しあわせだった。
何も特別なことがない平凡な日常。
家族がいて、友達がいて…みんなと過ごすことが出来る普通の日々。
それがとてもしあわせだった。
でも僕は気がついてしまった。
いや、最初から分かっていたんだ。
このしあわせがとても空虚なものだって。
でも、このしあわせを手放したくなくて、気付かない振りをしていただけだったんだ。それは彼の「遅いぞ」という一言。この世界まで届いた彼の言葉。
だから僕はひとつの曲をかいた。この世界を壊す曲を。音符がひとつ譜面を埋めるたびに、世界に小さなひびが入る。
この世界は僕の殻。
この作業は僕の心の殻を破るということ。
…怖い。しあわせな世界を壊すのが、つらい現実に帰るのが。
でも、帰りたい。彼の待つ世界へ。
顔のない家族が、友人が僕の周りで滑稽な劇を繰り広げている。僕の求めた永遠はこんなにも薄ぺっらいものだったと思い知らされている。でも、曲が終わりに近づくにつれ、ひびが世界を崩していく。家族が、友人が、家が、学校が、街が、世界が崩れて真っ白な真実を見せる。
「後悔はないのかい?」
僕に声をかける存在。この世界で僕以外に唯一顔を持つ者。もう一人の僕。この世界の支配者だ。
「このしあわせを捨てて、つらい現実に帰るのかい?」
「永遠なんてなかったんだよ。」
そう、永遠なんてものはもとからなかったんだ。
「僕も彼もそんなこと分かっていたのに、それでも悲しさに耐えられず逃げ道を探してしまったんだね。」
「向こう側に残った悲しみは消えたのかな?」
「消えてはいないさ。でも、向こうに残してきた絆はそれを越える強さをくれたんだ。」
「だから曲をかいているのかい?」
「そう。これは僕と彼の絆。」
これは初めて自分と同じ目をした友達と会ったときに浮かんだ曲。僕が彼と奏でたい絆。残しておきたい、現実との絆。
「僕は…何も残さず消えてしまうことのほうが…今は怖い。」
思い出した、現実に忘れ去られる恐怖。
「そう…。」
「今まで、ありがとう。でも、僕が求めた永遠はここにはなかったんだ。…いや、そんなものはなかったんだ。」
「それじゃあ、これでお別れだね。」
もう一人の僕も世界と共に崩れ去ってゆく。
すべてが白い光に包まれる。
でも、それは一瞬のこと。
僕の目に映った色彩は黒。でもただ黒いだけじゃない。赤や青や黄色や緑、わずかな色彩が視界の端―窓の外から見える。
耳に聞こえる心地よいサックスの音が僕を出迎えてくれた。
「クリスマスが近いのかな?」
サックスの音源に向かって質問する。
「何を言ってるんだ。今日はクリスマス・イヴだ。」
あきれた、僕はそんなにも長く消えていたんだ…。
「…ただいま。」
言い忘れていた言葉をつむぐ。
「遅いぞ、氷上。俺はここニヶ月の間、ずっとここで待たされたんだぞ。」
素直に「おかえり」と言ってくれないあたり、いかにも彼らしい。思わず笑いをもらしてしまう。
「くすっ、それじゃあ、クリスマスプレゼントを期待するのは酷ってもんだね、折原くん。」
「当たり前だ。俺がお詫びの品を貰いたいくらいだ。」
「じゃあ、僕のお願いがひとつあるんだけど、それは聞いてもらえそうもないね…。」
わざと落胆したような振りをして一言。
「再開の祝いとしてならしてやらんこともない。」
彼は仏頂面でそう応えてくれた。
「で、願い事っていうのは何なんだ?」
僕はこの言葉にしてやったりという顔をして言った。
「僕の願いというのはね…」

ALive 〜only ONE night session〜


「柚木、お前ピアノができるんだよな?」
「う、うん、出来るけど?」
「じゃ、俺らのとこでピアノやれ。」
「え?」
 昼下がりのある晴れた日。年明けからさほど経っていないため、よく日が当たる高台の公園とはいえ、さすがに寒い。そこのベンチでは、折原浩平、里村茜、柚木詩子の三人がワッフルを片手に話に花を咲かせていた。だが、その談笑も、浩平のその一言で沈黙に変わった。
「折原くん、それってどういう意味?」
「言葉通りだ。」
「全然分からないよ。」
「…浩平、言葉が少なすぎます。」
 突然の浩平の言葉に困惑し、抗議の声をあげる二人。だが浩平はそれに傍若無人な言葉で返す。
「このくらい、分かるだろ。」
「無理です。」
「だよねぇ。」
 だが、ニ対一。浩平は白旗をあげることになり…
「ぐっ…。分かった、説明する。去年のクリスマスのことなんだが…」
 浩平はそう言うと、過去を思い出しながら語り始めたのである。

 昨年12月24日。軽音部部室。氷上シュンは折原浩平に向い、こう言った。
「ぼくの願いというのはね…部活をやりたいんだ。」
「部活?」
 1年ぶりの再開の祝いとして願いをかなえてやる。その浩平の言葉にシュンの言った願いとがこれであった。
「そう、この軽音部の活動をしたいんだ。」
「この幽霊船でか?部員なんぞ一人も現れないし、お前が帰ってくるまでの間、この部室には俺一人しかいなかったんだぞ?」
 この軽音部は登録させている部員はいるものの実際に活動している部員は一人もいない。いわば、部員全員が幽霊部員なのである。それ故に幽霊船。
「君と二人だけでもいいさ。高校生活もこれで終わりだからね。最後に何かやってみたいんだ。僕の高校生活は、何もなかったからね…。」
「そう…だったな。」
 浩平はシュンの事情を知っているだけに、その言葉が意味するところは痛いほど分かっていた。
「それで、なにをやるんだよ?」
 だから、シュンの願いを出来得る限りかなえようという気になっていた。返事がぶっきらぼうなのは彼の性格ゆえだろう。
「軽音部だから、やっぱライブかな。」
「ライブって、やっぱりジャズのか?」
「うん。軽音部だからね。少なくとも僕はそのつもりでこの部に入ったわけだし。…君もそうだろ?君のサックスはなかなかのものだったよ。」
 この部の幽霊部員は“軽音部”という名前に惹かれ入部したのだが、内実がジャズと知るや興味を失い部活に参加しなくなったのである。
「ははっ…まぁな。他の奴らはそうじゃなかったみたいだけどな。おかげでこの部は幽霊船だ…。」
 浩平やシュンはその例外に当たるわけだが、浩平は一人も部活に現れないことが、シュンは自分の体調が、この部から遠ざかる原因となっていたのである。
「でも、その幽霊船も僕達の代で沈没。それは少し寂しいからね。だからさ、最期に何か残したいんだ。」
「分かった。それで、いつにするんだ、ライブ?」
「卒業式の少し前に、演劇が公演をするよね。そのすぐあとなんてどうかな。その辺は、先生にも相談してみるけど。」
「ああ、いいだろ。だが、二人だけっていうのもな…。もうひとりくらい欲しいよな。」

「…というわけで、柚木にはそのライブでピアノを弾いてもらう。」
 浩平は事の顛末を話すと、最後にそう締めくくった。
「…つまり、最期の部活動としてライブをやりたい。でも、二人だけでは寂しいので、ピアノの弾ける詩子をライブのメンバーに加えたい、ということでですか?」
 浩平の話した事の顛末に茜が補足を入れる。
「そう、その通りだ、茜。」
「…浩平の説明は分かりにくいです。」
 苦虫を噛み潰したような表情の浩平に、同じく苦虫を噛み潰したような表情の詩子が言う。
「うーん、わたしはいいんだけどさ…ジャズでしょ?わたし、ジャズピアノなんて弾いたことないよ?」
「大丈夫だ。あと二ヶ月ある。毎日1日中練習すれば、ライブには間に合うぞ。」
「そんなの無茶だよー。学校はどうするの?」
「大方の3年生は年明けたら自由登校だろ。だいいち、自分の学校サボって、うちの学校に忍びこんでいるお前のいう台詞か?」
「茜ー、折原くんがそんなこといってるよー。」
「お前だっ!」
 いつものやり取りを終えると、それまでの表情を一変させ、まるで悪巧みをする越後屋のような笑みを浮かべた。
「それに、茜に聞いたぞ。お前、すでに私立大学の推薦が決定しているそうじゃないか。」
 その一言に詩子の笑顔が凍りつく。
「茜ぇ〜。」
「言ってはいけなかったのですか?」
「そんなことはないけど…。…そ、そうだ、浩平くんこそ大学入試はいいの?」
「ふっ、俺はもうすでに諦めている。半年以上休学して卒業できるだけでも奇跡みたいなものだからな。」
「…浩平、それは威張って言うことではないです。」
 今度は浩平の表情が凍りついた。そして一呼吸。浩平は気を取りなおし言った。
「と、とにかく!普段から無断進入しているんだ、ここで役に立っておいてもいいはずだろ。」
「役に立つって、誰の?」
「俺のだ。」
「…はぁ。」
「ちょっと待て、なんで茜がため息をつくんだ。」
 茜はそれに対して何も言わず、冷めてしまった最後のワッフルを口にしていた。浩平はため息一つ。そして浮かない顔をしている詩子に言った。
「兎にも角にも、一度、うちの部室に来い。氷上にも紹介しておきたい。」
「うーん…しょうがないなぁ、分かったよ。」
 詩子も渋々ながら、それを承諾した。




 その翌日、まだ高校は冬休みの最中であるにも関わらず、浩平は詩子を軽音部部室まで引っ張ってきていた。体育会系の部活などはすでに練習を再開しておりグラウンドや体育館からは彼らの掛け声が響いている。反対に、この文科系部室がある棟は静かなものである。
 しかし、この棟にやってきたときから、心地よい音が耳に入ってきていた。決して派手ではない、低音。しかし、その音が紡ぎ出すリズムはどこか心に響き、心が洗われるような気になる。
 浩平が部室の扉を開けたとき、その音がハッキリと実体を持った。氷上シュンが抱える大きなバイオリンのような楽器――ウッドベース、それがこの音の源だったのである。
 一見すると、線の細い彼には似合わない楽器だ、と詩子は思った。だが、先ほどから耳に届いている音はその子供の背丈以上はあろうかという楽器から発せられていることがわかる。詩子は目を瞑った。聴覚が研ぎ澄まされ、曲をよく聞きとることが出来る。目に光を感じていたときは楽器と奏者のアンバランスに少し戸惑ったが、視覚情報を遮断するとその音と奏者が同一に重なるような気がした。
 最後のベース音が校舎の中に吸い込まれた。演奏を終えたシュンはウッドベースを壁に立て掛けると入り口へと目を向けた。入り口に立ったままの目を瞑っている詩子とその後ろで憮然としている浩平が確認できる。シュンは彼らののもとへと歩いていった。
「やあ、君が柚木詩子さんだね。待ってたよ。」
「…えっ?あ…」
 瞳を閉じ曲に聞き入っていた詩子は、シュンからかけられた声に我に返った。突然のこと(詩子にとってだが)にうろたえてしまう。その様子をいぶかしんだ浩平が詩子に声をかける。詩子にしては珍しい。
「いったい、どうしたっていうんだ、柚木?さっきから、ぼーっとして。」
「…ん?な、なんでもないよ。そう、わたしが柚木詩子だけど…。え、えーと…あなたは?」
「らしくないぞ、柚木。」
「そ、そんなことないよー。」
 そう言っている詩子の顔がこころなしか赤いのは確かに詩子らしくないような気もする。
「僕の名前は氷上シュン。僕の我侭に付き合ってくれるなんて、とても嬉しいよ。」
 シュンはそう言うと右手を差し出した。だが詩子はそれを見ると、右手を差し出そうとしたが、その手を引っ込めた。シュンの右手を見て、躊躇いながらも言う。
「で、でも、わたしジャズピアノなんてやったことないよ。足引っ張っちゃうかもしれないし…。」
 詩子にそう言われ、シュンはしばし黙考した。そして…
「それなら、ここで一回弾いて聴かせてくれないかな、君のピアノ。」
 シュンはそう言うと一台のキーボードを詩子の前に置く。
 詩子はそう言われ、助けを求めるように周囲に目を向ける。しかしピアノを弾くよう要求したシュン以外には浩平しかいない。当然、浩平が助け舟をだしてくれるわけがない。
 詩子は強張った表情のままピアノを弾き始めた。
「へえ、なかなかやるな。」
「うん…。」
 シュンはしばらくの間、そのピアノを聞いていたかと思うと、ウッドベースを手元に引き寄せ、弾き始めた。突然のことに詩子も戸惑ったが、浩平が演奏の継続を促したので、そのまま演奏を続けた。
 気がつけば、いつのまにか一曲を演奏し終えていた。
 詩子は呆然とピアノの鍵盤を眺めていた。今まで時間を忘れてピアノを弾くということもなかったし、ピアノを演奏し終えたあとに、こんな充足感があったこともなかったのだ。
「余計だったかな?」
 不意にシュンが声をかけてくる。
「え?」
「柚木さんのピアノってなんか孤独な感じがしたから、思わず伴奏してしまったけど。…余計なことしてしまったかな?」
「え…あ、ううん。そんなことなかった。あんなに夢中になってピアノを弾いたのって初めてだったから…。」
「そう、よかった。」
 シュンは詩子に微笑みかけて言葉を続けた。
「音楽って、ソロで演奏するのもいいけど、誰かと演奏するともっとよいものになると思うんだ。とくに軽音楽というのはみんなで形式に囚われず演奏するものだと、僕は思っている。」
 ウッドベースを脇に立て掛け、立ち上がる。
「さっきの演奏が気に入ってもらえたなら、僕達の音楽も気に入ってもらえると思うんだ。」
 そして、詩子の横まで歩いていく。
「どうかな、柚木さん?僕達とバンドを組んでもらえないかな?」
 シュンはそう言うと、もう一度詩子の前に右を差し出した。詩子は今度こそ、少し躊躇いはしたものの、しっかりとシュンの右手を握った。
「うん、よろしくね、氷上くん。」
「こちらこそ、よろしく、柚木さん。」
 と、二人の握った手の上にもう一つ手が重ねられる。
「俺もいるんだがな。」
 重ねた右手の主はその横で不機嫌そうな顔をしている。それを見て二人はクスリと笑みを洩らす。
「ついでに折原くんもね。」

「それでは、改めて自己紹介をしようか。僕は氷上シュン。担当する楽器はウッドベースだよ。」
「なんか、今更な気もするがな。俺は折原浩平。担当楽器はサックスだ。」
「折原くんサックスなんだー。意外。わたしは柚木詩子。担当楽器はピアノだよー。」
 三人は一旦落ちつくと、自己紹介、そして今後の活動に就いて話し合い始めた。
「それで、ライブは了承を得られたよ。顧問の先生がとても喜んでいたからね。日時は卒業式の前日。演劇部の公演が終了してからすぐになったよ。」
「やる気があったのは顧問だけだったからな。涙を流して喜んだだろうさ。」
 事実、顧問である教師は涙を流してよろこんでいたりする。
「それと、練習はここでやることになる。ピアノは本物が使いたかったんだけど、音楽室や体育館は使用されているからね。だから柚木さんには申し訳ないけど、練習はそのキーボードを使って。」
 シュンは先ほど詩子が演奏に使ったキーボードを指した。詩子はそれに首肯する。
 続いて、シュンは机の上に置いてあったファイルケースから三つの紙束を取り出し、浩平と詩子の前に並べた。その紙束は楽譜であった。
「それから、これが今回のライブで演奏する曲。3曲しかないけどね。練習期間が短いから、これくらいが適当だと思うんだ。」
「ふーん、どれどれ。…うん、いいんじゃないか。…ん?…この『Alive』ってのは何だ?楽譜が手書きだが。」
「あ、それは、僕のオリジナル曲だよ。この曲だけはみんなで演奏したいと思っていてね。」
「…これって、さっき氷上がやってた曲だよな。…しかし、これは難しくないか?」
「たしかにね。でも、これは譲りたくはないんだよ。」
「わたしもいい曲だと思うから、やりたいな。」
 詩子からも援護が入る。
 もっとも浩平自身も部室の中から聞こえてきた曲を気に入っていたため、
「そうか…なら、出来る限りやってみるとするか。」
と答えたのではあるが。
「ありがとう。」
「でも、間に合わなかったら、切るからな。」
 少し照れ笑いを浮かべながら、彼はそう憎まれ口を叩いた。




 練習を開始してから、一ヶ月が経った。
 慣れていないことから、足を引っ張るのではないかと懸念されていた詩子のピアノもさまになっていた。というよりも、合わせに入っても遜色はないほどになっていた。
 むしろ、足を引っ張っているのは浩平のサックスであろうか。ソロで演奏するぶんには問題はないのだが、合わせに入ると、いまいちうまく合わないのである。このことを詩子に囃され、ここのところ浩平の機嫌はよくない。
「折原くんはチームワークがよくないねー。」
「黙れ、柚木!」
 こうしたやり取りのあと、彼が部室を出てソロで黙々と練習をするというのが、ここのところの常であった。
 その様子を見て、シュンはいつも笑っている。
「氷上くん、楽しそうだね。」
「はははは、まあね。くく…折原くんのあんなところなんてめったに見られないから…見飽きないよ。…ふぅ、やっぱ、柚木さんと折原くんはよく似てるよ。」
「ぶぅ、ちょっとそれは詩子さん、不満だなー。」
「ふふ、同じ事を折原くんも言っていたよ。」
 浩平がいなくなったこともあり、二人は練習する手を止めた。
「でも、ずっと楽しそうだね、氷上くん。」
「そうだね、これまでこんなに楽しかったことはなかったからね。」
「幽霊船だったっていうもんねー。この部にこんな活気があったことなんてなかったんじゃない?」
「うん、それもあるけどね。…僕の高校生活の中でもこんなに楽しいことはなかったんだよ。」
「え?」
 シュンが突然放った言葉の意味が分からず、詩子は二の句が次げなかった。
「あ、そうか。折原くんは話してなかったんだね。」
 シュンはそう言うと、一息ついてから話を続けた。
「…僕はね、昔から体が弱くてね。結構学校を休みがちだったんだ。それで、2年に上がる少し前に病気にかかってしまってね。…最近までずっと入院してたんだ。だから…僕の高校生活のほとんどは病室のなかだったんだよ。」
「そう…なんだ…。」
 何気ない会話から出た、突然のシュンの身の上話に詩子は言葉を失った。線の細い身体に白すぎるほどの肌。健康そうな外見ではないが、まさかそれほどとは思わなかった。
「あ、そんなに深刻にならないで。僕は君にも知ってもらいたかったし。それに今僕はしあわせなんだ。」
 詩子はその一言に助けられたような気がした。だから、こんな言葉が出たのだろう。
「わたしも…高校生活は面白くなかったかな。」
 詩子が突然呟いた一言にも驚くこともなく、シュンは微笑みながら静かに聞いている。それが詩子には話しやすい空間を作っていた。
「今の高校も親に決められちゃって…。本当は、茜と同じこの高校に来たかったんだけどね。」
「茜さん…ああ、里村さんだね、折原くんと同じクラスの。柚木さんの幼馴染なんだよね。」
「うん。あのときは本当に楽しかったな。あたしと茜と三人で…え、三人?」
「どうかした?」
「あ、ううん、なんでもないよ。」
 詩子は頭に浮かんだ疑念を振り払うとそう取り繕った。シュンは微笑んだままだが、一瞬見せた悲しそうな表情が目にとまった。気にはなったが、触れてはいけないような気がし、少し話題を変えることにした。
「それに、ピアノをこんなに楽しいと思ったのもはじめて。」
 そういうと詩子は軽く一小節演奏する。そしてシュンの方へと向き直り、笑顔と共に言葉を続けた。
「今まではピアノも、親にやらされてたって感じだったから。」
「やはり、誰かと一緒に何かを目指すということは、それだけ活力を与えてくれるのだと僕は思うよ。僕もずっと一人だったからね。」
 そこまで言ってシュンは一つ息をつく。
「ここは僕にいろいろなものを与えてくれたよ。」
 そして、こう感慨深げに呟いた。
「ほんとにこの高校はいいところだよね。」
「そうだね、僕もそう思うよ。この高校に来なければ、こんなに充実した時は過ごせなかっただろうね。折原くんに出会って、柚木さんにも出会えて、そして…」
 不意に開けられた軽音部部室の扉。その音シュンの言葉は中断された。浩平が戻ってきたのではないかと部室の入り口に目を向ける。だが、そこから現れたのは浩平ではなかった。
「陣中見舞いに来たよ〜。」
『差し入れなの』
 現れたのは川名みさきに上月澪、そして演劇部の面々。
 部室が近い事と浩平が演劇部の手伝いをしてくれていたことがあったこともあり、短い軽音部活動再開に助力を惜しまない。こちらも公演が近いのだが、こうしてよく陣中見舞に現れるのだ。これは特に澪が率先して行っている。
 みさきはすでに高校を卒業し大学に進学しているのだが、この時期すでに後期の講義は終了しているため、演劇部の手伝いによく現れる。
「みさき、陣中見舞はいいけど、折角持ってきた差し入れを一人で食べちゃわないでよ。」
 と、続いて姿を現したのは、演劇部前部長、深山雪見である。彼女も大学へと進学し、今は本格的な演劇の勉強中。普段は大学の公演などで忙しいため、みさきのように度々顔を出すことはないが、演劇部毎年恒例の学年末公演が近いこともあり、そちらの方の陣中見舞に現れたわけである。
「そんなことしないよー。」
「あら、そんなこと言っても説得力ないわよ。だって、あなた去年…。」
「わーわー、ここでそんなこと言わないでー。」
 雪見とみさきの息のあったやりとりに部室の雰囲気が明るくなった。
 そうこうしているうちに、さらに複数の足音が部室に近づいていた。
「…詩子、迷惑をかけずにやっていますか?」
「迷惑をかけているのは、折原の方じゃないの?…って、ギャー」
「みゅー」
「あ、繭ー、七瀬さんのおさげ引っ張っちゃだめだよ。…あれ、浩平は?」
 つづいて現れたのは浩平の同級生、里村茜と七瀬留美に長森瑞佳、そして椎名繭の4人である。
 この4人特に茜、留美、瑞佳は受験を控えているにもかかわらず、何かと浩平たちの世話を焼きにやってくる。特に瑞佳は浩平の、茜は詩子の幼馴染ということもあって、バンドを始めると聞いてから何かと世話を焼いているのである。留美はそれに巻き込まれる形で同行しているわけだが、生来面倒見がよいのか瑞佳、茜に混じって彼らの世話を焼いている。繭はこの学校ではなく、本来通うべき学校に復学している。彼女自身、卒業式間近なのだが、復学を支援してくれた彼の晴れ舞台を手伝おうと思ったのか、それともただ単に彼らになついているだけなのか、学校が終わった後によく駆けつけて来ている。
 それまで、二人しかいなかった部室がとたんに賑やかになった。
 それを見て、二人はクスリと笑みを浮かべる。噂をすれば影といったところであろうか、詩子が笑顔で言う。
「…そして、演劇部のみんなや長森さん達、それに茜も出会えたしね。」
「これも折原くんのおかげかな?」
「そうかもね。」
 そんなこと折原くんに言ったらきっと照れて否定するよね、とあとに付け加えるのも忘れない。
「折原くんなら、あっちの方でいつもの個人練習だよー。」
「あぁ、もう、浩平ったらー。」
 詩子がそう言うと、瑞佳は部室をあとにする。他の陣中見舞いに来た者達は、談笑を始めている。シュンも詩子も浩平が戻ってくるまでその談笑に加わることにした。
 少なくとも、このバンドはあと一ヶ月で解散となる。それ以降は皆それぞれ別の道を歩き始める。
 願わくば、このしあわせな時間が長く続かんことを。
 シュンも詩子もそう思わずにはいられなかった。




 ライブまであと一週間になった。今の彼らに余裕というものは全くない。問題であった浩平の合わせに関しては、本人の努力と瑞佳の助力もあってか、全く問題のないところまできていた。
 一応、順調には進んでいた。
 …一曲を除いては。「Alive」。氷上シュンのかいたオリジナル曲だけが最後の難関となっていた。
「はあ、やっぱり、これが最後に残ったか。」
 演奏を中断し、浩平が呟いた。
「そうだね…。」
 シュンも疲労の色を隠せない。
「でも、折角のいい曲だもん。諦めたくはないよ。」
 詩子も疲れを見せてはいるが、まだ余裕があるようだ。
「一息入れよう。無理をしても進まないよ。」
 シュンがそう提案すると
「そうだね。」
 と、詩子も同意する。
「ふう、んじゃ、ジュースでも買ってくるか。」
 浩平はそう言うと立ち上がった。
「あ、わたしのもお願いー。」
「ふざけるな、自分で買いにいけ。」
「えー、ついでなんだからいいじゃない。」
「それなら、じゃんけんで1番負けた人がいくことにしようか。」
 シュンの提案により二人の争いは停戦と相成った。そして…
「「「じゃんけんぽん」」」



「いってらっしゃーい。」
「くそ、俺は認めねーぞ。」
 勝敗は一回で決した。浩平はグー、シュンと詩子がパー。結果、浩平がジュースの買出しという不名誉を受けることとなったのである。
 浩平が出ていった部室にシュンと詩子だけが残った。シュンは大きく息をつき、椅子の背もたれに体を預けた。白磁のような顔が今は青白くみえる。そんなシュンに詩子は気遣わしげな視線を送る。
「ねぇ、氷上く…」
「柚木さん、多分このままじゃライブには間に合わない。できれば、もう少し練習を遅くまでやりたいと思うのだけど、柚木さんは大丈夫かな?」
 声をかけようとしたところでシュンに話しかけられてしまい、言葉を飲み込みシュンに応える。
「え…あ、わたしは大丈夫だけど…。」
 それでも、気を取り直し、詩子は先ほどかけようとした言葉をシュンに向けた。
「氷上くんこそ大丈夫なの?なんか…辛そう…。」
「ん、僕は大丈夫…グフッ…ガハッガハッ!」
「や…ちょ、ちょっと。ひ、氷上くん大丈夫?」
「げほっげほっ」
 シュンの咳きはしばらくの間止まることはなかった。
「氷上くん…」
「げほっげほっ…ふぅ、大丈夫。少し咳き込んだだけだから。」
「でも…」
「まえの病気の後遺症みたいなものだよ。折角、退院できたのにね。これには少し困ってるよ。」
 先ほどのシュンの咳きを聞いたのであろうか、浩平が血相を変えて部屋に駆け込んできた。
「氷上っ大丈夫か!?」
「大丈夫…問題ないよ。」
「でも、お前、さっきの咳…。」
「僕は大丈夫。」
 と、シュンは浩平の言葉を遮り、強く見据えた。浩平は続けようとした言葉を飲み込み、言った。
「分かった。こいつを飲んだら、練習再開だ。」
 手に持っていた缶をシュンと詩子に渡すと、手近な椅子に座り自分の分のプルタブを開ける。
「ちょっと、折原くん!」
 浩平はシュンの体を気遣って共に止めてくれると思っていた。だが、浩平は練習を続行しようとしている。そんな浩平に詩子は声を荒げずにいられなかった。
「氷上が大丈夫と言っているんだ。…大丈夫なんだろ。」
 だが、そんな詩子の抗議も浩平は受けつけなかった。

 それから、シュンが咳きこむことが多くなった。顔色もよくはなかった。
 それでも、シュンは練習をやめようとせず、浩平も止めるそぶりはなかった。
 詩子は何度も止めようとしたのだが、浩平もシュンもそれを聞き入れはしなかった。
 それが何日か続いたある日、ついに詩子が激昂した。浩平はその普段見ることのない彼女の剣幕に押され、何も言えず、彼女の責めを一身に受けることしか出来なかった。そんな彼女を鎮めたのはシュンの静かな、しかし想いの篭った言葉であった。
「お願いだから、続けさせて。今、この時が僕の生きている時間なんだ。これまでの死んだも同然の時間とは違ってね…。だから…僕はこのまま逃げて、何も残せないことが怖いんだ。」
 シュンのその言葉を聞いた詩子は何も言い返すことが出来なかった。シュンの悲愴な気迫に押されたのかもしれない。結局、詩子はシュンの体のことが気に掛かりながらも、何も言い出せなくなってしまったのである。
 こうして問題はあったが、それ故の気迫のこもった練習のためか、ライブの前々日には「Alive」もほぼ完璧な仕上がりを見せていた。
「なんとか仕上がったな。」
「そうだね。」
「間に合ってよかったよー。」
 ライブまでに曲が間に合ったこともあったが、これまでシュンに大事がなかったことが、詩子にとって、とても嬉かった。
 これで、ライブ当日までになにもない…いや、これからも元気なシュンが見られることを願っていた。
「それじゃ、明日はお休みだね。これまで休みなしだったんだもん。」
「そうだね。でも、リハーサルはしたいから…明日の日中は休みにして、夕方集合でリハーサルってことでどうかな?」
 二人はそれに首肯し、最後の練習は終了、各自解散となった。

 宵闇が周囲を覆い、下に街の夜景が目に映る。氷上シュンは校舎の屋上にいた。三月になったとはいえ吹く風は寒い。
「氷上、こんなとこにいると風邪をひくぞ。」
「大丈夫だよ。そんなに心配そうな顔をしないで。」
「心配しないわけないだろ。一昨年のクリスマスイブのこともあるんだ。」
 シュンが行方をくらましす前日。そのとき屋上にいた彼のあまりにも白くなりすぎた肌と紫色の唇が思い出された。
「…そうだったね。ごめん。」
「まあ、いいさ。…なんとか、ライブまでこぎつけたな。」
「そうだね。君や柚木さんには心配をかけてしまったけどね。」
「まったくだ。」
「心配をかけたところで申し訳ないのだけれど、もう一つ僕の我侭を聞いてくれないかな?」
 浩平は「今更何を言っているんだ」と言わんばかりの呆れたような表情を見せる。何も文句を言わない浩平の様子を見て、それを肯定と見たのかシュンは言葉を続けた。
「明日のリハーサルにみんなを、いつも応援に来てくれたみんなを招待して欲しいんだ。」
「ん?それならみんな来るだろ。演劇部は明日リハーサルとセットの準備があるし、長森たちならわざわざ言わないでも見に来るさ。」
「そう、よかった…。」
「…お前…まさか!?」
「…大丈夫だよ。君が考えているようなことは起きないと思うよ。」
 シュンが浩平に笑顔を向ける。だが、浩平はその笑顔の中に翳りのようなものを見た気がした。
 二人の間に気まずい空気が流れた。シュンはその空気を払拭するためか、一言発した。
「ねぇ、折原くん。やがて死にゆく僕達は、この世界に何か残してゆくことは出来るのかな?」
 突然のシュンの言葉に少し考えると、憮然とした表情で答えた。
「…さあな。そんなことは分からない。実際忘れられない何かを残してゆく奴もいるし、何も残せない奴もいる。」
 空を眺めていた視線をシュンの方に移す。
「でもな、俺達は…いや、お前は何かを残そうとこんなに一生懸命になったんだ。…きっと、みんなの心に残る。」
「ありがとう。…それじゃ、明日のリハーサル、頑張ろう。」
「なに言ってるんだ。頑張るのは明日のリハーサルじゃない。明後日のライブ本番だ。」
 浩平は呆れたような、でも少し怒ったような声で、シュンのその言葉を訂正した。
 シュンはそれには応えず、ただ、寂しげな笑みだけを返した。




 体育館に用意された客席には前ニ列くらいが観客で埋まっている。集まっている観客は、澪をはじめとした明日のリハーサルを終えた演劇部員。それと、瑞佳、留美、繭そして茜の4人。そして、みさきと雪見。彼女らは浩平がリハーサルの聴衆として声をかけたのである。もっとも、そうしないまでも、皆ここにはいたのではあるが。
 浩平は幕の引かれたステージから集まった聴衆をみてから、ステージを見渡す。演劇部が明日行う舞台のセット。それが、ステージ場に普段と違う世界を築いている。そこから少し視線をずらすとステージ裏が見て取れる。そこに積まれた小道具の数々。それが、ここが異世界ではなく作られた舞台であることを確認させてくれる。
 ふたたびステージに目を転じると、中央に三つの楽器。サックス。ピアノ。ウッドベース。彼らの楽器である。この小さな異世界がこれから彼らの舞台となるのである。
 この舞台を感慨深げに眺める浩平に声がかけられた。
「折原くん、何黄昏てるの?似合わないよ。」
「やあ、折原くん、お待たせ。」
 声の主は詩子とシュンであった。その声に浩平はため息と共に返した。
「遅い上に同伴出勤かよ…。」
「なんか引っかかる言い方だよ、それ。」
「僕と柚木さんは来る途中でたまたま一緒になっただけさ。ね?」
「そ、そう。そうなんだよ。」
「それに、僕達は約束の時間より早く来た筈だけど?」
「そうだよ。浩平くんが珍しく早く来過ぎなんだよ。」
 実際、約束の時間より30分は余裕がある。
「珍しくは余計だ、柚木。俺は今日、演劇部の舞台セットの手伝いをしてたからな。」
「あ、そうか。澪ちゃん達の舞台も明日だもんね。」
「それに見ろよ。」
 浩平はステージに下ろされた幕を少し開けた。そこから体育館に作られた客席の様子が見える。
「ライブ本番どころか、リハーサル。しかも開始までにまだ時間があるのにこれだけ来てくれてるんだ。」
「うー、緊張してきちゃったな。」
 シュンは表情の強張った詩子を見てクスリと笑うと、自分の楽器のもとまで赴き軽く爪弾いた。
「緊張をほぐすにはこれが1番だよ。」
「う、うん。そうだね。」
「それじゃ、開始まで軽くあわせるとするか。」
 リハーサル開始までの間、ステージ垂れ幕の奥から楽器の音が微かに聞こえていた。

「さあ、時間だ。」
 誰ともなくそう言うと、三人は個人の演奏を止め、楽器を置き立ち上がった。
「リハーサルだからって手抜きは出来ないぞ。」
 浩平は右手を差し出した。
「うん、これを本番のつもりで頑張ろう。」
 シュンがその上に右手を重ねた。
「ふぁいと、だね!」
 詩子がさらにその上に手を乗せ、三人は手を合わせると気合を入れた。
「「「ファイト!」」」
 そして浩平は舞台の袖から、客席の前に立っているひとりの男子生徒に声をかけた。
「それじゃ住井、司会の方、頼むぞ。」
「おう、折原、任せとけ!」
 浩平のその言葉を合図に、男子生徒――住井護はマイクを手にパフォーマンスを始める。
「皆様、お待たせいたしました。これまで活動らしい活動がなかった幽霊船・軽音楽部。そんな軽音部の最初で最後、一夜限りのライブ。今宵、彼らのスウィングをお楽しみください。」
 そのナレーションの終了を合図にサックスの音色が舞台となる体育館を満たし始めた。軽音部のライブが始まった。

『皆様、お待たせいたしました。これまで活動らしい活動がなかった幽霊船・軽音楽部。』
 さて時間はほんの少し遡る。
 幕の降りたステージに住井のナレーションが、少しこもった音で三人の耳に届いてきた。
「活動らしい活動がなかった幽霊船っていうのは余計だ。」
 浩平は苦笑しながら、サックスを構える。最初の曲は浩平のサックスのソロから始まるのだ。
 浩平の呟いた抗議にシュン、詩子の二人は思わず笑みをこぼした。
『今宵、彼らのスウィングをお楽しみください。』
 住井がナレーションを締めた。ライブの始まりだ。
「っし!」
 浩平は小さく気合を入れると、マウスピースに口をつけ、演奏を開始した。

 サックスのメロディと共に浩平が幕の向こう側から姿を現した。そのまま浩平が一小節を演奏すると、それに重ねるようにピアノとウッドベースのメロディが聞こえてくる。同時に幕が左右に開く。今宵、演奏を行うバンドが姿を現したのだ。演奏されているのはアップテンポの曲。軽快なメロディに聴衆は魅せられ、心踊った。知らず知らずのうちに体が動いていた。
 一曲目が終わると、それから間を置かず、二曲目。三人が視線を合わせてリズムを取り、同時に演奏を開始する。一曲目とは違いスローテンポの曲。皆、目を閉じ、曲に聞き入る。心落ち着くようなメロディー。聴衆はこの曲の創り出す雰囲気に酔いしれた。
 最後の音が体育館に吸い込まれた。少しの沈黙のあと、あふれんばかりの拍手が客席からステージににそそがれる。三人はそれを耳にすると顔を見合わせ、満足そうな笑みをたたえた。
「はい、2曲続けてお聴き頂きました。…と、残念ですが、次が最後の曲となります。最後の曲は…」
「住井。ちょっとマイク貸せ。」
「あ、おい、折原!俺のマイクパフォーマンスを邪魔するな!」
「まあ、ちょっといいじゃないか。」
 すると、浩平の手からマイクが奪われた。詩子がマイク片手に話していた。
「皆さん、今日はこのライブを聴きに来ていただきありがとうございます。次が最後の曲になりますが、この曲こそ皆さんに本当に聴いて欲しい曲です。最後の曲、ベース担当の氷上シュンくんが作曲した曲です。『Alive』。聴いて下さい。」
 詩子はマイクを住井に返すとピアノの前に座った。浩平も渋々自分の担当楽器の前へと移動する。客席から微かに笑い声が漏れた。
 そして最後の曲「Alive」が始まった。
 シュンのウッドベースがメロディーを奏でる。
 躍動感のあるベースのメロディ。それに浩平のサックスと詩子のピアノが重なることによって曲はより存在感を増した。一曲目と同じアップテンポの曲である。
 この場にいる観客は全員練習中のこの曲を聴いている。さすがに本番だけあって本当に良い曲だ。だが、この曲に耳慣れないメロディーが混じり始めた。それはシュンのベースであった。しかし、それはミスしたものではない。実際耳慣れないメロディーではあるのだが、不快感は全くない。むしろ、曲がより良くなったように思えた。そして、触発されたのであろうか、ピアノ、サックスもそれに負けないよう自己主張を始める。それによって、これまでの練習に奏でたものとは違う音が流れる。そのほとんどがアドリブによる曲。しかし、それは乱れることもなく、この曲の躍動感をより強調していく。
 やがて、このメロディにのったのか、みさきが手拍子を始めた。それは次第に周りへと飛び火し、繭の、瑞佳の、そして留美の、澪の、手を打つ音がシュン達の奏でるメロディのリズムを刻んでいく。茜、雪見、そして演劇部員に住井も手拍子によってリズムを刻み始める。観客全員の手によるドラムが、軽音部の演奏する「Alive」と共に一つの音楽を形成する。
 それから先は誰一人として詳しくは覚えてはいなかった。浩平、詩子、そしてシュンでさえ、どんな演奏をしたか記憶にない。三人はそれぞれの感性の赴くまま演奏をしていた。観客席にいた皆もその演奏に惹かれるように手を叩いていた。皆詳しい記憶はなかったが、充実していた。演奏者、観客の一体感を感じることが出来た。いや、あの瞬間、皆、演奏者であったのだ。
 シュンはひどく疲れていた。しかし、この疲労感が心地よかった。充足感。それが疲弊した体に活力を与えてくれた。
 椅子にもたれ掛かって荒い息をついているシュンの目の前にマイクが差し出された。マイクを持つ手の元を見ると住井が笑んでいた。
「ありがとう。」
 シュンは住井からマイクを受け取ると、立ちあがる。
「皆さん、今宵のライブ楽しんでいただけましたでしょうか?」
 観客席から歓声が上がる。
「これまでの僕は死んでいるも同然でした。でもこの軽音部のみんなと練習しているとき、そしてこのライブ、僕はこれらの瞬間に生きていることが出来ました。」
 観客席から声が途切れた。皆、シュンの言葉を聞き逃すまいと口を閉じる。
「最後の曲、『Alive』には皆さんへの感謝の気持ち、そして生きることの喜びをこめて演奏させていただきました。」
 そしてシュンは一呼吸つき、言葉を続ける。
「僕の思いは、届きましたか?」
 その言葉に対して肯定の意を示すかのように客席から拍手が沸き起こる。それを聞いて満足そうに笑む。
「みんな、本当にありが…と、う…。」
 言葉の最後が途切れ、シュンの体が前の方へと傾く。
「氷上!」
「氷上くん!?」
 シュンが、倒れた。




 初夏の爽やかな風が吹き抜ける。新緑に彩られた木々がざわざと揺れる。風の運ぶ緑の息吹を感じながら、浩平と詩子は木立に囲まれた空間を歩いていた。
「氷上は病に冒されていたんだ。それも医者もさじを投げるようなやっかいなものだったらしい。」
「…うん、わたしも薄々は感じていたんだ…。」
「…そうか。」
 玉砂利のこすれる音が、二人の歩みと共に辺りに響く。
「これは氷上くんに口止めされたんだけど…リハーサルの日にね、わたし病院から出てくる氷上くんと一緒になったんだ…。それを見て、気がついていたはずなのに…わたし、何も言えなかった。…止められなかった…。」
「それは俺も同罪だ。あいつの体のこと、少しは分かっていたはずなのに、それを止めようともしなかったんだからな。」
 詩子は片手に花束を、浩平は大きな荷物を背負い、歩いている。やがて二人は一つの墓石のまえで足を止めた。
「すまんな、氷上。色々あって、来るのが遅くなっちまった。」
「ごめんね、もっと早くに来れれば良かったんだけど…。」
 そう言うと、詩子は手に持った花を墓の前に飾り、浩平は担いでいた大きな荷物――ウッドベースを立て掛けた。
「お前の愛用してた楽器だ。返すぞ。」
「もう、ライブは終わっちゃったからね。わたし達のバンドは解散だもの。」
 と、詩子の声に嗚咽の音が混じった。足下の玉砂利に一滴二滴と雫が染みる。
「…氷上くん、なんで先に行っちゃったの?わたし、まだあのバンド続けたかったよ。」
「お前はあの一晩で満足だったかもしれないけど、俺達はまだ満足してない。まだまだあの曲をみんなに聴かせたいんだ。」
 軽音部のライブが行われることはなかった。シュンが倒れ、病院に運ばれ、そのまま緊急入院。メンバーが一人欠けてしまった状態でライブが行える訳もなく、あのリハーサルが一晩限りの幻のライブとなってしまったのである。沈んだ表情の二人に「氷上くんが帰ってくれば、ライブは出来るよ」と皆はそう言ってくれたのだが、浩平も詩子もその希望はかなわないと薄々感づいていた。それから数日。シュンは帰ってくることが出来なくなった。
 浩平も詩子も何も言わず佇んでいる。
 それからどれくらい経っただろう。彼らの後ろに玉砂利を踏みしめる音が幾つも近づいているのが耳に入った。
「浩平ひどいよ。柚木さんと二人だけで行っちゃうんだもん。」
「つもる話があるのは分かりますが、先に行ってしまうのは、少し薄情です。」
 そこには瑞佳に茜、そしてあの日リハーサルにいた聴衆の面々が全員揃っていた。彼女らもまたシュンと出会いにここまで来たのである。
 浩平も詩子も彼女らの抗議に少し気まずそうな表情を浮かべている。
 そうしていると、浩平は何かに服の袖を引っ張られているのが分かった。引かれている袖の方を見ると、澪がスケッチブックを浩平に見せていた。
『また、あの曲、聴きたいの。』
 スケッチブックにはそう書かれていた。
「あの曲っていったって…ここにはこのウッドベースしかないんだぜ」
「浩平。」
 瑞佳はサックスを浩平に手渡した。
「瑞佳…お前こんなものここまでもってきたのか…。」
「えへへ」
 呆れて言う浩平に照れ笑いを返す瑞佳。
「…はい、詩子も」
 茜もキーボードを詩子の前へと出す。
「茜…」
「…少し恥ずかしかったです。」
 確かにこれを持ちながら列車に乗るのは恥ずかしいだろう。
「さあ、今日がライブの本番だよ。」
「でも、ここってお墓…。」
「いいんじゃないか、今日くらいは許してくれるだろ。」
「それに、氷上くんもここにいることだしね。」
「弔い合戦?」
「繭、それは違うよ。」
「あんた達だって、リハーサルだけで満足してるわけじゃないでしょ?」
「そうです。氷上くんの為にもここで一曲演奏してあげるべきではありませんか?」
 皆からリクエストの言葉が飛んでくる。浩平と詩子は顔を見合わせると力強く頷きあう。そして、二人はそれぞれの楽器を用意し始めた。
「氷上、2ヶ月遅くなったが、今日がライブ本番だ。」
「さあ、これが本当に最後のセッションだよ!」
 リズムをとりあい、シュンのウッドベースが欠けた「Alive」を奏でる。
 浩平のサックスと詩子のキーボードからテンポのよいメロディが流れ始める。
 だが、揃っていた音が次第に乱れ始めた。
 やがて、どちらともなく演奏を止めてしまった。
「やっぱダメだ。…氷上のベースがないと…。」
「うん、氷上くんのベースがないと、わたし、弾けないよ…。」
 聴衆は何も言わず、二人を見ている。再び、周囲が静寂に包まれた。聞こえるのは時折吹く風が鳴らす木々のざわめきのみ。
 するとシュンの墓の前に立て掛けられたウッドベースから音が聞こえてきた。風によるものなのであろうか。だが、その音は一つだけに留まらず、ウッドベースから聞こえてくる幾つもの音がやがてメロディのようなものになってくる。そのメロディはあの曲、「Alive」のウッドベースのメロディのようにも聞こえる。ここにいる者皆そのように思えた。
「氷上…」
「氷上くん…」
 二人はウッドベースから聞こえる微かな音に合わせて、演奏を再開した。
 再び「Alive」の軽快なメロディが辺りを包む。今度は乱れ、途切れることなく。
 シュンがこの世界に残した、生きた証、ここにいる皆との絆。それがこの霊園を、聴く者をやさしく包む。
 「Alive」
 静寂に支配された霊園に響き渡るこの曲を、非難するものは一人としていなかった。


 しあわせだった。
 たとえ短い間であったとしても、僕は生きることが出来た。
 そしてふと感謝する。
 僕を支えてくれた親友に、僕を生かしてくれたみんなに。
 だから、風に乗せて感謝の音を贈ろう。
 …柚木さん…
 …折原くん…
 …みんな…
 僕の思いは…届いたかい。



結果のページ
戻る