SSに戻る
投票結果
一般市民D (採点:10)
良いです
えあっど (採点:6)
良かった。
しかし、最後の妙に長い空白は一体?
意図してしたのかもしれないが長すぎる。
普通に終わっても良かったかと。
星喰い (採点:5)
中盤は辛かったですが終わりは良かったです
久慈光樹 (採点:2)
最後の空白の意味は……? という疑問はさて置き、真琴好きなだけにちょっとがっかりです。
前半の祐一の期待感を読者に印象付けようとしている(それも上手くいってはいないのですが)だけに、「だから祐一は真琴の虚像を見たのだ」の一文だけでは納得できませんでした。そもそも祐一はそれで納得したのか? 私が祐一の立場だったら、納得できないと思います。
感情移入というのは、SSに限らず小説にとっては大事なものであり、それが上手くできないのは致命的だなと感じました。
十七夜 (採点:1)
最後の間は一体・・・
Manuke (採点:6)
祐一の迷いと決意という部分がよく描けていると思います。
ただ、極端な改行で間を表現するのはいただけません。
(末尾の大量改行はわざと?)
※書式で気になった点
・閉じ括弧直前の句点が余計(「あいうえお。」→「あいうえお」)
りょうちん (採点:3)
なんとなく先が読めてしまいました。
sun (採点:5)
文章の書き方がおかしいけど、話自体は普通かなぁ。
後、何で最後にあんなに空白があるんですか?
雨音 (採点:3)
せっかく中編部門に投稿するのなら、どうしてもっと書かなかったのでしょうか?
祐一の狂気(?)みたいな部分は良かったのですが、明らかに書き込みが少な過ぎです。
地の文でもっと祐一の心情を深く書いてくれれば、すごく良い作品になったと思いました。
ちなみに、地の文が何箇所か意味不明です(苦笑
しかも、何故か「center」を使わないし(苦笑
あと、最後のこの空白はいったい…?(汗
荒野草途伸 (採点:4)
内容的には、完全に短編にふさわしいものですね。若しくは、長編の第1話。
中編にはより物語性が求められます。ムダな改行が入っていたり、サイズを切りつめる余地はいくらでもあるのだから、短編で出した方がよろしかったのでは?
ちいーゆ (採点:3)
真琴は結局帰って来なかった。そういう話は結構好きです
ただ、祐一の見た幻に振り回される周囲の人間が少し薄っぺらいかな、と。特に天野は違和感が……まあ、これは私の主観が多分に混じっているせいでしょうけど
それと、最後に祐一が立ち直る(?)シーンが、端折りすぎかなと。もっと内面に深く潜りこんでもよかったのでは? 容量は大幅に余っているはずなので、中盤で祐一たちの内面について書くこともできたはずです
全体的に、真琴がいなくなった→祐一、鬱……というのが最後まで続いているだけなので、真琴がいなくなった苦悩が見えにくいと思いました。「日が経つにつれて想いは増していく」というのはよかったと思います
ところで、「Fin」の後の膨大な空白はなんでしょう? ミスだとは思いますが、投稿前に書式確認CGIでチェックくらいしましょう
……余韻を持たせる演出だとしたら、ちょっと失敗です。アレだけ長いと「まだ何かあるんじゃないか?」と期待してしまうんで(笑)
登影 (採点:5)
一行空けがなんとなく気になりました…と言うか、最後の無意味な空白はなんでしょう?
話自体は、祐一の苦悩と幻想と再決意、といったところですね。
オチはハッピー(?)ですが、なんというかありがちな気が…
takasi (採点:8)
祐一がまた奇跡を信じられるようになって行く様子がとてもよかったです。
コロリン (採点:6)
楽しく読みました。
上手く纏められたと思います。
菅野たくみ (採点:3)
真琴を失って、ストレスが限界に達したのでしょうか。祐一が、幻覚まで見えるように。
そんな祐一が真琴が戻ってきたと伝えたことに、名雪と秋子さんと美汐はどう感じていたのか。単純に信じたのか、それとも祐一の虚言につきあっただけなのか。
最後に祐一は、幻覚を引き起こした鈴の音で幻覚から醒めるわけですが。
最後の真琴が帰ってくる? のは祐一の夢なのでしょう、きっと。ベッドの中で幸せな夢を見てくれ、と言ったところです。
maxwells (採点:2)
今自分、これくらいの仕掛けではどうにもなりません。これで行くなら、先を読まれる事まで計算に入れて二段で落すとか。とにかく何かしらの方向転換が急務です。
Liar (採点:1)
文章を書くということに余り慣れておられないのでしょうか?
テーマははっきりしているのですから、まずは表現方法や文章作法を学んでから書き始めましょう。
「小説の書き方」等の本やホームページは沢山ありますので、それをよく見て勉強してからもう一度書かれては如何でしょうか?
それと、最後の余白には一体どんな意味があるのですか?
名無しさんだよもん (採点:4)
オチが良かった。
それで+2点したんだけど、感想付ける気がなければそこまで読まなかったと思う。
序中盤は美汐のキャラ立てが浅いせいで物語にも奥行きが感じられないのだ。
祐一を慰めるぐらいはできるかもしれないが、説教なんてできるだろうか?
祐一の強さに感化された事でようやく立ち直るきっかけを得たぐらいなのに。
他のキャラも十分に描ききったって感じはしないな。
これの半分以下の短編ならオチのキレで勝負できたかもしれないが。
香坂幸広 (採点:4)
哀切。
ちと、展開が早すぎますが、まあ、全体のリズムは悪くなかったと思います。
ただ、オチが簡単に読めるので、途中から飛ばし気味に読んでしまいました。
もっと引き込む文章力がないと、この手の話は難しいのではないでしょうか?
Gara (採点:4)
祐一が本作と違って「強くあれなかった」世界な訳ですが……
弱々しい祐一を描写する事で、「大切な人を失った」人間の感情はよく描けていると思います。ただ、そうなる必然性がピンと来ませんでした。
正直言って、Kanonの相沢祐一は「強くあれた」のですから、この祐一は劣悪版コピーに見えてしまいます。「このSSでは何故強くあれなかったのか」が全く設定されていないように感じました。
ちなみに真琴の鈴は祐一が買い与えた「実体のある鈴」ですから、「真琴と共に消えた筈の、あの小さな鈴」という描写は問題かと。
CABINMAILD (採点:5)
Finの後の余白に意味があるのかと思いましたが
何も無かったのでちょっと拍子抜けでした。
信じぬく覚悟を決めた祐一が結構格好よかったです。
でも帰ってきたのならそこの所まで書いて欲しかったように思います。
緋由威 (採点:4)
文章はうまかったです。最後はちょっと中途半端?祐一が一人で悩んで一人で納得して、読んでる方はなんかおいて行かれた感じがしました。
しぐるど (採点:1)
間に合わなかったからって、空行でバイト数増やして中編に滑りこみですか。
やまね (採点:2)
果たして一行あけの意味はあるのか。よみづらい。
ギルティ (採点:7)
読ませて頂きました。
ギルティといいます。
感想ですが、祐一の悲しみや苦しみが良く表現されているとおもいました。
気になったのは、こういう話の展開上3点リーダー(だったと思います。・・・というやつ)を多用することになるのは仕方が無いと思いますが、その数がバラバラなのが気になりました。
特に後半多くなっています。
統一したほうがいいとおもいます。
それと、話そのものがよくあるネタだと感じました。
総評としては、面白かったです。
これからも頑張って下さい!
j6 (採点:3)
商店街で、祐一の見た真琴は、いったいなんだったのでしょうか? 復活したのでなければ、祐一の脳が鈴の音にあわせて映し出した虚像って事ですよね。
その虚像と、ものみの丘に残っていた鈴との関連が良くわかりませんでした。
単なる都合のいい偶然では、少し冷めてしまいます。
あと、1行ごとの改行と、最後の異常に長い空白行の意図が理解できませんでした。
ネット上でも文章作法を教えてくれるサイトはありますので、そういったところも参考にされてはいかがでしょうか。
吐迄宴 (採点:3)
下の空白の後に何か入れてくれないと、こういう全く意味のないレイアウトに期待して、
それをすかされた私のような者からのウケは悪くなりますよ。
『・・・』や会話文の末尾に句点を残すなどの独自の書式が文章を非常に読み辛くしています。
それ以外は悪いこともなく、無駄のないなかなか良い文章であると思えるのに、
こういうつまらないことで印象を悪くするのは非常に勿体ないですよ。
特に理由がないのなら、標準の書式に合わせることをお薦めします。
さて、とても読み辛くはありましたが、内容自体はさほど悪いものではなく、
強くはあれなかった祐一が、不器用なまでに真っ直ぐに、愚かな生き方を選択するまでの物語。
泣き言たっぷりの中盤まではともかく、終盤に至っての愚かな結論には、個人的には
好感が持てます。いや、賢いのってあんま好きじゃないんですよね(笑
真琴を求め、しかしそれは叶えられぬという挫折について丁寧に綴られているのが良いですね。
特に、真琴を見かけたというストーリー上の起伏もあるのが良い感じ。
ただ、序盤の名雪には疑問もありますけどね。真琴のことで祐一が苦しんでいることくらいは
容易に推察できるはず。『最近、変だよ?』はないでしょうに(汗
また特にこれといった強力なアイデアの尖りが見られず、
ありがちな話になってしまっている感はあるのではないかと。
もう少しインパクトを与えるようなアイデア、文章、或いは展開のいずれかが欲しかったところです。
さいしゅ (採点:8)
個人的にこういうのは好きです。ただ、美汐と名雪、秋子さんの反応がちょっと納得いきませんでした。
裕一君が強くあれることを願います。彼の心理は良かったです。
mightywings (採点:4)
どうにもオチが弱い。それと表現力はあるが、やや長々と書き過ぎかも。構成に工夫を。
まーきー (採点:3)
うーん。真琴シナリオのラストの祐一君を見ていると、ここまで弱くはないような気がします。あるいはその点についてのフォローが描かれていればまた印象は違ったのでしょうが、今回の作品を読ませていただいた限りでは、彼の不自然な弱さに対する違和感が付きまとい続けていました。そのため、最後の彼の立ち直りについても薄っぺらいものに感じてしまったのです。あざといながらも、緊迫感を持たせる話の引っ張り方は好きだったのですが(^^;)
浮動明王 (採点:5)
残酷だけどいい話ですね。祐一が真琴のことを振り切るには何か儀式が必要と私も考えます。真琴の幻想を追いかけるというのは単純かと思いますが効果的でしょう。
終わりの場面では美汐が出てきて「私にも同じような時期がありました」なんて言って祐一をなぐさめるなんて展開もよかったかもしれません。
Time (採点:4)
祐一が真琴の虚像をみてしまうという話はいいのです。
しかし、真琴が帰ってきたという言葉を聞いたときの天野に、違和感を感じました。
祐一の言葉を、天野は簡単に信じるとは思えなかったので、そう思いました。
ゆーえむ (採点:3)
とりあえずたいしたことではないんですが、名雪と美汐は会ったことがあるはずです。名雪の性格だと「天野ちゃん」とは呼ばないような……? なによりも気になるのは後半四分の一部分の異様に長い空白、なんの意図があって?
長森長 (採点:3)
全体的にちょっと冗長かな。要点だけかいつまんで短編で投稿した方が良かったかも。
あおき哲夫 (採点:1)
最後の無茶苦茶な空行はいったい何なのか。まあそれはともかく、祐一が妄想して巻き込んで終わり。…しかも自問自答で気持ちが吹っ切れるなんて、どういうことか。理由のない改心劇、勝手にしてくれと言ったところか。もうちょっと落ち着いて書いてくれ。
ありきん (採点:1)
延々と情けない祐一を見せられただけです。話としても面白いと思える場所はありませんでした。
グE (採点:4)
ストーリーは好き。だが描写がやや不足。
具体的にいうと、鈴の音が聞こえてから幻に気づくまでのシーン。
難しいとは思いますが・・・。
天原 福真 (採点:5)
名雪が『天野ちゃん』って呼んだのにちょっと違和感が……。
まあ、それは置いといて、ちょっとラストがボリューム不足というか、はしょりすぎかなって気がします。
あと、中盤の祐一達の喜びようにもちょっと不自然さが……。チラッと姿を見ただけで、あそこまで思いこめるでしょうか? まあ、そこまで真琴のことを想っていたと考えれば分からなくもないですが……。
それと、最後にある大量の空白はなんなんでしょう?
矮鶏 (採点:7)
本文のテーマは好きです。
本編直後の当たり前のように奇跡が待ち望める状態から、時が経つにつれそれが難しくなって行く。 ここに着眼点を置いたのは凄いです。 確かに真琴が帰ってくる保証も無く、それに対して漠然と待つ事しか出来ない無力感。『強くあって欲しい』そう願う美汐の、それがいかに難しい事か思い知らされました。
ただその…、後半の空白は一体何だったのかと……。
はね〜〜 (採点:1)
数多く参加者がいるのだから、ひょっとすると、誰かやるかもしれないな……とはちらっとは考えましたけれど。まさか、本当にやる人がいるとは思っても見ませんでした。
最後に改行を入れまくって、バイト数を稼ぎ、20KBオーバーにして中編に投稿するなど……。言語道断です! 読む側の事を少しは考えてください!
今回は私の思った事、全部書きます。
一、カギカッコの後ろには句点をつけない。 例×「もう、疲れたよ。」○「もう、疲れたよ」
二、三点リーダーは・・・ではなく……で表現するのが望ましい。(中黒と三点リーダーの違いをわかってて使ってるようにはあまり見えませんでしたので指摘させて頂きました)
三、意味のある行間あけならまだしも、無意味な行間をあけまくるのは非常に読み辛い。
四、同じキャラが連続して会話を続ける場合には、小説の場合、間に地の文を入れるのが普通。
五、地の文が一人称になったり、三人称になったりとばらばらで読み辛い事この上ない。
六、美汐は祐一の事を「相沢さん」とKANONでは呼んでいます。意味もなく「相沢さん」になったり「祐一さん」になったりするのは変すぎます。理由があるなら描写して下さい。
七、この話、ラストがあまりに弱すぎます。というか、ラストがいかにも唐突に終った感じがして仕方がありません。時間不足? それとも、こんぺに気がついた時には短編が締め切られてたから?
そして……
八、容量稼ぎの為に、最後に150行も空行を空ける……最初見た時は何かの冗談かと思うくらいの酷い行為でした。こういうのは、金輪際やめましょう。
……我ながら、一つの作品をこれだけ酷評したのは初めてです。でも、正直これでは「出すな!」と言われても仕方がないと思いませんか? 短編で出すべきものを無理矢理膨らまして(しかも技巧をこらしたのではなく、何も考えずに空行を増やしまくる)中編に出すのは、いくらなんでもしっかり書いてきた他の中編投稿者を、バカにしていると思います。
……気分を悪くさせまして申し訳ございません。これを反省として、今後良い話を書いていって欲しいと切に望む次第です。
mdk (採点:3)
作中の言葉を借りれば「祐一の闇が弾ける」までに半年間もあった理由と、真琴が帰ってきたのであればその辺りの描写がもっと欲しかったです。
投票数 138 : 単純平均点 3.72 |
10点 | |
9点 | 0 |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
戻る