夜の囁き





 夜空には、濁った雲が流れていた。
 日中の雨は止んでも、湿った空気はそのままで。
 雨雲が夜露と睨み合っているような、そんな曖昧な天気だった。

 それでも私は、闇色の廊下に立っている。
 憂鬱な外の天気も、建物の中には関係ない。
 だから私は、いつものように。
 私が魔物と呼んでいる存在を、待ち続けていた。


 ふと、明日からは修学旅行なのだ、と思い出す。
 親友の佐祐理は、この旅行をとても楽しみにしていて。
 今日も、目的地の京都について、嬉しそうに色々と話していた。

 別れ際に彼女は、明日は晴れるといいね、と笑っていた。

 私は、どう思っているのだろう?
 話を聞くうちに、少し楽しみになったのは事実。
 それでも、他人事だと思っている自分もいる。
 旅行など、自分には意味のないことなのだ、と。


 その瞬間。

『晴れたらいいね』

 耳元で、囁くような声がした。

『楽しい思い出が、たくさん出来るといいね』

 慌てて振り向いても、誰もいない。
 ただ、夜気が静かに微笑んでいるだけ。


 ……私は闇に向き直り、また、魔物を待ち続ける。
 けれど、さっきまでとは違って。
 明日からの旅行を、素直に楽しみだと思えるようになっていた。

 夜の闇が囁いた言葉は、紛れもない、自分の本当の想いなのだと分かっていたから。



投票結果

はむ
夜の校舎でふっと浮かぶ想い、超短編としてはオーソドックスな内容なので、今回は0点で。


屈折する星屑
>目的地の京都について
 京都に着いて、と読んでしまい、混乱したアホがここに一人w
 舞が、「自分の本当の想いなのだと分かって」いる理由が、私としては少し欲しいと思ってしまうのです。


山の上
舞の考えに共感できませんでした。


Manuke
良い雰囲気かも〜。


Foolis
祐一と出会う前の修学旅行にいく前日の舞の心情がいい感じに描かれていていいです。
評価A−


電光刑事バン
 舞一人称と言うのは面白い構成でしたが、ここにまいを絡めて見ると面白かったかもしれません。


荒野草途伸
5くさとし。


木村圭
舞は、魔物が自分の想いの結晶だと分かっていたんでしょうか。
祐一を待ち続けるために、愚かだと分かっていながら闇に身を置いていたんでしょうか。
旅行、楽しめるといいですね。

修学旅行って、やっぱり京都が定番なんですか?


Revin
普通、と思いました。


ふうがみこと
「闇」にこだわってますが、そのこだわりが内容にそぐわない気がしました。


Q-bird
テンポが良く、描写も丁寧で、読みやすいSSだと思いました。
でも、細かく見るとちょっと複雑ですね。
時間の設定は、修学旅行とあるので、祐一に再会する前ということでいいんですよね。
私のイメージでは、このころの舞は魔物を激しく忌み嫌っているので、
「夜気が静かに微笑んでいる」とか、魔物の囁きを「自分の本当の想いなのだと分かっていた」
ということはありえないのですが、このSSを読んで、こういう考え方もありかなって思いました。
ある部分では魔物に共感できても、祐一を待つために意地になって魔物と戦っているという不器用な
舞というのも、舞らしくていいなぁと思いました。


歩人
佐祐理がいたからこそですね。いい感じ。



超短編掲示板へ

戻る