SSに戻る
投票結果

ウンパス (採点:4)
僕はカレーについてはよくわからないので、その辺のコメントは控えさせていただきます(^^;

さて内容なのですが、非常に読み辛いです。
もっと改行を増やし、時間の移動を明確に表現して欲しいです。


ooba (採点:3)
北川ですか… ふぅ…


えあっど (採点:5)
栞がいい味出してますね。


荒野草途伸 (採点:1)
カレーというのはですね。色んなスパイスが組み合わさって調和して、初めていい味になるんですよ。どれか一種類の味だけが目立つようじゃ、それはおいしくないですよ。
このSSは、カレーに関する描写ばかりが目立って、あんまりおいしくないですね。
それと、詐欺は良くないですよ。味以前の問題ですよ。香里×北川ものなら、ちゃんとそう書いてください。騙し討ちにあった気分です。


星喰い (採点:6)
香里さん、今度は「甘くないゲル状のモノ」が入ったカレーに挑戦して下さい。


殺陣倉 (採点:8)
香里らしい、ちょっと素直でない彼女がかいま見れましたねぇ。カレーと栞の組み合わせ、北川の微妙な位置関係とか。しかし、一年近く我慢した挙句、やっと友達からってのも北川憐れ(苦笑)じらす女美坂香里。


久慈光樹 (採点:10)
非常に面白かったです。香里も勿論ですが、なにより栞がとても活き活きと書かれていて、読んでいて楽しくなってきました。
登場人物が原作の雰囲気を壊すことなく、原作以上に魅力的に書かれていて、これはもう10点以外の点をつけるわけにはいかないという気にさせてくれます。
粗探しをしたいところですが、指摘できるような粗も見当たりませんでした。完敗です。


おでん (採点:4)
すごくいい! のだけど、前半がわかりにくいのが残念です。


十七夜 (採点:10)
実に『華麗』な文章をありがとう。
本当に『華麗』な文章ありがとう。
・・・・親父ギャグって素晴らしい。


なげ (採点:5)
 栞が可愛いなーとか思います。「さらに、さらに、スパイスまで自家製のカレーに凝り始めたり!」っていう台詞が特に好き。お前順番違うだろとかつっこみを入れたくなります。


あひる (採点:10)
タイトルと内容との関係がいい感じですね。


キャノン砲 (採点:5)
北川が受かって香里が落ちるのには驚きました。


さわむ (採点:8)
カレーなのに爽やかでいい感じ〜。
九月の金木犀というアイテムが印象的でした。



ちいーゆ (採点:5)
>「もう一度、友だちから始めようよ」
 ……笑うところではないとは思うけど、笑ってしまいました
 普通にくっつくよりもいいと思いますけどね。皆がどんな表情になってたことやら
 この言葉をいった香里の気持ちも、もちろんわかりますけどね。それでも笑ってしまった……すいません

 小道具としてのカレーが、ちょっと弱かったのと、栞のおかげでコメディ風味になったのが残念


はまのじ (採点:9)
香里と北川と栞と祐一。この四人の雰囲気がすごく良いですね。個人的には北川×香里はあまり好きじゃないのですが、本当に面白い作品はそんなチンケな感情は吹き飛ばしてしまうわけで。良いものを読ませて貰いました。
あと香里の言った
>「いくら伝わっていても、言葉にしなければいけないことってあると思うわ」
の一言は、安っぽいけどもとても大切なことだなぁと思います。


登影 (採点:5)
地の文での香里の一人称も「あたし」ならもう少し評価上げたでしょう。
それ以外は…北川の告白台詞も書いておくべきかと。


文月 (採点:8)
意地っ張りで、それでいて臆病な香里と、そんな彼女を包む仲間たち、そして、北川。
あったかくて、ステキなお話でした。「友達から」というのが、とても『らしい』なと思いました。
ただ、香里がなぜカレーに凝りだしたのか、そこがちょっと弱かったかなと思いました。そこになんらかの必然性があったら、もっと素晴らしかったと思います。


コロリン (採点:6)
カレーですか。
ここまで上手く纏められてても「カレーは無いだろ」と即座に否定してしまえる程、キーアイテムとしてはパンチ力不足でした。
何分、香里のアイテムとして『北川はカレーに深い想いがある』等と言った描写が無いので「何故、カレーに拘る?」といった違和感がありました。…宿命、必然は勘弁して下さい。

あと「美坂」は変です。


雨音 (採点:7)
それぞれの成長の一つにカレーをもってくるのは、面白い発想だなぁ、と。
栞ってそこまで辛いものがダメなのか…(笑
わざわざ辛さを抑えたカレーを作ってわざと負けるあたり、香里の素直じゃない雰囲気がでていてすごくよかったです。
しかし、栞は「〜だよ」という語尾は使わなかったはずです。
文中で口調の変化については触れてましたが…果たしてそんなことする必要があったのかは謎ですね(笑


maxwells (採点:10)
無駄が無い、何よりそこが光っている。必要最低限の、十分な内容を保ったまま。つまり全体の仕上げがとても丁寧と。内容だって、それに引けを取っていないのだから、このほかの点数は考えられないかと。


不義理と邪悪の代名詞 (採点:2)
カレーに話の流れを向けるのならば、もう少しその部分に凝った書き方をした方が良かったのではないでしょうか。
栞、香里の通過儀礼としてのカレーの在り方が、なんとなくぼやけたまま書ききれていなかったような印象を受けました。


Liar (採点:5)
気になる点は三つあります。
>栞の迫力に気押されて、わたしは頷いた。

> 気がつけば、わたしは頷いてしまっていた。
繰り返す必要はないと思います。
急な視点の切り替えが気になります。
三点リーダと疑問符の後の一文字を空けましょう。


吐迄宴 (採点:6)
「パプリカ……なんだそりゃ? そんな香辛料あったっけなぁ?」などと冒頭で思った辛党の私。
まさかそれが伏線になっているとは迂闊にも気付けず、見事にしてやられました。

あの冬に自分を"演じた"ことで、その本当の自分を見失ってしまった香里。
彼女が以前の自分に戻ることではなく、漸進を選ぶというストーリーはなかなか良かったと思います。
どんでん返しにもしてやられました(汗
小道具とそれに込めた意味が上手く纏まってますね。

欲を言えば、もう少し展開や描写に溜めが欲しかったような気もして、
そのためにほんの少しだけ物足りない気分があったりもします。

若干、書式の乱れらしきものと、何やら短い文章が詰まっていたような印象を受けて
個人的にとても読み辛かったのが残念。何度か同じところをぐるぐると読まないと進めず、
ちょっとテンポは悪かったかも知れませんけど、まぁそれは私だけでしょうな(汗
『・・・』は『……』に、?の後はスペースを入れ、代わりに無意味なスペースは消していただけると
少しは紙面が見易くていいかな、と私は思います。
(私はパッ、とまず字の並びを見てしまう変な癖があるのです)


まちゃる (採点:10)
勘弁してください。自分は10点しか持ってないんです。
100点とか持ってるなら「なんで祐一が香里を『美坂』って呼んでるんだ?」とか2、3点くらい点数に換算するかもしれないですけど10点しか持ってないんです!
こんなの出されたら全部払うっきゃないじゃないかぁ。持ってけ泥棒!

……とやや涙目になるくらい凄まじかったです。少なくとも俺には。
なんか淡白にさえ思えるのにきっちり心理描写は心にくるし、香栞北は勿論唯一視点の無い祐一まですごいイキイキしてるし。
あぁもぅなんか悔しいくらい素晴らしかったです。拍手。


名無しさんだよもん (採点:5)
後半、カレー対決の結果からオチまではいいよ。うん。
香里がかなり萌え。
が、大学に落ちた理由と告白を拒否した理由と引きこもった理由とカレーを作る理由が、
どうも一致しない。
特にこのSSで重要な、告白を拒否した理由が「怖かった」だけでは分かりにくい。


香坂幸広 (採点:9)
北川と香里を組ませると、こう、Kanon らしくない普通の恋愛になりますね。


望月 (採点:8)
変化に戸惑う香里が願いをカレーに投影して作る―――
のは良いんですが、まず「栞への意地悪を思いついて」からカレーに願いをこめる様になったのは気のせいですか?香里さん(笑)


Lv2 (採点:3)
うーん、発想は面白いと思うのですけど、今一つよく解らないんですよね。
文章が読みにくいのと、話の展開が突飛すぎるので、理解しにくいです。
いやほんと、発想は面白かったのですけどねぇ・・・


Gara (採点:6)
今1つ、「香里がカレーに拘る理由」が納得いきませんでした。
「辛くないカレー」を作る以上、対象は栞の筈ですけど、暗示されている「相手」は北川。正直言って、カレーである必然性が判りませんでした。
話の展開自体は結構好きなんですけど、あれだけ溜めておいて「友達から」って返事は、普通なら断る時の台詞ですよね。「今はここから」という事なんでしょうけど、先に繋げるつもりがあるのなら、もう少しストレートな返答が欲しかったですね。


Manuke (採点:10)
ああ、もう…。見事です。
どこまでも不器用な二人と、暖かく(意地悪く)見守る祐一と栞。キャラクタを大きく逸脱させることなく、かつ独自さを持たせることができていますね。
(「そこでその台詞か」とツッコミを入れつつ、北川君の表情が目に浮かぶようでした)
文章も素晴らしい。タイトルのガジェットも、見事に『スパイス』となって物語を締めくくっていると思います。
が、少々細かいことになってしまいますが…。
呼称には注意を払いましょう。香里の一人称『わたし→あたし』(台詞と地の文で変える理由が不明)は言うに及ばず、祐一は香里のことを『美坂』ではなく『香里』と呼び捨てにします。小さいことですが、些細ではありません。
あと、最後の一文はストレート過ぎかな、と感じました。もう少しぼかしてもよかったかもしれません。(かなり主観的な意見ですが)
今回は10点を付けさせていただきましたが、これは満点ではありません。(12-2)点ぐらいのつもりなんです。(同じことですけどね)
※書式で気になった点
・点々の文字(中黒『・』x3→三点リーダ『…』x2)
  同様の使い方をする他の人には指摘していません。貴方にだけ、です。
  意識されてのことかもしれませんが、あまりにももったいないので。
・文章の区切り(「美坂香里、美坂栞、北川潤と相沢祐一の立ち会いの元に…」の箇所)
  ここは『栞』の直後で(句点などで)区切るべきでは?


CABINMAILD (採点:6)
香里や栞が一人称の部分は素晴しく良かったのですが、
北川パートはいまいち内容が薄いように感じました。
それに北川の告白の言葉をちゃんと読みたかったです。


しぐるど (採点:7)
爽やかな読後感を与えてくれる良作、といったところでしょうか。
文体も好みですし、心理描写の表現も好みです。というか、純粋に上手いです。突飛なストーリーを上手く纏めてますし。
ただ、細かいミスがもったいない。祐一が香里を「美坂」と呼んだり、句点のあとに謎の全角スペース(改行し忘れ?)があったり。中黒も避けてもらえるとありがたいです。


やまね (採点:3)
カレーはともかく、対決が寒い。


八塚神穂 (採点:9)
とても面白かったです。キャラに違和感もなく、きちっと話も纏まっていて、非常に完成度が高いと感じました。


mightywings (採点:8)
 よく、<香里が受験失敗するのは変>という感想を見受けるが、受験は水物、香里も人の子。
こういうストーリーも個人的には少しもおかしくない。
 主用4キャラは各自しっかり描けているが、エンディングのしっとり感を鑑みて、ここはあえて
香里単独の人称に絞ったほうが良かったのでは、と言いたい。構成を大きく変えないといけないとは
思うが、彼女への感情移入があと一押し押せそうな気がしたので。具体例が出せず申し訳ないが。
 絞り込んで短編クラスにしても、クオリティーは高く維持できる力は感じ取れた。今後に期待。


酔狂 (採点:7)
> しかも、夕食はカレーだなんて!!
じんみんかいぎ〜〜〜〜っ!

開き直りましたね?
しかしなぜにカレー(笑)
そしてジャンルは「香里 ラブ」。
ていうか、少しは迷彩かけてください(人のことは言えない)。
面白すぎます。
もうだめだ、実は腹抱えて笑ってます(笑)

はー。

笑い終えました。

展開も文章も面白くて、楽しく読めました。
もっとも自分的には、周縁的な所から一歩踏み出した感じの香里よりも、
舞台の中央でぎゅんぎゅん回ってる栞に萌えてしまいますた。
自分が最後に「変わった」のは、いつだったかな……

香里が自身の輪郭を認めるシリアスな展開を、栞がカレーを食べるユーモラスな
展開に重ねることで、重くなりすぎないニュートラルな雰囲気へ持って行きつつ、
「変化」というシンプルなテーマを上手く定義しています。

ただ、ちょっと浮かび上がってこない部分もあったように感じました。
香里の初期状態(ひどい言い方)の説明が、常に雰囲気作りから入るスタイルから
少し浮いたおざなりな扱いになっていることと、後は二段オチのせいかなと思いました。

二段オチになっていることと、「甘いカレーを作る」という行為が、自分を変え
ようとする香里の決意であることが、ストーリーから読み取りにくくなっている
ことと、ラストに三行まとめが入っちゃってることは、無関係ではないかと。
もちろん、あのまとめには、敢えてサービスの意図もあるのだと思いますが。

その分、キャラクタの行動とか心情とか、あるいは世界観そのものが、
なかなかの萌え具合(笑)ですね。
カットバック多用の状況設定段階から、既に気配がありましたが、
栞の節でそれが爆発する感じです。
そしてカレー対決。
「合意と見てよろしいですね!」

とにかくカレーが面白かったです。娯楽性抜群。やられた!


ゆーえむ (採点:9)
あれだけ気を持たせておいて……香里ひどい(笑)。


長森長 (採点:6)
サブに回っている祐一が良い味出してますね。カレーと栞の心の連動も面白いです。特に「それなのに、それを断るなんて!」「しかも、夕食はカレーだなんて!!」の件が。しかし、いやだからこそ余計に北川の影の薄さが目立ちました。もう一ヶ所ぐらい北川視点を追加し、彼の感じている不安や焦燥、そして期待などを描かれていれば、より完成度は高まったと思いますよ。


あおき哲夫 (採点:2)
カレーがお話のスパイスになっているかと言われると、いやあんまり、と言うしかない。ストーリーの方も安直さを拭えず、どうして香里は北川に気があるのか、またその逆も何故か、ということがハッキリしない。前提条件を語ってくれないで話に入り込めと言うのは些か読者に酷。


unnya (採点:9)
なぜ香里が北川のために作っているのがカレーなのか?というのは、このSSでの勘どころの一つだと思うんですが、それが少しわかりませんでした。後、祐一に香里のことを「美坂」と呼ばせているのは、わざわざだとは思いますがちょっと不自然かな?

全体としてはすごくいいお話でした。上に書いたことがそれほどのマイナスだとは思えないほど読んだ後さわやかな読後感がのこって幸せでした。


α (採点:8)
すんなりと最後まで読める、良作。
香里というキャラに、正攻法で真っ向から挑戦した作品だと思う。
文章もよく描けていて、特に文句を付けるところが無い。
意外性や派手さは無いが、いぶし銀というところか。


グE (採点:5)
作品でのカレーの使い方がうまいのはよかったが、
香里の心境が描写不足。
もう少し香里に気を使ってほしかったと思いました。
(あまり書かないことで意外性を持たせようとしたのかもしれないが
うまく働いていないように思える)
話自体は決して悪くないのだから。


天原 福真 (採点:5)
文章が読みにくいです。つらつらと言葉を繋げるのではなく、こまめに区切った方が良いと思います。それと、セリフの真横に地の文が来ていたりするのも……。
香里がカレーを作っている理由がいまいちハッキリ分かりませんでした。あとは、香里のキャラがちょっと違うような……。
ラストのオチ……というか、種明かしはなかなか良かったと思います


矮鶏 (採点:10)
こう言う小粋なトラップを絡めた告白シーンは大好きです。 文章も非常に綺麗で読みやすく、最初から最後までテンポ良く読めました。


はね〜〜 (採点:5)
始めてみましたね〜、狙って香里の「あたし」と「わたし」を使い分けてるSS。でも……誰が語ってるのかわからなりやすいので、余程なれていないかぎり避けた方が無難かと(汗)

香里がちょっとマイナス思考過ぎかな、と。でもその分栞がいいキャラでした〜。カレー対決はもうちょっと引っ張って欲しかったと思いました。後は、『』じゃなくて「」でいい部分が多かったです。
カレーの材料など、色々と工夫を凝らしてるのはわかるんですが……私としては、この話は完全に直球で来た方が良かった気がしました。いまいち点数が中途半端なのはそのせいです。


sun (採点:4)
読み辛いです、凄く。これではスパイス云々の伏線が生かされないと思います。


sukusuku (採点:5)
祐一の香里の呼び方が「香里」じゃなくて「美坂」になっているのは個人的にマズイです。
これがなければなあ、と思った作品です。惜しかった


ナイツ (採点:6)
祐一は香里の事を「美坂」とは呼ばない気がするのですが・・・
ちょっとインパクトが弱かった気がします。


歩く人 (採点:8)
何故か読みにくかった。ひらがなが何となく目に付いたので多分そのせいかと。最初に「わたし」が連発しているからでしょうか?漢字が少ないという訳でもないのですが、ここは漢字の方が良いのでは?という部分もありました。自分の好みの問題でしょう、多分。内容は・・・こういうのはかなり好きです。


椎名隆 (採点:10)
こういう評し方が正しいのかは解かりませんが、上手に組み上げられた作品だと思います。「匂い」をキーワードにして展開していくストーリーといい、作者さんの力量を感じさせる作品でした。
それにしても、栞って脇役にすると映える娘ですね。


投票数 148 : 単純平均点 5.95
10点
 11
9点
 8
8点
 16
7点
 21
6点
 31
5点
 28
4点
 14
3点
 7
2点
 8
1点
 4

HID10/29 9:14
読んでくださった方々、また、コメントをつけてくださった方々、ありがとうございます。
HIDと申します。
自分の作品について、大勢の方からコメントをいただける機会が最近なかったので、それをいただけただけでも、こんぺに参加してよかったと思います。
オフィシャルSS掲示板時代の気持ちが少しだけ取り戻せたようで、楽しかったです。

感想へのレスは、少しずつつけさせていただきたいと思います。
掲示板への書き込みを有効にしておきますので、よろしければご活用ください。

では、また。

HID10/29 23:8 <作者>
 ふー。緊張しました。そして、楽しかったです、上にも書きましたが。
 感想をくださったみなさん、読んでくださったみなさん、本当にありがとうございました。
 いや、しかし、書き手が気になったところは、必ず読み手の方に気づかれてしまいますね。
 鋭い指摘がたくさんで、恐縮してます。

 では、個別レス、いきます。

○ウンパスさま
>もっと改行を増やし、時間の移動を明確に表現して欲しいです。

 時間経過わかりにくかったですか。失礼いたしました。

○oobaさま
>北川ですか… ふぅ…

 北川君でした。

○えあっどさま
>栞がいい味出してますね。

 ありがとうございます。ちょっと抑えが効かなかった、と反省もあるのですが。
 いえ、香里が沈んでしまってるので(笑)

○荒野草途伸さま
……詐欺、ですか?
 ともあれ、これを読んでいただいたことで、気分を害されたようで、申し訳ありませんでした。

○星喰いさま
>香里さん、今度は「甘くないゲル状のモノ」が入ったカレーに挑戦して下さい。

 それはパンと合いそう(笑)
 ええっと、彼女はだんだんカレーを作らなくなるんじゃないかな、とそう思います。
 って、すいません、マジレスで……。

○久慈光樹さま
 うわ、満点だ。うれしいです。ありがとうございます。
>登場人物が原作の雰囲気を壊すことなく、原作以上に魅力的に書かれていて、
>これはもう10点以外の点をつけるわけにはいかないという気にさせてくれます。

 そう言っていただけると、本当にうれしいです。
 自分が原作から受け取ったものが、うまく還元できたということですから。

○おでんさま
>すごくいい! のだけど、前半がわかりにくいのが残念です。

 す、すみませんでした。今読み返すと、前半、特に香里視点の最初の文節は定まっていないですね。反省。

○十七夜さま
 ああ、また10点だ。ありがとうございます。

○なげさま
>栞が可愛いなーとか思います。「さらに、さらに、スパイスまで自家製のカレーに凝り始めたり!」
>っていう台詞が特に好き。お前順番違うだろとかつっこみを入れたくなります。

 栞、いいですよね(笑)
 私が書くと香里が鬱屈気味になる分、栞がはっちゃけてしまいます。

○あひるさま
>タイトルと内容との関係がいい感じですね。

 いろいろな意味をこめてタイトルをつけました。話の内容にいろいろな意味をこめたように。

○さわむさま
>カレーなのに爽やかでいい感じ〜。

 カレーって、爽やかとは結びつきにくいですよね(笑)

>九月の金木犀というアイテムが印象的でした。

 もう、大好きなんです、金木犀。ただ、二度は出さなくてもよかったな、と反省中です。


○ちいーゆさま
>>「もう一度、友だちから始めようよ」
> ……笑うところではないとは思うけど、笑ってしまいました

 いえ、笑っていただけて本望です(笑)
 本人は真剣なだけに、そして、とても大事なことだけに、周りは妙におかしいっていう、そうい
うことってありますよね。そういう、シリアスとコメディの境界みたいな雰囲気をねらっていましたので。

○はまのじさま
>個人的には北川×香里はあまり好きじゃないのですが、本当に面白い作品はそんなチンケな感情
>は吹き飛ばしてしまうわけで。良いものを読ませて貰いました。

 そう言っていただけると救われます。よかった。

○登影さま
>それ以外は…北川の告白台詞も書いておくべきかと。

 うーむ。これはあえて書かなかったのですが。
 それは大事なことではあるんですが、好みの問題として、こういった書き方が好きなんです、私。
 ただ、読んだ方にそう思わせてしまったということは、自分の力不足ですね。肝に銘じておきます。

○文月さま
>意地っ張りで、それでいて臆病な香里と、そんな彼女を包む仲間たち、そして、北川。

 そこまで読み取っていただけると本望です。ただ、もう少し各人をゆっくり描いてもよかったなと、みなさんの感想を読ませていただいて思いました。
 
>ただ、香里がなぜカレーに凝りだしたのか、そこがちょっと弱かったかなと思いました。そこに
>なんらかの必然性があったら、もっと素晴らしかったと思います。

 そうですね。必然性はあったはずなのですが、それは単体で取り出せるものではなくて、栞への
思いとか、逃げていた自分への思いとか、そういったものが混ざり合ったものだったはずです。
 もっと言うと、あの冬から過ぎてしまった時間。それが原因だった。
 その辺の流れる時間への無力感と茫漠とした自分への不安、そういったものが香里をカレー作り
(というか、家事手伝いという名の保留時間に)向かわせた。
 そういったつもりはあったのですが、その部分を話の中に上手くはめ込めることができませんでしたね。

○コロリンさま
>カレーですか。

 カレーでした。
 
○雨音さま
>それぞれの成長の一つにカレーをもってくるのは、面白い発想だなぁ、と。

 はい。今までいろいろなものに仮託して彼女たちの思いや成長を書いてきたのですが、カレーというのも面白いかなぁと。

>しかし、栞は「〜だよ」という語尾は使わなかったはずです。

 すいません。私の中では、栞が親しい人と会話するときには、その語尾で固まってまして。
 姉妹なのに、です・ます調というのにどうしても自分的に違和感があるんですよね。
 原作で姉妹の直接の会話ってなかったと思うので、ぎりぎりセーフかなと思って、この口調で書きました。

○maxwellsさま
>無駄が無い、何よりそこが光っている。必要最低限の、十分な内容を保ったまま。つまり全体の
>仕上げがとても丁寧と。内容だって、それに引けを取っていないのだから、このほかの点数は考
>えられないかと。

 もう少し絞って短編にするか、あるいはタメをつくって長くしても良かったかな、とちょっと後悔していたので、そう言っていただけるとうれしいです。
 ありがとうございます。ミニマリズム(を名乗るには役不足ですが)最高!です。

○不義理と邪悪の代名詞さま
>栞、香里の通過儀礼としてのカレーの在り方が、なんとなくぼやけたまま書ききれていなかった
>ような印象を受けました。

 そうですね。もう少し書き込む必要があったかもしれないです。

○Liarさま
>繰り返す必要はないと思います。

 この辺は好みの問題だと思うのですが、私は余韻を残すために繰り返す必要があると判断しました。

>急な視点の切り替えが気になります。

 ご指摘のとおりです。もう、あちこちで急ハンドル、急発進をくりかえしてます。
 確かに、これでは読む方はつらいですよね(汗)
……精進します。


HID10/29 23:11 <作者>
○吐迄宴さま
>「パプリカ……なんだそりゃ? そんな香辛料あったっけなぁ?」などと冒頭で思った辛党の私。
>まさかそれが伏線になっているとは迂闊にも気付けず、見事にしてやられました。

 あ、思惑にのっていただけたようで、うれしいです(笑)
 ただ、パブリカを使ったカレーがどれだけあるかというと、不明なのですが。
 タイ系とかのレッドカレーだったら使ってるのかなぁ。

>あの冬に自分を"演じた"ことで、その本当の自分を見失ってしまった香里。
>彼女が以前の自分に戻ることではなく、漸進を選ぶというストーリーはなかなか良かったと思います。

 そこまで読み取っていただけると、書き手冥利です。
 前に進むコトへの決心。それゆえの「もう一度、友だちからはじめよう」なわけで。

>欲を言えば、もう少し展開や描写に溜めが欲しかったような気もして、
>そのためにほんの少しだけ物足りない気分があったりもします。

 ご指摘のとおりです。上で別の方に誉めていただいた「無駄のなさ」は、諸刃の剣ですよね。
 多くの読み手の方を惑わしてしまったようで。
 正直なところ、今回の話はぎりぎり必要なところしか書けていません。最大戦速です。
 ですから、溜めのなさや、唐突な展開が目についてしまうと思います。反省です。

>『・・・』は『……』に、?の後はスペースを入れ、代わりに無意味なスペースは消していただけると少しは紙面が見易くていいかな、と私は思います。

 すいません。WEB上で文章を書いてずいぶん時間がたっているのですが、今回はコンペの書式に
合わせるのに戸惑ってしまいまして。書式確認フォームでエラーが出なくなるまでにずいぶんかか
ってしまいました。
 その途中で中黒や妙なスペースが生じてしまい……痛恨です。

○まちゃるさま
 あの〜、憶えていらっしゃるでしょうか?
 昔、感想いただきましたよね?私のHPで。同じHNの別の人だったらどうしよう(汗)

>なんか淡白にさえ思えるのにきっちり心理描写は心にくるし、香栞北は勿論唯一視点の無い祐一まですごいイキイキしてるし。

 淡々と、というのが私の好みなので、それが上手く描けていたようで、うれしいです。
 満点、ありがとうございます。
  
○名無しさんだよもんさま
>が、大学に落ちた理由と告白を拒否した理由と引きこもった理由とカレーを作る理由が、どうも一致しない。

 三つの事柄の理由は一緒ではないです。一緒ではないですが、大学を落ちた理由、勉強に身が入
らなかった理由、告白を拒否した理由。その三つはおそらく、同根ではないかと思います。
 ひとことで言うと「生き方」を見失っていた、という陳腐な言葉になってしまうのですが。
 そういった心理を踏まえた上で、香里がその気持ちに自分で名前をつけるとしたら、「怖かった」ということになるのかな、とそう自分なりには考えました。
 その位置にいること。宙ぶらりんであること。そこから前に進むための象徴が、「カレーを作る」という行為であったわけですが……。
 書き方が悪かったようで、わかりにくくてすいませんでした。

○香坂幸広さま
>北川と香里を組ませると、こう、Kanon らしくない普通の恋愛になりますね。

 そうですね。ただ、それは奇跡の向こう側にあるものだし、あるべきものだと思います。
 香里の普通の恋愛を書くときには、それを忘れないようにしたいと思っています。

○望月さま
>まず「栞への意地悪を思いついて」からカレーに願いをこめる様になったのは気のせいですか?香里さん(笑)

 その辺は、あれです。ニワトリと卵とかと一緒です(笑)

○Lv2さま
>文章が読みにくいのと、話の展開が突飛すぎるので、理解しにくいです。

 読みにくい文章を読んでいただいてありがとうございました。

○Garaさま
>「辛くないカレー」を作る以上、対象は栞の筈ですけど、暗示されている「相手」は北川。正直
>言って、カレーである必然性が判りませんでした。

 ごめんなさい、きちんと書けていませんでしたね。カレーの向かう先は栞であり、栞を鏡とした
香里です。栞がカレーを乗り越えたことで、香里も過去の失敗を振り返り、手にするべきものに気
づけた、それを書いたつもりでした。

>話の展開自体は結構好きなんですけど、あれだけ溜めておいて「友達から」って返事は、普通な
>ら断る時の台詞ですよね。「今はここから」という事なんでしょうけど、先に繋げるつもりがあ
>るのなら、もう少しストレートな返答が欲しかったですね。

 言葉だけを取ると、そうかもしれません。ただ、この話の文脈ではそう取られることはないだろ
うと判断して、このセリフを使いました。
「もう一度」と「はじめよう」が大切なキーワードだったのですが……。
 なにより、ストレートなセリフが恥ずかしかった、というのもあるにはあります(笑)
 うーん、もっと甘い言葉でも良かったでしょうか?

○Manukeさま
>どこまでも不器用な二人と、暖かく(意地悪く)見守る祐一と栞。キャラクタを大きく逸脱させ
ることなく、かつ独自さを持たせることができていますね。

 ありがとうございます。キャラクタを少しだけ自分の方に引き寄せることができること、それを
読んだ方に受け入れていただけることが、二次創作の大きな喜びだと思うので、そういう風に言っ
ていただけると、本当にうれしいです。

>が、少々細かいことになってしまいますが…。
>呼称には注意を払いましょう。香里の一人称『わたし→あたし』(台詞と地の文で変える理由が
>不明)は言うに及ばず、祐一は香里のことを『美坂』ではなく『香里』と呼び捨てにします。小
>さいことですが、些細ではありません。

 これは、本当にただのワガママになってしまうのですが、地の分での「あたし」にすごく違和感があるんですよね、私(汗)
 とはいえ、少なくともこういった場では原作のフォーマットに従うべきですね。
 ご指摘ありがとうございました。
 祐一の呼び方は、素で間違えていました(汗)これ書く少し前に、DCカノンやったのになぁ。
 激しく、反省です。

>あと、最後の一文はストレート過ぎかな、と感じました。もう少しぼかしてもよかったかもしれません。(かなり主観的な意見ですが)

 そうですね。うーん、今回の話では、この辺迷わずに書ききってしまったのですが……。
 確かに、ストレートかもしれません。この言葉に収束するように書いてきたのですが、もう一捻りあっても良かったかもしれないです。

○CABINMAILDさま
>北川パートはいまいち内容が薄いように感じました。

 ああ、読み返すと急いでますねぇ>北川君パート。
 もう一度くらい彼の視点があっても良かったかもしれません。
 もしくは、全く無くすかですね。

○しぐるどさま
 お久しぶりです。7位、おめでとうございます〜。

>文体も好みですし、心理描写の表現も好みです。というか、純粋に上手いです。突飛なストーリーを上手く纏めてますし。

 ありがとうございます。しぐるどさんに感想いただくのって、すごい久しぶりですよね。
 うれしいです。純粋に。

>ただ、細かいミスがもったいない。

 上にも書きましたが、かなり凹み気味です。なにやってるんだか>俺。

○やまねさま
>カレーはともかく、対決が寒い。
 
 寒かったですか。申し訳ありません。

HID10/29 23:15 <作者>
○八塚神穂さま
>とても面白かったです。キャラに違和感もなく、きちっと話も纏まっていて、非常に完成度が高いと感じました。

 ありがとうございました。キャラクタの造形を受け入れていただいてうれしいです。

○mightywingsさま
 鋭いご指摘ありがとうございます。

>主要4キャラは各自しっかり描けているが、エンディングのしっとり感を鑑みて、ここはあえて
>香里単独の人称に絞ったほうが良かったのでは、と言いたい。構成を大きく変えないといけないとは
>思うが、彼女への感情移入があと一押し押せそうな気がしたので。具体例が出せず申し訳ないが。

 そのとおりだと思います。今回は、一番書きやすい方法で書いてしまったんですよね。
 視点変更が多すぎです(汗)カレーはもっと煮込まなきゃ(泣)
 香里視点だと自分的にどうしても引いてしまうので、全編、栞視点で書くというのも、面白そうです。

>絞り込んで短編クラスにしても、クオリティーは高く維持できる力は感じ取れた。今後に期待。

 確かに短編にすべきだったかもしれません。
 ただ、最初から中編部門の日程に合わせていたので、短編締め切り時点では、この話の影も形もなかったという……。

○酔狂さま
 酔狂さんに感想もらうのって、久しぶりですね(笑)

>>しかも、夕食はカレーだなんて!!

 しかも、つけ合わせはフリッツだなんて!!!(嘘)

>面白すぎます。
>もうだめだ、実は腹抱えて笑ってます(笑)

 よかったー、笑えてもらえて。

>もっとも自分的には、周縁的な所から一歩踏み出した感じの香里よりも、
>舞台の中央でぎゅんぎゅん回ってる栞に萌えてしまいますた。

 実は、これ、私の本当に大きな最近の課題です。
 香里視点で描こうとすると、引きまくってしまうんですよね。うう。

>香里が自身の輪郭を認めるシリアスな展開を、栞がカレーを食べるユーモラスな
>展開に重ねることで、重くなりすぎないニュートラルな雰囲気へ持って行きつつ、
>「変化」というシンプルなテーマを上手く定義しています。

 意図はそうだったのですが、次節で酔狂さんも書かれているとおり、ちょっと失敗だったかも。
 とにかくゴールにたどり着くのが精一杯で、うまく統御できていませんね。
 告白とカレーと香里の気持ちを、もう少し上手に繋げられたら良かったんですが。
 まあ、それ以外にもタイトル前の会話とか、最初のパラグラフとか、かなり失敗気味ですが(汗)タイトル前、くどいよ……。

>ことと、ラストに三行まとめが入っちゃってることは、無関係ではないかと。
>もちろん、あのまとめには、敢えてサービスの意図もあるのだと思いますが。

 以前にも同じような指摘を受けたことがあったと思いますけど、最後にこういうのを入れてしまうのが、私なんですよねえ(苦笑)
 書くときには、これがないと終わらないよ、と思って書いてるんですけどね。

>カットバック多用の状況設定段階から、既に気配がありましたが、
>栞の節でそれが爆発する感じです。

 カットバック使いすぎて、読む方を混乱させてしまったようです。
 栞の節は、書いていて一番楽しかったですねえ。
 鉄人カレー(笑)

○ゆーえむさま
>あれだけ気を持たせておいて……香里ひどい(笑)。

 ごめんなさい(笑)
 でも、けして拒否ではないですから(笑)

○長森長さま
>サブに回っている祐一が良い味出してますね。カレーと栞の心の連動も面白いです。

 ありがとうございます。この話では、狂言回し的な役割になってしまってますが、彼がいないと話が転がらないのも事実ですよね。

>しかし、いやだからこそ余計に北川の影の薄さが目立ちました。もう一ヶ所ぐらい北川視点を追加し
>、彼の感じている不安や焦燥、そして期待などを描かれていれば、より完成度は高まったと思いますよ。

 はい。上にも書きましたが、そのとおりだと思います。反省。 


○あおき哲夫さま
 安直でしたか。

○unnyaさま
 カレーの件は、Garaさまへのレスをご参照いただければ。
 祐一の呼び方は、ミスです。すいません。
 
 >全体としてはすごくいいお話でした。上に書いたことがそれほどのマイナスだとは思えないほど読んだ後さわやかな読後感がのこって幸せでした。

 どうも、ありがとうございます。

○αさま
>香里というキャラに、正攻法で真っ向から挑戦した作品だと思う。

 ありがとうございます。

○グEさま
>作品でのカレーの使い方がうまいのはよかったが、香里の心境が描写不足。

 カレーと雰囲気に頼りすぎて、直接的な心情の描写が足りなかったでしょうか。
 香里に気を使っていないわけでは、もちろんないのですが、書かないでも伝わるものを過信していたのかもしれません。
 ご指摘、ありがとうございました。

○天原 福真さま
>文章が読みにくいです。つらつらと言葉を繋げるのではなく、こまめに区切った方が良いと思います。

 文の区切りが細かすぎるかもとは思っていたのですが、もっと切ったほうが良いですか?

○矮鶏さま
>こう言う小粋なトラップを絡めた告白シーンは大好きです。文章も非常に綺麗で読みやすく、最初
>から最後までテンポ良く読めました。

 ありがとうございます〜。にやりと笑って、読後感を楽しんでいただけたなら、とてもうれしいです。

○はね〜〜さま
>香里がちょっとマイナス思考過ぎかな、と。でもその分栞がいいキャラでした〜。

 そうですね。私は香里の方が、もちろん好きなんですが(って、声高に言うことじゃないですが)、二人を書くときって、なぜかこういう風になってしまうんですよね。
 うーん、困りました。

○sunさま
 読みづらい文章を読んでいただいて、ありがとうございました。

○sukusukuさま
 祐一の呼び方、痛恨です。ごめんなさい。

○ナイツさま
>ちょっとインパクトが弱かった気がします。

 そうですね。他の方の作品を読ませていただいて、私もそういう風に感じました(汗)
 大きな事件とか事故とか無いし。

○歩く人さま
 平仮名と漢字の使い分け、言葉の使い方には気を遣っているつもりなんですが。
 精進が足りないですね。がんばります。

○椎名隆さま
>こういう評し方が正しいのかは解かりませんが、上手に組み上げられた作品だと思います。

 どうもありがとうございます。

>それにしても、栞って脇役にすると映える娘ですね。

 そうですね。主役を食ってるかもしれません(汗)

 144人もの方に投票していただいて、もしかしたら、それ以上に方に読んでいただいて、
本当にうれしく思っています。
 みなさまに感謝を。そして、この場を提供してくださった、いたちんさんに感謝を。
 ありがとうございました。

ウェハ10/29 23:39
この作品と30℃は絶対天国組だと思ってました。
楽園天国も天国組だと思っていたのはナイショです(笑)

でも、この作品がHIDさんとは思ってなかった(笑)
えーと、ちなみにホワイトミュージックは天国組ではなかんべ、とか思っていて、
ガールズ・ブラボーはコメディとわかった時点で(以下略)
・・・ごめんなさい。
しかし、見事に順位が並んでいました。
実は、一桁台の順位でこの手のことが起るのではないかと密かに危惧していました。
組織票などという痛くもないお腹を探られるのではないかと・・・。
杞憂でした、夜郎自大でした。ハイ。

カレーとスパイス、スパイス・オブ・ライフ。
「友達から・・・・」の香里の一言が、もっと刺激的だったらまさに!と思ったかもしれません。
でも、文章が整っていて、適度に短く、読みやすかったです。

感想、つけばつくほどうれしい物ですね。
冒頭の言葉をHIDさんが言わなくてもいいように、もっともっと頑張らなくちゃいけませんね。

グE10/29 23:53
作者の方には悪いのですが少しウェハさんのレスで
気になったことのあるので・・・

>ウェハさん
『天国組』って何ですか?

まちゃる10/30 0:50
はわわっ、まさか覚えてらっしゃったとは。光栄で恐縮で困惑です(謎)
間違いなく昔そちらのHPの感想掲示板に書かせていただいた人間です。
というか、今でも度々天國茶房の方には行かさせてもらってるんですが。5、6月くらい(?)に書かれていたオリジナルSSを読んで「リエって!(汗)ナツキって!!(滝汗)」とか悶えたりしましたし(笑)
確か、二度目の感想カキコを一度目の感想にHIDさんがつけてくれたレスに更にレス付けする感じで書いてしまって、それ以来です。本気でうろ覚えですが。多分二、三年前?あの頃は若かった…(爆)
それ以降は「一、二回カキコしただけの奴なんて忘れられてるだろうしなー」とSSだけ読みながら感想しないというまさにROM的態度を取ってしまっていました。お許しいただけるならまた近日にも感想掲示板の方にいくつか感想を書き込ませていただきます。といってもあの時から今まで何が更新されてどれを読んだとか流石に覚えてないんで、つい最近のだけになってしまいますけど(汗)
ともかく覚えていてくださってまことに有り難い限りです。もぅだいぶSS活動も細々とした物になってしまわれてるみたいですがこの作品を見る限りまだまだイケルでしょう。ちうか自分は“Swingin' Days”の完結を見るまでは死ぬに死ねません(もしかしたらあれで完結なのかもしれないけど(汗))。これからも頑張ってください。月並みですが。

MightyWings10/30 2:8
 僭越ですが、グEさんの質問にお答えします。
 作者HIDさんのページは<天國茶房>という名前です。ここには創作掲示板なるものが
ありまして、この掲示板に自作を投稿される常連の方々を、通り名(?)<天国組>と
称しています。足を運ばれると判りますが中編作者の方々、それも今回は順位20番台に
作者が集中しています(某H方氏曰く、<ネタですか>と思ったらしいです)。20番台か、と侮ってはいけません。このメンバーのHPには、それぞれ一騎当千のKanonSSが
あるのです。百利あって一害なし、切にお奨め致します。

MightyWings10/30 2:28
追記 見苦しい改行、お詫び申し上げます。
しぐるど10/30 21:29
 どうも、ご無沙汰しております。しぐるどです。

 あー、なるほど。HIDさんでしたか。言われてみれば納得です。
 この文体、香里ラブ、そして金木犀。
 「規約違反じゃないのか、これ」というほどの判断材料を与えられておいて、なんで分からなかったんだろ、自分(笑)

 あまりに内容のない書き込みですけれど、なんだか無性に嬉しくなってしまったもので、つい。
 失礼しましたー。

HID10/31 1:26 <作者>
●ウェハさん
>でも、この作品がHIDさんとは思ってなかった(笑)
 あ、そうですか?割とバレバレかと思っていたんですが。
 というか、書いてるときにはそういったことを気にしていなかったので。
 気にする余裕がなかったんですが(笑)

>しかし、見事に順位が並んでいました。
 宏方さんがもう少し降りてきてくれていれば、完璧だったんですけど(笑)

>カレーとスパイス、スパイス・オブ・ライフ。
>「友達から・・・・」の香里の一言が、もっと刺激的だったらまさに!と思ったかもしれません。
 えっと、実は強烈な刺激という意図はあまり無かったりします。>タイトル。
 隠し味のように、平坦な時間の中に埋もれてしまいそうだけど、けれど間違いなくそこにある変化。少しずつ変わっていくもの、そういう意味合いです。
 ですから、直接的な刺激はなるべく避けるようにしました。香里視点では特に。
*や、カレー対決が日常か、と問いつめられると困りますが(笑)
 Swingin'Days時代の香里なら、というか、私なら、もっとストレートで刺激的なセリフを書いてしまっていたことでしょう(笑)

>感想、つけばつくほどうれしい物ですね。
 ですよね。本当に。あらためて痛感しました。

>冒頭の言葉をHIDさんが言わなくてもいいように、もっともっと頑張らなくちゃいけませんね。
 ですよね。私ももっと他の方のSSを読んで、コメント書かなきゃ。
 そういえば、こんなにたくさんのSSをこんなに短い間に読んだのも久しぶりかも。

●グEさま
>『天国組』って何ですか?
 Garaさまの非公認SSこんぺ交流場のどこかのスレッドでそういう表現があったんですよ。
天国組、玲子派、最果て組、図書館組、SS掲示板組というカテゴライズがされてまして。 別に名乗っているわけではありませんので(笑)

●まちゃるさま
>はわわっ、まさか覚えてらっしゃったとは。光栄で恐縮で困惑です(謎)
 いえいえ(笑)というか、感想を書き込んでくださった方の名前って、忘れないモノです。

>間違いなく昔そちらのHPの感想掲示板に書かせていただいた人間です。
 まだ残ってます(笑)

>というか、今でも度々天國茶房の方には行かさせてもらってるんですが。5、6月くら
>い(?)に書かれていたオリジナルSSを読んで「リエって!(汗)ナツキって!!(滝
>汗)」とか悶えたりしましたし(笑)
 うわ、うれしいですね。ありがとうございます。あの話は・・・・・・、お恥ずかしい限りです。ツナミともども、よろしくお願いします(笑)

>確か、二度目の感想カキコを一度目の感想にHIDさんがつけてくれたレスに更にレス付
>けする感じで書いてしまって、それ以来です。
 あ、すいません。レスレスしてないですね、私(汗)

>それ以降は「一、二回カキコしただけの奴なんて忘れられてるだろうしなー」とSSだけ
>読みながら感想しないというまさにROM的態度を取ってしまっていました。お許しいた
>だけるならまた近日にも感想掲示板の方にいくつか感想を書き込ませていただきます。
 いえいえ、読んでいただいているだけでも本当にうれしいです。
 感想の件、お許しなんてとんでもないです。ぜひ、とお願いしたいくらいですから。

>もぅだいぶSS活動も細々とした物になってしまわれてるみたいですがこの作品を見る限
>りまだまだイケルでしょう。ちうか自分は“Swingin' Days”の完結を見るまでは死ぬ
>に死ねません(もしかしたらあれで完結なのかもしれないけど(汗))。
 うう、急所です〜(笑)
 最近は、ひとつの話を書くのに時間がかかるんですよね。上に出てきたオリジナルも、たぶん3週間くらいはかけてます。書く>校正>書く>削る>校正>放置>思い直す>書く>校正、みたいな感じです(笑)
 今回のこんぺSSは本当に久しぶりの一気書きでした。とはいっても、ロスタイム制度の恩恵を受けて、かなり書き直しをさせていただきましたが(汗)
 S.Dは・・・・・・、待っていてくださる方がいるとは。
 あれで終わりではないんですが、ちょっと、意欲がですね。
 でも、がんばってみます。せっかくですから。

●MightyWingsさま
>通り名(?)<天国組>と称しています。
 いや、称してませんって(笑)たぶん、上記の掲示板が初出だと思います。
 宏方さんの掲示板で見たときに、私も何のことかわからなかったくらいですから(笑)
>追記 見苦しい改行、お詫び申し上げます。
 とんでもないです。私も変なことで改行してるし>レス(泣)
 うわ、「地の分」とか書いてる。すいません「地の文」です、もちろん>Manuke様へのレスの文中。

●しぐるどさん
 お久しぶりです〜。あらためて、ベスト10入りおめでとうございます。

>あー、なるほど。HIDさんでしたか。言われてみれば納得です。
>この文体、香里ラブ、そして金木犀。
>「規約違反じゃないのか、これ」というほどの判断材料を与えられておいて、なんで分からなかったんだろ、自分(笑)
 いやー、照れます(笑)
 もう、騙しとか、詐称とか、迷彩とか一切無しの香里ラブものになってしまいました。
*あと、章区切りもまずいんじゃないか、と某氏に突っ込まれましたが。

 というか、これで規約違反にされると、私SS書けないですけど(笑)



荒野草途伸11/1 0:20
 荒野草途伸と申します。
 私の感想の中に、言葉足らずで指摘が指摘になっていないところがあり、申し訳ありませんでした。
 詐欺というのは、「ジャンルが『香里』となっているのに実際は『香里×北川』モノである」というところです。
「香里」とジャンルに銘打ってあれば、香里ファンはまずそういう作品を読みに行くものです。そこで香里と北川とくっつけられるという、精神裂傷にナイフをえぐり込まれる様なことをされてはかなわない、という香里ファンとしての心情を言いたかったのですが。説明不足で不愉快な思いをさせてしまったようです。申し訳ありませんでした。

あー11/1 21:9
改めて読み返してます。小道具はそれこそスパイスよろしく利いてるし、文章いうまでもないし、状況設定も面白いし…のにどうして、どこかしらぴんとこないんだろう。
ラスト辺りの展開も、自分好みのはずなんだけど、なんでだろう…

始めまして。某所ではお世話になりました。
今後もよろしければごく稀に顔を出させていただけきたいと思います。

うーん。
香里の行動が示すところと、モノローグが示すところと、北川達に向ける発言が示すところと、それぞれが微妙に食い違うような印象、でしょうか。HIDさんはほんとのところ香里にどんなカレーを作らせたかったのかなぁ? などと勝手に思ってしまうような、不整合じみた物を感じてしまった…

なんというか、作中のカレーを私が食べたとしたら感じるだろう困惑というのか…。
すみません、私にはわかりませんでした。

結村秋人11/4 16:31
 おバカなことに投票に間に合わなかったので、こちらで失礼いたします(汗)
#結果も今知りました(死)

 以下は、書いておいた感想を転載します。

−−−−−

 カレーでここまで書けるんだー、というのが正直な感想だったりします(笑)
 流れるような滑らかな描写の中に、引き締めるように入ってくる栞の強い言葉とか。
 相変わらず半歩ずれたような場所から半歩ずれたことをのたまっている祐一とか。
 そうしたアクの強いスパイスたちをまとめているのは実は北川だったのかな、とも思います。
#パプリカ役?(笑)

 描写に関しては、何を言わんや、という感じでしょうか。
 時折固い言葉も挿入されていて、もしかしたら人によっては違和感を覚えるところなのかもしれないです
けど、私にはいいアクセントになっているように思えました。
 感情の流れそのものは王道を行く造りになっていますが、今になってもなおこれだけの新鮮さを描き出せ
るというのは、凄いと思います。

HID11/7 22:37 <作者>
○あーさん
 感想、ありがとうございます。
 あ、直接は、はじめましてなんですね。
 あらためて、はじめまして、感想うれしいです。

>うーん。
>香里の行動が示すところと、モノローグが示すところと、北川達に向ける発言が示すと
>ころと、それぞれが微妙に食い違うような印象、でしょうか。HIDさんはほんとのと
>ころ香里にどんなカレーを作らせたかったのかなぁ? などと勝手に思ってしまうよう
>な、不整合じみた物を感じてしまった…

 うーん。
 どういうカレーというのはないんですが・・・。
 書きたかったことは、いつもながらの「気づき」と「前進」なんですけどね。
 うーん。
 香里の行動とモノローグ、発言のズレはある程度意識しています。
 必ずしも、本当の気持ちを発言することはないし、気持ちのままに行動するわけではないという点では。
 これは、一人称書きとしてどうかとは思うんですが、わりと昔から意識して書いています。
 そのズレを楽しむ、というか、感情と行動、表出と内面の差違とそれがもたらす結果、それを受け取ってもらえるときもあるだろうし、誤解されるときもあるだろうし・・・。
 それがコミュニケーションというものだし。コミュニケーションが、私の普遍テーマのひとつだし・・・。
 うー、すいません、わかりにくいですね、これじゃあ。煮詰まってます(汗)
 いずれにせよ、そういったズレを書くことも大事ですが、大きなところでのハンドリングができていなかったのは、書き手の力不足以外の何物でもないです。
 そういったものを感じさせつつも、最後はどこかに方向付けをしないといけないのですが、この話ではそれを失敗してるということだと思います。

>今後もよろしければごく稀に顔を出させていただけきたいと思います。
 こちらこそよろしくお願いします。稀になどと言わずに、どんどんご利用ください>掲示板(笑)
 堅忍不抜、強力布陣なコメンテイターの方々(と言うと怒られるかな)が、お待ちしておりますので(笑)


○結村さん
>おバカなことに投票に間に合わなかったので、こちらで失礼いたします(汗)
あーもー(笑)

>#結果も今知りました(死)
笑いました?笑ったでしょう?笑ったね?笑ったな!!(笑)


>カレーでここまで書けるんだー、というのが正直な感想だったりします(笑)
 ああ、もう、これが出てくる時点で負けだー。
 何かもっとカッコイイのにすれば良かったよー。コートとか車とかー。
 ビデオレターとかで書けてればなあー(ため息)、と今日、BEBOPの「SPEAK LIKE A CHILD」を見返してあらためて思ったり。
「フレーフレーあたし。がんばれがんばれ、あたし」
 って、ネタ被って負けてるよ、きっと(笑)

>#パプリカ役?(笑)

 それにしては、影が薄いです。あ、パブリカだから、それでいいのか(笑)

> 時折固い言葉も挿入されていて、もしかしたら人によっては違和感を覚えるところな
>のかもしれないです
 あ、「僥倖」とか使ってますね(汗)うー、ちょっと失敗。
 なんか、今、自分でこの話の良さ(そんなものがあればですが)を見失ってる時期かもー。

>感情の流れそのものは王道を行く造りになっていますが、今になってもなおこれだけの
>新鮮さを描き出せるというのは、凄いと思います。
 王道、バンザイ、だと思うんですよ。ビバ、王道。
 王道を書くうえで、どれだけ自分の色を出せるか、仕掛けを盛り込めるか、そして、伝えることができるか。
 って、仕掛けがカレーかよー(笑)
 新鮮でしたか?それは素直にうれしいかも(笑)
 感想、ありがとうございました。


戻る