キャラメルのおまけ







「ちょっと居心地の悪い授業でした」
 お兄ちゃんが言ったように、あたしにとってもそうだった。
 決して、それこそ永遠に、知ることもないだろう。後ろにお父さんがいるという授業風景を。
 つまり、そういうことなんだと思う。




   1


 ひとり、みずかちゃんは入り江にいた。
 入り江の真向かいに夕陽がある。いつまでも沈みかけていて、一向に沈まない。空は紫色に染まったまま、凍りついている。
 入り江に来たのは、ものすごく昔のことのような気もするし、ほんの五分前のことのような気もする。
 時間だけはたくさんあった。いや、逆かな。ほとんど残されていなかった。
 ――まあ、どちらでも同じこと。
 きっとどちらも同じくらい正しくて、同じくらい間違っているのだ。
 砂浜に腰を下ろして、みずかちゃんはカメレオンのおもちゃで遊んでいた。お兄ちゃんがあたしにくれたそれは、赤い舌をぺろぺろ出して転がった。他には何もできやしない、つまらない、おもちゃ。でも、みずかちゃんは手のひらに載せて飽きる様子もなくずっと転がし続けている。
 切り取られた風景のなか、打ち寄せる波の音がさらさらと聞こえた。みずかちゃんはつま先だけを波の中に浸けている。白波は、砂浜を撫で、洗い、かじりついて、また洗う、というリズムを延々とくり返していた。みずかちゃんのひざにちょっかいを出して、白いワンピースを濡らすことは絶対にしない。
 不意にみずかちゃんは立ち上がった。手にはしっかりとカメレオンが握られている。沈みかけの陽光を受けて、みずかちゃんの白い肌が紫紺に輝いていた。
 海は見つめるものじゃない。泳ぐものだ。あたしは泳ぐのが得意で、お兄ちゃんと一緒に海に行ったときは、お兄ちゃんは危ないから遠くに行くなって口癖みたいに言っていたけれど、必ず浮き島まで泳いだ。浮き島まで行けば泳いでいる人はそんなにいないから、ゆったりと海に身を任せられるのだ。
 泳ぐためには、泳ぐという時間が必要。それがここのルール。この夕暮れ時の入り江は泳ぐ風景じゃないから、みずかちゃんが泳いでいる風景に行かなくちゃならない。
 風景から風景への移動は、ちょっと面倒だ。みずかちゃんはおもちゃをワンピースのポケットにしまうと、右手をかざして空間に切り込みを入れた。この表現が正しいかどうかはわからない。あたし自身はやったことがないから。
 傍から見ると、みずかちゃんの右手が途切れてしまっているように見える。そこに本来あるべき手のひらの代わりに、青空が見えた。紫の空間の中に、泡みたいに生まれた青い空。
 みずかちゃんは左手もその切り込みに差し込んで、ちょうどカーテンを開くみたいに風景を取り出して、その中に入った。
 するとそこは、水平線の広がる海原のまっただなかだった。
 唐突な強い日差しにあたしはくらくらしたけれど、みずかちゃんは平気らしい。特に表情を変える――そういえばみずかちゃんが笑ったところをあたしは見たことがない――こともなく、波に揺られていた。泳ごうとはしない。ただぷかぷかと手足を伸ばして浮かんでいるだけ。
 それがとても気持ち良いということをあたしは知っている。どうやって知ったのかというと、実はお兄ちゃんのおかげなのだ。泳ぎの苦手なお兄ちゃんは、海に来るとうきわの上に寝転がって、ラッコみたいにしている。お兄ちゃんは意地悪だから絶対うきわを貸してくれなかった。だからあたしはうきわがなくても浮けるようになった。
 みずかちゃんもうきわを持っていない。うきわなしで浮かぶにはちょっとしたコツがいる。頭を耳がすっかり水に浸されるくらい沈めること。そうしないと足だけどんどん沈んでしまって、ぜんぜん浮けないのだ。
 みずかちゃんはちっとも気持ち良さそうな顔をしない。むっつりしているわけでも、落ち込んでいる様子でもないけれど、はるか遠くの星を眺めているような目をしていて、唇は閉じられている。
 海の中を覗き込んでみると、そこはどこまでも続く青だった。魚なんてぜんぜん見当たらないし、くらげもいない。なにもいない。ときどき風に煽られた波が崩れて、泡がぷちぷちと鳴る以外には音も聞こえない。それすらも一定のリズムの中に入っている。イレギュラーは許されない。
 いつから、なんて尋ねるのは意味がない。わかってはいるけれども、考えずにはいられない。みずかちゃんはいつからここにいるのだろう。そして、あたしは?
 ずっとずっと前に「宇宙の神秘」という本を読んだことがある。現代の宇宙について小学生でもわかるように簡単な言葉で書いてある本だ。
 言葉は簡単だけれど内容はとても難しい。初めて読んだときは、なにがなんだかわからなかった。何度もくり返し読んだ。「別に無理して読まなくても良いんだぞ」本を読んでいるあたしを見て、お兄ちゃんはそんなことを言った。あたしは無理して読んでいたわけじゃない。わからなくても、わからないなりに、とても面白かった。
 そしてあることを知った。宇宙がまだ右も左もわからない赤ちゃんの頃は、時間と空間が分かれていなかった。簡単に言えば、たとえば前に歩くとそこは未来で、後ろに歩くと過去にいける、なんていう世界だったのだ。それからしばらくして、宇宙が成長していくにつれて、時間と空間が分かれてしまった。
 時間がいつも過ぎ去ってばかりで立ち止まってくれないのはそのせいなのだ。
 時間と空間は兄妹みたいな関係で、お互いにいろいろな影響を受ける。空間が曲がればその曲がった分だけ時間は遅くなったり早くなったりするし、時間が止まってしまえば空間は凍ってしまう。
 ところで空間が曲がるということを「宇宙の神秘」ではゴムボードにボールを載せて、ゴムボードのへこみがつまり空間の歪みだ、というように説明していたけれど、それはみずかちゃんがさっきやったような、切り込みを入れる作業にとてもよく似ているように思う。
 時間と空間が逆転してしまっているのかもしれない。空間が曲がりすぎちゃって、時間が動けなくなってしまったのかもしれない。
 あるいはアキレスと亀。世界で一番足の速いアキレスは、世界で一番足の遅い亀には決して追いつけない。
 ここはそんな世界。
「こうへい」
 みずかちゃんは呟く。
「あるよ、ここに。……永遠はここにあるよ」
 群れからはぐれた羊のように。



 あたしはお兄ちゃんが来ないことを祈っていた。でも祈る相手がいなかった。神様? そんなの信じない。お母さんをおかしくした神様なんて、大嫌い。だからお兄ちゃんに祈ることにした。ここに来ないで、と一生懸命お願いした。
 みずかちゃんはお兄ちゃんが来ることを知っていた。あたしの願いなんて何の役にもたたないことだって。
 草原は、見渡す限りに続いていた。その中で時々白い岩が顔をのぞかせている。抱えられる程度のものから、あたしと同じぐらいかそれ以上の大きさのものまでさまざまの岩が座っていて、その隙間を埋めるように青草が生えていた。
 ちょうど足首くらいの長さまである草の上にうつ伏せになって、相変らずみずかちゃんは、カメレオンのおもちゃを手のひらの上で転がせている。
 空は青く澄んでいた。いくつもの雲が、ゆっくりと流れている。あたしは雲の数をかぞえてみた。144個。これ以上でも以下でもない。
 形は少しずつ変わっていくけれど、その変わり方はとても規則的だ。どのタイミングでどの雲が、空のどこの部分に現れて、どんな形を作って流れていくかまで、ぜんぶ決まっている。たとえば左手の奥にあるわた雲は、いま、ヒトデみたいな形をしている。あたしの頭のちょうど上に来る頃には、足が欠けて丸くなっている。風景から消えていくときには、出来損ないのお餅みたいになっている。
 草いきれの匂いが好き。ビターチョコレートのような味が鼻の奥でくすぐるのは気持ちが良い。なにかというと「アイアンクローごっこ」とかなんとか言ってお兄ちゃんに遊ばれたけれど、そのとき嗅いだ匂いにも似ている。
 あたしは青草の放つ熱気のなかで身体を小さくしていた……本当は、そんな身体なんてないのに。
 でも感じることはできた。お兄ちゃんのなかにいるみたいで、とても心が安らいだ。照れ屋だったから、めったにそんなことをしてくれなかったけれど、いまはお兄ちゃんに抱きしめられたい……矛盾している。
 そのときだった。風景が渦を巻き始めた。草いきれが止んだ。
 胸が騒いだ。心臓が口の中にまであがってくるのを感じた。それはみずかちゃんも同じようだった。みずかちゃんはカメレオンのおもちゃを握りしめて、立ち上がった。
 あたしは気づいた、これから何が起こるのか。
 来ないで、と願っているくせに、その後ろで恋しがっている自分がいる。きっとこのせいだったのだ。だからお祈りは届かなかったのだ。
 晴れた空も、白い雲も、岩も、青草だって、なにもかもがいっしょくたになってみずかちゃんの周りを回りだした。色が混ざって、たくさんの絵の具を載せたパレットみたいになって、しまいには白く輝きだした。
 出会う場所はここだ、と知っていたのだろうか。みずかちゃんは、きっと本人は気づいていないのだろうけれど、うっすらと頬に笑みを浮かべていた。
 白い輝きが世界に満ちると同時に、はしっこで色がのぞき始めた。世界はまたグラデーションの渦に巻き込まれていく。
 空間が歪んだ。なんでそんなことがわかるのかというと、後ろの渦巻きが虫眼鏡を通したみたいに曲がってなっていたからだ。そのなかにぼんやりと、赤と緑と青でふちどりされたひとの形が浮かび上がった。
 風景が回る速度を落として、明確な輪郭を取り戻していくにつれて、ふちどりも細かいところまではっきりと見えるようになってきた。
 青かった空がそのはしにいくつかの星を湛えた朝焼けに変わり、草原が川や芝生に変わり、向かいに黒光りするビルが立ち並び、橋の欄干が現れ、赤や青のネオンが目に映り、車やバイクの音が聞こえてきた。
 みずかちゃんがぱっと駆け出した。その拍子に川原の芝生の何本かが宙を舞う。
 虫眼鏡のレンズに勢いよく飛び込むと、
「おかえりっ!」
 お兄ちゃんは困ったように後ろ手で頭を掻きながら、しっかりとみずかちゃんを抱きとめて、
「うん……ただいま」
 自動車の騒音に混じって、すぐそばで流れている川の音が耳に入りこんできた。




   2


「なにもないんだね、ここは」
 川原を見回して、お兄ちゃんは言った。
 お兄ちゃんは、最後にあたしが見たときとぜんぜん変わっていなかった。身長141センチ。体重40キロ。ぽっちゃりした体型。みずかちゃんよりほんの少しだけ背は高い。
「そんなことないよ」
 お兄ちゃんの腕の中でみずかちゃんは顔だけあげると、
「なんでもあるよ、欲しいものはなんでも」
「たとえば?」
「たとえばねぇ……」
 小首をかしげて、仔猫みたいな甘ったるい声を出す。
 手のなかにカメレオンはいなかった。
「ぬいぐるみ、おっきな、おっきな、ぬいぐるみ」
 両手を広げて、飛び上がってその大きさを示してみせる。
「ふかふかで、あったかいの」
「でもここにはないよ」
「あるところに行けば良いんだよ」
 お兄ちゃんから離れて、みずかちゃんは空間に手を差し込んだ。お兄ちゃんは不思議そうな顔をして、みずかちゃんの一挙手一投足を眺めている。引き戸を開けるみたいにするすると空間が切り裂かれていく。
「行こうよ」
 そこはぬいぐるみのお店だった。パンダがいた。カメがいた。プーさんもいたし、キティちゃんもいた。蛍光灯の明るい光が、ログハウスみたいな店内をやわらかく照らしていた。お店だから、レジもあった。
 店員さんはいない。泥棒はいけないことだから、ここからぬいぐるみを持ち出すことはできない。でも触ることはできるし、抱きしめることだってできる。
「ほら、いっぱいある!」
 みずかちゃんは、自分の倍くらいある大きな羊のぬいぐるみを見つけて、飛びついた。
「ふかふかだし、あったかいよ」
 みずかちゃんは笑う。それは生まれたばかりの赤ちゃんが家族に笑いかけられてまねをしてみせた、といったような笑顔だった。
「ねえ、遊ぼうよ、ずっと待っていたんだよ。ほら、遊ぼうよっ!」
 羊を抱きしめたままお兄ちゃんのほうを振り返って、楽しそうに言った。
「……お菓子の国、か」
 お兄ちゃんは呟いた。顔は笑っていたけれど、あたしで遊んでいるときいつも作っていたようなえくぼはなかったし、普段のいたずらっぽい目にもなんだか力がなかった。
「どうしたの?」
「いや、なんでもない」
 お兄ちゃんはかぶりを振って、
「そうだね、遊ぼうか」



 鬼ごっこ。足の速いお兄ちゃんはいつだって逃げ切った。
 かくれんぼ。身体の柔らかいみずかちゃんは茂みに隠れると、ぜんぜん見つからなかった。
 ただかけっこするだけでも楽しかった。すくなくともあたしにはそう見えた。
 遊び疲れて、お兄ちゃんとみずかちゃんは、ふたりして草原の上に頭のてっぺんをくっつけあって、寝転んだ。
 あの白い岩と青草で出来た草原だ。雲の数はやっぱり144個。
「暑いなぁ」
「汗いっぱいかいてるね」
「臭い?」
「ううん、臭くない」
「風が吹いて欲しいんだけどな」
「そう? わたしは感じられるよ、風」
「どうやって?」
「難しいかなぁ……ねぇ、ちょっと立ってみて」
 お兄ちゃんはゆっくりと立ち上がった。
 みずかちゃんは後ろからそっとお兄ちゃんを抱き寄せると、
「雲が動いてる」
「うん」
「あの雲はどうして動いているのかな」
「風」
「風だね……あの風はどこから来てどこに行くのかな」
「わからないよ」
「想像してみて……わたしたちが生まれたところから流れてきて、世界の果てまでずっと旅をしている風を」
 お兄ちゃんの跳ねた頭の髪の毛が、くいくい動き出す。
「感じてきた?」
「ごめん、まだよくわからない」
「風が運んでいるのは何かな」
「なんだろうね」
「匂いだよ……海の匂い、空の匂い、土の匂い……それだけじゃない、砂浜に寄せる波の音、草がささやきあう音、わたしたちの言葉だって、匂いとして運んできてくれるんだよ」
 風はお兄ちゃんの顔の後ろまでやってきて、耳の奥をくすぐりだした。
「聞こえてきたかな?」
「うん、聞こえるよ、風の息づかいが」
「もう、わたしが手伝わなくても大丈夫?」
「……もう、ちょっと」
「そう? そうだね」
 あたしはその風に住んでいる。



 いつしか遊ぶことにも飽きて、みずかちゃんとお兄ちゃんはたくさん話すようになった。
 言葉を喋ることがまだ下手なときは、話すことよりも遊ぶことで相手を理解しようとする。子供たちは、沙漠のとかげが水を集めるように、必死で遊ぶのだ。その懸命さが、大人の目には無邪気に映る。
 それは当然のこと。他のことを考えている余裕なんて、子供たちにはない。
 話すには、やっぱり話すための時間が必要だった。お兄ちゃんが選んだ場所は雲の上。雲海の広がる空のなか。下の世界は、雲に覆われて見ることができない。けれど、手を伸ばせば、本当に白い雲をつかめた。青い風が頬を掠めていく。
 みずかちゃんとお兄ちゃんは手をつないで、ソファみたいな雲に座っていた。
「この下にはなにがあるのかな」
「なにもない、と思う」
「わたしは、阿蘇の山みたいな涼しい草原が広がっていて、ふかふかの羊がのんびりと生えている草を食んでいるように思うよ」
「下は黒い海があるんだ」
「それじゃあ、羊たちはどうなるの?」
「落ちていくんだ」
 次々と海に落ちていく、羊たち。
「それは悲しいよ」
 無限に広がる海。有限の中に無限を含んだ海。あたしのような小さな存在からしてみると、途方もなく大きな海。そのなかに身をゆだねているとき、とても落ち着いた気分になれる。
 どうしてだろう。
 理由は、きっと簡単なことなんだ。
「そうだっ」
 不意にみずかちゃんは目を輝かして、
「空を飛べば良いんだよ」
「羊が空を飛ぶの?」
「うん」
「それは滑稽だよ、似合わない」
「そうかな……」
「羊たちは自分の立場をわきまえて、海を選ぶんだ」
 みずかちゃんは大きく目を見開いて、お兄ちゃんを見た。それもつかのま、壁にいたずら書きをして押入れに閉じ込められたような子供の顔になって、
「それは、誰のこと?」
「でも、」
 お兄ちゃんは、みずかちゃんの頭を撫でて、
「羊たちはとっても泳ぎが上手なんだ」
「そう、だったら大丈夫だね」
 あるのかないのか、わからないくらい小さな笑みを浮かべて、みずかちゃんは言った。
「そうしたらどんどん、どんどん泳いでいって、きっといつかは草のいっぱい生えている島にたどりつけるよ」
 でも、そんな島はないんだ。あったとしてもたどりつけない。その前にきっと羊たちは疲れてしまって、海に落ちていく。たどりつけない、見つからない島なんて、ないのと同じ。
 ないんだよ、そんな島なんて。



「またぼくはこんなところにいる」
 ネオンサインは、夜のシグナル。川原の向こうの赤い光。黒いビルがまばらに光る。道路を走る自動車の音、排気ガスの匂い。
 風は確かに向こうから流れてきている。
「どうしてかな」
「ぼくは向こうから来たんだ」
「そうなんだ」
「あの風景のなかの一部だったことは確かなんだ、それだけは、はっきりとわかる」
 お兄ちゃんは、川原の芝の上に座ってぼんやりと、夜の向こう側を眺めている。みずかちゃんはそのすぐ隣に立って、睨みつけるようにネオンサインを見つめている。
「わたしは、あの風景、嫌い」
「どうして」
「見ていると、痛いの。涙が出るの。苦しいの……」
 自分を抱きしめるように、肩を両腕でかかえこんでみずかちゃんは言った。
「そうだね、だからぼくはここにいるんだ」
「あそこに帰りたい?」
「わからない」
 お兄ちゃんは芝の上に転がっていた小石を拾って、川に向かって投げつけた。小石は、なにかにぶつかったみたいに放物線を途中で折り曲げて、川に落ちた。
「ここに来たのはきっと、すっごく昔のことなんだよ」
「そうだね」
「でも、ほんの少し前のことでもあるんだよ」
「わたしも、そんな気がするよ」
「言いたいこと、わかる?」
「なんとなく」
 道路を走る自動車。目を凝らしてよく見れば、人が歩いているのも見えるかもしれない。
 そこには変化があるように見える。でも実は違うのだ。そこにあるのはくり返し。終わることのない、リフレイン。
 はた迷惑という曲がある。フランスの作曲家、エリック・サティのピアノ独奏曲。90秒ほどのテーマを840回くり返すというもので、演奏時間は21時間ほど。
 聴いている人にしてみれば、まったく迷惑な曲だろう、しかもひどく退屈だ。実際、演奏を試みて、演奏の途中で会場の管理人から追い出されてしまったピアニストまでいる。
 演奏している人にとってもそうだろう。変化がなくてはつまらない。同じことのくり返しばかりでは、いつか飽きてしまう。
 だから21時間。どんなに長くても、21時間という時間が来ると必ず終わるのだ。
「どうしようか」
 お兄ちゃんが言った。
「時間はいくらでもあるよ。好きなときに、好きなだけ、好きな場所で、好きなことをしていれば良いんだよ」
「この風景は嫌いなんでしょ」
「わからないの」
 みずかちゃんは唇に指を当てて、考えるような仕草をみせて、
「嫌い……なんだと思う」
 自信なさそうに言った。
「ぼくもわからない。この風景が好きなのか、どうなのか」
「じゃあ、わかるまでここにいる?」
「それもいいかもしれない」
 みずかちゃんも、お兄ちゃんにもたれかかるようにして、川原に腰を下ろした。
 ネオンサインは光り続けている。



 沈みかけの太陽。けれども、決して夜は訪れない。
 夕陽に沈むトワイライトタイム。写真が一番きれいに撮れる瞬間。カメラマンなら誰もがこのかげろうをうつそうと夢を見る。
 写真はすべてを凍らせる。
 あたしはその写真に住んでいる。
「また、悲しい風景だ」
「わたしには、ただきれいなだけだけど、そう感じるのなら、そうなんだろうね」
 いまにもイルカが顔を出しそうな入り江。紫紺の眩い水面。打ち寄せる波と、受け入れる砂浜。
 ふたり、並んで座っていた。
「確かに、きれいだ」
 みずかちゃんはカメレオンのおもちゃを持っていない。そばにお兄ちゃんがいるのなら、そんなものは必要なかった。だけどあたしは知っている。ワンピースのポケットの中に入れていつも持ち歩いていることを。
「楽しいね」
 みずかちゃんは、言った。
 水面に足をつけて、しぶきを飛ばしている。いくつもの波紋できて、消えていった。
「うん」
 お兄ちゃんはうそつきだ。
 あの日――授業参観の日だって、うそをついた。大事なところでいつもうそをつく。
 でも、安心したようにみずかちゃんは笑った。
「楽しいよね」
 ポケットの中のカメレオンが暴れだす――




   3


 あたしはお父さんが欲しかった。なぜか家にはいなかった。その代わりにお兄ちゃんがいた。でもお兄ちゃんにお父さんの代わりを果たせるはずがなかった。
 病院の一室で、ふたりの参観日。お父さんは後ろでじっとしていなくちゃならなかった。黒板がなくても、先生がいなくても、他にクラスメートがいなくても、どんなにあたしが苦しがっていたとしても――
 いまでも憶えている。忘れるはずがない。お兄ちゃんの手のぬくもり。震えるあたしの手をきつく、石になるくらい握ってくれた。
 そのときいたのはお父さんじゃなくて、お兄ちゃんだった。
 暴れだしたカメレオンをみずかちゃんは手のひらであやすようになった。放っておくとポケットから抜け出して、ぺろぺろ赤い舌を出し、みずかちゃんをせっつくのだ。だから手のひらに載せて、転がさなくちゃならなかった。
「生意気なカメレオンだね」
「そうだね」
 お兄ちゃんの言葉に、みずかちゃんは色も無く頷いた。
 トワイライトタイムは続いていた。青空と茜空と夜空のせめぎあう紫の世界の中にふたりは佇んでいた。
 さざ波の音だけが、かよっていた。風は凪いでいた。空気は澱み始めていた。
 みずかちゃんは居心地が悪そうに、なんどもお兄ちゃんの隣で座りなおした。ワンピースの裾を引っ張ってみたり、お尻を少し浮かせて下の砂を払ったり。
 お兄ちゃんは身じろぎもせずに、唇を真一文字に閉じて、沈みかけの太陽を眺めていた。
「あの先にはなにがあるのかな」
 みずかちゃんは言った。
「え?」
「あの夕陽の先、水平線の向こう側には、なにがあるのかな」
 おもちゃのカメレオンを握りしめて、みずかちゃんはついに腰を上げた。
「なにか、とても大切なものが隠されているような気がするの」
 夕陽を小さな身体いっぱいに受け止めている。
「ぼくはあの向こうから来たんだ」
 座ったまま、見上げるようにしてお兄ちゃんは言った。
「ここに来たくなかったの?」
 振り返ることはなく、けれども決して顔をうつむかせることもなく。
「どうだろう、わからない。……ただ、」
 お兄ちゃんは波打ち際の砂を手に絡ませて、立ち上がった。
「この一ヶ月と少しの間、部屋の片隅で鳴り続ける電話機みたいに、ぼくは求めた。あの世界にいられるように、留まれるように、結びつけるための錨を、つなぎとめるための綱を。でもそれだけじゃ駄目だ、駄目なんだ」
 沈みかけの太陽は、空と水平線の境目で、揺らいでいた。
「ぼくはこの世界を受け入れる必要があった。受け入れた上で、この世界を終わらせなければならなかったんだ」
「無理、そんなの無理だよ」
 みずかちゃんは静かに頭を振った。髪の毛は天の川みたいに長くて、水面に反射して光っていた。
「だって、この世界は初めから終わっているんだよ?」



「あの夕陽の向こうに、ぼくの好きな人がいるんだ。ぼくを好きでいてくれる人がいるんだ」
 ダイアモンドが、森の小道を歩いて五分もしないうちに見つかるような、地面いっぱいに転がっているものだったとしたら……見慣れた風景に誰が振り向くのだろう。
 トワイライトタイムは、続いてはいけないのだ。
「キャラメルのおまけなんて、いらなかったんだ」
 波打ち際に立って、足を濡らしているみずかちゃんのそばに、ゆっくりとお兄ちゃんは近づいていった。紫紺の空気の中に砂の足を噛む音が入り込んでいく。
「大人になるっていうことは、そういうことなんだ。変わらずにはいられないんだ」
「わからない……わからないよ」
 頭を両腕で包み込んで、みずかちゃんはうずくまった。うずくまった膝に、波のしぶきがかかる。
「わからなくて、当然だよ。だってみずかは、」

 ――ずっと子供だったんだから。

 お兄ちゃんは、みずかちゃんの肩にそっと手を添えて言った。
「幼い記憶が閉じ込めたんだ。氷でできた檻の中にね。氷はきれいだよ。光が当たると透き通るようにしてきらきら光るんだ。それは氷の中をあざやかに照らし出す。でも、それだけなんだよ」
「違う、ぜったいに違う!」
 嫌々をするように身体を左右に激しくゆすって、みずかちゃんは言った。
「ここは幸せな世界だもん、いつまでもとけることのない凍った光の中で遊んでいられる、楽しい世界だもん!」
「氷はとけるんだよ……とけなくちゃいけない」
「とけない、とけちゃいけない!」
「凍った氷はどうしてきれいなんだろうね」
「約束したよ、あのとき! 口づけを交わして、永遠はあるって!」
 ひときわ大きな波がみずかちゃんを襲った。冷たい、しょっぱい海を頭から被った。
 ワンピースが張り付いて、うっすらと下の白い肌が透けて見えた。濡れた髪の毛は吸い寄せられるようにして頬にまとわりついた。顔から水が滴り落ちて、砂浜に消えていった。
 お兄ちゃんはくっつく髪の毛をのけて、みずかちゃんの頬にキスをした。
「ぼくは帰るよ。夕陽の向こうに、ネオンサインの風景のなかに」
 トワイライトタイムは終わり。紫の世界が渦を巻き始める。
 太陽も、砂浜も、海も、空も、なにもかも混ざり合い、赤と緑と青のグラデーションのなかに落ちていく。
「手、離してくれない?」
 砂浜に座り込んだまま、みずかちゃんは右手でお兄ちゃんの袖を、赤く染め抜くくらい力を込めて掴んでいた。左手にはカメレオンが握りしめられている。
「いやだ、行かないで」
 みずかちゃんが顔を上げた。
 あたしはぞっとした。
 紫色の唇は貝のように閉じられていた。頬にはまるで力が入っていなかった。眉はいからせているわけでもなく、しわを寄せているわけでもなく、平坦だった。双眸はただの黒い穴と化していた。色を映さない、小さなブラックホールだった。
 みずかちゃんは首を振った。海のしずくが数粒、跳ねた。
「ううん、行かせない」
 めまぐるしく色が変わり真っ白になる風景の中で、みずかちゃんの瞳だけがただただ黒かった。
「無理だよ」
 お兄ちゃんは、悲しげに眉間にしわを寄せて言った。
 風景が色を取り戻し始める。
 聞こえてきたのは自動車の道路を走り抜ける音。通りに集まった人々が出す、なにを言っているのかさっぱりわからない会話の群れ。川のせせらぎ。魚が水を飛び跳ねる音。
 輪郭が世界を築き上げていく。
 白い風景が黒に染まり、赤いネオンサインを映し出す。街灯の黄色い光がぼんやりと顔を見せる。灰色の橋の欄干が生まれるころには、足元はすでに川原の芝生だった。川を隔てて、黒と白い光をまだらにもつビルがそびえ立つ。
 その間、ずっとみずかちゃんはお兄ちゃんの袖を握り続けていた。
「オレは行くんだ」
 お兄ちゃんは、そっとみずかちゃんの右手を両手で包み込んだ。と、化石みたいになっていたみずかちゃんの右手が抵抗もなくするするとほどけていった。
 バランスを崩して、みずかちゃんは川原に倒れこんだ。
 お兄ちゃんのふちがあやふやになっていく。ふちどりが赤と緑と青に砕かれていって、白く輝きだした。
 お兄ちゃんはみずかちゃんに背中を向けて足を踏み出した。
 立ちあがる暇もなく、はうようにしてみずかちゃんは追いすがった。
「行かないで!」
 一瞬、お兄ちゃんは振り返った。
 白い光の渦に包まれていて、そこにどんな表情が浮かんでいたのか、知ることはできなかった。
「いやだっ、いやだよ!」
 膝がすりむけるのも構わず、みずかちゃんはなおもお兄ちゃんの後を追った。
 青い芝生が少し、朱色ににじむ。
 でも、すべては無駄だった。
 お兄ちゃんはいなくなってしまった。



 風景が悲鳴を上げた。
 ガラスのように、街灯もビルも自動車も空も関係なく、ひびが入る。
 写真を折り曲げたように、あるいはとてもよくできた絵画に黒い穴が空いたように見えた。夜空の星がかろうじて、ひび割れを避けて輝いていた。
 川の流れがおかしくなった。せき止められているわけでもないのに、突然、爆音のように激しく唸るかと思えば、魚一匹住んでいない外界から孤立した湖のような静けさを運んできたりする。
「どうして、どうしてっ!」
 その混乱した風景の中心にみずかちゃんはいた。
 芝生の上にひざまずいて、祈るようにカメレオンを両手で握りしめている。
 芝生もひびだらけだ。みずかちゃんの細くて白い足には、数え切れないほどの赤い筋が刻まれ、血が流れ出しはじめていた。
 そのつぶらな瞳のはしが、ダイアモンドのように輝いていた。頬を伝い、ワンピースの裾に落ちて、そこに小さな黒いしみを作った。
「楽しいよ、ねぇ、楽しいよねぇ!?」
 みずかちゃんは叫んだ。顔を天に向けて、かすれた声で叫んだ。そうして叫ぶたびに、空にまた、新しいひびができた。
「楽しいもん、楽しいんだからっ!」
 みずかちゃんは立ち上がった。頬にも赤い筋が生まれていた。
 カメレオンのおもちゃはまだ手のなかにある。
 割れた風船の乱暴さでみずかちゃんは、ささくれ立った有刺鉄線の地面をローラー車のように歩き回り、あたりに朱色の珠をふりかけながら、やみくもに手を空間の中に突き刺した。
 勢いが強すぎて空間は割れ、尖った細かい破片が雨のようにみずかちゃんにふりそそぐ。
 みずかちゃんの肌が赤く染まり、ワンピースが裂けてしまう。
 世界は急速に死を迎えつつあった。みずかちゃんが手を下すまでもなく、ひびの入った空は、その重みとひずみで、ずんずんひびが伸びていき、高くてくぐもった音をたてて崩れ落ちた。
 その落ちてくる世界のなかに、みずかちゃんがいた。飛び散る鋭い破片にみずかちゃんは傷つき、血を流した。ワンピースは赤く染まり、引きちぎられる。素肌が世界にさらされ、さらに深く、みずかちゃんはえぐられる。
 それなのに、みずかちゃんは表情も変えず、楽しい世界を求めて、世界を切り開こうとしている。指先はもはや真っ赤になり、血が糸を引いて滴っている。
 壊れてしまう、このままではみずかちゃんが壊れてしまう。なんとかしなくてはならない。

 ――でも、どうやって?

 みずかちゃん!
 あたしは叫んだ。それしか思いつかなかった。
 川のせせらぎも、自動車の音も、ネオンサインも、芝生の青臭さもなにもかも、そこにはなかった。あるのは、作りかけのパズルみたいな風景と、先の見通せない黒い穴ばかりだった。
 みずかちゃん!
 でも声が届かない。
 みずかちゃんは、血の中に沈む手に構うことなく、次々と空間に手を伸ばしては飛び散る破片を正面から受け止めていた。
 みずかちゃん!
 それでもあたしは叫んだ。
 あたしにできることは、呼びかけることだけだったから。
 みずかちゃん!
 お願い、気づいて……
 みずかちゃん!

「みずかちゃん!」
 耳もとで声がした。
 同時に地面に放り投げられるような衝撃を感じた。背中を鉄の棒で殴られたように思った。
 あたしはなにが起こったのか分からなかった。
 と、肩になにか熱いものが掠めた。反射的に反対の手で肩を押さえると、糊のようなぬるぬるした感触があった。
 手のひらをみると真っ赤だった。

 みずかちゃんの世界に踏み入ったのだ!

 あたしは、横たわっていた半身を起き上がらせた。
 服は着ていなかった。裸だった。だから、とても寒かった。
 風はない。空気がつららのように冷たかった。
 世界はすでにまっくらだった。
 見上げると、万華鏡をのぞいたみたいに星空が張り付いていた。それが音もなく落ちていく。ひび割れなんて関係ない。あの星たちがすべて失われるのは、もはや時間の問題だった。
 地面は……これが地面と言えるのだろうか。地獄にあるという剣山はきっとこんな感じに違いない。しかもその剃刀やナイフのすべてが刃先をあたしに向けているのだ。
 世界はまっくらなのに地面は白く輝いていた。
 これは、この世界の破片だ。だからこそ、こんなにするどく、あたしに憎悪を投げかけているのだ。
 ガラスが砕け散る甲高い悲鳴が聞こえてきた。
 破片があたしのところまで飛びかかって、あたしの二の腕と左の乳首のすこし下、それと右足の付け根あたりと、左の足の裏を突き刺した。赤い血が、やけにはっきりと目に映った。
 焼けた鉄を身体のあちこちに押し付けられているみたいだった。あたしは涙が出た。涙が傷を濡らして、ますます痛かった。憎しみと暗い世界に囲まれて、声を上げて泣き出したかった。でも、歯を食いしばって我慢した。
 涙で歪んだ視界を拭い、音のしたほうを振り返ると、みずかちゃんがいた。
 暗闇の世界のなかでみずかちゃん自身が光を放っているようで、細くてしなやかな体つき、華奢な肩から伸びる首筋の骨の様子、なにもかも隅々見通せた。
 ワンピースは、もうその役割をまったく果たしていなかった。白い肌は赤く塗りたくられていた。
 みずかちゃんは笑っていた。唇の両端がやわらかく歪んでいた。
 空間に腕を伸ばし、肘を伝って血が滴り落ちていた。反対の腕の先には、当然のように、カメレオンが座っていた。
 あたしは全身の毛が逆立つのを感じた。心臓が高鳴り、胸を押しつぶした。
 みずかちゃんの黒い、色を失って黒くなった瞳があたしに向けられる。
 あたしの耳に、逃げろ、という警鐘が鳴り響いた。あたしは逃げなかった。違う、腰に力が入らなくて、立つことさえもできなかっただけだ。
「あなたは、だれ?」
 みずかちゃんの瞳に、すこしだけ色が戻った。眉間にほんのすこし、しわを寄せる。
「あたしは……」
 声を出して、それが震えるハスキーの仔犬のようだったから、慌てて口を閉じた。あごをきつく固めなくちゃならなかった。
 みずかちゃんは、あたしをなにか興味のひかれる珍しい生き物、とでも思っているような顔をして見つめて、
「あなたは、だれ?」
 と言った。
 上から星がまたひとつ落ちてきて、地面に破片をまき散らした。
「あたしは、みさお」
 つばを飲み込んで、苗字と名前をゆっくり、はっきりと告げた。
「折原、みさお」



「わたしは、みずか」
 みずかちゃんは、さっきまでの硬い表情をちっとも感じさせない、仔猫のような笑顔を作った。役に立たなくなったワンピースは地面に落ちて、みずかちゃんもまた裸になった。
「ねぇ、一緒に遊ぼう」
 その手にはカメレオンが握られている。
「ほら、ここはすてきな場所だよ。いつまでも、散らばる光のかけらを集め続けていられるんだから」
 傷の中にみずかちゃんはいた。流れる血はもはや止めようがない。
 みずかちゃんの後ろに見えていた橋の欄干の一部が、欠けた。地面に落ちて、その落ちた地面と一緒に粉々に砕け散った。
 世界はすでに半分以上壊れている、そして、それを止める手立ては、ない。
「ここはどうするの?」
「遊ぶんだよ」
 なにを言っているのかわからない、とでも言うように首をかしげる。
「ここで遊ぶの?」
「ここが嫌なら、他のところに行けば良いんだよ」
「どこに行くの?」
「どこがいいかな」
 みずかちゃんは頬に人差し指を当てて、考え込んだ。
 そんな場所、あるのだろうか。遊べる場所はまだ残されているのだろうか。
 あたしの中ですでに結論は出ていた。残されていない。残っているはずがない。
 お兄ちゃんとみずかちゃんの約束のなかからこの世界は始まった。すでに終わってしまった世界として始まったのだ。
 いつからあたしはここにいたのか。
 きっと、初めからここにいたのだ。
 約束がある限り、この世界はあり続けるのだろう。でも、お兄ちゃんはこの世界からいなくなってしまった。
 急にお腹から笑いがこみ上げて、くすっと口にこぼれた。
 ――お兄ちゃんらしい。
 そういえばあの父親参観日だって、いきなりお兄ちゃんが言い出したことだった。
 どこで見つけたのか、背広を着て、お父さんにひげがあったかどうかなんて、あたしたちにはわかりもしないのに、マジックで顔に書き込んでまでして、足元に空き缶を仕込んで、馬が走りぬけるような音をたてて病院にやって来た。
 自分勝手だ、本当に自分勝手だ、お兄ちゃんは。ひとのことなんてちっとも考えやしない。
 そばにいて欲しかったのは、そんなばかなお兄ちゃんだったのに。
 お父さんなんていらない……カメレオンもいらない……

 ――こんな世界だって、いらない!

「そうだ、海が良いよ。身体も汚れちゃったし、泳ぐのは楽しいよ」
 そう。海はすべてを受け入れてくれる、洗い流してくれる……だから安心する。
 みずかちゃんは名案とばかりにうなずいて、街灯を映していた空間に手を差し込んだ。
 差し込んだだけ。海なんて出てきやしなかった。
「どうして」
 みずかちゃんの肩が小刻みに震え始める。
 そしてもう一度、今度は障子に穴を空けるみたいな勢いでさっきと同じ、街灯の風景に手を突き刺した。
 耳の奥を引き裂くような高い音がして、街灯は寸断され、破片が飛んだ。
「みずかちゃん?」
「ごめん、ちょっと待って」
 みずかちゃんは、ひとつ大きく息を吸い込んだ。唇を真一文字に結び、ゆっくりと世界に手を差し込もうとした。
 駄目だった。みずかちゃんの手が世界に届いた瞬間、そこの部分が石を投げ入れられた水面のように揺らいで、細かくちぎれて地面に落ちた。その破片のいくつかは、みずかちゃんの太股を掠めて、赤い筋を作った。
「どうしてっ!」
 さらにまた、みずかちゃんは手を伸ばした。勢いに任せて腕を振り下ろした。だが、そこはもはや風景を失ったところだった。腕は空を切っただけだ。
 欲しいおもちゃが買ってもらえなくて地団太を踏む子供みたいに、みずかちゃんは歩きだした。一歩足を踏み出すごとに、足首に切り傷が生まれ、頬から血が流れた。あたりを見回しながら、細い足をせわしなく動かしている。
 初め、あたしはみずかちゃんがなにをしているのか、なにを探しているのかわからなかった。けれども、ある一点、川べりの向こうに剥げかかったペンキのようにへばりついているネオンサインとビルの風景を見とめると、まっすぐそこに足を向けたみずかちゃんを見て、唐突に気がついた。
 まだ開くことができそうな風景を探していたのだ。

 ――これじゃあ意味がない、あたしがここに来た意味がないじゃない!

 みずかちゃんの手が閃く。
 あたしは、動いた。
 身体が煮えたぎり、いまにも皮膚がはじけていってしまいそうだった。
 破片が足の裏を貫く。
 痛みなんて感じなかった。
 とげだらけの地面を蹴る。
 身体が中空に投げ出された。
 世界それ自身がいばらのようだった。
 顔と言わず、腕と言わず、全身を引っ掻かれた。
 涙は出なかった。
 まっすぐにみずかちゃんのもとを目指した。
 みずかちゃんの手が世界に届くほんのすこし前に、あたしの腕がみずかちゃんの身体を捉える。
 みずかちゃんの瞳があたしに向けられる。
 鷹に襲われたみたいに大きく目を開けて、口がまんまるになっていた。
 あたしとみずかちゃんは、絡まりあう糸くずのようになって地面を転がった。
 傷の上に傷が重ねられる。
 二転、三転して、あたしたちは川の流れるコンクリートのふちに留まった。そこはまだ崩れていなくて、水に濡れたコンクリートの冷気が身体に伝わって気持ちが良かった。そこだけはまだ川が一定の静けさと騒々しさをたたえていて、耳もとをくすぐった。
 飛びついたみずかちゃんの身体はでも、そのコンクリートでさえもあたたかく感じるほど、ずっと、ずっと冷たかった。
 それに震えていた。
 雨に打たれて路頭に迷っている仔犬のように震えていた。華奢な肩がそのまま粉々になってしまいそうなほどだった。
「みずかちゃん、良いよ、もう良いんだよ、終わりにしようよ」
「いや……いやだっ、いやだよ!」
 みずかちゃんはカメレオンをもった手を振り回して、あたしの腕の中でもがいた。
 水に落ちた蟻のようにもがいた。
 あたしは頬をぶたれ、お腹を蹴られ、胸を引っ掻かれた。
 だから抱きしめた。
 殴られても、蹴飛ばされても大丈夫なように、力いっぱいに抱きしめた。
 離れてしまわないように、結び目を強くきつくしめつけた。
 顔が熱かった。あたしは身体中を火であぶられているように感じた。そのくせ、その火はあたしの身体の中からほとばしっているのだ。
 抱きしめているうちに、みずかちゃんは観念したのか、それともいまの世界を理解したのか、もがくことをやめて、泣き出した。
 ひとりじゃなにもできない小さな赤ちゃんが生きるかてを求めるように泣き出した。
 みずかちゃんの身体が熱を取り戻し始める。それとともに切り立った岸壁にもずくのようにくっついていた風景がいっぺんに落ちてきた。ネオンサインははじけ飛び、ビルは真っ二つにされて、地面に落ちていった。
 みずかちゃんの泣き声に混じって耳から頭を貫くような高い音が聞こえた。振り向くと、なにか小さなものが白くきらめきながら跳ねていて、暗闇に消えた。見上げれば、空にひっかかっていた星々が滝のように、最後の輝きを放ちながら落ちてきている。
 落ちるのは風景だけじゃなかった。あたしがみずかちゃんを抱いて座っているこのコンクリートの地面だって、割れ、点滅して、落ちた。
 落ちる寸前、世界は白く輝く。そして瞬く間に暗闇の中に吸い込まれる。
 せんぶ、落ちた。まっくらになって、真っ黒になった。けれど、不思議とみずかちゃんの姿だけははっきりと見ることができた。
 絹のような艶っぽい茶色の髪の毛。つぶらな瞳。瞳の端から溢れ、頬を伝って流れ、みずかちゃんから離れ落ちていく涙。そのこぼれる涙は、きらきらとまばゆく輝いている。
 鼻を震わせ、口から息がせわしなく出たり入ったりしている。涙がひとつぶ、みずかちゃんから離れるたびに、声がもれる。
 あたしはみずかちゃんの耳もとに口を寄せた。
「なかったんだ」
 むき出しになった白くて弱々しい肩。ぽつんととりのこされているふたつの桃色の乳首。慟哭にあわせて上下しているひらたい胸。滑らかにひろがるお腹と、小さく自己主張しているおへそ。
 毛なんて一本も見当たらない外性器。太股は思っていたよりもずっと細かった。くの字に軽く曲げられた両足。足の指先は、五本が丁寧にそろえられていて、人形みたいでかわいらしい。
「なかったんだよ、永遠なんて」
 そっとみずかちゃんの頭を撫でた。撫でるたびにみずかちゃんの肩が細かく震えた。
 傷だらけだったはずの身体のどこにも、傷跡なんて見つからなかったし、赤い血だってなかった。あったのは、純粋で無垢な白い肌だけだ。
 傷は案外、簡単に癒えるものなのかもしれない。
 あたしは自分の身体がどうなっているか確かめてみた。思ったとおり、世界に傷つけられたはずの痕跡は、ひとつも見当たらなかった。
 みずかちゃんが両腕をあたしの背中に回してきた。そんなか弱く見える腕のどこにそんな力があったのだろうと思ってしまったほど、力強くあたしに抱きついてきた。あたしの胸に頬を擦り付けるようにして、泣いている。カメレオンのおもちゃが時折、あたしの背中をつっついた。
 涙があたしを濡らした。涙で濡れたあたしの身体は、その濡れた部分だけ光って見えた。
「ここに、永遠なんて、なかったんだよ」
 あたしも、みずかちゃんも、闇の中に落ちていく……
 涙が枯れ、疲れ果てたように目を閉じて、みずかちゃんは眠りに沈んでいった。激しく上下に揺さぶられていた胸が落ち着き、吐き出されるあたたかい息が、みずかちゃんの髪の毛をやわらかに通る。
 もう一度、みずかちゃんを強く抱きしめた。みずかちゃんの体温がじかに伝わってきて、この温度のない世界のなか、あたたかかった。あたしの頬をみずかちゃんの頬にくっつけてみた。みずかちゃんの頬はやわらかくて、たとえば、そう、海のなかに身体を委ねているとき感じるような、そんな気持ちよさがあった。
 あたしはみずかちゃんを身体いっぱいに感じながら、
「どこに落ちるんだろう」
 と、そんなことを考えていた。




   4


 一斉にカーテンが開かれた。
 真っ白な陽光が暗闇に溶け込んでいた部屋をくし刺しにする。
「ほらーっ、起きなさいよーっ」
 お姉ちゃんが叫んだ。口調のわりには頬がゆるんでいる。
「昨夜のせいで腰が痛くて起き上がれないんだ」
「ばかなこと言ってないでほら、さっさと起きる」
 小学生みたいに駄々をこねるお兄ちゃんに、お姉ちゃんはさらっと言ってのけた。
「いまさら痛くなるわけないでしょ」
「それもそうか」
 お兄ちゃんはあくびをしながら身体を起こした。
「はい、着替え……」
 制服を渡そうとして、お姉ちゃんは動きを止めた。
 視線は部屋の乱雑な机のある一点に注がれている。
「どうした?」
「ううん、なんでもない」
 お姉ちゃんは着替えを渡すと、先に降りてるからね、と言い残して部屋を出て行った。
 着替えを済ますとお兄ちゃんは、机の上に投げたままにしてあった鞄を手に取った。
 その拍子になにかが足元に転がり落ちた。
「なんだ?」
 鞄をベッドの上に置くと、お兄ちゃんは屈んでそれを拾い上げた。
「浩平―っ、早く降りてきなよー、もう時間ないよーっ!」
「すぐ降りるっ!」
 下からの呼び声に返事をして、お兄ちゃんは鞄を担ぎなおした。拾い上げたそれを、手のひらで坂を作って机の上に戻して、部屋を出て行った。
 ドアが、閉まる。
 鉛筆とかノートとかが散らかっている机の上に、一匹のカメレオンが赤い舌をぺろぺろさせながら転がった。



 ――キャラメルのおまけは、もう、いらない。








結果のページ
戻る