『フレンズ』




 ぽっかりと白い月が浮かんでいた。黄砂に荒らされる寸前の澄んだ明るい青空に、丸くうっすらと填っている。傾きかけた陽の中に舞う桜の欠片はそよそよと靡く風に煽られてゆったり漂っていた。
 望月も周りが明るければ、動かないちぎれ雲と大差はない。注視せねば気付かない昼行灯だ。
 同じようにしまりのない顔がベンチに収まっていた。蒼穹を見上げるでもなく、地に芽吹き始めた生命を注視するでもなく、ただどことも定まらない焦点を虚ろに向けているだけだった。呼吸は規則的で起伏に富まず、そよ風の方がまだ生気を感じさせるほどの静謐さだ。さりとて耳をそばだてねば生死の確認が出来ぬほど彫像に近しくもない。頬は桃の実の精気を失ってはいないし、膝の上に揃えて置かれた指にはしっかりとイチゴ味のソフトクリームが握られていた。

「ほら、早く食べないと垂れてくるわよ」
 鞄一つ分離れた位置から注意を促す声がする。
「……」

 コーンの上に積まれた赤みかがったクリームの表面が崩れ始めている。それでも指摘された者は心ここに有らずで能動を停止したままだ。
 ベンチの角に浅く片手を掛け、隣の女性は横を見ながら自分の持っていたバニラのアイスクームを一口囓った。冷たい感覚だけが口内に広がり、味は感じられない。まだ寒風と言っていいそよぎの中では、じっくり賞味するには早すぎた。

「垂れてるってば」

 放置し続けるのも限界だ。見かねた彼女が語尾を強めて諭してやろうとした。ややあってやっと反応があった。一応は期待通りだ。ソフトクリームを持つ手が機械的に口元まで動いて唇に添えられる。舌を短く出してペロリと舐めた。
 いつもならすぐさま賞賛の台詞が出て、次から次へと大げさな感激が続くはずだ。それなのにあの抑揚の効いた「美味しい!」の一言は出現せず、どこを見るでもない薄れた視線を前に向けたままきっちり等間隔で舌だけ出す。
 もう一度声掛けしてやろうと口を開けかけた女性の前で、イチゴの層状物がつつ……と移動を始める。コーンの切り口に沿って水平にだ。舐め続けていた者はそれにも気付かずただ己が舌を当て続けるだけだ。勿論ソフトクリームは押されてさらにコーンの縁へと滑っていく。

「ちょっと名雪……!」

 一瞬遅かった。その声が出された直後に、渦巻き状のイチゴソフトはコーンのテーブルの上から姿を消した。見事なまでの落下の仕方だった。まだ9割ほども残っていたソフトクリームは堆い形そのままで地球に引っ張られて行く。
 隣の女性は咄嗟に自分の学生鞄を差し出し、今まさに名雪と呼ばれた少女のスカートに降りかからんとする氷菓を受け止めた。
 はぁ〜、と安堵の息が洩れる。すんでのところで最大の惨事は阻止できた。例え落下を阻止できなかったとしてもソフトクリームと同じ赤い色のスカートなので汚れは目立ちはしなかっただろうが……それにしても不注意が過ぎる。咎めてやろうと上に移した視線の先には……

 ペロペロ

 ……何もなくなった空間に舌だけ出し入れしている呆けがいた。

「名雪!」
「え? 何?」

 やっと意識が戻って瞳の焦点が合う。日常多くの時間は半開きで起きているのか寝ているのか定かでない瞼も、一応はしっかと開かれている。やっと現実が把握できたようだ。

「……わっ! 膝にイチゴソフトが落ちてる! あれ? 私のイチゴソフトは?」

 驚く順番が逆だ。名雪と呼ばれた少女は時系列の整理に戸惑って混乱している。そんな親友の無様を目の当たりにして、危機を救ってやった女性はまた嘆息を漏らした。

「細かく説明しなくても分かるでしょう?」
「う……ごめーん香里」

 かなり申し訳なさそうな顔をする。泣き出しそうな気配も混じっていた。「泣きたいのはこっちの方よ」と口の中だけで呟いて、美坂香里はイチゴ色のソフトクリームが広がりだしている自分の鞄を水瀬名雪の膝から持ち上げた。全天候仕様の撥水性合成皮革の鞄なので洗えば落ちる。彼女はトレー代わりとなってしまった鞄を水平に持ち上げ、早足で水道へと向かった。

「あ、わたしがやるよ」

 後を追って加害者も付いてきた。被害者の方は特に承諾も拒否もせず、黙って洗い場で蛇口を捻った。

「いいわよ。あたしの鞄だし」
「ごめんね。本当にごめんね」

 一度勢いよく出てきた水流を調整し、緩めにしてまず食べ物の残骸を排水口へ直接落とす。詰まりはしないだろうが、一応解けて液体になるくらいまで水を浴びせ続けた。
 その間も名雪は消沈したままじっと下を向いて側に立っていた。

「うー……」
「はいはい、もうこれで終わり。学生鞄なんて元々汚れるためにあるようなものなんだから気にしないの」
「う、うん。ごめんね」

 この上ないほどしゅんとしている。折角きついお説教でもして場を盛り上げてやろうとしていたのに……これでは叩き甲斐がないではないか。香里は鞄に付着した赤い染料を流し切り終えると、自ら気分を変えて少し無理をした笑顔を作る。

「もう一回ソフトクリーム買いに行く?」
「え? いいよ、また奢ってもらうなんて悪いし」
「そう? じゃあ私のを……」

 そこまで言って、香里はふと自分の両手に鞄以外の感触がないことに気付いた。今更、だった。振り返って元居たベンチ周辺を眺めるとバニラアイスは見事に本体とコーンとが分離し砂粒にまみれていた。

「あ……か、香里、今度はわたしが買ってくるね」
「……悪いわね」

 どうにも遠慮する情緒を無くして、香里は遠離っていく名雪の背を睨んだ。それが気配として伝わったのか、二重の加害者は陸上部で鍛えた足腰をフルに回転させて公園入り口にある屋台へと向かっていった。
 戻ってくる数分の間、香里は地べたに転がっているアイスクリームをまず拾い上げゴミ箱に捨てた。改めて手を洗浄し、元のベンチの同じ位置に腰掛ける。顎を上げてみた。もう天蓋の片隅は朱に染まりつつある。短い春日の陽光は何故だか冬よりもなお暮れの早さを感じさせる。薄桃色のフレームから覗く青と赤のグラデーションが見事だ。こうしてみると停止している空の模様も、少し目を離すと隙にがらりと変わってしまう。いつの間にそうなるのだろう。香里は額にしわを寄せて口をへの時に曲げ、いい顔しか見せない青空を糾弾した。

「お待たせー」

 宙とのにらめっこに飽きた頃、聞き慣れた声が近付いてきた。両手にそれぞれ違う色のアイスクリームが握られている。見るからに危なっかしい足取りで、それでも何とか無事に辿り着いてベンチに座ると「はい」と緑色と白のアイスクリームを差し出す。

「ミントとバニラだけどいいよね」
「別に良いけど」

 落としてしまった最初のはシングルだったが、二倍になって返ってきた。金や銀とは言わず正直にしていたのが功を奏したのかどうか知らない。ただ香里としてはシャーベットとアイスクリームが混ざると美味しくないので別にしてほしかった。しかし隣に座って早速賞味を始めた名雪が、同じ構成の二段だったのを確認して文句を引っ込めた。勿論イチゴ味のシャーベットとイチゴ味のアイスクリームだ。どうやらこの女には食い合わせとかは関係ないらしい。鰻と苺とか、天ぷらと苺とかでも大丈夫かもしれない。
 二人して少しずつ、同じペースでアイスを舐めていった。会話も何もなく、ただ無心に溶けかけた箇所を見つけてそこから掬う。聞こえてくるのは遠くで車輌が放つ排気音と、通りがかりの子どもの歓声だけだ。広い空間が発生元と自分たちの間に横たわっているはずなのに、実に仔細まで感知される。どうしてこんなにも透き通るのか恨めしくなるほどに。
 上段をクリアし下段のバニラを半分ほど消化して香里は再び名雪の顔を覗き込んだ。イチゴ味を堪能するのに集中している。だがまた瞳は生気を失っていた。楽しんでいるのではなく、ただ意識を狭窄していただけなのがよく解る。
 香里は黙って前を向き直った。じっと手元の白いバニラアイスを見る。それを空に向かって掲げてみた。コーンの上にある乳白の氷菓は、何故か二段に戻っている。あれ? と驚いて手を動かすと、上の白い塊だけが空に残っている。月が気付かぬ内に高い位置まで昇っていた。未だ空の明るさに負け、輝きには至っていない。
 馬鹿みたい……香里は己の迂闊さを少し悔いてアイスを大目に囓った。もうすっかり夕刻だ。蒼天はまた、自分に内緒で色を変えている。裏切られたようで腹立たしくなり、一気にコーンまで食べ尽くした。空に人間の都合など気にする摂理はないのに。

 数分遅れて隣の名雪も食べ終えた。コーンに捲いてあった包み紙を綺麗に折り畳んで側のゴミ箱に捨てている。香里の方は勿論そんなことはせず無造作にポイと投げ入れただけだ。
 景色が眩しい。黄昏色がどうしようもなく眩しかった。明度では正午付近に遠く及ばないのは理解している。だが夕暮れが全てを一色に染め上げる様相は、眼を細めていても頭の後ろ側にまで……唇を噛んでいても苦いまでに喉の奥まで侵入をしてくる。抵抗を許さず心奪われる情景だ。

 その中にふつと遮りが浮かんだ。3つ、いや3つと半分ある。地平線にまで迫った太陽を背に、長い影法師をベンチの側まで伸ばしていた。
 はっきりとは聞こえなかったが、言い争いをしているようだった。おそらく男の子三人。そのうち一人の少年の背後に隠れているのは同年代の女の子だろう。形勢は同数だが実質的に二対一だ。二人の男の子が一組の男女を苛めている図式である。
 少し眺めていると、二人の男の子の内の一人が、女の子を庇っているらしい男の子に向かって何かを叫んだ。口調からして暴言の類だろう。拳を固めてじりじり迫る暴徒に、王子様役の男の子は意を決して戦う構えを見せる。
 僅かにベンチが揺れた。

「香里?」

 子ども達のいがみ合いに見かねて名雪が飛び出そうとする前に、横にいた彼女が勢いよく立ち上がっていた。そのまま名雪の前を過ぎて、噴水前で展開されている修羅場へと向かっていく。いつも気品のある彼女とは違う威勢が感じられた。肩肘が張っている。
 まさに格闘が始まらんとするところに、制服姿にカールした長髪を靡かせた香里が無言で割って入った。名雪からは強いコントラストで全てが影絵となり細かい表情は伺えない。分かるのは、少年達の背丈は香里の胸元くらいしかなく、小学生だろうということくらいだ。
 腕組みして立ちふさがる見知らぬ女性に、悪漢側の二人の男の子はくってかかる。逆に女の子と男の子の組は戦闘覚悟の前傾姿勢を揃って崩した。特に女の子の方は安堵が見て取れる。
 年長者の介入でも事は収まらないらしい。雰囲気だけが悪化していく。仕方ないと判断したのか最初からそのつもりだったのか、香里はスッと利き手を高く翳して五本の指を内側に折り曲げる。硬く握り込まれた拳が自由落下よりずっと強く速く降りてきて……

 ゴチン

 離れているベンチに届くほど鈍くも大きな音を立てて……王子様の脳天に直撃した。
 殴られた本人も、背中にひっついている女の子も、闖入者を汚く罵っていた男の子達も、ベンチではらはらしていた名雪も、続く言葉が出ずきょとんとしている。
 ややあって、じわり痛みが意識に届いた王子様が打撲箇所を両手で押さえて抗議を開始した。当然だろう。理不尽この上ない。理由を問い質す王子様に、香里はまた……

 ゴチン

 ガードの上から遠慮なく重い打撃を見舞った。ちゃんとナックルパートを当てている。腕だけの軽い仕置きではなく、腰と体重を掛けた、本気の感じられるフォームでだ。
 言葉を無くした王子様に、怖いお姉さんの冷ややかで敵意の籠もった視線が降りかかる。ズサリと子どもは後退を始めた。女の子の方だけではなく悪漢役の二人もだ。赤と白の制服の袖がまた天に向かって掲げられると、王子様は王女の手を握って一目散に逃げていった。次はこちらねとばかりにギロリ振り向くと、残り二人の男の子は既に退散している。
 香里は手のひらを二度ほど打ち、腰に当てながらベンチに凱旋帰還をした。得意げに、というほどでもないがそれなりにご満悦が染み出している。

「香里、酷いよー」

 端から見ても贔屓目に見ても、親友のした行為は非道であった。名雪は咎めの意思をいっぱいに含ませた視線を香里に向ける。

「そう?」
「そうだよ。鬼だよー」

 良心からそう忠告する名雪に、香里は微笑を一滴落として応える。

「そうかしらね」

 全然反省していない。だから名雪も続ける。

「そうだよ。もうあんなことしちゃダメだからね」
「自信ないわね」
「香里〜……」
「冗談よ」

 この後も同じ繰り返しを散々した。何度も何度も注意する名雪に、香里はただ楽しそうに「はいはい」と掴みようのない返事をするだけだった。

 そのうち疲れて二人とも黙り込んだ。コントラストが弱くなり辺りの景色も元の細かさが戻る。しかし赤に代わって黒が……夜の闇が帳となって薄く順々に幾重にも引かれていく。それをベンチでじっと見つめていた。
 一度名雪が空に手を伸ばした。真っ直ぐではなくおどおどと。触って、掴んで、握りしめて、戻そうとでもするかのように。だが青から赤に、赤から闇にと急速に移っていくそれはもう止めようがなかった。力無く腕を下ろし、名雪は再び黙り込んだ。香里もまた、言葉を発せず座ったままで居た。
 すっかり暗くなったのに街灯がまだ点かない。夏季に向けてタイムスイッチを切り替えたばかりなのだろうか。街の方から届く僅かばかりのネオンと車のライトだけが視界を辛うじて保っている。遠くに高層ビルの窓が、幻のように浮かんでいた。ただそれだけの夜空だった。
 風が吹いた。凪に満ちていた噴水の池にも波が立つ。それ一度きりだった。煽られた桜が花びらを散らす。動かなくなった空気の中を、遅れた薄紅がちらちらと漂う。ライトが灯っていたら見応えのある夜桜風景になっていたかもしれない。だが現実は、たった二人に辛うじて認識されるほどの意味に終わっていた。
 群れから外れた一片が名雪の鼻の頭に腰を落ち着ける。呆けていた宿主はそれを契機に口を開いた。桜花は残念ながらまた放り出される。

「香里……」
「何?」

 同じく無言であったはずの香里が間髪入れずに返事をした。ずっと緊張して待っていたような、そんなタイミングだ。
 一呼吸置いて名雪は語り出した。声にも張りが戻っている感じだ。

「今日はありがとう。長い時間付き合わせちゃってごめんね」
「別に。あたしも花見でもしたい気分だったし」
「うん。ありがと」

 互いに視線を合わさず思い思いの方向に意識を向けている。名雪は手元に、香里は未だ点かない電灯に。誰も通らない公園の片隅で、席一つ分の隙間を空けたまま。

「でもね香里、夕方のあれ、ダメだよ」
「だから冗談だって……」
「うん。でもダメ。わたしのことならもういいから」
「……」

 少しずつ声のトーンが下がっていく。張りは確かにあった。ただし今再確認すると、軋んでいる頼りない細さの弦であった。

「別にあんたのためだけじゃないわよ」

 香里はそんな雰囲気が嫌で故意に語気を強めた。

「あたしだって関係者なんだから」

 一瞬、名雪が香里の方を向いた。そしてすぐに戻す。呼吸の乱れはなかった。また少し、沈黙の親しさが二人の間を流れる。
 夜空には新しく現れたものなど何もなかった。元からあるのに目立たなかっただけだ。それがやっとはっきりしてくる。
 脈絡なく、名雪が話し出した。

「7年だよ……。7年間ずっと待っていたんだよ。小さい頃から会えるのを楽しみにして……会えたら本当に嬉しくて……幸せで……前よりもっと好きになって……」

 奥から吐露する嘆き、それが短い言葉に込められていた。そして諦観が足元に落ちている花びらと同じような軽さで紡ぎ出される。

「でも仕方ないよね」

 息の乱れはない。淡々と感情なく台詞にしている。少し責めるような意思が加わっているのが、側にいて言葉を向けられた者には分かった。だからこう言い返す。

「あたしは15年よ」
「……え?」
「15年間、ずっと気にしていたんだから」

 アクセルを強く吹かした自動車が外周の道を通り過ぎた。追ってパトカーのサイレンが鳴り、波長を変えて遠離っていく。喧噪が収まると、名雪はクスと短く吹き出した。

「そうだよね。香里の方が長いよね」
「まあね」
「同じ人に取られ合いだね」
「まあね」
「わたしたち、二人とも振られっ子かぁ」
「……その言い方は気に入らない」

 もう何も見えないに等しい闇の中で、ベンチの二人は同時に笑い出した。思い出し笑いのようにコソコソと、忍ぶ感じのおかしさだ。一旦止んで、花びらが舞い落ちてくるとまた破顔する。転がるものがあれば箸でもラッキョウでも触媒になりそうだ。
 ひとしきり発散しきって、ぴたりと二人同時に横隔膜の痙攣を止めた。香里だけが深く息を吸い、大きく吐き出した。
 心臓の鼓動が収まると名雪が立ち上がった。スカートのベンチと接していた部分を払い、鞄を持って香里の前に立つ。

「本当に、今日はありがとね」

 暗くてよく見えないが、名雪は笑っているのだろう。香里はちょっとだけその顔を睨み付けた。名雪とは対照的の、不機嫌の視線だった。

「あっ」

 名雪の躰が予告なく前に引かれた。鞄を持つ両手が斜め下方に強く。地面への転倒を避けようと横に躰をずらしてもたれかかると、必然的にベンチに座り直す形になる。親友による突然の狼藉に抗議と尋問をしようと顔を上げる。だがその前に、頭ごと抱きしめられた。

「か、香里?」

 胸に押し付けられる体勢で、ぎゅっと。

「香里、何? 苦しいよー」

 名雪は無理矢理振りほどいたりせず、まずは頭を左右に回してみた。後頭部をがっちり掴んでいる両の腕は緩まりそうにもない。

「何? 何ー?」

 それを繰り返し口にし、今度は先程より強く躰を捻って逃れようとする。そこに香里の声が届いた。

「ねぇ名雪、あたしは友達よね?」
「え? う、うん、一応……」
「一応?」
「あ、親友だよっ」

 香里の声に凄みが加わっていたので、名雪は慌てて訂正をする。今更それが……と続けようとして、香里に塞がれる。

「あんたさ、溜息一つ出さないのね。見ていて歯がゆいのよ」

 名雪の動きが止まった。何かがぐっと奥から出てくる。しかし名雪はそれを喉のところで堪えて止めた。再び香里の胸からの脱出を試みる。

「うー、それはいいから早く離してよー」
「意地を張る必要なんてないのよ……友達なんだから」

 一度止まって、再びうーうー唸ってもぞもぞと頭を引き抜こうとして、また止まった。そしてそのまま動かなくなった。香里も何も変えずに名雪の頭を抱きしめ続ける。
 香里は空を見上げた。雲一つない天蓋にはいくつか星が瞬いている。光がなくて黒い霧に覆われていた景色が徐々に晴れてくる。夜目に慣れたこともあるだろう。だが見え始めたのにはもっと大きな原因がある。香里は桜と桜の間からそれを仰ぎ見た。
 胸元の名雪が震え始めた。声も、しゃくりも、息さえ聞こえない。僅かにそよぐ風に揺らされる草の葉の擦れより、池に起こった波紋が岸に打ち寄せて跳ねた水音より、ずっと……ずっと小さな嗚咽が春の夜の下で漏れていた。聞こえないほど掠れているくせに、響きだけはとても重い。花の情景七回分だ。蝉の声も、紅葉の色も、そして雪の季節七回分の重みだ。
 昼間あれほど存在感のなかった月が、今になってやっとはっきりと輪郭を現している。周りが暗くならないと見えないなんて損な天体だ。つ……と星が流れた。月を斜め上から下へ跡を残して消えていく姿はまるで雫のよう。音も熱さもなくそれは香里の胸元を濡らした。じわり染み込んでくる想いがせつない。
 静かな……本当に静かな月影が降り注ぎ、寂しい涙を包み込む。夜空は何も言わない。慰めなんて施さない。ただ側にいるだけだ。でもそれはとても……とても優しかった。

「明日は晴れるわ」

 香里は、誰にも、名雪にさえ聞こえないように呟いた。夕方あれだけ明るかったのだ。今だって満月を遮るものはない。もし明日がだめでも明後日が、明後日がだめでもその次が……きっと絶対いつかは晴れる。
 その中を二人何気なく歩こう。香里は名雪の髪をそっと撫でた。

                        終わり

投票結果

Kanade (採点:4)
香里さんの憂さの晴らし方というか、女の子を庇う男の子を殴るというのが素敵。


かずき (採点:4)
隙の無い文章だったけど、男の子を殴るシーンの意味が良くわかんなかったです。


Gすぽると (採点:3)
淡々とした話の持って行き方は良いんだけど読後感も淡々として後に残らない。


ash (採点:5)
いいお話でした。特に香里の行動がとてもいい感じでした。


荒野草途伸 (採点:3)
雰囲気は好きなんだけど、前後関係がよくわからないです・・・二人とも祐一と栞がくっついちゃったからフテてんのかな?


poronium (採点:4)
ある意味、香里さんが身近に感じられる作品でした。捉え方というか描写点が新鮮なのかも知れません。しみじみという言葉通り、どこかなごめます。


烏賊悪魔 (採点:2)
情景描写が細かすぎる。(裏を返せば文章レベルは高いということなのだが)もっと簡潔に行動、心理、描写を的確に出来るとイイ作品になると思う。


TOM (採点:2)
私には少しまわりくどい表現が多かったです。


夏葵 (採点:5)
隠喩は意図したものなのでしょうか。だとしたら巧いです。見習いたい。


はまのじ (採点:5)
文章が丁寧で綺麗。ただこの文章の密度では長編は難しいだろうなぁ……(書く方も読む方も)


Gara (採点:5)
選ばれなかった名雪と、妹を失わなかった香里の、それでも変わらない友情が良いです


kuryu (採点:2)
舞台裏って感じがして、よい感じです。


Lv2 (採点:2)
中盤の子供達と香里の一節が理解できないのですが・・・。どういう意図なのでしょう?


グE (採点:3)
香里と名雪のある一日がよく描けていると思いました。


コンタミン (採点:5)
色彩を重視した情景描写が素晴らしかったです。


ugen (採点:5)
雰囲気がとても良い。風景の描写がうまいので話に引き込まれる


橘征五郎 (採点:5)
見事な文章力のおかげで情景が目の前に浮かぶようだった。キャラクターもよく掴んでいるし、小学生の挿話もいいアクセントになっている。全編に漂う雰囲気もどこか寂しげで素晴らしい。惜しむらくはラストの「明日は晴れる」という辺りのセンテンス。締めとして使いやすいイメージなのはわかるのだが、唐突な印象が拭えなかった。


みちやづき (採点:5)
いぶし銀。


ANJU (採点:4)
かなりの観察・描写力です。が、加えて難読漢字が多いこともあり、理屈っぽく見えます。巧い作品は読みやすさも考えてわざと平仮名に戻してます。他作品を御参考に。


はぐ (採点:2)
「ひとまず読み切りました」 動作描写にこだわるわりには、それが後に繋がって来ないのはかなり残念。どこもかしこも単発に見えました。


naoki (採点:3)
王子様は祐一くんかな。でも実際には……という感じでしょうか。


taka (採点:3)
名雪と香里って栞エンド後ちょっとやりきれないとこあるでしょうね・・・。と思いました。


全採点
5点 : 16
4点 : 33
3点 : 70
2点 : 34
1点 : 5

このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る