『美少女探偵美坂香里の事件簿 〜乙女の密室〜』




0/乙女の密室――施錠完了

 カチャリ、という音で、天野美汐は自分が騙されたのだと納得した。
 ドアの向こうで少女達の楽しげな笑い声と、走り去っていく靴音が聞こえる。
 時刻は放課後。それもクラブの生徒達も帰り始めるような時間。
 彼女は窓際の自分の席に着いた。
 さて、どうしましょうか。
 自分の中に問いかける。答えはいくつか上がったが、いまいちどれも気に入らない。どうせ家に帰っても特別やることがあるわけでないし、この状況はけして絶望的な状況でもない。幸い、時期は夏休み前の暖かい時期であることだし。
 彼女はポケットから一枚の手紙を取り出した。
 ありがちな封筒にありがちなシール。「天野美汐様へ」の文字。見つけたのはありがちな場所・・・下駄箱の中。当然、内容もありがちだった。
『本日放課後、おまえの教室で待っていてくれ。少し遅くなるかも知れないけどとても重要な事を伝えたいので絶対に待っていて欲しい』
 ただその差出人の名前だけは、ありがちではなかった。
『相沢祐一より』 
 さて・・・どうしましょうか?
 前述したとおり、この状況は絶望的ではない。自分の行動如何ではむしろ好都合かも知れない。
 再び・・・しかし、彼女は自分にではなくその名前に問いかけ・・・そして、決断した――――

1/事件発生――密室盗難事件?

「あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!」
 その日、1−Bに響きわたった悲鳴を上げたのは鎌田美咲だった。ショートの髪を生徒指導部に怒られない程度に茶色に染めて、マグネットタイプのピアスをつけた今時の女の子。 
 そんな彼女が今、自分の机の中をのぞき込んで呆然としている。すぐに彼女の友人である二人の少女・・・三島沙夜香と鴻池麻美近寄り、どうしたの?どうしたの?そう問いかける。
「無い。無いのよ!私の絵の具入れが無い!」
 なんだ、それだけの事かよ・・・と、その場に居合わせたクラスメイト達はそろってため息を吐いた。鎌田は意外にも美術部の部員で頻繁に部室に顔を出している。といっても純粋に賞を狙っているとかそういう事はなく、ただの遊びだが。
「確かに昨日帰るときまではあったのに!」
「昨日もクラブに行ったんだし、部室に置き忘れたんじゃないの?」
「違うわよ!だって昨日は使ってないもん!」
 じゃあ何しに部室へ行ったんだ?と内心でつっこむクラスメイト一同。
「私は確かにこの机に入れておいたんだから・・・そうよ!きっと天野さんが隠したのよ!」
 なにがどう展開して、「きっと」になったのかは激しく謎だが、すでに鎌田の中ではそれが決定事項だった。窓際のいつもの席でいつも通り静かに座っていた天野美汐に詰め寄っていく。
「どこに隠したのよ!」
「なんの事でしょうか?」
「私の絵の具入れを隠すのなんて、あんた以外いないでしょ!」
 鎌田の暴虐に対し、美汐は何の反応も示さない。ただ無表情を返すだけだ。
「さあ!吐きなさい!どこに隠したの!?」
「私じゃありません」
「嘘よっ!?ちょっとみんな探してよ!きっとどこかに隠してある筈だから!」
 鎌田のため、というよりは無視して絡まれたら面倒だから、という理由でクラスメイト達は教室の中を隅から隅まで探し回った。といっても、所詮は一教室。物を隠せるような場所は限られていて、探索はすぐに終わる。
「どこにもねぇぞ〜」
 呆れたような男子の声。しかし鎌田は諦めない。
「どこか他の所に隠したのね!この教室の外に!」
「教室の外に隠すのは無理です」
「無理な分けないでしょ!どうせ昨日あの後・・・」
「無理だよ・・・」
 そう口を開いたのは美汐でも、鎌田達でもなく、目立たない委員長の佐野美佳だった。
「わ、わたし・・・今朝一番に教室に来て、鍵を開けたの」
「だからなによっ!」
「え、あ、その・・・その時天野さんは・・・中に居たの」
 佐野の説明はいまいち要領を得ず、その真意はクラスメイト達にはまったく届かなかった。
 しかしその意味を理解できる人間がこの場には四人いた。天野美汐本人。そして彼女を前日の放課後に教室に閉じこめた鎌田達三人。
「あなた・・・まさか・・・」
 ぞっ、と鎌田の顔が真っ青に変化する。
「まさか、昨日あのまま過ごしたの!?」
「・・・知り合いの方から聞いていましたが、どうやら本当にこの学校の警備はザルのようですね」
 感情の読みとれない、抑揚のない声。鎌田達は身体を震わせた。彼女たちは自分たちのしでかした事の重さと、そしてそんな事をされたというのに、深くて暗い闇のような美汐の無反応さに始めて恐怖した。
「朝来た時、前も後ろも鍵はちゃんと掛かってたし、窓も開いてなかったよ。だから天野さんには・・・」
「でも、でも!あなた以外にこんな事する人いないじゃない!」
「物理的に不可能です。私は、外にでる事は出来なかったんですから」
 本来とは逆の形の容疑者を閉じこめた密室。最も疑わしき人物が、最も安全な場所にいたのだ。
 天野美汐は無実を確信し、鎌田は彼女の有罪を確信している。しかし、お互いに決定的なカードに欠ける状況。
 その時、彼女(ジョーカー)が場に登場した――――

2/迷探偵登場――美坂栞

「よばれて飛び出てジャジャ、ジャジャーン!」
 場の雰囲気にそぐわないハイテンション。美坂栞はいつもこんな感じだ。
「美汐ちゃんは犯人じゃありません!私がそれを証明して差し上げます!!」
「結構です」
「えぅ〜そんな事いう人嫌いですぅ〜」
 隣のクラスの美坂栞は美汐の数少ない友人だった。同じ一年同士であるし、同じ人物を慕う者として。
「お心遣いは感謝しますけど・・・」
「遠慮しないで!」
 遠慮しているのではなく、遠回しに「心許ないから嫌」と言っているのだが、栞はそれに気づかない。
「あなたっ!えっと佐藤さん?さっき言ってましたけど、あなたが朝登校してきた時教室は間違いなく密室だったんですよね?」
「あ、うん。前も後ろも開いてなかったよ」
「そうですか。ここに限らず、全ての教室は前は外からしか鍵がかからず、後ろは内からもかけられるけどキーが必要です。そしてそれのためのキーは?」
「ちゃんと職員室の壁に掛かってたよ」
「鍵はキーでしか開けることも閉めることも出来ず、その鍵は職員室にあった。という事は、美汐ちゃんはこの教室から出ることは出来なかったという事です!よって、美汐ちゃんは無罪です!」
 ドドーンと薄い胸を張り、宣言する栞。しかしそれに黙っている鎌田ではない。
「合い鍵を造っていたとかは?」
「へ?」
「もし彼女が合い鍵を造ってたとしたら鍵が職員室にあっても関係ないでしょ?」
「え、えう・・・」
「それにぃ」
 と、この少し間延びした声は三島沙夜香だ。
「窓からでれるんじゃない?」
「ここは三階ですよ!」
「でもぉ、あれを使えばぁ・・・」
 比較的大きめのガラスは当然ながら簡単に開け閉めできる仕掛けで、顔を突き出してみると下に花壇が見えた。事務員の古賀氏が可愛がっている花壇で、以前野犬に荒らされた時の古賀氏の怒りようといったらもう・・・普段温厚な人間ほど怒ったときに恐ろしいと言うのは本当らしい。そんな花壇も、誰かの足によって踏み荒らされた様子はない。どうやら、窓から飛び降りるなんて言う凶行を行った人間は居ないようだ。
 しかし、三島がいわんとしている事はそんな事ではない。窓から顔を突き出した状態で視線を横に向けてみると、すぐそばに屋上から水を下ろすためのパイプが通っていた。・・・一直線に、地面まで。
「あれを使ったんだとしたら、犯人は間違いなく女よね」
 男子の体重を支えられるほどの強度は無いだろうから・・・と美汐を睨み付けながら鎌田。
 美汐はその視線から目をそらし、栞の顔を見る。
「無実を証明してくれるんじゃなかったんですか?」
「わかってます!なんとか・・・大丈夫ですよ!」
 欠片ほどにも「大丈夫」さを感じさせない表情で、それでも栞は諦める様子はなかった。
 うー、と考え込むみ・・・そして何かを思いついたようだ。
「そうです!祐一さんを呼んできましょう!」
 おまえが解決するんじゃないのか・・・とすでにギャラリーと化しているクラスメイト一同がつっこむ。栞の中では「私の苦労は祐一さんの苦労」というのが定説になっているのだ。
「ちょっと待っててくださいね!今すぐ呼んで・・・」

 キーンコーンカーンコーン

「・・・呼ぶのは、次の休み時間という事で。・・・じゃ♪」
 来たときと同じ勢いのまま、自分の教室へと戻っていく栞。
「なんなんだ?いったい・・・」
 残された1−Bの生徒達は、謎が解決されないままの重苦しい雰囲気のまま一時間目の授業を受ける羽目になった――――

3/名探偵登場――美坂香里

 相沢祐一の教室は2−D。美汐達の教室がある三階の一つ下、二階にある。
「祐一さん、祐一さん、祐一さ〜ん!」
 教室に飛び込みざまに栞が一呼吸で三連呼する。その突然の騒がしい訪問者に・・・しかし2−Dの連中は慣れっこだった。慌てず騒がず、関わらず。相沢祐一か、その周囲の人間が対処するのに任せる。
 今日の対処役は栞の実の姉、美坂香里だった。
「どうしたの?」
「あ、お姉ちゃん!祐一さんは居ませんか?」
「・・・残念だけど、相沢君なら今日は休みよ」
「えぇ〜!!どうして!?」
「なんか、風邪みたいね。酷くはないらしいけど、一応今日はお休みにしたらしいわ」
 名雪が言うにはね、と自分の机に突っ伏して眠っている親友に視線を向ける。
「でもまぁ、熱はあんまりないらしいから明日には治るだろうって」
「そうですかぁ・・・」
「で?なにかあったの?」
「あ、そうです!実は美汐ちゃんが犯人で疑われてて、密室で不可能犯罪風味なんですけど実はトリックが有るかも知れなくて有罪確定っぽいんですけど、なんとか無罪を証明して上げたいんです!」
「・・・はぁ?」
「本当は祐一さんに頼みたかったんですけど居ないんなら仕方在りません。お姉ちゃんが名探偵になってこの不可思議な事件を解決に導いてください!」
 断りたかった。そんな意味不明な事件に関わりたくなかった。しかし次期生徒会長の呼び声も高い彼女にも致命的で人間味あふれる欠点があった。
 それは・・・極度のシスコンだと言う事だ。
「お願いです!お姉ちゃん!」
 そう言われて、香里が断れるわけがなかった。


「なるほど・・・そういう状況なのね」
 場面は変わって、1−Cの教室。いっこうに要領の得ない栞の説明を理解するのはあきらめ、香里は美汐や鎌田達から直接事情を聞いていた。違う学年の教室に入るというのは何となく居心地の悪いものだったが、仕方がない。
「とりあえず、なんとかできそうね」
「どういう事ですか?」
「天野さんが犯行不可能であった事を証明する事は出来るかもしれないって事よ。それじゃあ始めましょうか。まず天野さんが合い鍵を造っていた可能性だけど・・・天野さん、あなたは何故放課後に教室に居たの?」
「それは・・・」
 美汐は一瞬ためらったが、隠し立てするわけにもいかず例の手紙を香里に渡した。
「・・・なるほど、相沢君からの手紙ね。でも実際にはこれは鎌田さん達の罠だった?」
「そういう事になりますね」
 美汐が鎌田達に視線を向けると、彼女たちは露骨に顔を逸らした。
「これはいつあなたの手に?」
「昨日の朝です。下駄箱に入ってました」
「そう。じゃあ、これで合い鍵説は崩れたわね。天野さんが教室に閉じこめられたのはその日の朝に見つけた手紙で呼び出されたからなんだから、前もって合い鍵を造っておく余裕はないわ」
 予知能力でも無ければね。と冗談めかす香里。
「それじゃあ窓から出たんじゃあ」
「それも無理ね。確かにあの排水パイプを使えば降りることは出来るわ。天野さんくらいの子なら十分に支えられるでしょう。でも登るのは無理。三階までパイプをよじ登ってくるなんて、男子でもできないわよ」
 降りるだけならパイプにしがみついて滑り降りるだけですむのだが、登りはそうはいかない。手と足の力で自分の身体を引っ張り上げなければならないのだ。
「よって窓から出た説も却下ね」
「窓から出て、扉から入ってきたとしたらどうでしょうかぁ?」
 再び、三島沙夜香が間延びした声で問題提示した。口調は変だが、鎌田などよりよっぽど柔軟な思考を持っているようだ。
「まず窓から降りて、美咲ちゃんの絵の具入れを隠して、そして職員室から持ってきた鍵で教室に入るのぉ」
「でも、それじゃあ教室の中に鍵が残っちゃいますよ?」
「だから内から鍵を閉めた後、こうやってぇ」
 と、窓から身体を乗り出して何かを下に投げ捨てる仕草をする。
「なるほど。ここから落とせば鍵は花壇に落ちる。すると帰り際に野犬除けの柵を立てに来た用務員が発見する。当然用務員はそれを拾って、職員室へ戻す。密室完了って訳ね」
「はい」
 以前野犬に荒らされてから用務員が必ず毎日帰り際に柵を立てるという事はこの学校の生徒ならみんな知っている。美汐にも十分に可能だった。
「面白いわね。だけど却下」
「どうしてですか?」
「だって、すぐに足がつくから。今すぐ用務員に会いに行って、鍵が落ちてませんでしたか?って聞いたらそれでお終い」
 誰も反論できない。
「これで天野さんが犯行不可能だった事が証明されたわね?」
「それじゃあ・・・私の絵の具入れは?」
「鎌田さん。人を疑うのは悪い事じゃないわ。バカみたいに信じるだけの奴よりはよっぽどマシ。でもね人を疑うときに必要なのは自身の潔白なのよ。あなたは断言できる?万が一にも自分が落としたんじゃないって。落としたそれを誰かが拾って、職員室・・・いえ、絵の具入れなんてすぐに分かるからもしかしたらクラブの部室へ持っていったかも知れない。これらの可能性を完全に否定できる?」
「・・・・・」
 否定できるはずがない。誰も可能性を否定する術は持っていない。香里は「自身の潔白」と言ったが、それを完全に断言できる人間は居ないのだ。もし居たとしたら・・・それは酷く悲しい人間だろう。 
「今はもう時間が無いから無理だけど、お昼休みにでも部室へでも行って見なさい。天野さんへの追求なりなんなりは、その後よ」
「・・・はい」
 意外にも素直な返事が帰ってきて、香里は誰にも気づかれない程度にホッと息を吐いた。鎌田美咲は悲しい人間ではなかった。ただ弱くて、自分と同じくちょっとだけ不器用な普通の少女だった。
 こうして、天野美汐に無罪判決が下った――――

4/乙女の密室――開錠終了

 時間は流れ、お昼休み。美坂姉妹と、そして香里に昼食を誘われた美汐は屋上にいた。
「・・・さてと、いい加減残りバイト数も限られてきたからさっさと始めるわよ」
「ふぇ?何をですか?」
「天野さんは分かってるんじゃない?なぜ私があなたを昼食に誘ったのか」
「ノルマを減らす為・・・ではないようですね」
 そういって美汐は栞の持っている重箱を見つめた。
「もちろん、それもあるわ」
 そんな事言う人〜以下略、と栞が唸ったが香里はそれを無視した。
「でも、もう一つ。それはあなたの密室を開くためよ」
「どういう事なんですか、お姉ちゃん!?まさか、まさかまさか!」
「そう、鎌田さんの絵の具入れを隠したのは天野さん・・・あなたよ!」
 美汐が・・・その鉄仮面でもつけているかのような無表情で香里を見つめる。その視線を、香里はまっすぐに受け止めた。
「私の無実は先輩が証明してくれたじゃないですか?」
「騒ぎが大きくならないようにするための方便よ。それとも、あの場所で真実を語って欲しかったのかしら?」
 美汐は答えない。しかし、それが逆に「断じて否」という彼女の意志を表明していた。
「でも!美汐ちゃんには犯行不可能だって。なにかトリックが在るんですか?」
「無いわ。トリックなんて何もない。そもそも、この事件はただ偶然が重なっただけの笑っちゃうくらい単純な事件なんだから」
「トリックは無いって、それじゃあ・・・」
「さぁ、密室を開いて上げる。教室という目に見える密室ではなく、あなたの心の密室をね!」


「この事件にトリックがないのはね、そもそも前提が大きく間違っているからなのよ。栞はこの事件は天野さんが教室に閉じこめられた仕返しで行った物・・・そう考えてるんじゃない?」
「違うんですか?」
「私は違うと思うわね。なぜなら、危険だから。鎌田さんの性格を考えれば自分が真っ先に疑われる事は目に見えている。なのに自分が容疑者になるような危険な事をすると思う?天野さんはそれほど馬鹿じゃないわ」
「確かにそれはおかしいと思いました。でもそれじゃあやっぱり美汐ちゃんが犯人じゃないって事に・・・」
 栞の言葉を、香里は小さく笑って遮った。
「そこが間違っているのよ。あなた達が間違っている前提は三つある。一つ目はそれ。犯人なら必ず容疑者にならないように犯行を行うという先入観よ」
「むぅ・・・分かりません」
「今からちゃんと説明するから。いい?要するに私が言いたいのは、天野さんは教室に閉じこめられた仕返し・・・つまり復讐でこんな事をしたんじゃない。ずばり、本当の動機は容疑者になるためなのよ」
「どうして、私が容疑者になりたいと思う必要があるのでしょう?」
 と、これは美汐。思わず口を挟んでしまったのだ。
「簡単よ。容疑者になることである計画を成功させるため。でも残念な事にある不幸な出来事があなたの計画を破壊した。さて栞。それが何か分かる?」
「え〜っと・・・そうですねぇ、私ですか?」
「いいえ。栞の登場は予想済みだったはずよ。なにせ天野さんと栞の教室は隣同士。朝のあの時間に騒ぎが起きれば、あなたが顔を出さない分けないわ」
「確かに」
「そして、栞ではその状況を解決できない事も予想していた」
「えぅ・・・すごく複雑ですけど、本当のことなので何も言えません〜」
「さて、そうなった時栞はどうするか。自分で行動したんだからわかるわよね?」
「私が行動した・・・って、あぁっ!!」
「そう。相沢君よ。天野さんは、栞が相沢君を呼びに行くことを予想していたのよ」
「でもでも!どうして祐一さんを?」
「相沢君の欠席という不運がなかった場合のその後の展開を考えてみなさい。疑われている知り合いの女の子を、果たしてあの人が放って置くかしら?」
「いいえ。間違いなく助けますね」
 そう答えたのは美汐だった。その声は確信に満ちていた。
「天野さんが容疑者にされていると聞いた相沢君は間違いなく彼女の無実をはらそうとする。それこそなりふり構わずにね」
「はい。祐一さんはそういう人です。でもそれがどう動機と関連して来るんですか?」
「まだ分からない?それこそが動機じゃない」
「それこそが・・・って、そっかっ!」
 美汐の動機。それは復讐などではない。
 それはただ・・・自分の好きな人に自分の事を心配して欲しいという・・・子供じみた、だけど何よりも真摯な欲求。
「そして、復讐でないのなら、もう一つの前提が壊れる。つまり・・・どっちが先だったのか、という前提がね」
「あぁっ!なんだかだんだん分かってきましたよ!」
「あの場に居た全員が、天野さんを「復讐者」として見てしまった時点でこの事件は思考の密室にとらわれてしまったのよ。だから天野さんが閉じこめられたのよりも先に絵の具入れは隠されていた、なんていうすごく単純な答えにたどり着けなかった」
 そうだ。あそこが密室になったのはあくまで放課後になってからの話で、それ以前は誰にでも出入り出来るただの教室だったのだ。
 いくらでも、持ち出すチャンスはある!
「ですが、それでは矛盾しています。相沢さんに助けて貰うために鎌田さんの絵の具入れを隠したという事なんでしょうけど・・・どうして私は自分が閉じこめられると分かっていたのでしょう?私は残念ながら予知能力なんてものは持ち合わせていませんよ?」
「そうでしょうね。でも、私は一度もそんな事言ってないわよ?ここで出てくるのが三つ目の勘違い。天野さんが閉じこめられた事件と、天野さんが絵の具入れを隠した事件はまったく別物だという事よ」
「別の物?」
「そう。天野さんが絵の具入れを隠した時はまだ、相沢君に助けて貰うなんていう計画は考えてなかったのよ」
「それじゃあ美汐ちゃんの動機はいったい」
「・・・手紙」
 その一つの単語に、美汐は自分でも恥じるほど大きく肩が震えてしまった。
「あぁ、良かった。あなたはどうやら私の思った通りの子のようね」
「・・・一応、ありがとうございます、と言っておきます」
「手紙がどう関係在るんですか?」
「天野さんの性格をしっかりと理解することが出来れば、この事件はとても簡単なのよ。彼女は変な隠し立ては一つもしていない。ただ周りの人間がみんな勘違いしているだけ。そうでしょ?」
 美汐は、小さく息を吐いた。全てを読まれている。この瞬間、彼女は自分の敗北を知った。
「別にイジメなんてどうでも良かったんです。ぜんぜん気にならなかった。だから放っておいてたんです。でもあの人達は・・・私のタブーに触れたから」
「名前、ね?」
「はい。あの人達は相沢さんの名前を語って私を騙そうとしたんです」
「天野さんは周りの人が考えているよりも遥かに女の子らしい・・・そう、本当にただ物腰が上品なだけなのよ」
 だから美汐は自分の好きな人の名前を使った、自分の好きな気持ちを利用した鎌田達が許せなかった。
「そして、だからこそ自分が騙されていると半場悟っていながらも、愚直に教室で待ち続けた」
 人を疑うならば、自身の潔白を証明できなければならない。美汐は99%騙されていると確信していながらも、残りの1%のために教室で待ち続けたのだ。
「まさか閉じこめられるとは思ってませんでしたけどね、でもその後は早かったです」
「重なり合った偶然をうまく利用したわね。まったく・・・大した子だわ!」
 
 ――――彼女は、どんな夢を見たのだろう?
 閉じられた教室の中で。暗く、冷たい密室の中で。彼女はどんな夢を見たのだろう?
 後に待っている容疑者としての汚名や面倒事を覚悟し、その上で彼女が見た夢はどんなだったのだろう?
 それはきっと・・・暖かい夢だ。大好きな人と一緒にいる夢。大好きな人にかばってもらえる夢。大好きな人が自分を心配してくれる夢。
 天野美汐は、その孤独な空間の中で、それでも暖かい夢を見た――――

5/終端子――オシオキのお時間

「・・・で、結局どこに隠したんですか?」
 話がいったん落ち着き、食事を初めて数分。栞がそんな事を聞いてきた。
「う〜ん、これはちょっと自信がないんだけど、部室じゃないのかしら?」
「正解です。どうして分かりました?」
「天野さんが、人の物を取って喜ぶようなタイプじゃないと思ったから。結果的に盗難という形になってしまっているけど、本当はそんな事考えてなかったんじゃない?」
 だからすぐには見つからないように、しかし必ず鎌田自身の手で発見できるような場所に、部室に隠した。
「でも、鎌田さんは昨日も放課後に部活に行っていたんですよ?その時点で見つかっていたら・・・」
「栞、あなたは相変わらず思考が堅いわね。見つかっても良かったのよ。というか天野さんはその時点で見つかるようにと考えていたの」
「でも、見つかっちゃったら駄目なんじゃ?」
 栞は何も分かっていない。香里は美汐に向かって肩をすくめて見せた。
「栞さん。こんな話を聞いた事ありませんか?「安心というのは最高のスパイスである」。人には慣れという物がありますから、常に緊張している状態ではちょっとした事では驚かなくなります。でも一度ゆっくりと安心を味あわせてしまえば、今度は逆にちょっとした事でも驚くようになってしまう。お化け屋敷なんかも同じ心理トリックを使っています。だから例えば・・・」
 唐突に、「にぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁっ!」というおよそ末代まで恥になりそうなとんでもない悲鳴が美汐の言葉を遮った。
 だが彼女はそれに興味を示すこともなく続けた。
「例えば、なくした物を見つけて安心した瞬間、その中から死後二日ほどたって徐々に腐乱し始めている鼠の死体なんかが飛び出てきたとしたら・・・どうなるんでしょうね?」
 あぁ、それは・・・トラウマになるかもね。香里は冷や汗一つ、目の前の少女の恐ろしさを痛感した。
 地上では先ほどの悲鳴を聞きつけた野次馬達が騒いでいる。「タンカ」とか「保健室」などの単語が聞こえてくるという事は失神でもしたのだろうか?
「以上・・・オシオキ完了です」
 そう言って、天野美汐は本日始めての笑顔を見せた。

投票結果

ういんど (採点:5)
…お見事。


夏葵 (採点:4)
よくまとまったなあ。感嘆します。


荒野草途伸 (採点:5)
美汐ちゃん・・・健気ですっ


あきらくん (採点:5)
さすが香里。学年1位は伊達じゃないですね。そして、おそるべし、美汐。


ガウガウ (採点:5)
・・・笑えました。キャラのイメージを変に壊さなくてそれで壊れてるのがいいです。


Kanade (採点:5)
美汐という人間が「禁忌に触れた奴にはやり返す」というのは良く出来てるのではないかと。ミステリ仕立てというのもなかなか。


はまのじ (採点:5)
面白かった。後半もう少しボリュームがあればなお良かったんだけど……20kbのサイズ制限さえなければ、と思わずにはいられない。美汐LOVE


かずき (採点:5)
途中まで香里がよかったですが、最後のあれで美汐が一番かっこいいと思いました。


烏賊悪魔 (採点:5)
『週間ストーリーランド』チックなどんでん返しが最高。続編があれば是非見てみたい。短編(20KB程度)でここまでやれるのはスゴイと思う


十七夜 (採点:4)
さほど香里が目立ってないが、雰囲気は好み。


名無しさんだよもん (採点:3)
探偵ものとしてはいいけど、萌えがない・・・


雪人 (採点:5)
恐れるべきは香りか美汐か(笑)おもしろかったです。


アーリマン (採点:5)
今まで読んだ作品の中でダントツに秀でてます、とても楽しめました


TOM (採点:3)
女の子って、怖い生き物ですねぇ…(笑)


風見鳥 (採点:5)
引き込まれました。ミステリーが好きな人なら必読という感じです。


JIMMY (採点:5)
ライトミステリーノベル、という感じですね。朝、鍵が開けられてから、絵の具入れがない事が発覚するまでは教室からでる訳にはいきませんから(アリバイが成立しなくなる)、さぞかし美汐さん、お手洗いを我慢していた事でしょう。まあ、教室から出たとしても部室にさえ近づかなければ最終的には大丈夫ですけど、その証人が要りますしねぇ。


TAZO (採点:5)
読ませる。美汐の冷静さが良い。


グE (採点:5)
まず一言。作者さん、だいぶ(というかかなりの)ミステリーマニアですね?いろいろなところに張り巡らされたネタが面白かったです。(というか、鋼鉄番長の密室を知っている時点で只者ではないと思う・・・)また事件自体の解決も20KBという制限の中で非常にこっていて非常によかったです。


tabibito (採点:5)
こういう美汐さんも好きです


おーふな (採点:5)
脱帽。本格推理小説として見ても、実に丁寧に仕上げてあります。私的ベスト1。


Tanzo (採点:5)
LOVEに生きるクールビューティーな美汐が上手に表現されていると思います。


トリプル (採点:5)
祐一君の出ないこんな話も大好きです。


Gara (採点:5)
良作。


みちやづき (採点:4)
上手い構成だと思いました。話も「どうなるんだろう?」と面白かったです。


ugen (採点:3)
話はうまいと思う、ただ美汐である必然性が薄い。


橘征五郎 (採点:3)
一見すると論理的なミステリなのだが、よく読んでみると意外と穴が多い。【疑問点その1】一体美汐はいつ絵の具入れを持ち出したのか。教室の中に人がいる間に鎌田の机の中から絵の具入れを盗み出すというのは怪しすぎる。罠である以上見張られている可能性もあったわけで、放課後では実質的に犯行不可能。体育の時などならチャンスはあるが、それについては言及されていない。同様にどうやって美術部室に隠したのか。【疑問点その2】いつの間に『死後二日ほどたって徐々に腐乱し始めている鼠の死体』なんかを調達したのか。 また、今回の犯行を可能にするトリックは他にもいくつかあるので列記しておく。【トリックその1】複数犯。共犯者が鍵を使ってドアを開け、絵の具を受け取ってから中に美汐を残したまま鍵を閉める。もしくは窓から投げたのを花壇で受け取る。【トリックその2】鍵ではなく、絵の具入れを窓から捨てる。その絵の具入れがどのような材質のものかわからないが、布やビニール製であればハサミを用いてバラバラに出来る。それを窓から捨てておけば用務員がゴミと思って処分してくれる。【トリックその3】朝になって佐野が鍵を開けた後に外に出て絵の具入れを隠す。


ANJU (採点:4)
かなり高度な構成力と答を出し渋る巧い演出は感銘を受けました。が、ラストが俗っぽくてちょっと残念。香里・美汐にもう少し(尊敬できる)人間性を保たせて欲しかったです。


naoki (採点:4)
なんか、してやられた、って感じもします。トリックはありきたりな感もありますが。


taka (採点:4)
美汐鬼・・・。けれども、当然の罰のような気がしないでもないですね。自業自得といったところでしょか。美汐のキャラがよかったですよ。


ふぉっけ (採点:5)
ちょっとコワイけどなんか美汐らしいなあ、と思う。


全採点
5点 : 47
4点 : 46
3点 : 44
2点 : 8
1点 : 4

このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る