SSに戻る

投票結果

京一 (採点:10)
本編とはかなり違った話でしたが、なぜか感動を覚えてしまいました。
浩平のあの日、あの時感じていた気持ちが少しわかったような気になりました。


かや (採点:4)
悪くは無い作品です。おねssでなければ。
ミルクのエピソード、失踪した母親との再会、二人の結婚、でも変わらない関係、由起子さんの死。
「泣くことを忘れてしまった子供。泣くことができない子供は、心を捻じ曲げてしまうという。浩平は、泣ける場所がなかったのだ。ずっと」
小説としては良いとは思うのですが。
でも、なんだか趣旨が違うなあ、という気がします。すごく失礼なことを言ってるかもですが。
おねとして、おねらしく書いてくれれば良かったのに、と思ってしまいました。


沙友 (採点:6)
えちぽい。
とても。
タイトルの妙技です。


syun (採点:10)
 ……ONEらしい、それにおいてのボリュームのある作品。
 おみそれいたしやした。


Foolis (採点:7)
由起子さんがああなった理由がいまいち感覚としてつかめないのは、私がまだ子供だからでしょうか。それはおいといて、長森の心情がよく描けていたと思います。
よかったです。
でも初めの部分、いきなり全部空白というのはやめてほしかったような気が(汗)


あおき哲夫 (採点:7)
微妙に破綻した物語。
ゆえに完成度は高くない。推敲不足な部分が散見される。誤字脱字もだが、文章としての体裁が妙なものも。最後の一文がそれを端的に現している。

ONEのストーリーをやや逸脱しているのは、たぶん作者の書きたかったネタとの融合が巧く昇華されていない所為だろう。こじつける理由を考える暇がなかった、というところだろうか。
どこかの短編小説からネタを頂いていると見た。女性小説家だろうか。


雪蛙 (採点:6)
まずこの世界に永遠は関係ありませんね。浩平消えてないし。
瑞佳の一人称でちょっと難しい文章だったと思います。それに瑞佳が浩平に依存しているというのもちょっと好みに合わなかったかなと。傷心の浩平を受け入れていく過程までは良かったのですが。
ちょっと採点が難しかったと思います。


CABINMAILD (採点:6)
ONEとは違う瑞佳による浩平との物語、
楽しめましたが所々にある誤字に興を削がれました。

>浩平女
>白状


夏葵 (採点:9)
しょ、小学生の頃にですか。
なんてうらや……いやいや(汗

妊婦の夢というのは、いろんなものを抱えているという暗示らしいですね。
この瑞佳はだから浩平を抱え込んでいるわけですね。彼女のおおらかさをちょっと俗っぽくするとこんなかんじなのでしょう。

しかしまあ、浩平以外と付き合おうという発想が、彼女にあったかというと首を傾げるわけですが。
まあたいしたことではないですね。


久慈光樹 (採点:7)
 迂闊な感想を書けない系統の話ですが、まぁ迂闊ですから私は。
 淡々としていて迫力のある文章でした、ただのあらすじと言えなくも無い、でもそれでいて読む人をグイグイと惹き込んでしまうだけのパワーに溢れてる。いいなぁこういう文章が書けるようになりたいです。
 ただ話の展開としては結末にもっと手酷い崩壊が待っていると思って読んでいただけに、このラストは若干拍子抜けかもしれません。
 それと私はこの話に会話は必要なかったように思いました。「台詞」はあって然るべきだと思いますが、「会話」は必要なかった。どうも会話のたびに地の文の持つ迫力が薄れてしまっているような印象を受け、そこが非常に残念でした。


(採点:2)
 全体を通して起伏がなく、その上えらく説明的かつ機械的な文章で綴られていたので、読んで楽しむという概念がどっかに消えてしまいました。…ごめんなさい、ちょっと疲れてます。
 …ポジティブに読まないと、味をしめるのは難しいかも。

 名前だけ借りたオリジナルキャラクターによる独白をぼんやりと眺めているような印象でした。


Revin (採点:1)
話の流れが気に入りませんでした。
瑞佳や浩平の言動にも首を傾げたことが幾度か。


Liar (採点:1)
初っ端に大きな空白があるくせに改行が少ないといった、はっきり言わせてもらうと目に悪い作品です。
他にも誤字・脱字が目立つ、展開が急すぎる、浩平の父親は死亡(澪シナリオで明記されています)しているはずなのに蒸発した事になっているなど問題が多々あります。
それと、これは特に気になった部分なんですが、浩平と瑞佳の年齢がおかしいです。
瑞佳は9月生まれ(これはトレカの設定なので知らなくてもしょうがないんですが)ですし、浩平は3月生まれ(茜シナリオで明記されています)です。
ですから、浩平が十八歳なのに瑞佳が十七歳という事はあり得ない事態なんです。
完全なまでに浩平に依存している瑞佳には特に違和感はありませんでした。
私自身、彼女は浩平に依存している様な印象を受けますので。


すずめつめ (採点:4)
複雑な心境の瑞佳ちゃん。


由大 (採点:5)
なんというか。すごく独自の雰囲気を感じるのは確か。
ただ、やはりこんな長森はあまり見たくないというか……。


V (採点:9)
すごいです。圧倒的な文章力。誰か本職の小説家の文章を読んでいるようでした。
独自の設定で、瑞佳の内面をここまで深く掘り下げた作品は今まで読んだことがありません。
ただ、oneである必要があったのかな、ということが少し気になりました。ここまで独特の瑞佳の人物だと、むしろオリジナルのほうがいいのではないかな、と。
まあ、そんなことをいったら、「えいえん」が出てこない作品には多かれ少なかれみなそんなことがいえなくもないわけですが。
すばらしい作品だと思います。ありがとうございました。


春日 姫宮 (採点:8)
 ある意味とんでもない作品ですね。原作の設定をかなり改変し、理由の明示されない死や交接といった一部の(ひょっとすると多くの)読者にはタブーとなる要素をこれでもか! というくらい使っているという。そもそも小学生同士って法に触れている気が……。

 でも面白かったです。僕にとっての些細な問題は、作品のパワーとリアリティにねじ伏せられました。おそらく作者の方は1点をたくさんもらう覚悟で、これだけ尖がった物語を書いたのだと思いますが、僕はこの作品と上手くシンクロした1人のようです。

 設定が違うとはいえ、浩平とみずかの関係は深く深く描かれていて、原作の世界観を損なわずに押し広げた感さえあるのは凄いことだと僕は思います。

 かのんこんぺでも、この作品のように地雷圏を走っていながらリアリティと作品のパワーで上位入賞した作品はありましたが、個人的にはこういう作品にこそ上位をとってもらいたいです。

 ただ、冒頭の 
  かみさま、どうか、生きていけますように
 は作品の雰囲気にそぐわない気がするのですが、どうでしょう?


名無し@デフォ (採点:3)
いまいちだったかな。長い文章の割に何を書きたかったのやら・・・。由起子の死あまり関わってこないし物語の中で重要な意味を持つものとも思えなかった


羽霜 (採点:7)
回想録が延々と語られる形式で、事実を淡々述べているだけだったのが惜しいなあ、と思います。
舞台が凄く作りこまれていて、設定が凄く好みだっただけに。
それでも文章は丁寧で読みやすく、厭きずに読ませていただきました。
傷だらけの浩平と一緒に寝る長森あたりのエピソードに身悶えました。
「大怪我してるからHできないね」、可愛すぎる名ゼリフです(笑)。萌。


2% (採点:6)
全体の構成や言葉の選択などに、少々熟れない印象を覚えます。また、浩平/瑞佳の感性も腑に落ちません。充分なフォローがあれば独自の世界観を持った佳作になり得ると期待されるだけに、惜しまれます。……理解力に欠けたダメ読者の感想としては、このくらいで。


岡純平 (採点:9)
>私の言葉が、なにかしら、浩平に辿り着いたのかもしれない。
>「浩平のバカ! いてくれるだけで良いのに…それだけで良かったのに…」
>かみさま、どうか、生きていけますように。

これらのセリフの直球ぶりが、若干の面映さと一緒にストレートに読者の僕の心に届いてきました。
こういう真摯さは、妙に技巧ばかりが凝らしてある作品よりずっと好ましく思えます。
よって、今後に期待という意味もくわえて、この点数を差し上げたく思います。

文体が長森の一人称にしては生硬すぎるとか、描写と説明のバランスが崩れているとか、
技術上のアラは率直な話、少なくありませんでした。
が、それらは書き馴れていけば是正されるものだと思います。
とにかくこの真摯さを保ったまま、徐々に地力をつけていけば優れた書き手が生まれる――そんな気がしました。


仮面の男 (採点:9)
切々と迫る感情が胸を突き刺すようでした。これは、
ちょっと言葉にできないくらいの凄さです。ここま
で一人の人間の感情を描けるということに、羨まし
さすら感じます。

ただ、描写が真に迫っているだけに、浩平が底辺に辿り
着いたところで物語の終わってしまったのが、残念でし
た。その先、感情の溢れた時の彼らまで描かれていれば、
文句なしで満点だったのですが。


大蛇屋 (採点:1)
瑞佳が他の男と付き合っていたとか、浩平と既に経験を済ませていたとか、そういう素材の問題ではないです。そういう関係だったとしても、それが浩平であり瑞佳であるなら何らの問題もないです。
このSSは、ONEというゲーム、そして長森瑞佳と折原浩平というキャラクターを独自の方向から見た作者氏なりの視点の結果かもしれません。
ですが、申し訳ありませんが、私には到底受け入れられないものでした。
独善的な評価だとは思いますが、1点を入れさせていただきます。


ふうがみこと (採点:3)
 最初すっごく興味を引かれました。文章のそこかしこに「毒」が感じられてw
 しかし読み進めていくうちに期待は徐々に萎んでいっちゃいました。淡々とした描写を狙って書く手法なのでしょうが、怪しげな日本語が見られる上に、読んでて疲れたのが原因です。
 疲れた原因の一つは場面の時間がわかりづらいところ。そしてわかりづらいにもかかわらず、場面が変化するたびに時間があっちに飛んだりこっちに飛んだり、目まぐるしく前後し過ぎるところです。
 時間軸は文章の意味を追えば確かにわかりますが、「一目見てわかる」と言った読み易さがなかったのです。どう読み易くして欲しかったかというと、例えば過去の会話であれば現在の語り口に懐かしがってるような口調を覗かせるとか、、結婚後であれば語り口において浩平に対する瑞佳の心象を変化させるとか。社会人になったあとならば生活臭を滲ませる等ですね。頭を使って目を疲れさせなくても、一目瞭然で「いつ頃か」がダイレクトに伝わってくるようにして欲しかったのです。
 語る「瑞佳」の心情を交えたくないのであれば、場面の一番最初にズバリ「いつの頃か」を書いてしまうのもアリだと思います。曖昧な表現を使わず。
 一番わかりやすくする方法は、この物語の中で一番古い時代にまず飛んで、それから徐々に時間を追って現在に戻っていくという構造をとる事です。17・18歳をはさんであっちこっちふらふらせずに。
 またそれに加えて表現が平坦過ぎる事も一因です。話も盛り上らない。
 この文体を狙ってやっている事はわかります。でも狙ってるなら狙ってるで、それでもわかりやすく、読みやすく、読者の興味を持続させる方法は色々と模索できると思うのです。この雰囲気を崩さずに。
 そしてこの作者さんなら、じっくりと時間をかければそういった心配りが出来ると思うのです。私が上に記したような事とはまた違った方法で、作者さんの考えに、狙いに、あった方法で。……いや、〆切間際で時間がなかったのかもしれませんけれど(汗
 結婚する前と後、そして結婚時。それに変化がないというのは狙いどおりなのでしょうが、同時に致命的過ぎます。ストーリー的に変化を感じさせなくても、文章表現では時間を感じさせて欲しかった。
 とにかくそういった点ですっごく残念でした。

 話自体は凄く好きです。雰囲気も好きです。キャラのイメージを「うまく」崩す事に成功してると思います。あちこちに感じる「毒」なんて私好みです。そこだけを見れば、私はこの作品に8〜9点をつけます。
 でも、それでも、読み辛さから読むのをやめそうになったので、3点なんです。
 いや、事実一度読むのをやめました。もとのページに戻ろうとして一番下までスクロールさせ、そしてラスト5行が目に飛び込んできたから、また興味が出て読んだのです。ブラウザの「←戻る」で戻っていたら、最後まで読んでなかったでしょう。その事実があるから、3点なんです。
 非常に、非常に、残念でした。


投票者二回目 (採点:4)
推敲とか誤字とかの次元ではなく、文章自体が完成していないのではないでしょうか。
ベータ版の状態で採点しなければならない事を残念に思います。

作風、完成度の関係で高順位は望めないのでしょうが、創作部分は面白かったです。
結果発表後に完全版を読めると信じていますので、頑張って下さい。


一般市民D (採点:7)
なんというか、どういうことかが


まーきー (採点:9)
 あー、面白かったー。なかなかコメントは難しいのですが、素晴らしいまでのドライブ感ですね。読み留めることすら許さないほどの迫力が、息を詰まらせます。ていうか読んでいた時呼吸をしていた自信がないです。してないはずは無いんですけど、そのくらい飲み込まれていました。
 個人的に、心の奥底へ深く深く潜行していった上で「これは本当に狂気なのか?」という命題を読み手に突きつけるのが、好きなダークの路線なんですが、この作品からはそれに近いものを感じました。正気と狂気の別を読み手にすらわからなくさせる作品、という印象。このお話は決してダークだけで括れるものはないんですけどね。
 でも実際、読み手をそうさせてしまうほどに深く危うい思考を、長森は貫いていますよね。しかも自覚的だし。怖いですね。深遠の淵を覗き込む怖さ。思考と紡がれる台詞とのギャップもまた、そのあたりの怖さを助長させているような感じですし。でも、そのくせ実際に語られているのは、怖さの先で艶美に花開く心だという事実。たしかに、ここまで深く沈まないと書けない話なんだろうなぁ、と思います。こんぺ最深作と勝手に認定。もう、とにかくやられました。ラストのビジュアルイメージも鳥肌ものだし、凄すぎるー。
 序盤、ミルクにかかる長森の思考と行動に違和感があったので少し点数引いてますが、なんにせよ、とても楽しめました。有難うございました。


ウェハ (採点:9)
 ONEという物語から、えいえんをすっぱ抜くという荒業にまず敬意を示したいと思います。瑞佳の一人称視点を、これほど硬い筆で書かれたその手腕は見事としか言いようがありません。読者を引き込む吸引力はまさにブラックホール並です。
 浩平のドライさははっきり言うと本編ではかけらも感じることがなかったのですが、ものすごく説得力を持っていて、なるほど〜と関心することしきりでした。
 筆が重ねた年輪と、その硬さと繊細さにごまかされないよう一生懸命読ませて頂きましたが、面白かったです。


名無し@デフォ (採点:10)
ちょっとおばさんくさかったけど、抜群に上手かったので。


しぐるど (採点:8)
再読してみて大幅に評価アップ。
浩平の性格が違うこととか、瑞佳が確かに処女であったこととか、そういうのは些細なことなのかなと思えてしまいました。
何故なら、これは確かにあり得たかもしれないifだから。根っこの部分は紛れもなくONE。


proofreader (採点:1)
いや、こんぺでキャラの名前だけ借りたオリジナル出されても。
それでなくとも、誤字脱字等の文法ミスが多すぎます。ただでさえ硬い文章なのに、つっかえつっかえ読まされるんじゃストレスたまってしょうがない。


長森長 (採点:5)
浩平がえいえんを望むのではなく、自らを律する事によって絶望を耐え抜いたのであれば、長森がこの作品に出てくるような「瑞佳」になった可能性もあったと思います。
本編中でも、傍から見れば長森が一方的に浩平の世話を焼いているようで、その実浩平に依存していたような描写もありましたし。
そしてその「瑞佳」が感じたであろう葛藤。
思春期の少女にありがちな、他人から見ればなんでもないような悩みから、暗く、重い、自分と、そして幼馴染である「浩平」の存在意義まで。
非常に巧みに描かれていると思います。
そう、設定的な面にさえ目を瞑れれば、一人の少女の克明なる手記として読めたのですが――残念ながら私には許容する事が出来ませんでした。
狭量な感想人で申し訳ありません……。


歩く人 (採点:6)
要添削箇所が最低三箇所。元が何か分からないのもありました。

人物の名と多少の設定を借りた別物小説……瑞佳自伝?……ぽいのですが、まあ、良しとします。気になる点とすれば浩平の母親が登場したときの浩平の態度です。動揺する可能性はあっても、こういう動揺は考えにくいかと。まあ、人物設定のみ借りただけならこれでも良いのですが……。

それにしても……由起子さんは結局寂しかったということなのでしょうかねぇ……何というか、嫌な死に方です。


投票数 73 : 単純平均点 5.53
10点
 3
9点
 11
8点
 3
7点
 10
6点
 9
5点
 14
4点
 5
3点
 7
2点
 5
1点
 6

Alice  03/05/07 0:8 <作者>
 〜永遠の否定とはいったいどのようなものになるのだろうか? 〜

 さて、結果発表です。
 最後まで読んでくれた方、評価という一つの結果を形として私に施して下さった皆様。
 本当にありがとうございました。
 いたちんさん、他の参加者のみなさん、感想を書いて下さったみなさん。
 ご苦労さまでした。
 今現在、自分の順位にがっかりしているか、それともガッツポーズをとっているか、想像がなかなかできません。(前者でありませんように…)

 当方のHPをご覧頂いている方はご存知かもしれませんが、執筆終了直後(H15.4.17)の後書きです。
 さて、当方の"あらかじめ用意しておいた後書き"ですが、正直に言います。
 今回の私の作品、下手なりに丹精込めて書きました。全身全霊粉骨砕身でがんばりました。
 つまらないと思われていないか、それが一番気になっております。
 また、この作品では永遠を根底的な部分から否定しました。
 表層的な――永遠が存在したという事実からなる――否定ではなく、ONEというゲームの本質そのものを。
 他ではやっていない、新たな試みかもしれない、と自分は思ってます。少し自意識過剰気味っぽいですけど。(恥ずかしくてごめんなさい)
『ONEじゃないでしょう? 』
 この意見、恐らくあるでしょうが、それでも私はこの作品がONEのSSであるはっきりと告知しておきます。。
 私が言いたいことは、本文でつぎ込んでおります。しているはずです。していると思いたい!
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 このSSの真意を理解して下さる方が一人でもいることを、今は祈っております。

〜とりあえず予想しているご意見〜

―これをONEでやる必要があるのか?

・先にも言いましたがこの作品では、ONEそのものと言える永遠を否定しました。
 永遠があればこそ、ONEです。そうなると、永遠があった世界を根元から否定したこの作品は純粋な観点から眺めればONEではないのかもしれません。
 ですが、ONEにとってこの作品が一つの可能性であればこそ、ONEの物語足り得るのではないでしょうか?

・なぜこの作品がONEだと私が言うのか?
 簡単に言えばifという解釈でも良いかと思います。
 ifの尺度にもさまざまな形のものがあると思いますが、この作品における"ONEのif"とは本編そのもの≒永遠という事象に対してのifにあたります。少なくとも、私の中では。
 ひいては本編のベクトルを維持しつつ(したつもり)、加えて永遠という"ONEそのもの"を否定した形をとっているからこそ、ONEであるのだ、と。
 そういった意味では、書き辛い作品ではありましたし、書きながら「果たしてこれで良いのだろうか? 」という疑問も浮かびました。
 ただ、言えることはこの作品が例えIFであっても、形骸化したONE――異世界などでONEキャラ(あるいはKanonのキャラ)を使った作品や、クロスオーバータイプのSSなど――ではないということです。。
 その部分についてはすんなりと理解していただけると思いますが。
 私的な結論で申し訳ありません。本質的な部分でこの作品はONEと反比例した作品です。
 ONEでやる必要があるのか? と問われた場合、比例対象がONEなので、私的にはYESと答えます。

―わかりにくい。

・私の技術不足かもしれません。
 もしくは読み手さん個々がそれぞれ持っている読解力の低さも一つの要因となりえるのかもしれません。が、原因の大元は私にあります。すみません。
 w私程度では、もとから万人に全てを伝えることができないのも当然のことかもしれません。ですがSSは書き手がいて、読み手という相手・伝える先があります。
 お互いの溝が埋められなかったというのであれば、私のミスであり、努力不足。申し訳ないという気持ちと同時に、本当に悔しく思います。

―キャラクターが違いすぎる。

・永遠が否定されたらこうなるのではないか? そういう仮定です。
 派生した一つのONEなので、若干変ってしまうこともあるはず…です。多分。
 ゲーム的、あるいはギャルゲー向きな要素をなるべく排除したのも一因でしょうけれども。
 それから、浩平の出番が少ないというのは、瑞佳が主人公だったからです。
 浩平が永遠にいかない時点で、彼には主役の座を降りてもらわなければならない、そんな運命だったのです。
 肌に合わなかったというのであれば、再度ごかんべんを。お気を煩わせてしまってからで、大変申し訳ないのですが、今後はこの作品のことは読まないで下さいますよう、お願い申し上げます。
 無責任だ! 書いた責任をとれ! といわれそうですが、もう変えることはできません。本当に、本当にこっちが悪いので…。
 勝手な言い分は重々承知しておりますが、このことについて言われたところで、私にはどうすることもできません。
 申し訳ない。

―永遠をどこで否定しているか?

・この話のキモです。
 あまり答えたくないので、本文を読んで下さい。
 わからなければ読み返して下さい。
 どうでも良いというのであれば放置して下さい。申し訳ございませんが。

 ONEという作品における永遠の概念はさまざまな形があると思います。
 十人十色という言葉の通りに、一人一人バラバラにONEの永遠を認識している可能性も否定できません。
 ただ、自分なりの永遠という解釈を考えた上で、どこがこの話のキモになっているかがわからない(自分の永遠とこの作品の永遠が繋がらない)という方は見方を変えてみたり、少しだけで良いので考えてみて下さい。
 どこが永遠を否定していたのかを…。
 ぶっちゃけ簡単です。単純です。あっけないです。というよりも、捻くれた感性を持っていなければすぐにわかるはずですので…。
 考えても考えてもわからない、どうしても知りたいけどわからないということであれば…説明するかもしれません。
 できれば説明なんて無様な真似はしたくありませんがこっそり答えます。
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 かなり高圧的な言葉が出ました。ですが勘弁して下さい。全部本音です。
 まるっきり勇み足かもしれませんが、書き終わった後(03/04/17)の正直な気持ちです。
 ちなみに、屁理屈のようであり、かつ作者のエゴ丸出しな後書きで「何様なんだこいつは!? 」と思われるかもしれませんが、嘘偽りなく全部本音です。
 腹に隠したおいた方が利巧かもしれませんが、私自身はなにぶん不器用なのでぶつかれる機会があれば、ぶつかっておきたいと思っております。
 腹に隠し持って会話ができない自分の未熟さ加減が恥ずかしいかぎりではありますが、小利巧な生き方すらできない馬鹿です。お慰みをば御願い申し上げます。
 
 ちなみに、今回の作品と前回の作品の違いは、明瞭です。
 馴れ合いをしたいかどうか? 遊びで書いたかそうではないか?
 私は今回の作品では馴れ合いたいという気持ちはあまりありません。
 気持ち的な遊び要素もほとんどありません。
 自分が作った世界をはっきりと読者に強要しております。
 そういう風に書きました。
 嫌われたとしても、構わないとさえ思っているのです。
「これが私なりに描いたONEです! 」
 そんな主張とともに。
 もちろん、作品に対して、具体的な意見などがありますようでしたら、きちんと聞きたいと思います。
 ですが、自分なりの意思をこちらで明記させて頂きましたことについては、関知いたすことは御座いません。<傲慢とか高飛車とか、そういったことは相手にする気は……あまりありません。
 ご容赦のほど宜しくお願い致します。
 この後書きそのものに意見されてもそれはそれで困ってしまいますので。
 ただ、どうしても、どうしても納得がいかないことなどがあれば、ある程度はお答えいたしますので…。(基本的につまらない内容であれば申し訳ありませんが無視します)

 また、この作品は上記の予想でも近いことを述べましたが、好き、嫌い、こういった部分がはっきりと現れるでしょう。
 受け入れられたか、それとも否定されたか?
 二者択一の先になにがあるのか? 新しい答えがあるのかどうか? その結果をこれから確認する予定です。
 どのような返答、どのような見解、意見があるか…この後書きを掲示板にUPしている私は、この後、緊張しながら答えを知ることになるでしょう。
 それでは、また後日改めて…後書きをこちらで述べたいと思います。

 ありがとうざいました。

 2002/4/17 Alice

 おまけ…

 本人の予想としては、ぶっちゃけかなり評価されない作品だろうと思っています。
 全投稿からみて、大体上位50%〜70%くらいに位置するであろう順位なのではないだろうか?
 ONEよりも暗いし、原作のキャラが変りすぎてて、SS読む人――特にこだわりをもって読む人は、既成概念から抜けれないだろうから――がついてこれるかわからない内容っぽいし。
 なんか物語の最初から終わってしまった雰囲気だし…。

 結果発表後に書かれる私の後書き Part2 が一体どのような内容になるのか…自分でも楽しみです。
 予想を裏切ってくれていれば嬉しいのだけれど、やっぱり無理なのだろうなぁ〜。
 
 私の作品…既読の皆様方には…気に入っていただける内容だとは思いますが…どうでしたか?
 
 作品に対しての反省はしないぞっ! っと…今は思っております。


Alice  03/05/07 11:19
こんぺを終えて…。
とりあえずは成功だったと思いました。思わせて下さい!
順位は…45/52位という、口惜しい結果にはなりましたが、極めて後悔の念はありませんでした。
自分としては、この結末にあるていど満足できているのが不思議です。
最初からこうなると予想していたこともありましたし、その通りでした。
多分、誤字や変な文章を減らしたところでこの結果はかわらなかったでしょう。
中編の偏差は三位。それだけばらつきがあったということでしょう。
好きな人と、許せない人に別れる作品だった、と。
まぁ、ミドルポイントの方も多数いらっしゃいましたが…。

先日も言ったように、私の作品はONEの否定が要点となっております。
SSの意図に気づいて貰えたこと…自作の意味を90%、いやひょっとしたら100%に近いところまで理解してくれたかもしれないこと…。
少なかったかもしれないけれども需要があったこと…。
私は今回の作品で一つ、SSになにかをみつけることができました。
それから、ONEという作品への決別も…。大層なものではありませんけれども。
読んでくださった方、ありがとうございます。
この作品、こちらの後書きを読んで興味が沸いた方へ、お勧めはできませんが、それなりに読める話かもしれません。読めなかったらごめんなさい。

ちなみに、当方は昔に蒼夜赤月というSSを書いておりました。
こちらの作品はそのSeriesになります。
機会がありましたら、天國茶房にあるSS掲示板にでもUPさせてもらうかもしれません…。

誤字や変な文章は仕様です…といったら逃げになりそうですが、今日のところはこれにて失礼。

・京一 (採点:10)
本編否定からはじまっていたので、違う話だったのは全肯定します。
なぜ感動を覚えられたのかは、私にはわかりませんが、そういっていただけて嬉しいです。


・かやさん (採点:4)
すみません。ここはスタンスの違いですね。
ONE−SSでなければこの雰囲気は作れなかった、という意味を私は込めましたので。
そんなにONEらしくなかったかなぁ〜とぼやいてみました。
既読多謝。

・沙友さん (採点:6)
恋も愛も男と女あってのお話。深くつっこみゃ(い、いやらしい)ヱロくなるってもんです。
タイトルについては…まぁ、考えましたんで指摘される方がいて嬉しかったりして。

・syunさん (採点:10)
SSを肯定して下さりまして、ありがとうございました。
本当に感想まで割れまくっていて、予想通り。
なんというか、楽しいことになりました。

・Foolisさん (採点:7)
始めの空白は狙いました。狙い過ぎましたね。
う〜んMOON.な感じです。
長森SSかどうか、微妙な采配が下されましたが、気に入っていただけたようでなによりです。

・あおき哲夫さん (採点:7)
誤字と脱字と推敲不足は仕様です(爆)
すいません、開き直ってしまいました。ゆ・ゆるして。
とりあえず読む方に暇を与えない作風は私の十八番かもしれないので嬉しいです。
ネタは、わかりましたか? あおきさんの予想は概ね当りかもしれませんね。←最近身包みはがされかかっているのでネタばらしはしませ〜ん。

・雪蛙さん (採点:6)
採点難しくてすみません。
それから、永遠が関係なかったということではないのですが…ここはまぁ、難しいですね。
永遠の否定…そこまでつっこんでくれれば嬉しかったです。
自分本位ですみません。

・CABINMAILDさん (採点:6)
とりあえずONEです。そー思ってくれると嬉しいです。
強要して申し訳ないと思いますが。

誤字解説……
初期は「浩平」と呼称している部分が「彼」となっていました。
彼女という言葉も込みで置き換え…置き換えしたままになってました。
浩平女…なんだそりゃ? って感じですね。うわぁぁぁぁ。

もう一個はミスですぅ〜。



Alice  03/05/07 11:23
・夏葵さん (採点:9)
くると思いました。私もちょっと狙ってました。ごめんなさい。
ちなみに、夏葵さんのご意見は概ね当りです。
みずかにとらわれるより先に、瑞佳自身が浩平を喰っちまったというSSなので。
最後のシーンも同じ。瑞佳が孕んでいた子供こそ………多分、そういうことなのではないでしょうか?
瑞佳が他の人と付き合う可能性…まったく大したことではないです。といえば瑞佳スキーに怒られそうですが、言い訳としては本文参照のこと。
付け加えれば、そこまで女を信用していない私、とでもほざいておきます。

・久慈光樹さん (採点:7)
>>迂闊な感想を書けない系統の話ですが、まぁ迂闊ですから私は。
その迂闊な作品の作者です。どうも。
パワー馬鹿です。どうも。
ちなみに、崩壊よりも愛の物語だったので。
本当は崩壊ではない、別のカタルシスとして浩平が泣くというシーンを書きたかったのですが…というか書いたのですが……。
容量バランスと、中途半端になるの、削ってしまったというか…。
SSにおけるカタルシスを書ききれなかった点については反省。
悲劇、崩壊ではない別の結末…用意できませんでした。すみません。

ちなみに字の台詞…あれはあれでONEの残滓とでも申しましょうか…ごにょごにょ。

・竹さん (採点:2)
ポジティブに読めなければ諦めて下さい。
申し訳ありませんが。

・Revinさん (採点:1)
申し訳ありませんが、この作品のことは忘れて下さい。

・Liarさん (採点:1)

今回のコンペ前に瑞佳シナリオのみやりました。澪まで見てなかったです。
リサーチ不足はどうか勘弁をば。
そもそもSS自体がONEを俯瞰しているので、そういう意味で…ごり押しだけど納得して下さい(激・弱気)
と、とりあえずLiarさんからの情報はメモです。
「浩平の父⇒死亡」
「それぞれの年齢詳細」
再アップの機会があれば、こちらの設定をフルで活用さあせていただきます。

・すずめつめさん (採点:4)
>>複雑な心境の瑞佳ちゃん。
欲深な瑞佳ちゃんでした♪
もうこれ以上にないっていうくらいに。
No.45の瑞佳の次くらいには浩平LOVEかと思っていたりして。

・由大さん (採点:5)
>>こんな長森はあまり見たくないというか……。
独特すぎましたか? そうですか。そうですね。(自己完結)
う〜ん、無理強いはしません。

・Vさん (採点:9)
お褒めの言葉、ありがとうございます。
ただ、一言だけ。
このお話はONEです。ONEでしかあり得ません。
キャラを借りたSSかもしれませんが、それでもONEだと思いたいのです。
思わせて下さい。

・春日 姫宮さん (採点:8)
ギザギザハートです。もうがんがんぶっこみました。
1点一杯もらいました。
2点も一杯もらいました。
もうお腹一杯です。
地雷原というか、突っ切ることはできたけれども慢心相違だったかも。
冒頭のあれは趣味です。ある意味暴投ですねw

・名無し@デフォさん (採点:3)
由起子の死は私が省いてしまった部分の一つです。
正直に申し訳ないと思います。
書きたかった内容については…伝えきれなかったこと、残念でした。

・羽霜さん (採点:7)
やるならば徹底的にいくのが私のポリシーみたいなものです。
突き進んだ先にあるもの、結果…そういった部分を得て、ラストにカタルシスを爆発させるというか。
今作では爆発不良ですみませんでした。

>>「大怪我してるからHできないね」
とりあえず萌えということで。<もちろん狙ってました。あぅ。

・2%さん (採点:6)
まだ未熟であるといってくれることが嬉しいです。
自分、まだいけるってことですよね?
違和感の正体は、ONEそのものへの回帰が2%さんの感性とズレたということなのでしょうね。残念。

・岡純平さん (採点:9)
直球のボークです。
振りかぶって一塁に送球……ボーク(;´д`)
こんな感じでしょうか?
お褒め頂いたことについては感謝の意を。
長森個人についてはこのSSにおける仕様です。
文章については……う〜んMOON.



Alice  03/05/07 11:24
・仮面の男さん (採点:9)
すいません。容量限界で削りました。
ちなみにプロットは10話です。
書く暇なかったというのと、書きたかったという欲求に、コンペ仕様で出品しました。
勘弁して下ちぃ。
中途半端に書くくらいならば、それこそ書かない方が良いと私は判断しました。
読者に委ねる=卑怯かもしれませんが…。

・大蛇屋さん (採点:1)
受け入れられないということについてはすみません。
それしか言えません。
「ボクのこと、忘れて下さい。うぐぅ…」

・ふうがみことさん (採点:3)
既に上記で述べました。
このSS最大の欠点…。
プロットの段階で20kbで10話構成であったこと。
時間軸のズレは要点のみをチョイスした要点。
私がここまで踏み切ったわけは、恐らくコンペで書かねば二度と日の目を見なかったであろうから。
そういうことです。どうしても書きたかった私のわがままです。
同時に、昨今のSSにおける悪意も込めていたりして。
この作品は4年前のプロットです。
つまり、私的にもこの作品はAliceSSへの原点回帰であり、Alice節でSSを書きたかったわけで……。

>>同時に致命的過ぎます。ストーリー的に変化を感じさせなくても、文章表現では時間を感じさせて欲しかった。

これについて言い訳。
このSSは終わっています。私は極力、変動を避けました。徹底して終わっている雰囲気…ラストに動き出そうとする構図をより演出するために。
わかっていただけるでしょうか?
しかして、ふうがさんのおっしゃるとおり、もう少しわかり易くしても良かったかもしれませんね。

掲示板への書き込みはありがとうございました。冒険をされたようですが、なんとか体裁は守れた…かなぁ〜。

・投票者二回目さん (採点:4)
>>文章自体が完成していない
う〜ん、これは手痛いですねぇ。
内容的には気に入っていただけたようでなによりです。
ですが、完成版は期待したいで下さい。
すみません。

・一般市民Dさん (採点:7)
感想…切れてるので保留しまっす〜。

・まーきーさん (採点:9)
「蒼夜赤月2(仮題)」がこのSSの本当のタイトルです。
4年前の約束というか…。
この作品の基本的なスタンスは同じです。
深く沈んで行く情景。
ラストのビジュアルイメージ。

ただ、残念なことはこの作風はもう古いということであって…。
それでも老兵は去ることもなく死なず。
私自身はまだ終わっていないので…。

気に入っていただけたようで嬉しいです。
あなたのために書きました…と言わせて下さい。
これは追伸という形ですが、仮掲示板時代の仲間が好きっていってくれて…なんとなく時間の流れを感じました。

・ウェハさん (採点:9)
あなたのために、この作品を書きました。
叫びたいほどのありがとうを貴方に…。
それ以上は、もう、語ることなし…。
(まーきーさんへの返答≒ウェハさんへの返答)



Alice  03/05/07 11:28

・名無し@デフォさん (採点:10)
>>ちょっとおばさんくさかった
これが…若さか…。
一番痛い感想だったりします。
なぜに10点さぁ? とか思いながらの「ありがとう」でした。

・しぐるどさん (採点:8)
この作品の意図を汲んで下さる方がいらっしゃったことに…私はまだ書き続けることができそうです。
順位は45位と低評価ではありましたが、個人的には満足しています。とても、とても…。
そういえるほどに、この作品を解していただけたことに感謝を。

・proofreaderさん (採点:1)
誤字についてはすみません。
作品についてのお言葉もまたすみません。
忘れて下さい。
きっと、私は変ることができません…。
もう一度…ごめんなさい。

・長森長さん (採点:5)
ONEのSSたりえない…
はじめからわかっていたこと

それはそれでOKです。
ただ、ONEを100%で否定したからこそ、ONEであるかもしれない…その可能性だけは否定しないで欲しいと思うのです。
読者に強要した内容でした。
ですが、それでも…私はこの作品もまたONEであると…そう願わずにはいられないのです。

・歩く人さん (採点:6)
由起子さんについては書ききれずにすみませんでした。
嫌な死に方…というか、私は彼女を殺す理由もなおざりに書いてしまった。
このことについての批判が少ないことに驚いたりしているのですが…。
私の責任ですね。中編…50kbあったらなぁ〜とぼやいてみるが、なんとも情けないことですね。自分。

・紫薔薇苦さん(コンペ交流所・中編部門について好きに語るスレ 250より…)
ずばり直球でした。
目立ったかどうかはわかりませんが…どうだったのでしょうね。とりあえず賛否はありそうです。
小学生で(;´д`)ハァハァについては、えっと、もっと濃くした方が良かったですか? とかいってしまう私。



以上、個別レスでした。

他にもまだまだありそうです。
なにかあったらどうぞ。
ざっぱり斬ることも、斬られることも私はばっちりOKです。

また今後は下記のHPにてコンペの話題が挙がりそうです。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5475/COMPE/Compe_chat.html

是非一度覗いてみて下さいね♪


Revin  03/05/07 21:30
うい、次回を楽しみにしておきます、兄さん。


八岐  03/05/08 11:48
一点入れておいてこういう言い方もちょっと変な気がしますけど(w
感想の方で書いてなかったので、質問と言うか期待表明みたいなものを、ちょっと書かせていただきます。

初読から引っ掛かったんですが、どうしても全体の流れの中で一点だけ(w)違和感というか、唐突感、理由の分からない事から来るあやふや感を感じる部分がありました。
既に幾人かの感想のレスの中でお答えしてらっしゃいますが、由起子さんの死だけがどうしても納得できない。全体的に計算された流れの中で此処だけがなんか浮いている。その死の、作品に対しての意味は何となくわかるんですが、なんか強引だなあと……。つまり足りなかったわけですね。納得(笑)
もし、この作品が自分にとって受け入れられるものだったとしても、多分この部分が引っ掛かって九点か八点にしていたと思います。
改訂版をもしお書きなさるのでしたら、是非この由起子さんの部分を読み直してみたいです。期待しちゃっていいですかね? 一点入れておきながら、失礼かもしれませんが(w


Alice  03/05/09 9:43

八岐さん
どもでした。
改稿する機会があり、それが楽にできそうなら頑張ります。
なんか凄く期待に添えることができない私でごめんなさい。
ちなみに、全体的に計算されているか、不安になってます。結構適当…なのかもしれない、と最近は思っておるようで…。書いてる時の自分がわからなくなってます。
自分「なんだぁなぁ〜」って感じです。まったくもってどうにもこうにも自由にならないです。

とりあえず、由起子さんの死を端的に言えば…歩く人さんの感想(一番最後の方ですね)に下記がありました。
「それにしても……由起子さんは結局寂しかったということなのでしょうかねぇ……何というか、嫌な死に方です」
これが凄くピッタリくる。
嫌な死に方。
それから、深い理由なんていうこともなく「簡単に人なんて死んじゃうんだよ」という感じでしょうか。
まさに問答無用ですね。

死んだことないから、一辺死んで生き返ってみたいものです(苦笑


Liar@通常モード  03/05/12 15:29
はじめまして(じゃないかも)とこんぺお疲れ様でした、某チャットで大暴れしたLiarです(笑
え〜と、私の感想に
>特に気になった部分なんですが、
本来の私の感想では、ここは「特に気になった部分ではありませんが」になっていたはずなんです。
……意味逆じゃん(泣


Aliceさんと、誤字の指摘をしてくださった非公認SSこんぺ交流場の>>532さんに深くお詫びを申し上げます。
今回誤字が酷かったんですが、これはその中でも随一のミスです。
本当にすいませんでした。


Alice  03/05/14 10:3
了解です。
まぁ、多分気になったんたんだろうな〜とは思っているのですが(苦笑

本当はそういったことも

ちなみに、こっちとしてはなかなか美味しい情報過ぎました。
りにゅする時があるとすれば、今度はもっと無理矢理に行きます。

高校を卒業する直前とか、その前に浩平が養子になってるとかね。

はっ! 瑞佳と浩平…一瞬でも姉弟!? 新しい展開っ!
これって萌えまつか?



Alice  03/06/06 23:26
悪意と善意の意味を介してSSを眺めてみれば、作者の意図や読めんとす。

ま、悪(あほ)には悪(あほ)の道があるってことですな。

このSSを読んで面白い、好きだって人はどうもありがとう。
このSSが苦手で読むに値しないと思うひとはてやんでい。

つーことでAliceでした。
ではまた今度……が、あるのなら、会えれば良いよね Hey Brother!




戻る