待ち合わせ





 音が聞こえる。

 トントントン

 遠くで、音が鳴っている。

 トントントン

 違う。呆けているからそう感じるだけで、実際には近くで鳴っている。もっともっと近く、すぐ下、ひざ上から。

 トントントン

 視線を落とすと、バッグをつつく指があった。無表情に一定のリズムで、まるで作業のように繰り返す人差し指、私の指。

 ──何をしているのだろう

 わかりきったこと、バッグをつついている、なんて答えが欲しいわけじゃない。私が求めているのは現象じゃなくてその理由、何のためにしているのかということ。
 時間もあることだし、ぼんやり考えてみることにする。

 …
 ……
 ………

 しかし、所詮はぼんやり、散漫な集中ではまともな考えなんて浮かんでくるはずがない。

 トントントン  トッ

 薄らぼんやりとそれを眺めることは大して面白いことではなく、つついていることも面白いことではなかったから、私はせわしない指を止めてやった。止めることもさして面白くはなかった。
「……はぁ」
 本日幾度目かのため息。

 ──今、何時だろう

 さっき確かめた時は、10時丁度だった。思考をやや鮮明にして真剣に考えてみる。
 あれから、大分経ったように感じる。だけど人間の感覚っていうのは当てにならないもので、つまらない時間というのは他よりも長く感じることがよくあるらしい。ため息がでてしまうぐらいなのだからだ、きっと今はそれに当てはまる。例えば、私がとっくに11時を過ぎたと思っていても、現実では5分と経っていないかもしれない。
「……はぁ」
 とめどなく漏れるため息。気になって、気になって、気になって仕方がない。けど、確かめるにはまだ早い。おいしいものはお腹が空いたときに食べるのがベストなのだから。
 私は気を落ち着けようと辺りを見回すことにした。街中、それもど真ん中に据えられた公園。意外な憩いの場は当然なまでに人気があって、待ち合わせ、休憩、昼食、観光、様々な人が入り乱れる。と言ってもまだ時間が早いから、大抵の人はまだまだ元気で休息を必要としていなく、いるのは誰かを待っている人か、あるいはツアーの観光ぐらい。ピッピと高鳴る笛にガヤが取り巻くのを聞くのはこの街に住むものとしてはとても微笑ましいが、雑踏で視界が狭まるので少し困る。目の前を通るときなんか、私が見られてはいやしないかと、気後れしてしまう。浩平君の腕に隠れたり、俯いたり、そんなの杞憂なのにね。

 トントントントン

 またバッグがつつかれている。もちろん、つついているのは私。人差し指でトントンとそこにあるものを確かめるように、触りたいと言わんばかりに。
「やっぱりダメだね」
 観念しましたと参っていることを認め、催促されるがままにバッグから携帯電話を取りだす。指は、許可を出す前に三つボタンを叩き、決定にその身を投げた。
 受話口を耳にあて、澄ます。
「……ピッ、ピッ、10時15分30秒をお知らせしま……ツー、ツー」
 切った。
「こんなものかな」
 希望と絶望の間をとった、至ってありきたりな現実。
 まあ、よく我慢したほうかな。うん、15分はよくやったと思う。本当なら5本置きに……ううん、1分置きに。できるならずっと聞いていたいぐらいなんだから。そして、息せき切って走ってきた彼が口を出すよりも早く使用料金表示をつきつけるの。これでもかってぐらいにね。そして言ってやるんだ、
「バカッ」
 って、飛びきり大きな声で。けど、それは相手がいて初めてできること。
 バッグに携帯電話をしまいつつ、今度は空を仰ぐ。空は遠い。どこまでも青い。私の願いも遠い。いつになったら叶うのか、全く計り知れない。
「10時って言ったよね、浩平君」
 待ち合わせ時間はとっくの昔に過ぎている。



 始まりは屋上で、放課後のことだった。
 私はいつも通りにフェンス際で空を見上げ、風に身を晒していた。すると、これまたいつも通り、鉄の扉がギィと鳴いた。
「よっ、先輩」
「こんにちは、浩平君。それともこんばんは、かな?」
 フェンスに絡めていた指を離し、向き直る。
「こんばんは、は早いんじゃないか? まだ夕方にもなってないぜ」
 コツコツとコンクリートを蹴る室内履きの音は浩平君の足音、近づいてくる。
「もう放課後だし、少なくとも4時は過ぎてるよ」
「季節は春。空はまだ青いし日は白い」
「なら、まだこんにちは、だね」
「だな」
 足音が横を過ぎ、カシャンと金網が揺れた。
「あー、疲れた。今日もかったるかった」
「とか言って、日がな机に突っ伏してたんじゃないの?」
「それはお互い様だろ」
「私はそんな悪い子じゃないよ」
 少し拗ねたように背中をフェンスに預けると、またカシャンと揺れた。 
「深山先輩が探してたぞ。また掃除サボったんだって?」
「えっ、本当? 急いで隠れないと」
 慌てて辺りを見回す。しかし、どこに隠れられるというのか、私の知っている限り屋上に障害物はない。水槽の上に登るか、フェンスに捕まって屋上から体を消すか、どちらも命に関わる問題で、さらに下手をするとスカートの中を覗かれてしまう。
 こっそりと手を後ろに回し、個所にあてがう。

 ──今日はあんまり見られてもいいヤツじゃないのに

 真剣に悩む私の隣で苦笑が漏れた。
「大丈夫だと思うよ。明日も掃除当番だからね、って伝えてくれって言われたから」
 きっと軽くお腹を抱えているんだろう、震えた声がやや低い位置からくる。
「雪ちゃんから?」
「ああ」
「……聞かなかったことにするよ」
 一呼吸考えた末、答えた。
「俺は言ったからな」
 ばっさりと切り落とされた。
「だって、今日はこんなに天気がいいんだよ。教室の中にいるなんてもったいないと思わない?」
「だから、俺は掃除が終わってすぐに飛んできた」
「うー」
「ちゃんと伝えたからな。弁論大会は当人同士でやってくれ」
「わかったよ」
 雪ちゃんは強い。雪ちゃんは負けない。雪ちゃんは掃除当番委員長。まるっきり勝ち目がない。けど、浩平君のせいにはできないから不承不承に頷く。
「んじゃあ、立ち話もなんだし、そろそろ座るか」
「うん」
 日はまだまだ高い。私たちの時間はこれからなのです。


 と、返事はしたものの、吹きさらしの屋上にはベンチなんて洒落た施設はない。そもそも人が滞在するように作っていないのだから、当然と言えば当然。だからここで言う座ろうかとは、地面のことを指す。
 ……それって女の子に言う台詞じゃないよね? 浩平君らしいけど。
「あっ、ちょっとまった」
 声がしたのと軽く肩を押されたのは、ほぼ同時だった。だから、すでに座ろうと腰を屈めてスカートのひざ裏に手を差し込んでいた私は身構えることができずによろけ、たたらを踏んだ。
「危ないよ」
 抗議しつつ振り向くと、足元でザッザッと払う音。なんだろう……と思う間なくすぐに感き、声をかける。
「手、痛くなるよ」
「最近、風が強かったからな。このまま座ったらスカートが砂まみれになるだろ」
「別にいいのに」
 音は止まない。
「手、怪我しないでね」
「心配するな、すぐだから」
 そんなこと聞いてないし。
「よし、いいぜ先輩」
「ありがとう」
 善意に野暮は似合わない。つっこみは程々にし、促されるままに腰を下ろす。よほど丁寧に掃いてくれたのだろう、塵の感触すらなかった。
「本当にありがとうね」
「別に」
 浩平君はそっけない返事をして隣に座り、背もたれ代わりのフェンスによしかかった。照れてるのかな? 
 私も習ってよしかかる。降り注ぐ陽光に対し、制服越しに伝わる金属特有の冷たさは気持ちが良い。
「で、先輩は今日の学校どうでしたかね」
「んー、普通かな。特に代わり映えのない1日だったよ」
 授業受けて、休み時間がきて、学食に行って、あっという間に放課後になった。
「なんか面白いことの1つでもなかったのかよ」
「まったく。そういう浩平君はどう?」
「俺も、別にいつも通りだったな」
「そういうものだよ」
「そういうもんだな」
 ふふふ、と含み笑いを重ねる。本日は晴天なり世はすべてことも無し、ってね。
 まったりとした雰囲気の中、何するでもなく2人でぼうっと青い空を見上げる。あと2時間もすれば一面を紅に染められた空が見られるだろう。それまでは一緒にいられる。

 …
 ……
 ………

「先輩、さ」
 ふと、浩平君が口を開いた。
「ん?」
「その……」
 短く返すも、二の句はなかなか飛んでこない。
「なに、どうしたの?」
 促すと、隣でごくりとつばを飲む音がした。声が続く。
「……今週末、暇かな」
「えっ?」
 降って沸いた質問に声を上げた。
「いや、忙しかったらいいんだけどさ」
 声が遠い……のは、きっとそっぽを向いているから。恥ずかしがり屋の浩平君は首を90度、こちらと反対側に捻っているに違いない。あはは、かわいい。うん、その気持ち、すごくよくわかるよ。だって私も今、ドキドキしているから。たった一言紡ぐだけなのに、こんなに必死になっているから。
 こんなとき思う、目が見えればなあって。そうしたら、真っ赤になった浩平君の耳が見れるのに。
 浩平君は勇気を出した。私も意を決して答える。
「ひま、だよ」

 ………

 時間が止まる、二呼吸ほど。安堵を漏らしたのはどっちが先だったか、とりあえず口を開いたのは浩平君だった。
「そっか」
「うん」
「じゃあ今度の土曜日、一緒に出掛けようか」
「うん」
 もちろん二つ返事で了解した。
「あー良かった、断られたらどうしようとか思ってたよ」
「えー、断るわけないのに、折角のお誘いなんだから」
「先輩がそう思ってても、誘う身としては不安なんだって」
「そういうものかな」
「そういうもんだ」
「なんだね」
 それ以上、私は何も言わなかった。浩平君も何も言わなかった。言う必要がなかった。再び空を見る。日の光は大分弱まってきているけど、夕方にはまだ早い。今日は続く。
 幸せってこういうことなんだろうなぁ。好きな人がいて、そばにいて、手をつないでくれて、デートにまで誘ってくれる。これ以上なんてないよね。とか、1人でのろけてみたりして。
「どこいこうか」
 のろけの勢いにまかせて切りだす。
「どこでもいいよ」
「もう、浩平君はいっつもそれだよ。私にばっかり決めさせて」
「そんなことないって。行きたくない場所だったら行きたくないって言うし」
「確かに。けど、第一決定権はいつも私」
「それは……そうかもな」
「って、浩平君を責めるのは筋違いだよね」
 私の目が見えないから。私が以前に嫌がったから。理由は、わかり易過ぎるぐらいはっきりとしている。唯一存在する幸せへの翳り。
「自分を責めないでくれよ、先輩。俺は先輩が好きだ。今の先輩全てが好きなんだからさ」
 どんなに屈託なく言ってくれても、こればかりは無くすことができない。ここ幾年、ずっと私を蝕み続けている悩みなのだから。事実からは逃れられなく、発生する不利益は間違いなしに一生つきまとわれることが決定している。
「じゃ、じゃあさ、俺、新しい靴とか服とか欲しいからさ、その買い物に付き合ってくれないか? ちょっと街の方にでることになるんだけど」
「いいよ」
 街という響きにわずかばかり心が揺れた。新しい風は世界を変える。
「何時に迎えに行ったらいいかな」
「……あっ」
 眩暈がした。そうか、その問題もあったんだ。なんて迂闊。
 私は目が見えない。私は手を引いてもらわなければ、歩くこともままならない。浩平君がいないと何もできない、頼りっぱなしのだらしない人。それって……人?
「どうしたんだ先輩。顔色悪いぞ」
 同時に激しい自己嫌悪が襲いかかる。
 浩平君はいつも私の手を引いてくれる。私ができないことは、なんだって代わりにしてくれる。できなそうなこともしてくれる。彼は優しい。少しでも私が傷つかないようにしてくれる。疑わしきは手を差しだす。それをうざったく思う自分がいる。
「私はお人形さんじゃないんだよ。自分の意思ぐらいあるよ。何でもかんでもされちゃうんだったら、私には手や足すら必要ないんだね」
 口に出すことは絶対にできない、私の嫌な部分。けど、これは間違いなく私の欠片。
「外、寒かったかな。保健室に行く? それとも、送っていこうか」
 ダメッ。このままじゃダメッ。私はちゃんとした人だから。目が見えないだけで両の足を使えば1人で歩くことはできるんだから。何から何まで依存する必要はないんだから。
 心配して肩にあてがってくれた手を、乱暴に身を振って解く。最後に離れた指先から、浩平君の戸惑いが感じられた。が、どうすることもない。そんなことに構っていられる余裕なんてない。
「……浩平君」
「ん、どうした先輩?」
 さも具合悪そうに俯く私に対し、今だご丁寧に心配して声をかけてくれる浩平君に向かい言う。
「週末、どこで待ち合わせしようか」
 私はどんな顔をしていたのだろう。きっと、とんでもなく笑みを浮かべていたと思う。狂いそうになるほど気が動転していたから、内心を中和するため気味が悪いぐらい微笑んでいたに違いない。
 本当、気味が悪い生き物だよね、私。



「あーあ、早まったかなぁ」
 地下鉄に乗るのは大変だった。まず切符を買うのに苦労し、改札をくぐるときは1人で確認できない切符の裏表にドキドキし、ホームと車両の隙間へは清水の舞台から飛び降りるほどの度胸をもっと足を伸ばした。
 地上に出てからがまた大変だった。待ち合わせ場所までの道のりは入念にチェックした。と言ってもそれは地図での話で、信号の待ち時間とか、人の流れとか、歩道の幅とか、そういうのは全然わからない。だから、先行く人の足音を頼りにひたすらついていった。そうしなければ歩くことができなかった。

 ──転ばぬ先の杖があれば、まだなんとかなるのに

 外出用の白い杖は置いてきた。だって、今日はデート。私のおしゃれに杖は入っていない。待ち合わせさえすめば、それを理由にずっと腕を組んでいられるしね。
 やがて、私は着いた。ちゃんと着けた。私は1人でできた。なのに、いつまで経っても浩平君が来ない。
「早くきてよ」
 予定では、10時ぴったりに浩平君が来て、今頃どこかで朝食を取っていることになっている。そして、今日がどんなに楽しみだったかとか、ここに来るまでどれほど大変だったかとか、山盛りにした朝食を挟んで語っているはずだった。
「私はちゃんと来たのに」
 もしかしたらと雑踏に耳を傾けるも、残念ながら期待の足音は混ざっていない。外靴だから、地面が違うからと似た音で妥協しようとするも、それすら見つからない。
「こんなことだったら、もっとゆっくりでればよかった」
 遅れたら困ると思って、特に私の場合はアクシデントに弱いからかなり早めに家を出た。これでも予定から大分遅れて到着したぐらい。なのに、浩平君の方がもっと遅い。遅すぎる。座り始めて1時間。そろそろお尻が疲れてきたし、お腹も大分空いてきた。
「先にご飯とっちゃおうかな」
 道路向こう2件目は、たしかハンバーガー屋さん。

 ──ちょちょっと行って手早く買ってくるぐらいなら

 ううん、それはダメ。折角のデートなんだから。一緒にご飯するって決めてるんだから。
 引かれる後ろ髪を必死で抑える。お腹は空いている。

 きゅるるるるるるる

 全くの不意打ちだった。
「え?」
 証拠に間抜けな声が漏れ、心身共に凍りつく。

 ──私、いま、きゅるるって、お腹、えっ? えっ?

 事態を把握した体が反射的にその身をくの字に折り、手はお腹をカバーする。出てしまった音はもう戻らないのに。

 ──なんて恥ずかしい

 後悔よりも行動。間髪入れず、辺りに意識を走らせる。誰が聞いていたか、誰が気にしているか、全神経を耳に集中させる。

 カツ、カツ、カツ

 コツ、コツ、コツ

 スニーカー、シューズ、革靴、ローファー、様々な足音が入り乱れている。それらの1つ1つを、テンポや強さ、つま先をついてからかかとが離れるまでに不自然さがないか吟味する。
「………」
 大丈夫、みんな私のことなんか気にしていない。と思っても、体はやめようとしない。耳は鋭角のままで、意識は非常のランプを点灯させている。

 …
 ……
 ………

 数十秒経った。
「もう、いいよね」
 言葉を合図に痛いぐらい自身を抱きしめていた手が解ける。
「よかった」
 心からのほっと一息……と思った矢先のことだった。
「あのー」
 声は頭の上から降ってきた。
「はっ、はい、なんでしょうか」
「落ちてますよ、携帯」
 えっ、携帯?
「この携帯、あなたのと違いますか?」
 今度は足元から。続けてアスファルトと金属が擦れる音が少々。
「傷は……ついてないっぽいですね。どうぞ」
 ふわと前髪が揺れる。おそらく拾って目の前にかざしてくれたんだろう、微かながら香水の匂いも届いている。
「………」
 私に落とした記憶はない。けれども、記憶があって知らずに落とすことはありえない、矛盾してしまうから。ここに来たとき、公園には私1人だった。その前にいた誰かが落としたかもしれないけど、そんな早い時間にここに座っていた人がいたとは考えにくいし、現にベンチは冷たかった。多分、私の携帯に間違いない。
「ありがとうございます」
 受け取るために両の手で皿を作る。
「………」
「………」
 ややあって、その上にぽとと携帯電話が降ってきた。
「もう落とさないようにね」
「はい」
 返事をしつつ手の中で携帯電話を転がす。それは、私の携帯電話と同じ形をしていた。ならば、と空いている手でキーホルダーを探る。細いチェーンが伸び、先にリングが1つまたがっている。浩平君からのもらいもの。
「ありがとうございました」
 改めてお礼を言い腰を折った私に「もう落とさないようにね」と言い残してその人は去っていく。カッカッと鳴る靴音は善行をした自身の表れか、とても高らかに聞こえる。私はその方向に向け、再び頭を下げる。足音は雑踏に紛れ、やがて完全に消えた。そこでやっと姿勢を戻す。
「これで3回目かな」
 ペースとしては月に1回の紛失紛い。
「またやっちゃった」
 とは、紛失未遂のことじゃなく私の悪い癖について。
「どうしてこう、見栄を張っちゃうのかな」
 多分、さっき時間を調べたときにちゃんと入りきっていなかったのだろう。今度は零れてしまわないようにと、奥へ奥へと仕舞いこむ。
「そりゃ、私について一々説明する義務はないし、時間がかかって手間になっちゃうのは道理だけど、何も知らない人に向かって『置きなさい』と言わんばかりに手を出すのはよくないよね、偉そうだし」
 だったら、せめて一言「ここに乗せてもらえますか」とか言えばいいのだろうけど、それだと相手に違和感を与えるかもしれない。「目の前にあるんだから取れよ」って思われるかもしれない。「取れない理由でもあるのかよ」って思うかもしれない。気がつかれるかもしれない、私について。
「やっちゃったなぁ」
 目が見えなくなって幾年、未だに克服できないでいる欠点。それは私の目が見えないことに対する劣等感。裏を返せば、他人に指を指されたくない、笑われたり蔑まれたりしたくないと思う弱い心。高校では免れないから敢えて晒しているけど、知らない人にはできるだけ広めたくない。あんなのはもう嫌だ。
 小学生のときは、それはそれは酷かった。私も含めみんな子供だったから、ストレートな感想をぶつけられた。辛くて、耐えられなかった。だから、治療の名前を借りて学校を休み続けた。
 中学校のときは、多少形を変えただけでやっぱり酷かった。良かった点、私の目の前では言わなくなった。悪かった点、気を使っているつもりなのだろう教室の隅までいってからひそひそ話。十分、聞こえる範囲内なんだけどね。あとは、授業中に手紙を回したりとか。特に酷いのは、私を中継して行われた。それでも、私には何も見えなかった。ただ彼らのクスクスという笑い声だけが心を削っていった。
「なんでここに座ってるんだろう」
 それは浩平君を待っているから。というのは表面上の理由。本質は別。
 私は不当に扱われるのが嫌。普通の人と同じに接して欲しい。なのに、私自身、私を普通の人として見ていない。自覚してしまっている、普通ではない、と。それも嫌。すごく嫌。だけど、どうしようもないぐらい変わらない自覚。
 嘘、変わらないんじゃなくて変えようとしていない。そこに触れるのは怖いから。
 だけど今回、初めてなんとかしてみようと思った。浩平君のためとかこつければなんとかできると思ったから。そして、それは意外なほどあっさりとうまくいった。私は1人でここに来れた。1歩前進した。まだ、万人に向けて大声で告白はできないけど。
「今、何分かなぁ。そろそろ着いてから1時間経ったかな」

 ──早くきて、早くきてよ。それだけで、明日から笑って過ごせるんだから

 けど、来ない。
 今までこんなことはなかった。というのは、待ち合わせをしていなかったから。私は家で待っていればよかった。遅れることは多少なりともあったけど、本を読んでごろごろしていればよかった。何かあったなら、家に電話をすればすぐに事体の確認をできた。いつでも状況がわかるという安心感があった。お気楽だった。相手が見えないことがここまで辛いとは思わなかった。
「電話をすればいい。携帯電話で相手に話しかければいい」
 全くその通りだと思う。だけど、それは逃げじゃないかと。待ち合わせて約束したのだから、私がするべきことはあくまでも待つこと。
「次、どこいこっか?」
「んー、飯にでもするか? まだちょっと早いけどな」
「来たばっかじゃん。もう少し回ってからにしよう」
「そうするか」
 2人分の足音が目の前を過ぎる。楽しそう。実際に楽しいんだろうな。なのに私は……。
「帰ろうかな」
 もう疲れてしまった。

 ──その前に

 乱暴にバッグを広げ、仕舞ったばかりの時計を掴む。
「11時32分40秒をお知らせします」

 ──なんだ、意外と時間経っちゃってるし

 結果に満足し頷く。私はがんばった。初めてなのに1時間30分超も待った。敢闘賞ものだよね。
 2時間ぶりに動かす体は、ベンチが固かったせいもあってかギチギチと悲鳴をあげる。振るのもだるいぐらい疲弊した手でバッグを下げる。あとは家に帰って、ご飯食べて、お風呂入って、そして……久しぶりに一杯泣こうかな。
 最後に、開いている方の手で「バカ」と短くメールを打ち、送信。画面にはきっと「送信完了」って出ていると思う。そんなの知らないけどね。
 歩き始めると、パンプスは何事もなかったようにコツコツと小気味いい音を立てる。歩き難いくせにね。

 ──喉、渇いたな

 そういえば、家をでてから何も飲まず食わず、緊張も手伝って喉はカラカラに乾いている。

 ──近くに自動販売機とかあったかな

 曇っていた思考をかき分け、辺りの地図をめくる。
 私が立っているのは公園の入り口で、右手と正面に信号、後ろ100メートルも交差点。こちら角には電灯が立っていて、横2メートルに、障害者用の凸凹のついたタイルがついている。
 コンビニは2つ向こうのブロックにあるけど、1人で入ったことないから陳列がわからない。棚にぶつかって物を落とすのはとても困るから止めておいたほうがいい。
 自動販売機は……公園の中にあったかな、ここと丁度反対側ぐらいのところに。二台並んでいて、片方がコーラ専門だった気がする。気がするだけで、確かとは言えない。
「案ずるより生むが易し」
 重たい一歩さえ踏み出してしまえば、あとは意外とスムースに足は進んだ。ベンチを越え、話声を越え、人とすれ違う。肩が風を受け、髪が揺れる。
 人が来れば大体わかる。右よりか、左よりかもわかる。あとはゆっくり歩いて入れば、相手が避けるために移動した音に対して反対側に一歩踏み出せばいい。言うほど楽じゃないけど、最悪なほど辛くもない。
 1分と経たず、無事に自動販売機の前に着いた。ブゥゥゥンと低い駆動音が2つ「私はここですよ」と主張している。
 さて、ここからが問題だ。私のジュース購入は、まず指を立てることから始まる。おおよその検討でプラスチックカバーに指をつき、そこから徐々に下げていく。すると、ボタンに当たるので越え、またプラスチックカバー、ボタン、やがて筐体の本体部へとたどり着く。冷えるつめ先を我慢し左右に振ると、大抵コツと投入口にあたる。見つけた。
「120円あったかなぁ」
 先に確かめるべきだったのだろうけど、思いつかなかったから仕方ない。小銭入れを漁ると、うまい具合に500円玉が見つかった。迷わず投入。

 チャリン

 落ちた、返却口に。
「これ、新500円……」
 気を取り直して小銭入れを探り、見合った対価を投入口に納める。今度は大丈夫だった。
「何を飲もうかな」
 頭の中で、様々なジュースを思いたてる。スポーツドリンクは却下、汗を掻いたわけじゃない。コーヒーも却下、まだ朝。炭酸は苦手だから、無炭酸がいい。できれば果汁飲料のすっきり系。
 迷い箸ならぬ、迷い指。どれにしようかとあっちへいったりこっちへいったり、至極だらしない……ように見えるのかな。私には見えないけど、どれがどのジュースなのかも。どうしようもないとはこのことだ。


「先輩、何飲む?」
「何があるの?」
「いっぱい」
「いじわる、ちゃんと教えてよ」
「例えば、これとか。粒々みかん」

 ガコンッ

「えっ、ちょっと、もう買っちゃったの?」
「そんなことないよ。はい、粒々みかん」
「冷たいね」
「よく冷えててうまそうだろ」


 あの時は浩平君がいた。目の代わりがいてくれた。ちょっといじが悪いけど、一緒に笑ってくれた。
 私は1人じゃ何もできない。列車に乗って、街を歩いて、ベンチで待って、それぐらいはできるけどジュース1本満足に買うことができない。結局、私はどんなにがんばっても普通になれないと言うことで、望みなんて全くないっていうことで。

 ガコン

 熱くなる目頭にハンカチを押しあてる。薄い生地だけど、しっかりと溢れる悲しみを塞き止めてくれる。
「…くっ……ひっく」
 止まらない。嗚咽が泊まらない。
「なーに、泣いてるんだ。先輩」

 ぴと

「ひゃっ」
 首筋にあてられた鮮烈な冷気に声をあげる。
「ごめんごめん、地下鉄事故ってさ。家帰ってチャリ飛ばしてきたよ」
「浩平……君?」
「んでさ……って、先輩泣いてるのか? メール見てやばいなとは思ったから、急いできたんだけど。間に合わなかったか」
「間に合ったと思うの? 大遅刻だよ」
 背を向けたまま、震える声で言った。
「ごめん」
「私、ずっと待ってたんだよ」
「ごめん」
「楽しみにしてたのに」
「ごめん」
「ばか」
「ごめん」
「ばか、ばかばかばかばかっ!」
 泣き叫んだ。何もかも忘れて、浩平君の胸を叩いた。いつもまでも、いつもまでも。








「なるほど、ね」
 さっきと同じベンチで、だけど2人の間には山に積もられたハンバーガーがある。
「急に待ち合わせしたいってのはそういう理由だったのか」
「うん」
 3つ目を終え、4つ目の袋に手を伸ばしつつ、首を振る。
「どうしても気になるんだ。このまま甘え続けてていいのか、頼りっぱなしでいいのかって」
 水っ気たっぷりのレタスと大量のマヨネーズでパサパサに乾いたパンをごまかすハンバーガーは、なるほど廉価に見合った商品だなと思う。それは浩平君も同じなようで、まだ2個目なのにも関わらず、口を離す機会が増えていた。
「いーんじゃねーの」
 なげやりに浩平君は言った。
「気にすることないって、んなこと。人間誰にだってできることとできないことはあるもんだろ」
「できないことが多すぎるよ」
「んじゃあ、どこまでできれば満足なんだ」
「……人並みに」
「もっと具体的に言ってくれよ」
 具体的にと言われても……。
「いいじゃん、みさき先輩は人並みだよ。そもそも、人並みなんて基準はないんだ。この人は何ができる、こっちの人は何ができる、それぞれにできることがある。それが、その人の標準だ」
「浩平君は普通に生活ができるからそんな風に言えるんだよ」
「かもな」
 あっさりと肯定されてしまった。
「おいおい、持論を認められてがっかりしないでくれよ。違うって言って欲しかったのか?」
 そうかもしれない。違うって言ってくれれば、浩平君の口から発されたなら受け入れることができるかもしれない。その責任を負ってもらうことを条件に。
「俺は目は見えるし、しゃべれるし、歩けるし、走れる。けど、待ち合わせ1つ満足にこなせない。先輩の方がよっぽど立派だろ」
「けど、怖かった。来ないんじゃないかと思うと、座ってるだけですごく苦痛だった」
 5つ目に伸ばした手をとめて呟く。
「怖かったんだから」
「ごめんな」
 ぽんと頭の上に手が乗ると同時に、視界の隅で2人の間にある山が崩れるのが見えた。
「ずるいよ、浩平君は」
 浩平君は散らかったゴミなんか気にせず、こんな人通りの多い公園だってことも気にせず……安っぽいマヨネーズとケチャップとコテコテに甘いソース味だった。
「人が見てるよ」
「大丈夫だって、誰も見てないから」
「本当?」
「うそ」
 拒絶を示すように軽く胸を押す。浩平君は放してくれない。だんだんと力を込めていって本気になる手前でやっと開放された。口元はすっかりと汚れてしまった。
「俺にも貸してくれ」
 私が拭っているのを見て、浩平君が言ってきた。
「なら、しなきゃいいのに」
「嫌だったか?」
「人前はちょっと」
 しかも、土曜真昼間の街中で。
「ふーん、そうか。俺は気にしないけどな」
「私はするんだよ」
「そんなに深く考えることなのかな。他人の目なんて気にしなきゃいいだけ、見えている、見えていないは些細なことだって」
「うーん、」
「何より、俺は先輩のことが好きだ。先輩を常に見てるけど、笑おうと思ったりしない。俺1人分じゃ不満?」
「それは卑怯だよ」
 ノーなんて絶対に言えない。わかってるのに聞いてくる。
「なんだっていいさ、毎日が楽しく生きられれば。俺は先輩と遊べる。それはとても楽しい。充分満足できる日々だ」
「幸せそうだね」
「当然だ、先輩が隣にいるからな」
 やっぱり浩平君は卑怯。
「っと、もう12時か、遅刻したせいでかなり詰まっちゃったな。どうする、先輩?」
「どうするって?」
「このままここで愚痴愚痴と腐るか、どっか遊びに行くか」
「愚痴愚痴は酷いよ」
「どうする?」
 私の抗議は一切無視。
「はいはい、わかったよ。行くよ、行きますよ、遊びに。その代わり、遅刻した罰として夕食は浩平君持ちだからね」
「まじかよ。そんなに手持ちないんだけど」
「だからね」
「はい」
 しょんぼりした返事に気分を良くし、腕を絡ませる。
「それじゃあ、いこうか」
「そうだな」
 すっかり空になった紙くずの山を袋にまとめ、ゴミ入れに投げ入れる。
「どこから行こうか」
 私の翳りは完全には晴れていない。むしろ、全然そのまんまん、何も解決していない。けど1つだけわかったことがある。それは、浩平君がいればいいやってこと。他人の目なんていくら気にしても仕方ない、それよりも見てくれる人を大事にしたい、笑顔を見せたい。それでいいかななんて思えてきた。
「服見るんだよね。春物?」
 春が来て、夏が来て、秋が来て、冬が来て、私の目はずっと見えなくて。だから、そばで目の代わりをしてくれる人が必要で、それは浩平君で。
「いや、今からだったら夏物だな。今年も暑くなるんだろうな」
 それがずっとずっと続くならば、私は幸せです。
「それじゃあ行くか」
「うん」
 今、私はとても幸せです。
 願わくば、これが永遠に続きますように、なんてね。



結果のページ
戻る