祐一さんの部屋で部屋で寝てもらえるかしら? ごめんなさいね、美坂さん」
「あ、はい。すみません……」
「いいのよ、壊れるときは壊れるんだから」
「ところで、あの、名雪は?」
見ると、部屋から名雪の姿が消えていた。
「先にさっさと祐一さんの部屋に行ってたわよ。それじゃあ、美坂さんももうおやすみなさい」
「あ、はい。じゃなくて! あの、名雪が……!」
やはりというかなんと言うか、もうすでに秋子の姿はなかった。
慌てて廊下に出てみるが、やはり誰もいなかった。
(この家って、いったい……)
香里は涙で滲む目で、ぼうっとかがやく天井を見つめていた……。

「くしゅっ! あぁ、もう!」
かわいらしいくしゃみの後に、とびきり親父臭い唸りを上げて香里は這っていた。
文字通り地面を這っていたいたのだ。
「さむいわよ…、こんな季節のこんな時間にパジャマ一枚であるいてたら寒いに決まってるわよ……」
布団の中の、自分の衣服をつまむ。
今ではもうすっかり私物化してしまったが、はじめはずいぶんと抵抗したものだ。
(高3にもなって、猫パジャマはまずいわよねぇ……)
などといいつつも、この家に入り浸るようになってからはこの服で過ごすことのほうが多いのだ。
誰にも内緒だが、今ではこの服が気に入っていたりする。
「……なに考えてるんだか」
慌てて変な考えを振り払い、目的の扉を見上げる。
『ゆういちの部屋』
名雪の部屋の扉と同じプレートがかけられている。
これも、一年位前からずっと同じだ。
この部屋の主、相沢祐一はすでに不在だというのに……。
祐一は去年の卒業式の日に水瀬家を出た。
なんでも大切な人と暮らすとか言っていたらしいが、香里にはそんなことは関係がなかった。
納得はいっていないが、家を出ることは、まあいいとしよう。
いただけないのは、少しも家に帰ってこないということだ。
いくら自分に大切な場所ができたからって、それはないのではないか?
いくら学校でクラスが分かれたからといって、全く会いにこないというのはどういうことだ?
それを考え出すと、香里はいつも怒りを覚える。
自分の大切な親友を掻き回して、それで何もなかったかのように捨てるとは……!
「……くしゅ!」
再びくしゃみ。
「……寝よ」
この部屋で寝るというのはいささか抵抗があったが、それでも背に腹は代えられない。
意を決して、香里はその扉を開けた。

「…………」
まず目に入ったのは、いつも綺麗に整えられているベッドの上の名雪だった。
まあ、それはいいのだ。
(何で、寝てるのよ!?)
あれだけ眠れない、眠れないと言っていたのに、すでに本人は夢の中だった。
「殴ってやろうかしら……」
そのときの異常な心理は、考えるだに恐ろしい。
本当に殴ってやろうと思ったわけではないが、とりあえず抜き足で名雪に近づく。
「…ぅ……ぃ」
「?」
寝言だろうか。
ずいぶんと一緒に寝てきたが、名雪が寝言を言うのは初めてだった。
「ゆ、…ぃちぃ……」
「……!」
まさしく、ハンマーで頭を殴られたような衝撃が全身を走った。
まるで未知の生命でも見るかのように、名雪を見つめる。
「美坂さん……」
「!?」
慌てて振り向くと、ぼやけた明かりの向こうに秋子がいた。
いつもの穏やかな笑顔は微塵も感じれず、その瞳の奥には凄まじい苦悩と後悔が見え隠れしていた。
「すこし、いいですか……?」
香里は何も言わず、首だけ動かして従った。

二人の目の前には白い湯気を纏ったココアが出されていた。
二人ともそのココアを見つめながら、口を開こうとしない。
たったの数分のはずだが、香里にはその沈黙が永遠に続いているかのように思われた。
そして、それは秋子も同じだった。
先ほどまで感じた眠気もどこへやら、すでに眠る気はさらさらない。
やがて、沈黙に耐えかねたかのように秋子は口を開いた。
「名雪、寝れないっていってなかった?」
「あ、はい……」
秋子はひとつため息をついた。
思えば自分も長い間息をしていないような気がする。
香里がため息をつき終わると同時に、秋子は切り出す。
「最近、ずっとそうなのよ……」
「相沢君が出て行ってから、ですね?」
香里の糾弾するような口調に、秋子は息を飲む。
しかし、それでも今の香里には人を気遣う余裕などなかった。
「あの子、眠れないと祐一さんの部屋に行くのよ……」
「…………」
「祐一さんの部屋に行って、祐一さんのベッドで、祐一さんの布団をかぶって、祐一さんの枕を使って、ようやく眠るの」
「……なにも、言わないんですか?」
「私、間違えたのかもしれませんね……」
「え?」
香里の問いに答えず、秋子はなおも続けた。
それは、まるで懺悔する信者のように……。
「私が祐一さんを呼ばなければ、あのこが辛い思いをすることも……」
「……そうですね。でも、やはりこれが最善という結果はないんじゃないですかね?」
「…………」
「だって、名雪は確かに相沢君がいた2ヶ月間は幸せでしたよ? 私が保証します」
「美坂さん……」
「もし、もしもですよ?」
「うん?」
「もし、相沢君が帰ってこなかったら、過去に二人が会っていなかったら、二人がいとこでなかったら……」
「…………」
「なんて、たら、ればの話してたら始まりませんよね?」
香里は微笑む。
普段の大人びた笑みではなく、年相応のかわいらしい笑顔を。
「……そうね、美坂さん、ありがとう」
「これでも心理学専攻ですから」
「ふふ……」
「あ、ところで、ひとつ聞いてもいいですか?」
「何かしら?」
論点がずれて、最も重要なことを忘れていた。
「どうして、今になって……?」
―――祐一が恋しくなるのか。
あえてそこまでは口にしなかったが、おそらく伝わったはずだ。
「そうね……、私にはわからないわ」
「…………」
「でも……」
「でも?」
秋子は立ち上がり、窓際へと歩み寄る。
カーテンに手を掛け、窓ごと開け放つ。
差し込む逆光を受けて彼女は言った。
いつもの、慈愛に満ちた水瀬秋子だった。
「二人の思い出は、いつも雪の日だったから……。雪の日は、どこかさびしくなるから、かな?」
「そう、ですね……」
「じゃあ、私たちもそろそろ寝ましょうか」
「はい」
香里は立ち上がり、ドアへと向かう。
そこで、気がついた。
ぎゃ、っこう……?
恐る恐る、ドアの上にある壁掛け時計を見上げる。
無常にも、その一番短い針は5を指していた。
「あらあら、徹夜になってしまいましたね」
秋子もそれに気づいたのか、苦笑していた。
今日は模試だ。
自分は受ける必要はないが、今度は自分だけの用事がある。
大学への入学金の振込み、書類請求、下宿の見学も今日行く予定だった。
香里の嗚咽が、静かな夜を支配した……。



「名雪! 早くしないと遅れるわ!」
「まってよ〜、香里、そんなに急がなくても間に合うよ〜」
「何いってんの! サークルの新入生のサークル勧誘、私たちの役目でしょうが!」
「わ、びっくり」
見飽きたやりとりを今日もして、私は香りと一緒に走っていた。
街を覆っていた雪も溶け、頭の上には満開の桜が今日来る新入生を歓迎していた。
陸上部だった頃の体力はかなり衰え、今では香里と同じくらいでしか走れない。
だけど、それが嬉しかったりもする。
どちらが早いというわけでもなく、自然に訪れる対等な関係。
思えば、今自分がこうしているのも香里のおかげだ。
勉強面だけでなく、7年かかってもどうにもならなかった初恋も。
今では、いい思い出になっている。
9年前の未来予想図では、となりにいるのは男の子だったんだけどな……。
苦笑する。
すると、不意に。
「ぐぇ……」
首に何かがぶら下がってきた。
「なに、こんな朝から一人の世界にはいってるのよ!」
「香里、ひどいよ……」
「何度呼んでも聞かないからよ」
香里はそれだけ言って再び走り始める。
私の手を、しっかり握って。


数多くある、私の時計の中で、ひとつだけ時を止めていたものがあります。
時計板に猫のイラストが書いてあるだけの、シンプルな時計です。
すっかり古ぼけたその時計、それはとても大切な時計。
これに初めて命が吹き込まれてから、10年。
これをくれた人は、もう私の思い出でしかないけれど。
思い出は、悲しいこともあるけれど。
やっぱりそれは、大切な私の思い出だから。
隣にいる、大切な人と、歩きたいから。
私の涙を拭いてくれ、私が涙を拭いてあげた。
変わらない思いはないけれど、時計を止めても時間は進むけれど、永遠って言葉は嘘だけど。
私は願う、いつも、儚く。
永遠に、君と……。

投票結果

B・C (採点:4)
名雪と香里の会話のテンポがいい。話の進め方もメリハリがあってよかったです。


烏賊悪魔 (採点:3)
シナリオ構成は素晴らしい。プロローグとエピローグの『詩』が効果的。ただ、文章に自己満足で終わっている比喩(直喩)が多々見受けられた。文章力があがればかなりいい作品が出来ると思う


荒野草途伸 (採点:5)
なんかこう、過去をくすぐられるような・・・笑って悲しみを思い出せるような作品ですね


竹仙人 (採点:5)
綺麗な話でした・・・。


kuryu (採点:2)
エピローグとプロローグが生きてない気がします。


TOM (採点:2)
この作品にお笑いは必要ないのでは・・・?


アーリマン (採点:3)
なかなか面白かったです


びりびりっじ (採点:5)
祐一は何処に行かはったん?学校では会えへんの?


グE (採点:3)
時計の使い方がうまいと思いました。あと、名雪の心情がよく伝わってきてよかったです。


舞耶 (採点:4)
はぅ・・・なんかいいですよねこういうのって。


かずき (採点:3)
場面転換で分かり難い所があるが、まあ良作です。


tabibito (採点:4)
名雪の切ない思いが伝わってきます。


ugen (採点:4)
ギャグとシリアスのバランスが良い話は名雪の独白が最初と最後なのにその感情の変化が話の中で見えない


KOU (採点:4)
うう〜、名雪〜


橘征五郎 (採点:1)
一人称と三人称が混ざってしまっている。名雪が祐一の名前を寝言で呼んだだけで、ああもショックを受けることはないだろう。高校生が心理学専攻などはない。台詞が説明的で不自然。文章のレベルが低い。作中の問題点が何一つ解決していない。


ANJU (採点:4)
全体のイメージ統一が出来ていて文章力もある作品です。が、読んでてちょっと押し着せな表現が気になりました。kanonキャラはもっと深謀遠慮で謙虚なタイプが多いのではないかと思います。


naoki (採点:4)
さらに十年後、期待をさせてくれますね。


はぐ (採点:1)
採点不能「読めません」


taka (採点:3)
香里と名雪の親友同士の結末ですね・・・。いや、結末ではなく、始まりでしょうか・・・。


全採点
5点 : 13
4点 : 44
3点 : 72
2点 : 32
1点 : 5

このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る