「どこへ行こうかな……」
一月の寒気に覆われ、ところどころ氷の張った街で、栞はひとり呟いた。
姉に見捨てられて以来、美坂栞はすることがなかった。
家にいても一人だし、絵を描いても見せる人はいない。手首を切るのにも失敗した。残る時間は僅かなのに、こうなると長く感じるものだ。
結局できることといえば、こうして寒風吹く中を歩き回って、寿命を縮めることくらいだ。
それでも、姉のしたことは間違ってないと思う。
これから死ぬ者の相手なんて、誰もしたがるわけがない。二人で暗澹とした日々を過ごすくらいなら、一人だけでも救われた方がずっと賢い。
栞だって、姉に迷惑をかけずに済むのだから、喜ぶべきことなのだ。
それに――あの人のすることは絶対に正しい。子供の頃から、それは決まっていることだった。
「おーい」
だから死ぬなら一人で死のう。
迷惑ばかりかけてきた自分にとって、最後にできることはそれくらいだから……
「ねえ、そこのキミっ!」
自分にかけられた声とは思わなかった。病院の外に、知人なんてほとんどいない身としては。
なので顔を上げ、商店街の入口を背に、ダッフルコート姿の少女が走ってくるのを目にしたときは、少しばかり驚いた。
「あ、やっぱりキミだった。こんにちはっ」
目の前で急停止して、曇りのない笑顔でそう言う少女。
「はい、こんにちは。またお会いしましたね」
こちらも笑顔でそう答えるけれど、内心ちょっと複雑な気分だ。一人で死のうと思った矢先に、数少ない知り合いに会うなんて。
……まあ、知り合いといっても数日前、頭上に雪を落とされて、会話して、道案内しただけの相手ではあるが。
「この前は助かったよ。ボクも祐一君も、もうちょっとで遭難するところだったもん」
「あはは……お役に立てて良かったです」
「あ、ねえ、今ヒマ? 一緒にたい焼き食べようよ。この前のお礼だよっ」
「え……」
ミトンをはめた手で紙袋を見せる彼女に、思わず言葉に詰まってしまう。
死は周囲に影を落とす。もうすぐ死ぬ自分が、他人に関わるべきではないのだけれど――
「……はい、それじゃご馳走になります」
それでも好意を無下にはできず、気づかれなければ大丈夫だろうと、結局そう答えてしまった。
いや、それは本当は言い訳で。
普通の女の子と普通に話すという、目の前に現れた夢に、すがってしまったのかもしれないが。
夢の劇場
商店街の一角に、休憩用のベンチがある。
北側を建物に遮られ過ごしやすいが、それでもこの寒さでは使う人もなく、二人で無事に占領できた。
ミトンを外した手が袋を開け、雲のように広がる湯気の中から、たい焼きの顔が姿を見せる。
「はいっ、温かいうちに食べてね」
「ありがとうございます。おいしそうですー」
「うん、すっごくおいしいよっ。今日はお金払ったから大丈夫だよ」
「今日は?」
「うぐっ! な、なんでもないよっ!」
「えっと。よく分からないけど、分かりました」
深く追求せずに素直に受け取る。こういうとき、無難な笑顔を作るのは得意だ。
頭からぱくりと食べたたい焼きは、熱すぎも冷めすぎもせず、体の中へ温かさが広がっていった。
「はぁ……なんだか生き返った気分です」
「だよねっ。ボクはたい焼きさえあれば幸せだよ〜」
そう言いながら、早くも二つめに手を伸ばす彼女に半ば感心しつつ、数日前の記憶を引っぱり出す。確か名前は……あゆ、といったっけ。
「自己紹介がまだですよね。私は栞、美坂栞です」
「ボクは月宮あゆだよ」
合ってた。年はひとつ上だったはず。一緒にいた男の人が驚いていた。
「今日はお一人なんですか?」
「祐一君のこと? うん、この前はたまたま会っただけだよ」
「でも数年ぶりの再会だったんですよねっ。ドラマみたいで素敵です」
「うぐぅ……でも樹にぶつかった再会……」
「まあまあ、そういうのもある意味ドラマチックじゃないですか」
くすくすと笑いながら、しばらくそんな、とりとめのない話を続ける。
ただし学校の話題は避けた。平日にこんな所にいる彼女が不思議といえば不思議だけど、自分の方も尋ねられると困るから。
「栞ちゃんは買い物?」
「あ、うーんと、ちょっと散歩です。あゆさんは?」
「ボクは探し物だよ」
「そうなんですか」
「うん、でも何を探しているのか忘れちゃったんだよ……」
空になった紙袋を丸めながら、悲しそうに呟くあゆ。それじゃあ見つかるわけないですね、という言葉を慌てて飲み込み、代わりに人差し指を口の前に立てた。
「そういうことって、よくありますよ」
「そ、そうかなぁ」
「あ、私で良ければ手伝いましょうか? どうせ暇ですから」
「ほんとっ? わあ、栞ちゃんっていい人だよっ!」
素手が栞の両手を握り、ぶんぶんと上下に振る。いい人、と言われて少し良心が痛んだ。自分があと数週間の命で、誰でもいいから話がしたかっただけと、それを知ったらどう思うだろう。
でも、そんなこと知られちゃいけない。卑怯でも嘘つきでも。目の前の人間が死ぬなんて、そんな事実は相手を傷つけるだけなんだから。
二人で公園を出て、街をあてどもなく歩き回った。北風に吹かれて震えてストールをかき寄せたら、ミトンを片方貸してくれた。大きいから両手が入るよ、と言って。
結局あゆは何も思い出さず、探し物は見つからなかったけれど。
陽が赤く落ちていく中で、彼女は明日も探すのだそうだ。栞にとって幸運なことに。
「あの、明日も暇なので……お手伝いしてもいいですか?」
「う、うん! 良かったぁ。本当言うとね、全然見つからないし、一人で寂しいし、どうしようかと思ってたんだよ……」
安心したように、あゆはほっと溜息をついた。栞も同じ。誰かと話せるだけでも、一人でいるよりはずっと楽だって、今日一日で実感した。
手を振って帰っていくあゆを見送って、その姿が見えなくなると、路地裏に駆け込んで我慢していた咳を吐き出す。
止まらない咳に涙が出ながら、こんなこと、知られてはいけないと改めて思う。絶対に気づかれないようにしないと。
本当なら、最初から関わらないのが最も正しいのだろうけど。
でも、他の誰も何も栞にはないのだから――これくらい、許されてもいいではないか。
◇
(そうなんだ、仕方ないね)
そう言って、微笑む妹がどうしようもなく怖かった。
どう接すれば良いのか分からない。言い訳にもならないけど。
妹に事実を告げたクリスマスの翌朝、重い気分でベッドから起きて、はたとその問題に直面した。
母は栞と同じ病気で既に他界し、父は治療費のこともあって家に寄りつかず仕事漬け。今日からの冬休み中、嫌でも家に二人きりだ。
何事もなかったように普通に振る舞えばよいのか?
暗い顔で泣き暮らせばよいのか?
頑張ればきっと直ると、そう元気づければよいのか?
どれも偽善で欺瞞にしか思えない。答えが出るまで、と言い訳して図書館に行き、結局夜まで帰らなかった。
それからの毎日、正解が出るまで妹を避け、そしてずるずると先延ばしにした。怖い。栞に正しく接する自信がない。
栞が何も言ってこないから、それに甘えた。良心は転がり落ちるように縮小し、とうとう「妹なんかいない」と言ってしまった。いや、自分のせいじゃない。近所のおばさんが「妹さんの具合はどう?」なんて聞くから、そう答えるしかなかったのだ。自分のせいじゃない。
酷いことだと分かっているけど、世界中の全員が間違っていると言うだろうけど。
でもそれならどうすればいい? もうすぐ死ぬ妹に、何をしろというのだ。
いや、そもそも何でこんなことを考えてるんだろう。妹なんていないんだから、こんなこと、考える必要なんか――。
「……おり、香里っ」
「あ……」
我に返ると、既に授業は終わっていた。
美坂香里は音もなく溜息をつき、心配そうに覗く親友に、何もなかったような目を向ける。
「何?」
「……ううん、またぼーっとしてたから」
「よりによって名雪に言われるなんて、あたしも地に落ちたものね」
「う〜、わたしは別にぼーっとしてないよ〜」
不満そうな彼女にいつものように笑う。慣れとは恐ろしいもので、こんな時でも以前と同じ自分は出せた。
「……香里、大丈夫?」
急に真顔になった名雪が聞いてきた。今学期に入ってから、これで何度目だっけ。
「大丈夫よ。何で?」
そして今回も、そう答えるしかない。
まだ心配そうな名雪に、手早く鞄にものを詰めると、香里はそのまま教室を出た。
しかし、その日はそれで終わらなかった。
「あ……」
帰宅するなり、玄関で妹と鉢合わせしたのだ。
同じ家に住んでいるのだから、今までなかった方がおかしい。栞も困っている。困って愛想笑いを浮かべている、そんな妹に……
「……!」
思わず目を逸らしてしまった。しまった、露骨すぎた。後悔したけど、今さら視線を戻すわけにもいかない。
手早く靴を脱ぐと、逃げるように部屋へ入ろうとした。栞は何も言わない。
健気な妹は、何も言いはしないのだ。
「……何よ」
耐えきれずに、部屋の扉に手をかけたまま、うめくように言った。
「何よ、軽蔑しなさいよ。あたしなんてしょせんこんな人間なんだから」
「お姉……」
言いかけた言葉を、妹は飲み込む。自分が姉であることを拒否したから、それを気遣って。
「ごめんなさい。私のせいで苦しめちゃって」
その上、そんなことを言ってぺこりと頭を下げた。かっと頭に血が上る。どうしていつもいつもこの子は!
「でも私の方は大丈夫です。私……にも、友達ができましたから」
落ち着いた口調も、敬語も香里を苛立たせたけど。
内容を理解して、意外さにそれも消えた。栞に友達?
時間のほとんどを家と病院で過ごし、せっかく受かった高校にも一日しか通えなかったこの子が。
「たまたま街で会っただけの子ですけど、何だか気が合っちゃって。あ、病気のことは教えてないです。普通にお話とかしたいですから」
「……そう」
「はい。こちらはこちらで楽しくやってますから、私のことは気にしないでくださいね。迷惑かけたくな……」
今度こそ本当に、香里は部屋へ逃げ込んだ。
自分の身を、ベッドの上に放り投げる。
良かったではないか。栞に友達ができたのだから。何も知らない子なら、栞とも笑顔でいられる。自分なんかよりずっといい。結果的に良かったではないか。
けれど苛立ちは消えない。自分が最低の姉なことに、何の変わりもないから。
(あたしだって、何も知らなければ栞と普通に過ごせたわよ!)
心の中で叫んでみるけど、その仮定が無意味なのも知っていた。
だってそんなの、姉でも何でもない。
◇
朝から気が重かった。もちろん、昨日の姉との会話のせいだ。
無言で部屋へ行ってしまったし、もしかして怒らせてしまったのかもしれない。距離を置くのが正しいと思って敬語を使ったけど、かえって嫌味だっただろうか。
……十六年の間、誰よりも仲の良い姉妹だったのに、どうして上手くいかないんだろう。
軽く頭を振って、外へ行くためストールを羽織る。身体の調子は思わしくなく、胸の奥から鈍痛が響くけど、それよりも澱んだ心が痛い。
――彼女に会いたい。
すがる想いを胸に、栞は街へ出ていった。
「あっ、栞ちゃーん!」
羽つきリュックを背負った彼女は、今日も商店街で元気に手を振っていた。ほ、と息が軽くなる。
「こんにちは。今日も寒いですね」
「そうかな? でも子供は風の子だよ、元気出さなきゃっ」
「うー。もう子供って歳じゃないです」
「ボ、ボクだって栞ちゃんよりお姉さんだよ。あ、なんだか急に寒くなってきた」
聞き終わる前に、堪えきれずに吹き出してしまった。あゆも楽しそうに笑う。作り笑いでない笑顔なんて、どれだけ久しぶりだろう。
その日も街を歩いて、正体不明の何かを探した。正体が分からないと交番にも行けませんね、なんて話しながら。
しかし今日の寒さは予想以上だった。骨まで染み入るような寒気に、三十分もしないうちに辛くなってくる。たとえ健康でも耐えられなかったろう。
「あゆさん、お腹空きませんかっ」
時間的に無理があるけど、道端で倒れるよりましだ。
「そう? まだお昼には早いと思うけど……」
「十一時のおやつです」
きっぱりと宣言する栞に、あゆも勝手に納得してくれた。
「じゃあ、たい焼き屋さんに行こうよっ」
返す栞の笑顔は、微妙に引きつっていたかもしれないが。
「あの……。また、たい焼きですか?」
「うんっ! 冬はやっぱりたい焼きだよ。夏もたい焼きだけど」
「冬だからアイスにしませんか?」
「……栞ちゃん、変だよ」
「そんなこと言う人嫌いですっ」
結局目の前の喫茶店に入って、それぞれ好きなものを頼むことにした。
席でポケットを探っていたあゆが、財布を忘れたと青くなって出ていこうとしたが、おごりますからと引き留めた。どうせお金なんてもうすぐ意味がなくなるのだ、ぱーっと使ってしまおう。
あゆは感激してお礼を言いながら、ストロベリーパフェを注文する。栞も同じものを。
「そういえば、栞ちゃんって兄弟とかいるの?」
パフェと格闘しながら何の気なしに聞かれて、苺が喉に詰まりかける。必死になって飲み込んだ。咳はできない。今の自分のそれは、たぶん嫌な音がするから。
あゆはきょとんとした顔で見ている。特に意味はなく、世間話の一環として聞いたのだろう、けど……
「――はい、姉がひとり」
数瞬の思考の後、結局栞はそう答えた。あの人のように、『姉なんていません』と言うべきなのだろうかと、心の底で引っかかりながら。
「そうなんだ。栞ちゃんのお姉さんかぁ、きっと美人なんだね」
「そ、そんなことないですよ〜。大した姉じゃありません」
うわ、酷いこと言ってる。
「うぐぅ……そうなの?」
「いえ、そんな真顔で聞かれても、ええと……。嘘です。優しくて頭がよくて、自慢のお姉ちゃんです」
少し赤くなって、栞は正直にそう言った。身内は謙遜するものだけど、今は許してもらえるだろう。
実際、あゆも何だか嬉しそうに、にこにこと手を合わせた。
「いいなぁ、ボクは一人っ子だからうらやましいよ」
「そ、そうですか……でも」
溶けかけたアイスを口に運んでから、栞の言葉は自然と続く。
「でも、卒業しなきゃって思うんです。私は駄目な妹で、お姉ちゃんに世話ばかりかけてきたから。
お姉ちゃんは私のせいで好きなことができなかったし、これからは、もっと自由になってほしいって……」
だからお姉ちゃんが私を無視して良かった。それだけ早く……お姉ちゃんが自由に。
言いかけて、ようやく喋りすぎたことに気づいた。
慌ててパフェをかき回す。しまった、何を考えているんだろう。
でもあゆは腕を組んで
「栞ちゃんは偉いんだねぇ」
と、うんうん頷いているだけだったので、特に問題はなかった。
話を変えて、アイスについての論説を始める。その間も、頭の隅から離れない。
どうして、こんな話をしたんだろう。
……決まってる。
姉に避けられていると気づいてから、ずっと必死になって、自分に言い聞かせてきたことだからだ。
◇
母が死んだときは、さして傷つかなかった。
まだ子供だったからというのもあるが、入院が長かった母は神経質がひどく、香里がとばっちりを受けていた。
病院に行くたび、母は見舞いが遅いと言っては泣き、夫が冷たいと言っては泣き、自分がいかに不幸かということを延々と語った。
高校生になった今ならあの人も辛かったんだろうくらいは思うが、当時小学生の自分にとって、母の死は正直開放された気分の方が大きかった。
しかし、同じく入院していた妹が、それに感づいていた。
母の看病が不要になり、自然と栞に会いに行く頻度が増える。そのたびに、栞は妙に喜んだ。悪い気はしなかったが、何だか不自然な感覚が残る。
それが自分のせいと気づくまで、それほど時間はかからなかった。
無理に笑いながら、ぎゅっと香里の裾を握る妹に、ようやく分かった。母のように疎まれることを怖がってる。捨てられることに脅えているのだと。
香里の心に、生まれて初めて罪悪感が生まれた。自分は何の苦労もなく健康な体を持っているのに、栞はまともに外でも遊べず、頼るものは姉しかない……。
それ以来、香里は妹のためだけに生きるようになった。
元々勉強もスポーツもそつなくこなす割に、これといって打ち込むものもなかった香里だ。空だった心は、すべて妹で埋められた。
栞に林檎をむいてあげるのも、図書館で本を借りてくるのも。
部活と称して見舞いに行くのも、栞が恥ずかしくないようにと必死に勉強してトップを取ったのも、徹夜でストールを編んで、大喜びする栞に「ちょっと暇つぶしに編んだだけよ」なんて言ったのも、香里にとっては当然のことだった。
高校二年生の冬に、医師から申し訳なさそうに告げられるまでは。
「お気の毒ですが、妹さんは次の誕生日まではもう……」
最初は信じなかった。
自分で医学書を調べたし、カルテを取り寄せて他の病院にも問い合わせた。けれど結果は、手の施しようがないことを確認しただけ。医者だって根拠もなしに余命数ヶ月を宣告したりはしない。
可能性があるなら何でもする。助かるなら臓器だろうが血液だろうが、喜んで提供したろう。
でも、純粋に医学的に、可能性は存在しなかった。
香里の拠って立つものはすべて崩れた。いや、崩れる前からそれに脅えたのだ。
それが栞にとって一番残酷だと分かっていながら、あんな――。
「かおり、香里っ」
……また、やってしまった。
「聞こえてるわよ、名雪」
白紙のままのノートを閉じ、シャープペンシルを片付ける。
「嘘だよ〜。またぼーっとしてたよ」
「正月だからよ」
半月以上も前に終わった行事を持ち出して、香里は追求を退けた。
教室を見回すと、生徒の姿はほとんどない。
頬杖をついて、名雪に顔を向ける。
「そういえば、最近相沢君とはどうなのよ。昼休みもあまり見かけないけど」
「祐一? 三年生の女の子と仲良くなったみたいだよ。お昼もその人たちと一緒みたい」
「何それ、転校早々もう上級生に手を出してるの? こんな可愛い従姉妹を放っておいて、呆れた男ね」
「か、可愛い従姉妹って……香里〜」
「冗談よ」
転校生をダシにして話をうやむやにすると、鞄を片手に席を立つ。
「香里……」
また拒絶されるのは分かり切っているので、名雪ももう何も聞かない。
でも、悲しそうな視線はちっとも離してはくれなかった。
何をやってるんだろう。
楽になるためだった。自分が楽になるために、良心をかなぐり捨て、栞をずたずたに傷つけてまで、自分の殻に逃げ込んだのだ。
なのにちっとも楽になっていないのは、一体どういうことだ。
名雪の視線は離れない。
――理性では分かっている。自分のしていることが悪質なだけでなく、無駄で無意味なことだって。
けれど、今さら引き返すことなんて……
「……これはたとえ話だけど」
話してしまいたい衝動と、話すことの怖さの妥協点として、香里はそんな姑息な設定で喋り始めた。
「う、うん!」
「身内が大変な目にあって、困ってるとするわ」
「うん」
「でも自分には何もできないし、見ているのが辛いから、その相手を最初からいないことにして、無視することにしたの。どう思う?」
………。
はあ? という顔の名雪を見るのは初めてだった。
「……常識的に考えて、そんなことする人いないよ?」
全くだ。分かっていたけど、あらためて言われると気が重い。
「悪かったわね。どうせ非常識な人間なのよ」
「あ、ご、ごめん。香里のことなんだね」
「……たとえ話って言ったでしょ」
「う、うん……。まあ香里にも色々事情はあるんだろうけど……」
「聞いてないわね人の話……」
名雪は言っていいどうか迷っていたが、結局言うのが友達だと判断したのだろう。真っ直ぐに香里の目を見て口を開く。
「でも無視って……された方はすごく傷つくよ?」
「……そうね」
「じゃあやめようよ。そっか、それで悩んでたんだ。ちゃんと仲直りしなくちゃ駄目だよ。ね?」
本当、頭痛がするほど素朴で正しい意見。
たぶん彼女の頭の中では、些細な行き違いか何かと思っているのだろう。そう取れるように話したのだから当然だけど。
全部話してしまおうか。妹がもうすぐ死ぬのだと、それを知ったらこの無害な友人は、一体どんな顔をするだろうか?
「でも、どうすればいいのよ。そんな酷いことをして、今さらどうしようもないじゃない」
とはいえさすがにそれは躊躇われて、代わりに疑問を放り投げる。
「決まってるよ、香里」
それに対して、名雪は迷いなくそう答えた。
「悪いことをしたら、ごめんなさいだよ」
しばらく沈黙してから、香里は鞄を手に歩き出した。
「……ありがと。参考にするわ」
そう、何も確約しない言葉を残して。
廊下の窓から見える空は、今の気分のように曇っている。
そういえば生まれてこの方、栞に謝ったことは一度もなかった。
いつも謝るのは栞。お姉ちゃん、ごめんねと、悪くもないのに謝っていた。
今まで疑問も感じなかったけど。
元々、まともな姉妹ではなかったのではないだろうか。
−−−−−
次のページ
このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。
戻る