SSに戻る
集計経過

投票結果

名無し@sp3 (採点:9)
分りやすい文章。頭の中にイメージがすっと沸いてきました。構成力も良い。感嘆しました。
あゆが消えて祐一が過去を思い出すシーンが、やや唐突な感じ。もう少し厚みを増した方が良かったです。
舞、佐祐理の心の成長を描いた物語だと思いますけど、祐一、あゆの成長も同時に描かれています。ラストは後者の方に心が奪われてしまい、舞、佐祐理は役を食われたように思えました。
メインテーマより強烈なエピソードでしたね。


Foolis (採点:4)
一言でいえば欲張りすぎ、といった感じでしょうか。
伝えたいことはいいのですが、どうも一つの話としてまとまっていない印象をうけました。
……いえ、今回のSSコンペで一つの話に3つのEDを織り交ぜようとした私は指摘できる立場ではないのですが(ちなみに原稿落としました)(泣
この辺よほど気を使わなければいけないんだなぁと実感しました。

話の内容としては面白いと思います。


電光刑事バン (採点:8)
 ある意味真の佐祐理シナリオとも言える内容はよかったです。また、舞シナリオとの関連が薄いあゆを絡める事によって、魔物と舞の関係を終わらせたのは高評価です。


あおき哲夫 (採点:9)
巧い。綱渡りするような組み合わせながら、むしろ舞の事情に合わせたことで話が成り立った。これは新しい解釈といっていいだろう。あゆの奇跡に囚われていたら、この物語は書けないに違いない。発想だけで十点あげても良かったが、やはり都合良さが隠し切れていなかったので一点だけマイナス。


村人。 (採点:8)
ラストの佐祐理さんが激しく可愛かったです。げふ。これで+5という勢いです。もぉ。
祐一くん、佐祐理さんの家庭の事情を理解できすぎかなという気はしました。あそこまで言える情報量は
なかったと思いますし、推測にしても
あとは3ページ目。祐一くんは感情的にでも、女の子にこういうこと言う子じゃないと思いたい、です……><


犬くま (採点:6)
悪くはないんですが…これといった決め手もないように思います。


言之米 (採点:7)
展開が早い気が。一寸言いたい事を詰め込みすぎかな?
話し的には好きかな。


名無し@デフォ (採点:5)
ifを重ねるネタは面白いけど、詰め込みすぎて消化不足……
もうちょっと削って起伏を付けた方がいいと思いました。


雨音 (採点:2)
ビックリするほど簡単な展開で……。
なんだか、総集編を見ているかのような気持ちでした。
わざわざこんなに詰め込まなくても良かったのに。
オチも酷いものでしたし。
40kbであゆと舞と佐祐理さんの三つのシナリオをこなすのは、どう考えたって無理な話です。
限られた容量の中で勝負する、というコンペの意義をまったく無視する作品でした。
もう少し、考えてください。

ツッコミはありません。というか全文がツッコミ対象です。


名無し@デフォ (採点:5)
惜しいなぁと感じました。
佐祐理・舞・祐一・あゆ、どれも狙いは悪くないと思ったんですが、
それぞれがあと一、二歩踏み込んで欲しいと感じる内容でした。
なんとなくですが。


YOU (採点:8)
まずタイトルの位置が気になりました。今回非常に多いんですけどなんでタイトルの前に少しばかり長い前書きを置こうとするんでしょうか。私としては素直に先頭か、あるいは前書きを1行ぐらいにしておけばいいんじゃないかなと思うんですけど。ページ最後にタイトルってのはバランスが悪いです。そこに置くならむしろ2ページ目の先頭でいいのではないでしょうか。全体的にはページを切っているぶんテンポが速いように感じられましたが、とても楽しめました。特にあゆが舞を説得するシーンが、あゆらしい説得の仕方だなと納得できました。


Liar (採点:7)
舞シナリオのあり得たかも知れない状況ですね。面白かったです。
難点を言うならば、祐一が7年前の記憶を思い出す辺りの展開がやや急だったことでしょうか。


proofreader (採点:5)
まあ。最後というか6ページめは悪くないと思うけど。
途中の展開が……。ありきたりなうえに書きなぐり。


鬼っ子ジェイ (採点:5)
いろんなことを詰めすぎた感がありました。


delta-pj (採点:6)
う〜ん良い話なんだけど、ラストがちょっと弱いですね。
もう1ページ有ると思っていたのにいきなり終わってしまいました。
大変残念です。


雪蛙 (採点:3)
詰め込みすぎな印象。次々と起こる事件の連続、それぞれの問題が一言とまでは言わないがあまりに簡単に解決するのでちょっと拍子抜けなように感じました。
最初と最後の佐祐理さんと和臣氏の会話の変化がとても良かった。が、家政婦が「くすっと笑う」というのは余計だったと思います。もし家政婦を使うなら序文で家政婦の心の機微を少しでも書き表しておいた方がこの微妙な「笑い」にも説得力というか味みたいなものが出ると思います。


Xardion (採点:7)
 うぬあー。あまりに詰めこみすぎですー。
 26日佐祐理分岐からの補足シナリオだと思いますが、祐一、佐祐理の裏であゆと舞を絡めるとかかなり考えられていると思うのです。
 しかし、各パートが圧倒的に足りません。特に、各キャラの心情は葛藤に乏しく、溜めが全然足りていないと感じました。長編として見たかったかな、と思います。


んーにゃ (採点:6)
ええっ?? というのが正直な感想です。ここまで来てあゆと舞が病院で対面するシーンは描かれないのかなぁと。舞とあゆの話、佐祐理と和臣の話、おなじウェートで描かれていたはずなのに、最後だけは佐祐理の話だけが一歩進んで終わってしまった様に僕には感じられました。

後、話の進み方が少し性急に感じました。特に「学校」での祐一と佐祐理のシーンは、あそこまで急激に人の感情という物が変化するかなぁと。

全体的にはとてもよかったです。


まこみし感想隊R (採点:8)
真琴「舞のシナリオの途中にあゆに出会ったら……? ってこと?」
美汐「そうですね。あゆさんが別れを告げにくる時、もし舞さんや佐祐理さんが一緒にいたら」
真琴「あゆの力に舞が気が付く、ってのが変な感じだけど……」
美汐「夜の学校に忍び込んだ真琴の事も、気がつきましたからね」
真琴「あぅ、そーいえば確かに……」
美汐「佐祐理さんの事態を収拾させる相沢さん。舞さんの事態を収拾させるあゆさん。
    それぞれに違和感のない展開で良かったと思います」
真琴「それであゆもきっと助かるんでしょ。よかったわよねー」
美汐「と、展開は良かったと思いましたが、文章……といいますか構成について、
    2,3気になる点がありました」
真琴「あぅー、また重箱の隅――」
美汐「……というほど小さな問題でもないと思うのですが……このお話の主人公は誰でしょう?」
真琴「あぅ? えーと……舞……なのかなぁ……?」
美汐「一応物語が佐祐理さんから始まって佐祐理さんで終わっているので、佐祐理さんになるのでしょうか」
真琴「えー、でも一番目立ってたの、舞だったわよぅ」
美汐「はい。舞さんの方が派手でしたから。もちろん、佐祐理さんも行動はしているのですが、些か弱いのです」
真琴「あぅー、でもー」
美汐「それからタイトルの『手探りの旅人達』ですが、これは誰のことを指しているか」
真琴「……祐一と佐祐理?」
美汐「そうですね。3ページ目にそのような雰囲気になっています。
    このため、起承転結でいうところの『転』に相当する部分が曖昧になり、物語として
    盛り上がりにかけたようになってしまっています」
真琴「内容は、じゅーぶんにすごいことやってると思うんだけどね」
美汐「文章としてメリハリといいますか強弱といいますか、差をつけられれば
    もっとよくなったのではないかと思います」
真琴「でも、これでもじゅーぶんに面白かったわよぅ」


はむ (採点:3)
展開が速すぎます。いきなりあゆがでてきて、いきなり魔物が……など、いきなりのオンパレード。物語に緩急をつけるのは構いませんが、この作品は急すぎます。そのせいで作品の内容が浅く感じました。あとはせっかくいいアイデアだと思うのに、そのアイデアを生かしきれていない、そんな印象も受けました。


春日 姫宮 (採点:3)
 せっかく設定を改変してまで色々な要素を取り出したのに、それらが上手く絡み合っていない感じ。結果、問題を個々に解決するだけの物語になっていると思います。
 もう少しストーリーを膨らませられたのでは? それに成功すれば飛躍的に良い作品になれたのに、勿体ないと思いました。


2% (採点:8)
途中、ちょっと語りすぎかも、と感じる台詞がいくつかありましたが、気にならないレベル。舞とあゆの組み合わせが新鮮でした。


R・S (採点:7)
 題名が内容としっかりマッチしていて、凄く良い印象です。登場キャラクターについてしっかりと話が完結しているのも。
 ところで六頁にする意味はあったのでしょうか? 私が単に作者の意図を汲み取ることが出来ないだけなのでしょうけど(笑) うーんわからない。それによって多少読みづらかったです。


柾人 (採点:4)
あゆと舞と佐祐理それぞれに専用のストーリーがあるがその関連性が希薄で、結果全て中途半端に終わっている印象を受けた。


歩人 (採点:2)
展開早すぎ。んなあっさり行くなら苦労しません。中編で全て語るのは厳しいかと思います。


HQ (採点:5)
 あゆによる舞シナリオあるいは救済・・・しかし、唐突かつ拙速すぎる。
じっくり書いたほうがつたわるのでは?


夏葵 (採点:9)
この解釈の仕方は面白いなぁ。メインヒロインだったあゆを敢えて脇に持ってきたことでこの構造が成功してる。お話も起承転結がぬかりなく守られていて、大変読みやすかったです。


ちいーゆ (採点:2)
 1ページ目で期待が膨らみ、2ページ目で嫌な予感がし、3ページ目で頭を抱え、4ページ目で「ああ、やっぱり」と溜息をつき、5ページ目で「仕方ないさ」と頭を振って、6ページ目で静かにブラウザを閉じました。いや、最後まで読んだんですが。
 舞・佐祐理シナリオにあゆを絡ませたものを極限まで絞って駄目にしちゃったSSでした。


VAL (採点:7)
 舞シナリオにあゆを絡ませた話。いいと思います。
 全てはここから、というプロローグ。それだけに物足りなさを感じるんですけど、同時に未来が楽しみに思えました。
 良作ですね。


みちやづき (採点:8)
舞(もしくは佐祐理ルート)の焼き直しではなく、再構築したお話ですか……。
限られた容量で、ここまで丁寧に物語を完結されている、作者さんの力量に脱帽しました。
病院で舞はきっと希望という名の力を使うのでしょうね。
読後のほのぼの感が一番良かった作品でした。


K (採点:7)
佐祐理さんの心が少しずつ解きほぐされていく
様子が、丁寧に書かれていました。

その間に挟まれているお話もさることながら、
最初の場面と最後の場面で佐祐理の心情を、
上手く対比してる辺りが憎い演出だなと思い
ました。


じゅう (採点:4)
あゆに遭遇→舞が正体看破→あゆ消える→祐一の記憶が回復
そしていつの間にか舞やあゆの記憶も回復している……
説明も無くて、いささか展開が速すぎると思いました。

それから舞は何故「祐一は佐祐理の助けを必要としていると思う」と
佐祐理さんに限定した言い方をしたのでしょうか?

「舞とあゆ」および「佐祐理と祐一」の話が全く別進行なのが気になりました。
別々に話が進んでいても、テーマが同じなら意味もあったのでしょうが…。


投票数 80 : 単純平均点 5.58
10点
 1
9点
 3
8点
 10
7点
 14
6点
 13
5点
 17
4点
 10
3点
 6
2点
 4
1点
 2

Manuke  03/12/07 2:0 <作者>
作者のManukeです。
読んでくださった皆さん、本当にありがとうございました。

今回の作品『手探りの旅人達』の最大の問題点、これは「詰め込み過ぎ」ですね。
感想で多くの方がご指摘くださった通り、要素が多いためにひとつひとつがおろそかになる、という弱点が生まれてしまったようです。
特に祐一君の察しの良さは、ご都合主義のそしりを免れられません(^^;)

一応、お話の根幹は佐祐理さんとお父さんの関係、ということになります。
が、実はこれ、短編No.009『たったひととき、それでも優しい夢のなか』と被ってしまっているんですね。
中編投稿受付当日の昼休み(笑)、このSSを読ませて頂いた時には凹みました。
「うわー、これは負けだ」と。
佐祐理さんのお父さんに対する想いに違いはあるものの、描きたかったことはこの部分でして……。
マイナッパさんは直球ストレート、私はビーンボール(^^;)、勝ち目がありませんです。
感想をたくさん書くと正体がバレてしまうので、一行コメントになってしまいました。
この場を借りて感想を述べさせて頂きます。貴方の作品、優しくてとても好きです。

私が必要以上に要素を詰め込んでしまった敗因(^^;)として、佐祐理さんの舞に対する依存の解消を描きたかった、というのがあります。
個人的な印象として、佐祐理さんは舞を差し置いて自分が足を踏み出すことを是としないのではないか、と感じています。
佐祐理さんが舞に注ぐ無償の愛情、これ自体は母性愛に近いものだと思われますが、それが続き過ぎると逆に二人の足枷になりかねないのではないか、と。
子離れ/親離れがいずれ必要になる、と思ったわけです。
で、舞の側の決着は不可欠だろうとエピソードを盛り込んだのですが、そのせいで芋づる式にお話が膨らんでしまい、結果として焦点がぼやけてしまいました。
中編の長さの制約を把握できなかった、私の力量不足ですね。

とは言え、自分では全力でお話作りに取り組んだつもりですので、後悔はありません。
順位は実力を反映した結果と受け止め、ご助言を次作に活かしたいと思います。
頂いた感想に対しては、順次お返事をさせて頂きますので。

まずは、ご挨拶まで。


Manuke  03/12/07 21:10 <作者>
お返事、一つめです。


◆名無し@sp3さん (採点:9)
> 分りやすい文章。頭の中にイメージがすっと沸いてきました。構成力も良い。感嘆しました。

ありがとうございます〜。
イメージ化は文章を綴っていく上で特に注意し、魂を削って描いた部分ですので(^^;)、評価して頂いて嬉しいです。

> あゆが消えて祐一が過去を思い出すシーンが、やや唐突な感じ。もう少し厚みを増した方が良かったです。

おっしゃる通りです。
エピソードを詰め込んだせいで、そうした部分がおろそかになっては元も子もないですね。

> ラストは後者の方に心が奪われてしまい、舞、佐祐理は役を食われたように思えました。
> メインテーマより強烈なエピソードでしたね。

うわー、あゆの存在感が強過ぎましたか。
バランス配分が計算できなかったようです。ご指摘感謝します。


◆Foolisさん (採点:4)
> 一言でいえば欲張りすぎ、といった感じでしょうか。
> 伝えたいことはいいのですが、どうも一つの話としてまとまっていない印象をうけました。

まさしく、ですね。
あれもこれも、と盛り込んだせいで、お話の統一感が失われてしまったようです。

> 話の内容としては面白いと思います。

ありがとうございます。少しでも楽しんでいただけたのなら、私も嬉しいです。


◆電光刑事バンさん (採点:8)
>  ある意味真の佐祐理シナリオとも言える内容はよかったです。

う、嬉しいです……。
佐祐理さんシナリオは本編後どのような展開を見せていくのか、そこに思いを馳せて書かせていただきました。

> また、舞シナリオとの関連が薄いあゆを絡める事によって、魔物と舞の関係を終わらせたのは高評価です。

舞とあゆの絡みは長らく温めてきたエピソードで、今回盛り込むことが楽しかった部分でもあります。
ただ、そのせいで詰め込み過ぎ状態になってしまったようです……(^^;)


◆あおき哲夫さん (採点:9)
> 巧い。綱渡りするような組み合わせながら、むしろ舞の事情に合わせたことで話が成り立った。これは新しい解釈といっていいだろう。

ありがとうございます。
二人のエピソードは前々から書きたいと思っていた部分でして、そこを評価していただいて本当に嬉しく思います。

> 発想だけで十点あげても良かったが、やはり都合良さが隠し切れていなかったので一点だけマイナス。

あぅ、おっしゃる通りです(^^;)
なんだか祐一といい舞といい、察し良すぎですね。舞もあっさり過去を思い出しちゃいますし。
詰め込みによる弊害というものを、もっと把握してしかるべきでした。


◆村人。さん (採点:8)
> ラストの佐祐理さんが激しく可愛かったです。げふ。これで+5という勢いです。もぉ。

わ〜い、ありがとうございます。
茶目っ気を通じて父親に歩み寄る佐祐理さん、を描いてみました。
気に入っていただけて私も嬉しいです。

> 祐一くん、佐祐理さんの家庭の事情を理解できすぎかなという気はしました。あそこまで言える情報量は
> なかったと思いますし、推測にしても

まったくです。描写、薄過ぎますね(^^;)
両者の立場を知り得る作者の視点に寄り過ぎて、登場人物の行動に対する説得力に欠けてしまったようです。
やっぱりエピソードを絞って、じっくり描くべきだったかもしれません。

> あとは3ページ目。祐一くんは感情的にでも、女の子にこういうこと言う子じゃないと思いたい、です……><

うう、実は私も同じ気持ちだったりします。
祐一君はお馬鹿で身勝手ですが、同時に他者の心を思いやることのできる優しい少年だと思ってますから。
実は、当初はもっとキツい台詞だったんですが、「これは祐一君じゃないだろう」とマイルド風味に書き直してます。
それでも違和感は払拭できず……。
ただ、どうしても佐祐理さんを泣かせる部分を盛り込みたかったので。(外道)
この辺りも、「お話の都合」が優先になっちゃっているかもです。


◆犬くまさん (採点:6)
> 悪くはないんですが…これといった決め手もないように思います。

そうですね。散漫になってしまったのは反省点です。
もっと核になる部分を意識すべきだったかもしれません。
ご指摘ありがとうございます。


◆言之米さん (採点:7)
> 展開が早い気が。一寸言いたい事を詰め込みすぎかな?
> 話し的には好きかな。

全くおっしゃる通り、詰めお見過ぎが今回最大の反省点ですね。
お話を気に入っていただけたこと、嬉しく思います。


◆名無し@デフォさん (採点:5)
> ifを重ねるネタは面白いけど、詰め込みすぎて消化不足……
> もうちょっと削って起伏を付けた方がいいと思いました。

あぅあぅ、ご指摘の通りです。調子に乗って詰め込み過ぎましたね。
少しでも面白いと思っていただける点があったのでしたら、嬉しく思います。


Manuke  03/12/08 19:25 <作者>
お返事、二つめ〜。


◆雨音さん (採点:2)
> ビックリするほど簡単な展開で……。
> なんだか、総集編を見ているかのような気持ちでした。
> わざわざこんなに詰め込まなくても良かったのに。

うぅ、申し訳ありません。あれもこれも、と詰め込み過ぎですね。

> オチも酷いものでしたし。

ごめんなさい。
実のところ、このお話で描きたかったキモの部分はプロローグ/エピローグでして……。
この部分が問題だと、もう全部が駄目ですね。すみません。

> 40kbであゆと舞と佐祐理さんの三つのシナリオをこなすのは、どう考えたって無理な話です。
> 限られた容量の中で勝負する、というコンペの意義をまったく無視する作品でした。
> もう少し、考えてください。

おっしゃる通り、バランスを考えるべきでした。
一応、シナリオ自体は佐祐理さんが主で舞が従、あゆは補足程度のつもりだったのですが……。
詰め込みの弊害で、それを表現することすらできなかったのかもしれません。

> ツッコミはありません。というか全文がツッコミ対象です。

ご指摘は次作に活かさせて頂きます。
ありがとうございました。


◆名無し@デフォさん (採点:5)
> 惜しいなぁと感じました。
> 佐祐理・舞・祐一・あゆ、どれも狙いは悪くないと思ったんですが、
> それぞれがあと一、二歩踏み込んで欲しいと感じる内容でした。
> なんとなくですが。

まったくです(^^;)
もっとシェイプアップして、個々のエピソードを厚くするべきでしたね。
ご感想ありがとうございます。


◆YOUさん (採点:8)
> まずタイトルの位置が気になりました。

これはプロローグの部分が本編よりも数日前であるために、明示的に区切りを設けたかった、という意図からです。
次ページの先頭に置くことも考えたのですが、私にはむしろこちらの方が違和感がありまして……。
ただ、これは自己満足でしたね。ご指摘感謝です。

> 全体的にはページを切っているぶんテンポが速いように感じられましたが、とても楽しめました。

テンポは……やはり詰め込みの影響もあるのでしょうか(^^;)
少しでも楽しんでいただけたのなら幸いです。

> 特にあゆが舞を説得するシーンが、あゆらしい説得の仕方だなと納得できました。

どうもです〜。
あゆと舞は互いに補える部分を持っていると感じますので、きっと良い友人になれるのではないか、そんな風に思って書きました。


◆Liarさん (採点:7)
> 舞シナリオのあり得たかも知れない状況ですね。面白かったです。

ありがとうございます。
舞とあゆのやりとりは前々から描いてみたかった部分でして、そうおっしゃって頂き嬉しく思ってます。

> 難点を言うならば、祐一が7年前の記憶を思い出す辺りの展開がやや急だったことでしょうか。

まさにその通りです(^^;)
詰め込み過ぎの弊害ですね。ご指摘感謝します〜。


◆proofreaderさん (採点:5)
> まあ。最後というか6ページめは悪くないと思うけど。

その部分が特に書きたかった部分でして、そう言っていただけると嬉しいです。

> 途中の展開が……。ありきたりなうえに書きなぐり。

やはり、詰め込み過ぎでしたね(^^;)
書きなぐったつもりではなかったのですが、エピソードが膨らませられなかったのは実力不足に起因するところです。
ご感想ありがとうございます。


◆鬼っ子ジェイさん (採点:5)
> いろんなことを詰めすぎた感がありました。

あぅぅ、全くです〜(^^;)
欲張って描くべきではなかったかもです。


◆delta-pjさん (採点:6)
> う〜ん良い話なんだけど、ラストがちょっと弱いですね。
> もう1ページ有ると思っていたのにいきなり終わってしまいました。
> 大変残念です。

物足りませんでしたか。申し訳ない。
やはり、あゆの病室を訪問するあたりが、欲しかったシーンでしょうか。
ただ、これ以上のエピソード追加は無理でした(^^;) ごめんなさい。
少しでも楽しんでいただけたのなら、私も嬉しいです。


◆雪蛙さん (採点:3)
> 詰め込みすぎな印象。次々と起こる事件の連続、それぞれの問題が一言とまでは言わないがあまりに簡単に解決するのでちょっと拍子抜けなように感じました。

おっしゃる通りですね。思いっきり突っ込まれてます(^^;)

> 最初と最後の佐祐理さんと和臣氏の会話の変化がとても良かった。

どうもです〜。
この部分が今回のお話を書こうとした発端ですので、気に入っていただけて嬉しく思います。

> が、家政婦が「くすっと笑う」というのは余計だったと思います。

うわ……鋭いです。この家政婦、当初はもっと表に出す予定でした。

・29歳独身(^^;)
・過去の事情を知っていて、佐祐理さんと父親の仲を案じている
・早朝の弁当準備を手伝ってくれたりする

この辺り、盛り込めそうもなかったのでばっさりと切ったんですが、彼女の笑うシーンだけは残してしまいました。
半端な印象になってしまったようで、申し訳ないです。
ちなみに、お母さんの雅子さんは料理研究家で、倉田家には厨房が二つある、とかいう裏設定も……。
――どうでもいいですね(^^;)


Manuke  03/12/08 21:40 <作者>
お返事、第三段です。


◆Xardionさん (採点:7)
>  うぬあー。あまりに詰めこみすぎですー。

うう、申し訳ないです。

>  26日佐祐理分岐からの補足シナリオだと思いますが、祐一、佐祐理の裏であゆと舞を絡めるとかかなり考えられていると思うのです。

ありがとうございます。そう言っていただけると、少しは浮かばれます(^^;)

>  しかし、各パートが圧倒的に足りません。特に、各キャラの心情は葛藤に乏しく、溜めが全然足りていないと感じました。

早足になっちゃいましたね。反省すべき点です。
ご指摘感謝します。


◆んーにゃさん (採点:6)
> 舞とあゆの話、佐祐理と和臣の話、おなじウェートで描かれていたはずなのに、最後だけは佐祐理の話だけが一歩進んで終わってしまった様に僕には感じられました。

あぅあぅ、ごめんなさい。実はこのお話、佐祐理さんが主で舞が従なんです。
舞が先に『親離れ』することで、佐祐理さんは自分が依存していることに気付く、という構図のつもりでした。
そこら辺、バランスを表現できなかった私の実力不足ですね。

> 後、話の進み方が少し性急に感じました。特に「学校」での祐一と佐祐理のシーンは、あそこまで急激に人の感情という物が変化するかなぁと。

おっしゃる通りです。思いっきり突っ込まれまくってます(^^;)
詰め込んだせいで各エピソードが薄くなってしまいました。

> 全体的にはとてもよかったです。

そう言って頂けると、とても嬉しいです。
ありがとうございました。


◆まこみし感想隊Rさん (採点:8)
> 美汐「……というほど小さな問題でもないと思うのですが……このお話の主人公は誰でしょう?」
> 真琴「あぅ? えーと……舞……なのかなぁ……?」
> 美汐「一応物語が佐祐理さんから始まって佐祐理さんで終わっているので、佐祐理さんになるのでしょうか」
> 真琴「えー、でも一番目立ってたの、舞だったわよぅ」
> 美汐「はい。舞さんの方が派手でしたから。もちろん、佐祐理さんも行動はしているのですが、些か弱いのです」
> 真琴「あぅー、でもー」

鋭いご指摘、ありがとうございます〜。
おっしゃる通り、佐祐理さんのパートが明らかに弱いですね。
逆に、舞の方はちょっと強め過ぎたのかもです。
4ページ目、夜の学校の辺り、乗りに乗って書いていたものですから(^^;)

> 美汐「それからタイトルの『手探りの旅人達』ですが、これは誰のことを指しているか」
> 真琴「……祐一と佐祐理?」
> 美汐「そうですね。3ページ目にそのような雰囲気になっています。
>     このため、起承転結でいうところの『転』に相当する部分が曖昧になり、物語として
>     盛り上がりにかけたようになってしまっています」

タイトルは、舞サイドにも掛けているつもりでした(^^;)
支えとしていた剣を手放し、徒手のまま見知らぬ明日に向かって足を踏み出す、という構図です。
しかし、まるで表現できていませんね。駄目駄目です〜。

> 真琴「内容は、じゅーぶんにすごいことやってると思うんだけどね」
> 美汐「文章としてメリハリといいますか強弱といいますか、差をつけられれば
>     もっとよくなったのではないかと思います」
> 真琴「でも、これでもじゅーぶんに面白かったわよぅ」

そう言っていただけると、嬉しいです。
やはり詰め込み過ぎは問題でしたね。ご助言ありがとうございました。


◆はむさん (採点:3)
> 展開が速すぎます。いきなりあゆがでてきて、いきなり魔物が……など、いきなりのオンパレード。

はい。詰め込み過ぎですね。
もっと各エピソードをじっくり描くべきだったようです。

> あとはせっかくいいアイデアだと思うのに、そのアイデアを生かしきれていない、そんな印象も受けました。

ご指摘ありがとうございます。アイディアを評価して頂いたのは嬉しいです。
次作の糧とさせていただきますので。


◆春日 姫宮さん (採点:3)
>  せっかく設定を改変してまで色々な要素を取り出したのに、それらが上手く絡み合っていない感じ。

あ、ごめんなさい。何か原作との矛盾点がありましたか。
原作をプレイし直して齟齬がないようにしたつもりだったんですが……見落としがあったかな?

> 結果、問題を個々に解決するだけの物語になっていると思います。

ご指摘の通りですね。
各々のシーンをもっとじっくり描写するべきでした。

> それに成功すれば飛躍的に良い作品になれたのに、勿体ないと思いました。

ご助言ありがとうございました。
以後の作品に活かさせていただきます〜。


◆2%さん (採点:8)
> 途中、ちょっと語りすぎかも、と感じる台詞がいくつかありましたが、気にならないレベル。舞とあゆの組み合わせが新鮮でした。

ご評価ありがとうございます〜。
語りの部分は、ちょっと饒舌な部分があったかもです(^^;) 気をつけますね。


◆R・Sさん (採点:7)
>  題名が内容としっかりマッチしていて、凄く良い印象です。登場キャラクターについてしっかりと話が完結しているのも。

ありがとうございます。
タイトルはなかなか決まらなかった部分で、そう言っていただくとホッとします。

>  ところで六頁にする意味はあったのでしょうか?

これは、いくつかの理由がありまして、

・前回の中編こんぺで、数十KBのサイズを1ページに収めたSSが目安を付けづらいと感じた(後から特定のシーンを探すときなど)
・プロローグ/エピローグが本編と時間の隔たりがあるため、別ページにしたかった(プロローグは数日前ですので特に)
・せっかくだから<NEXT>擬似タグを使ってみたかった(馬鹿すぎ)

等です。
結局のところ私の側のエゴに過ぎませんね〜。

> それによって多少読みづらかったです。

申し訳ありません。分けるにしても、もう少しページ数を減らすべきだったかもです。
ご指摘ありがとうございました。


◆柾人さん (採点:4)
> あゆと舞と佐祐理それぞれに専用のストーリーがあるがその関連性が希薄で、結果全て中途半端に終わっている印象を受けた。

ごめんなさい。
一応、「囚われていた所から一歩を踏み出す」というテーマはあったのですが……。
詰め込み過ぎて、全然表現できていませんね(^^;) 以後注意します。


Manuke  03/12/09 20:1 <作者>
超短編部門の発表も終わりましたね。
これで第3回こんぺも無事、幕引きとなりますか。

超短編での私の結果は……0てん。_| ̄|○
惨敗ですね(笑)
とても楽しめましたし、ご感想で評価してくださった方もいらしたので、良しとしましょう。
…………。
………。
……。
…。
いいもんいいもんっ!  ε≡ ・°・(ノД`)・°.  <泣きダッシュ


さてと、中編のお返事、最後です。


◆歩人さん (採点:2)
> 展開早すぎ。んなあっさり行くなら苦労しません。中編で全て語るのは厳しいかと思います。

うぐ……。返す言葉もありません。
次は頑張りたいと思います。


◆HQさん (採点:5)
>  あゆによる舞シナリオあるいは救済・・・しかし、唐突かつ拙速すぎる。
> じっくり書いたほうがつたわるのでは?

はい、おっしゃる通りです〜(^^;) 中編に詰め込むのは無謀だったかもしれません。
ご指摘ありがとうございます。


◆夏葵さん (採点:9)
> この解釈の仕方は面白いなぁ。メインヒロインだったあゆを敢えて脇に持ってきたことでこの構造が成功してる。

ありがとうございます。
あゆと舞の部分はしばし温めていたエピソードなんで、評価していただいて感謝します。

> お話も起承転結がぬかりなく守られていて、大変読みやすかったです。

楽しんでいただけたら、私も嬉しく思います。
ご感想ありがとうございました。


◆ちいーゆさん (採点:2)
>  1ページ目で期待が膨らみ、2ページ目で嫌な予感がし、3ページ目で頭を抱え、4ページ目で「ああ、やっぱり」と溜息をつき、5ページ目で「仕方ないさ」と頭を振って、6ページ目で静かにブラウザを閉じました。いや、最後まで読んだんですが。
>  舞・佐祐理シナリオにあゆを絡ませたものを極限まで絞って駄目にしちゃったSSでした。

やはり、詰め込み過ぎによる弊害ですね……。
ご感想ありがとうございました。その辺り、もう少し冷静に判断できるよう努力したいと思います。


◆VALさん (採点:7)
>  舞シナリオにあゆを絡ませた話。いいと思います。
>  全てはここから、というプロローグ。それだけに物足りなさを感じるんですけど、同時に未来が楽しみに思えました。
>  良作ですね。

そうおっしゃって頂けると嬉しいです。
そこから後、という部分は盛り込めませんでした(^^;) すみません。
舞とあゆは良い友人になれるのではないか、私はそう思っています。


◆みちやづきさん (採点:8)
> 舞(もしくは佐祐理ルート)の焼き直しではなく、再構築したお話ですか……。
> 限られた容量で、ここまで丁寧に物語を完結されている、作者さんの力量に脱帽しました。
> 病院で舞はきっと希望という名の力を使うのでしょうね。
> 読後のほのぼの感が一番良かった作品でした。

かなり詰め込み過ぎ(^^;)ですが、楽しんでいただけたのなら幸いです。
ご感想ありがとうございました。


◆Kさん (採点:7)
> 佐祐理さんの心が少しずつ解きほぐされていく
> 様子が、丁寧に書かれていました。

どうもです〜。
佐祐理さんの心の移り変わり、注意して書きました。
ご評価ありがとうございますっ。

> その間に挟まれているお話もさることながら、
> 最初の場面と最後の場面で佐祐理の心情を、
> 上手く対比してる辺りが憎い演出だなと思い
> ました。

うぅ、嬉しいです。
プロローグ/エピローグの描写がこのお話を書こうとした動機でしたので、そう言っていただけると舞い上がってしまいます(^^;)
ご感想、感謝します〜。


◆じゅうさん (採点:4)
> あゆに遭遇→舞が正体看破→あゆ消える→祐一の記憶が回復
> そしていつの間にか舞やあゆの記憶も回復している……
> 説明も無くて、いささか展開が速すぎると思いました。

はい、詰め込み過ぎでご都合主義に陥ってますね。
一応駅前のベンチのシーンで、あゆの語りが舞の記憶を呼び覚ましたことになっています。声、聞こえませんけど(^^;)
しかし、端折り過ぎて説得力がなくなってしまってますね〜。反省点です。
(あゆの方は、登場時に記憶が戻ってます)

> それから舞は何故「祐一は佐祐理の助けを必要としていると思う」と
> 佐祐理さんに限定した言い方をしたのでしょうか?

これは舞が事情に通じていたということではなく、佐祐理さんの背中を押すための言葉(のつもり)でした。
物語は佐祐理さんEnd翌日に当たりますので、舞は二人の中が進展することを望んでいます。
(鞄の持ち方でちょっと暗示……にもなっていませんね(^^;))
また、佐祐理さんが超常の事象に関ることを良しとせず、自分があゆの方に向かうことは明示しようとしません。
このSSでは、舞は佐祐理さんのことを母性の人だと認識していますので、佐祐理さんが手を差し伸べずにいられないよう仕向けます。
で、佐祐理さんは半ば舞の言葉の意味を半ば察しながらも、それに従う、という構図でした。
(「舞はどうするの?」という言葉を飲み込んでいます)

……駄目ですね、これは(^^;)
作中で伝えることができなければ、後からの解説なんて無様ですし〜。
これも反省点ですね。

> 「舞とあゆ」および「佐祐理と祐一」の話が全く別進行なのが気になりました。
> 別々に話が進んでいても、テーマが同じなら意味もあったのでしょうが…。

一応、共通のテーマはありました。
『今いる場所から足を踏み出し、たとえ手探りでも明日を目指して進む』って感じのやつです。
しかし、詰め込み過ぎの弊害でテーマがぼやけてしまったようです。ごめんなさい。
反省点は次作に活かさせていただきますね。


以上、ご感想をくださった皆さんだけでなく、このSSを読んで頂いた全ての方に感謝します。
ありがとうございました。



戻る