SSに戻る
投票結果
えあっど (採点:2)
よく分からなかった・・・
musu (採点:1)
これだけじゃあ……。ひょっとして、続き物?
ヘキサ (採点:7)
面白かったけど中途半端
おでん (採点:1)
これから楽しくなりそうという所で終わってしまうとはっ!
締め切りに追われていたのでしょうか……。
kaizeru (採点:7)
続きが気になります……男性は何者?
久慈光樹 (採点:1)
日本に狼は…… というツッコミを抜きにしても、ちょっと物足りませんでした。ジャンルを「ミステリー」としたならば、解答は必須だったと思います。なんと言うか、前後編物の前編だけを見せられたような印象でした。これでは評価しろという方が無茶です。
この一作をもってきちんと物語として完結させて欲しかったですね。残念です。
十七夜 (採点:3)
消化しない伏線と、「」の最後に何故。を付けるのかを聞きたいよーな。
氷山 (採点:4)
情報が少なすぎて何がなんだか。FINとあるので違うと思いますけど、
もし続き物であるとしたら、こういう場で発表するのは不適切だと思います。
maxwells (採点:3)
あ、宣伝ですか?って感じ。
何所かで見たことのある雰囲気の文なのは、敢えて無視する方針で。
この文自体は好いんだけど、やっぱりこれに点数を出してしまうと、他と区別が出来なくなってしまうので止めにしておきます。
それと、思惑通りでしょうか。続き、是非読ませていただく事にしましょう。
ちいーゆ (採点:1)
いまだに「続く」って終わり方する作品が出るとは思ってませんでした
明らかに続きがある作品、長編のプロローグとしか思えない作品は、こういう場では評価対象外だというのは第一回こんぺの感想などを見てもわかることでは?
話の内容が面白ければまだ救いはあったんですが、残念ながら大して面白くもなかったのでこの点数です
他に同様の突っ込みが多数でしょうが、一応……日本に野生のオオカミはいないです
追記
ジャンルが「ミステリー」となってますが……これ、ミステリーなんですか?
私と「ミステリー」という言葉に対する認識が違うだけですかね。少なくとも、私はこれを「ミステリー」とは思わないです。かといって、長編のプロローグのような作品なので、どのようなジャンル分けが適切なのかはわかりませんが
ろーらん (採点:1)
いや、続かれても困るんですが・・・っていうかFINですか?(汗
takasi (採点:5)
黒い帽子をかぶった男が気になりますね。
コロリン (採点:4)
意味が分かりませんでした。
元ネタでも在るのでしょうか?無いならないで問題ですが。
ミステリーという事はこの作品を深く読みつければ答えが隠されていたりするのでしょうか…?
であるならばコンペ結果発表を楽しみにしています。
しかし、地の文章はもう少し吟味して書いたほうがいいです。
不義理と邪悪の代名詞 (採点:1)
前回のSSこんぺでも、また今回の短編結果でも指摘されていた事ですが、普通は鍵括弧のなかに読点(。)を使用しないものです。
ストーリー的にはちょっとお粗末だったでしょうか。謎を深めてゆく(でないと面白くない)仕掛けや筋書き、そしてそれに関するきちんとした説明‥‥そういう重要な要素が抜けていたように思われます。
Liar (採点:3)
ミステリと言うよりは長編の序章のように思いました。
『魔犬』の正体も黒い帽子をかぶった男性の正体も舞の感じた奇妙な感覚も全てが解決されていません。
吐迄宴 (採点:1)
規定には外伝はダメだとありますな。問答無用で0点と言いたいところですが、残念ながら
システム上、どうしても1点をつけざるを得ません。
読者を、そして他の作者様全員を裏切り、罵倒するような作者姿勢をまず反省し、改めてください。
作品の質の向上はそれからのお話です。
……とは言え、それで終わっても何ですので作品内容についても触れておきましょうか。
さて、私はSS以外の小説はミステリやスリラーなどのエンターテイメントを中心に読んでいます。
その経験上から、ミステリと自ら名乗るSSに期待していたのですが……。
ミステリはたいていはラストの1/4はおもしろいものです。(噴飯もののラストもたまにありますが/笑)
残りの3/4を如何に退屈させずに読ませるか、そして読後感は? それが面白さの私なりの基準です。
その私に言わせると、この作品は残念ながら3/4を読ませる工夫が若干不足気味だと思います。
冒頭で読者の心を掴む、或いは主人公達の日常/非日常を魅力的に描く、連続して事を起こす、
犯人視点などを駆使して脅迫感・緊張感を煽る、逆にひたすら淡々と描くetc....
この作品の場合は日常/非日常を魅力的に描こうとして、しかしやや滑り気味ですね。
そしてまた、ラスト1/4は噴飯もので、読後感も読者を置いてきぼりの最悪なものです。
容量は余っているのですから、もう少し情景描写をしてください。そして、
その代わりに無駄な展開を省いて退屈を避けましょう。
バイト云々&旅行に行くぞのやりとり、朝食シーンなどは全くいらないと思います。
どの場面か不明な(おそらく”本編”の一場面と思われますが)冒頭も別のものに変えましょう。
ハリウッド的手法に従って、旅先での出会い(再会)を話に絡めるのも良いです。
あと、何よりもこのお話の中できっちりと決着しましょうね。読者を舐めてはいけません。
3人のやりとりを如何にすれば楽しくなるかついては、私ではろくに代案を提示できませんが、
今作品のそれはかなり惜しいところで滑っていたと思います。あと一歩頑張ってださい。
(『…』を使いすぎでテンポが悪くなっているのだと思います)
つまらないツッコミで恐縮ですが狼は人間に慣れないと言います。
また、そもそも日本には生息していません。それがいること自体がその別荘地にとって、
それこそ全国ニュース規模の大事件であると思いますよ。アザラシよりは上でしょう(笑
名無しさんだよもん (採点:2)
終わりかよ。
何が言いたいのかよく分からなかった。
エゾオオカミもニホンオオカミも絶滅してるのに野生とは?
雨音 (採点:1)
いや、これはミステリーじゃないです。唐突に魔犬とか出てきてるし。
これはむしろホラーですよ。
…しかも続いているし!?(滝汗
一つのテーマをちゃんと書ききらなきゃ、こんぺの送る作品としては相応しくないですよ。
ところで、変な所で改行が入ってますね。
故意ですか? んなわけないですよね?
ソフトが問題なんでしょうか? 早めに改善した方が良いですよ。
KK (採点:4)
続きものっぽいのを最初のだけ読んで判断するのは困難でした。
Lucifer (採点:6)
う〜ん、結局黒い帽子の男は何者で、何で狼が化け物になってたんだろう???
ミステリーなら謎解きまでやって欲しかった…。
香坂幸広 (採点:1)
続き物?
Gara (採点:1)
タイトルの時点で「ひょっとして……」とは思っていたんですけど……まさか本当に伏線だけで終わるとは思いませんでした。
内容面でも疑問を感じる点が多いですね。
野菜を調子に乗って山程千切りにした筈なのに、できあがった料理には「千切り野菜」が使われていそうな描写が無い事。野菜が入りそうなのはすき焼きとグラタン位ですが、それでも「山程の千切り野菜」が使われている様子はありません。料理の描写に「そして、大き目のボウルに山盛りになった千切り野菜のサラダ……」とでも付け加えれば解決する問題なのですから、もう少し考えるべきかと。
「予算が無い」筈なのに3人でも食べきれない程の松茸づくしができる程の松茸が買える点。如何に松茸山が近くにあるからと言って、そこまで値引きはしてはいないでしょう。行き先を別荘にした為に予算に余裕ができた、という事かもしれませんが、ならばその説明が無いのは片手落ちです。
「舞の手のひらには、一本の毛が乗っていた」の描写が別の段落で繰り返され、前後が繋がっていない点。おそらく構成し直している段階でのコピーミスではないかと思われますが、こういった点は数度読み返せばバグ取りができる筈です。
絶滅した筈の日本狼が出て来る点。まず、ここで狼でなければならない根拠が判りません。山犬、でいいのでは?「人馴れしていない野生種」が、あっさり舞に懐く展開も無理があります。なにより、専門家でもない舞が、どうやって「狼」であると判ったのか、が疑問です。元々日本狼は小型種なので、犬と殆ど外見が変わりません。ちなみに平岩米吉氏の「狼-その生態と歴史-」によると、犬と狼との決定的な見分け方は存在せず、例え毛が見付かったとしてもそれで狼だと判るものではないそうです。
とにかく、思いついたままに展開させ、きりが無くなったので打ちきった、という印象が強いです。個別のエピソードは結構良かったのですが、あまりにも全体が未完成です。
Manuke (採点:1)
えっと…どう反応してよいものやら…。せめて、完結させたもので参加しましょうよ?
この時点でもう評価できないんですが、ほかにも色々とツッコミ所が…。
例えば、喉に物を詰まらせた祐一が声を出すのは変です。空気の通り道が塞がれたから息ができないわけですから。
佐祐理さんが『魔犬』と舞の間に割り込んだ意図も不明です。邪魔しただけなのでは?
そもそも、日本に野生の狼はいません。逃がすのも論外。(まあ、化けたりする時点で普通の狼ですらないんでしょうけど)
※書式で気になった点
・閉じ括弧直前の句点が余計(「あいうえお。」→「あいうえお」)
CABINMAILD (採点:5)
回答の無いミステリーに意味はあるのでしょうか?
面白そうだったので残念です。
やまね (採点:2)
どこがミステリなの?
伏線も全然ないし、謎もない。解決のカタルシスも無い。
序盤が冗長。
最後の男も意味不明。
八塚神穂 (採点:2)
タイトルの通りに序章ですね。コンペという性質上、このSSだけで完結するように話を作って欲しかったです。
さいしゅ (採点:3)
解決してない、ミステリじゃない、中途半端に終わってる・・・
mightywings (採点:2)
文章は破綻していないが物語としてはまったく弱い。旅日記9割、戦闘1割のそっけない文章。
とにもかくにも一作品で完結させるように。読み切りが基本である。
きこ〜もと☆ゆに (採点:6)
構想は面白いと思いました。最後が謎のままなのは気になりますが…(^^;
」の前の読点が気になったのと、佐祐理さんの台詞に違和感が多かったのが
減点原因かな?(途中で「佐祐理」でなく「私」になってたりもするし…)
ネタとして面白い部分も深く書かれず流す感じだったのも勿体無いかも。
どうせなら、舞がもっと松茸に執着しても…(苦笑)
しぐるど (採点:1)
そんなんあるかいっ、とツッコむべく調べてみたんですが……まさか本当にあるとわ、松茸グラタン。美食の道、侮りがたし。
それはそれとしてこのSS、今回の中編部門で個人的に最も『やっちまった感』が強い作品です。
文章は書式も含めて読みづらいし、展開は唐突だし、設定は御都合主義だし、口癖乱発だし、謎もないのにジャンルはミステリだし、挙句の果てにコンペなのに続き物。タイトル見た瞬間に危惧したんですが、やっぱりなという感じでした。
誤字脱字が少ないことだけが唯一の救いですか。
まぁ見方を変えれば欠点が分かり易いというのはいいことです。奮起を。
浮動明王 (採点:1)
連載ものから1話だけを載せるのはちと問題かと思います。だって続きが気になるじゃありませんか(笑)。いずれこのSSの続きにどこかで遭遇できることを期待します。怪しい犬や怪しい防止男の正体を知りたいです。
点数の1は採点不能なので仮につけたものです。最低という意味ではありません。
ゆーえむ (採点:1)
松茸って『高い』というイメージなんですが……もしかして最近は安くなったのでしょうか?
松茸はともかくとして、この話終わってないのでは? しかもぜんぜんミステリーじゃない気が……まさか「なにが起こったかわからないことがミステリー」とか言わないですよね。ついでに言うと、日本に野生の狼っていないと思います。
長森長 (採点:2)
謎の人物大いに結構。ですが、最低限その正体・目的を察せられるヒント程度は本文中に組み込んでおいて下さい。これでは解けないトリックを用いられた推理小説ですよ。それも解決編のない。あと、全体的に描写不足です。特にクライマックスの戦闘シーン。佐祐理が飛び出したかと思えば魔犬が倒れてしまっています。簡単にでも良いので、その結果に至った過程も描いて下さい。
あおき哲夫 (採点:1)
ミステリーを馬鹿にするな。伏線も何もなく、あまつさえ結末もないお話をこの場に出すか? 文章も稚拙だし基本も弁えていない。
しかもエピソード0と命名しているということは、もともとこの場で完結させる気すらなかったということか。
…何とも汚い真似をしてくれるものだ。
このあとHPにでも誘導しようと考えているのだろうが何という不遜さだろうか。
企画運営をされている管理人氏に申し訳ないと思わないのか。
だいたい続きを読みたくなるようなお話でもない。
グE (採点:2)
こういう終わり方は・・・。
たしかに謎を残したまま終わるという手法はよく用いられます。
ただ、私はこの人に対しての情報をこのSSから得ることはできませんでした。
だから評価は低めにさせていただきました。
(というか別に出さなくてもいいような気もします)
祐一と舞と佐祐理のやりとりはなかなかよかったと思います。
天原 福真 (採点:3)
続き物なんですか? これ……。謎が全然明かされてないどころか、最後の最後で思わせぶりに終わってますし……。
話の内容は悪くないんですが、でもこれでは……。
とりあえず、話はキチンと完結させるべきだと思います。
矮鶏 (採点:1)
で? 最後の人物は一体誰だったのでしょうか? 狼が魔犬になってた理由も???ですし…。
もうちょっとホラーちっくな話が読めると思ってたのですが、これで終りじゃ駄目ですよ〜。
はね〜〜 (採点:2)
え、と(汗)ちょっと今回、舞と佐祐理さんに代わり語ってもらおうかと(汗)
「あはは〜っ、ほのぼのしてていい話だね、舞〜」
「松茸、牛丼、狼さん……相当に嫌いじゃない。佐祐理と祐一も……(ぽ)」
「ですけれどちょっと気になった点がありますので。会話文の後ろには普通句点はつけないんですよ、気をつけて下さいね。」
「佐祐理、それ間違い」
「あはは〜試しにやってみましたけど、やっぱりちょっと変な感じです。後は……そんなに読み辛いわけではなかったんですが、改行が多かったです。こちらも気をつけたほうが良いですよ」
「佐祐理と祐一と私……一緒の話で凄く暖かかった。けど……このお話、どっちかというとミステリーじゃない」
「う〜ん、そうだよね……。あの背広の男の人がもっと出てれば良かったんですけど……ある意味ミステリー感はあるんですけどね」
「でもこのお話の一番の問題はそこじゃない……」
「舞もやっぱり気になったかな、あそこ?」
「祐一が一人で頑張ってアルバイトしてたのに、佐祐理の別荘に行く事になるとか……他にも推敲ミスで同じ文章がすぐ下にあったりとか色々気になったことはあったけれど……。それでも、私はけっこうこの話好きだったのに……ぐしゅぐしゅ……」
「あはは〜っ、舞、泣かないで。ね」
「……うん。この話、完結してない……」
「はぇ〜。作者さんいけませんよ、序章をこんぺに送っては。そういうわけでこんな点数です。でも、ちゃんと締めをしっかりさせてれば佐祐理はもっと高い点数を入れたかったですよ。これからも頑張って下さいね」
(コクコク)←舞
何を書いてるんだか、私(汗)でも、本当にちゃんと完結させてれば良かったのに……ちゃんと物語は完結させてから出しましょうよ、こんぺって場なんですから。本来は1点でも良かったんですが……。
でも、面白さはあったんです。お願いですから、こんぺに出す話は完結した物を出しましょう(泣)
焼豆腐 (採点:2)
え〜と、終わってませんよね?
通行人B (採点:1)
完結してないように見えますが続編を書くつもりでこういう作品にしたんでしょうか?
こんぺの場合は続編を書く意図があったとしても作品単位できちんとまとめるべきだと思います。
それとどうしてというのはうまく表現できないのですが、なんだかつっかえつっかえ読んでしまいます。
どうもスムースに読みすすめません。
細かい点でもいくつか変だとかいう部分があったりします。
最初の舞が夜道を歩いていたのはいつなのかわけわからない。
祐一は「佐祐理さんの別荘へはR駅を降りて歩く」と言っているのにバスに乗ってる。
そのほかにも性格ちょっと違うんじゃないかなあという部分があったりします。
はまのじ (採点:1)
えーと、「次のページへ」というリンクが見えないのですが、これは仕様ですか?
sukusuku (採点:1)
え、え〜と……。
ジャンル表記は、ミステリーってなってたけど、どこがミステリーなんでしょうか。
しかも、終わってないような? この作品内で完結しない話を書かれても困ります。
コンペなんだから。
mdk (採点:2)
全然終わってないじゃないですかー(TT) タイトルからしても初めからそのつもりだったんでしょうが、ちょっとヒドくないですか?
歩く人 (採点:6)
気になる終わり方ですね。どっかの研究所辺りから脱走してきた狼とかいうネタに進むんでしょうか?終わりから最後まで飽きさせない良い小説でした。まあ一応話としては完結してますが、第一話完という感じ・・・。
投票数 124 : 単純平均点 3.10 |
10点 | 0 |
9点 | 0 |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
☆YYR☆ 10/31 14:21 <作者>
本当はメインである作者に書かせたかったのですが、先にご挨拶をば。
原案を作成いたしましたYYRと申します、宜しくお願いします。
先ずは、駄文(と言うより私の立場ですと駄プロットを(汗))を読んで頂き、
誠にありがとうございましたm(_ _)m
ご指摘の通り、このSSは初めは続き物プロットとして作成したものです。
それを無理に一話完結に持って行こうとしたのが最大の失敗かと(T_T)
「」に。・・・時間的に修正原稿が間に合いませんでした(^^;
出来れば後一週間は時間として欲しかったのですが、
今回最後と言う事で、駆け込み応募をしてしまったような次第です。
ミステリー味、確かに・・・。
最大の要因は、クロスオーバーが駄目だと言う事で、
大本とかなり変わった結果の作品になっていると言うのもあります。
いやほんと、思いっきりミステリーな作品を書きたいので、
今後、修行します。
作者限定要素となる続き物ではないか?
と言う部分については、先ず発表した時点でそれまでの
SSが存在していない事、二点目、結果発表以降であれば
SSの作者が判明しても問題は無いので続編を出す事に
問題が無い事を加味していたと言うのもあります。
プロット製作者の立場としても、続き物にしたい作品ですので、
今後、HPで手入れ版を公開していきたいと思っています。
続きはどうなっとるんや!?と思われた方、これで勘弁してください(汗)
私自身もそう思ってますので(滝汗)
☆ナイツ☆ 10/31 17:37
いやいやいやいや・・・ちょっと待て
どうも上記のあなた様のレスを見ていますと全く反省の色を感じないのですが・・・
気のせいでしょうか?
まさか「何故反省しなければならないの?」等と思ってないですよね?
>作者限定要素となる続き物ではないか?
>と言う部分については、先ず発表した時点でそれまでの
>SSが存在していない事、二点目、結果発表以降であれば
>SSの作者が判明しても問題は無いので続編を出す事に
>問題が無い事を加味していたと言うのもあります。
とおっしゃっている様に
作者限定要素にはならないから問題ない
という意見には一応うなずけます。
ですが、そういう問題では無いと思います。
この作品は私達読者に対しての裏切りですよ?
感想で「続き物?」の様に書かれた方が沢山いますよね?
皆様は作品を読むときに「その話で完結した作品」を期待していたのですよ?
上記の理由では読者は納得しませんよ?
少なくとも私は納得出来ないです。
それでいて
>プロット製作者の立場としても、続き物にしたい作品ですので、
>今後、HPで手入れ版を公開していきたいと思っています。
>続きはどうなっとるんや!?と思われた方、これで勘弁してください(汗)
ですか・・・
感想で皆様が述べていた不満に対することにはあまり触れず
ご自分のHPに誘導ですか?
はっきり言って、腹が立ちます。
私達読者と企画運営されていた管理人様に対する侮辱ですか?
今回の作品の事よりもむしろあなた様の対応に腹が立ちます。
「自分は原稿を作成しただけだから全く関係ない」という事ですか?
言葉が荒くなって申し訳ないです。
もう一度、皆様の感想等を読まれてよく考えることをお勧めします。
☆YYR☆ 10/31 18:1
ナイツさん>
初めまして。
>全く反省の色
反省ですか?私はプロット作成者の立場ですのでなんとも言い難いですが、
先ず、名探偵コナンやスーパードクターKのように、
それそのもの一話で完全に完結していないけれども、
物語としては完結していると言うものを目指し、
結果的になっていると判断し、出しているものです。
(最終的に発表するか否かの裁定は執筆者に任せましたが
私は発表する事に決めた彼の決断を支持しております。)
私は独自のSSに関しても、全て真面目に書いています。
初めから裏切るつもりで書くような人間だと判断されるのは如何なものか。
>不満に対することにはあまり触れず
具体的に仰ってください(^^;
私は普通の一般人ですので場合によってはご説明できないものもあれば
見落としもありますので。
正直、「見て不愉快になったから責任をとれ」レベルのご意見には
賛同いたしかねます。
>ご自分のHPに誘導ですか?
いいえ、これは対処と言う事になりますか。
続きが気になるじゃないか!!
と言うご意見に対し、真摯に答えようと思った場合、
この掲示板で何と書けば宜しいのでしょう?
責任を感じる立場としては、なるべく納得の行くように
書き直します、と言う意図なのですが、これは不誠実でしょうか。
>私達読者と企画運営されていた管理人様に対する侮辱
私はこちらのHPに非常にお世話になっておりますし、
自身のHPにも多数の読者の方がいらっしゃっており、
その事に感謝しております。
人の言説を恣意的に解釈し、意図がはっきりと解らない段階で
判断し、いい加減なレッテルを貼らないようにお願いいたします。
>自分は原稿を作成しただけだから全く関係ない
関係が無いと思っている人間であれば、先ず、掲示板を公開しないでしょうし、
わざわざ突っ込まれる可能性のある言説など行わないと思いますが・・・。
☆サイコロ☆ 10/31 19:15
>二点目、結果発表以降であれば
>SSの作者が判明しても問題は無いので続編を出す事に
>問題が無い事を加味していたと言うのもあります。
>プロット製作者の立場としても、続き物にしたい作品ですので、
>今後、HPで手入れ版を公開していきたいと思っています
感想で何人かの方も指摘してらっしゃることですが、
つまり最初から自分のHPに誘導するつもりでこの「こんぺ」に出品っされていたのですな
なるほど。
そしてナイツさんの指摘に対しては開き直りですか
なるほど。
その度胸ある態度はある意味立派ですが、
今回のこんぺに関わった方皆さんを侮辱するのも
いい加減にしておいた方がいいのではないでしょうか
☆矮鶏☆ 10/31 19:53
ははぁ…、作者代理殿はそういう見解ですか。 そんじゃま、自分なりの意見を。
>>それそのもの一話で完全に完結していないけれども、
物語としては完結していると言うものを目指し、
結果的になっていると判断し、出しているものです。
との事ですが、自分が上に書いた質問を本文中で答えてこそ、初めて話として完結している
ものと判断出来るのではないでしょうか?
>>続きはどうなっとるんや!? 私自身もそう思ってますので(滝汗)
と、あなた自身がいわれてる通り、この終わり方では連載でありながら一話完結形式の作品
とするには難がありますね。
さて次に
>>私は普通の一般人ですので場合によってはご説明できないものもあれば
見落としもありますので。
正直、「見て不愉快になったから責任をとれ」レベルのご意見には
賛同いたしかねます。
>>>ご自分のHPに誘導ですか?
いいえ、これは対処と言う事になりますか。
続きが気になるじゃないか!!
と言うご意見に対し、真摯に答えようと思った場合、
この掲示板で何と書けば宜しいのでしょう?
責任を感じる立場としては、なるべく納得の行くように
書き直します、と言う意図なのですが、これは不誠実でしょうか
この二つのやり取りについて同時に意見を、続きが気になると言う意見に対し、責任を感じ
られておられるそうですが、そうあなたが感じる所以こそ、「見て不愉快になったから責任
をとれ」と言う部分ではないでしょうか?
コンペに参加した作者達は決められた容量内で、自分の持てる全ての実力を出し切るよう
作品を創り、評価する人間にその誠意をまず第一に評価して貰うと言うのが容量に規定の
あるコンペのスタイルでは無いでしょうか?
なぜ読者が続きがきになるのか? それを俳句でたとえるなら、575の形式で完結しなけれ
ばならない作品を、あなたは最初の5の部分しか書いて無いのに等しいからであり、さらに
不快に思われる原因として本来5文字で終わらせなければならない部分にたっぷり17文字を
つぎ込んだような感じの作品、つまりはあまたが規定の容量で終わらせるつもりはさらさら無
かったと感じる様なルール違反の作品を、あなた自身が曰く『今回最後と言う事で、駆け込み
応募をしてしまったような次第』で投稿したからではないでしょうか?
『続きものしたい』との事ですがタイトルにエピソード0等と堂々と書かれている所を見れば、
最初から続き物の第一話を乗せる気だったのでしょう?
さらに読者に納得のいかない後読感を植えつけておいて、続きが気になるなら自分のHPに来て
下さい等と発言すれば、それが誘導と取られても文句は言えませんよ?
まずは終わっていない作品を出してしまった事に対し、何らかの謝意を表明する事をお勧めし
ますが、いかかでしょう。
その後に初めて訂正版をUPし、再評価の結果を待って、それから初めて連載にするという手順
を踏まない限り、連載物の宣伝にこのコンペを利用したと思われてもしかたが無いわけで、そ
れは後々企画運営された方にご迷惑をかける結果を招きかねないと、私は思うのですが……。
その点は、言わずともご理解頂けないでしょうか?
☆柴楽☆ 10/31 21:24
今回順位がふるわなかった自分が言っても説得力はないかもしれませんが。
もし読者を第一に考えるのでしたら、もっとミステリーのことをよく知ってから、書き出しても遅くはないと思います。勇気ある撤退、見切りも必要だということです。
このSSは短編連作ものになるとお見受けしますが、連作ものでしたら、
北森鴻「メイン・ディッシュ」「屋上物語」
折原一「天井裏の散歩者」
倉知淳「日曜の夜は出たくない」
西澤保彦「解体諸因」
山田風太郎「誰にでもできる殺人」「明治断頭台」
などを読んでおくと、ミステリーとしてどういうふうに書くべきかが見えてきます。
ミステリーの書く技術を得るためでしたら、新本格よりも、それより少し前の時代のものの良質の短編集を読むとよいです(古典も遡りすぎると、あまり役に立ちませんが)。
泡坂妻夫の「亜愛一郎」シリーズ、都筑道夫「退職刑事」、天藤真「遠きに目ありて」といったところは、近年復刊されたばかりで手に入りやすいですし、ミステリーの技術を吸収するのにも絶好の素材です。
短編連作の習作を書くにしても、勉強してからで充分遅くありません。
短編連作というのはある程度の技術を必要とするということです。
☆ナイツ☆ 10/31 21:32
>正直、「見て不愉快になったから責任をとれ」レベルのご意見には
>賛同いたしかねます。
>人の言説を恣意的に解釈し、意図がはっきりと解らない段階で
>判断し、いい加減なレッテルを貼らないようにお願いいたします。
まずは落ち着いて下さい。
確かに、いきなり否定的な意見を言われて腹が立つのはわかりますが
少し冷静になって考えてみてください。
今回、何故上記の感想の様に批判的な意見が多かったのかは
>「見て不愉快になったから責任をとれ」
とは違うものですよ。
簡潔に述べますと、あなたが今回したことは「マナー違反」だったからですよ。
たしかに、今回の作品は作者特定の要因にはならないでしょうから
ルールは守れていると思います。
しかし、ちいーゆ様の感想で述べられている通り(勝手に引用申し訳ないです)
>いまだに「続く」って終わり方する作品が出るとは思ってませんでした
>明らかに続きがある作品、長編のプロローグとしか思えない作品は、こういう場では評価対象外だというのは第一回こんぺの感想などを見てもわかることでは?
とありますように
コンペという場ではその話のみで完結しない作品を載せることはマナー違反になる、のだと思います。
それにも関わらずあなたは読みきりではない作品を載せてしまった。
それに対して皆様は不満を述べたのだと思います。
何故私があなたに「侮辱ですか?」と言ったのは
批判的な感想を書いた方達や
コンペという場を続き物の宣伝に利用して管理人様に泥を塗ったことに対して
(続き物の宣伝はマナー違反だと思っています)
一言も無いからですよ。
出来れば、何か一言お願いします。
とは言え、私もあなたに酷い事を言ったのは事実です。
私がもう少し冷静にレスをすれば、この様にはならなかったのかもしれません。
その部分は今更ではありますが謝罪させてください。
誠に申し訳ありません。
今一度、冷静になって皆様の意見を読み直して
よく考えてくださることを願います。
☆YYR☆ 11/1 5:39
サイコロさん、矮鶏さん柴楽さん初めまして。
ナイツさん、再度の書き込みありがとうございます。
先ず、投稿させて頂いたSSには
宣伝目当てでも侮辱するつもりも全く無い物なのですが、
誤解を招いてしまうようなプロットであり、
尚且つ誤解を招く書き込みをした事を申し訳なく思います。
軽率でした(汗)
皆様にお詫び申し上げます。
加えてナイツさん、ご指摘感謝いたします。
当プロットは自らが思い、考え、その時点で
自らの技量で最高の物として完成させ、執筆者に託しました。
しかし・・・詰めが甘すぎました。
>今後、HPで手入れ版を公開していきたいと思っています。
>続きはどうなっとるんや!?と思われた方、
>これで勘弁してください(汗)
これは宣伝意図ではなかったのです。
つまり、何とも恥ずかしくって・・・。
加えて、申し訳ないと言う意図であったのも事実なのです。
その、主たる意図は「見て欲しい」ではなく、
どうしても納得行かない方は「これで勘弁して頂きたい」と、
そう言う物です。
>プロット製作者の立場としても、続き物にしたい作品
これも宣伝意図ではないのです。
逆に言うと、続き物にしたいくらいの思い入れをもって
作成した作品だと言う事なのです。
一話完結の漫画読みきり的なSS→本編連作と言う形式で
特に問題が無いと認識してしまったのが最大の要因です。
これがエピソード0と言う題名にしたと言う部分にも
関連いたします。
プロットも、読みきりになっていると判断して
投稿致しましたので。
これは頭の中で完結していたものが文体に
上手く表現できていなかったと言う自己満足的な
プロットになってしまった事が最大の要因だと思います。
済みません、修行しますm(_ _)m
サイコロさん、
>自分のHPに誘導するつもり
上記の通り、違います。
本来の意図ではありません。
自らの力の至らなさを恥じ、
自らを律する意味で書いた事が誤解を招いてしまいました。
申し訳ないです。
矮鶏さん、
>初めて話として完結している
>ものと判断出来るのではないでしょうか
全く、自らの力量不足です。
>あなた自身がいわれてる通り
認識が甘かったです。
と言うよりも間違った認識をしておりました。
完成時点では完結と言う判断をしており、
納得できないと言う部分は投稿後、改めてそう感じた事ですので
皆様を裏切るような意図は持っておりません。
ただ、自らの力量不足を恥じ入るのみです。
>自分の持てる全ての実力を出し切るよう作品を創り、
>評価する人間にその誠意をまず第一に評価して貰うと言うのが
>容量に規定のあるコンペのスタイルでは無いでしょうか?
投稿時点では全ての力を出し切っておりました。
私にとって、第三回が無いと言う事で、生涯一度のつもりで
作成いたしましたので。
しかし、数度の校正を経て出したプロットでしたが
自身で読み返し、又皆さんのご批判を拝見する上で
自らの至らない部分がまざまざと見えて参りましたので。
>今回最後と言う事で、駆け込み応募をしてしまったような次第
はい、その通りです。
しかし、だからと言ってプロットをいい加減に仕上げた訳でも
全力を出さなかった訳でもありません。
>最初から続き物の第一話を乗せる気
これは上記通りの認識によるものです。
>終わっていない作品を出してしまった事
自らのプロット作成能力が至らぬ為、納得の行く
完結読みきりと言う所まで表現できなかった事を
お詫びします。
☆YYR☆ 11/1 5:56
柴楽さん、アドバイスありがとうございます。
今回のSSコンペに関しましては、どうしても参加したいと言う
意思が先走りしてしまいました。
勇気ある撤退、確かに・・・しかし、こう言っては
怒られる事必定ですが、やはり批判意見を拝見出来た事で
参加して本当に良かったと思っています。
ミステリー作品のご紹介、ありがとうございます。
少しでも良い作品を作れるように勉強します。
ナイツさん、作品への批判的なご意見は
逆にありがたいと思っております。
私が拒絶反応を示してしまったのは
>批判的な感想を書いた方達やコンペという場を
>続き物の宣伝に利用して管理人様に泥を塗ったことに対して
と言う意図が全く無く、にも関わらず自分でそのように
誤解される書き込みを為した事に気付かなかった為です。
いや、全く情けない限り、申し訳ないです。
特に、ここのHP、管理人様、そしてSSコンペには特別の
思い入れがありましたので、その部分を
非難されると爪に針を刺されたように感じてしまった次第です。
>続き物の宣伝はマナー違反だと思っています
全くその通りです。
申し訳ない。
あのレスを書いた時点では、自分が思い入れていたプロットだと
言う事を主張したかったのと、読みきり→連作と言う工程が
問題ない物だと認識し、今回応募してしまっていたと言う二点です。
(これは作者特定がされない事が至上命題だと思ってしまっていましたので)
又、一部名探偵コナンを意識していた部分もあり、余韻を残すと言う
部分でミステリーを上手く演出したい、と思い、
その結果が余韻と言うより続きの予告編になってしまったと言う
感じです。
表現したつもりになっていた作品は、任意の一話を読んでも
それだけでも面白く、尚且つ全体を通して読んでも
尚面白いと言う作品でした。
プロットを書き上げた時点では出来ていると
思っていたのですが、私の力不足でした。
皆様、誤解を招く言説及び力不足なプロット、
本当に申し訳ありませんでした。
☆maxwells☆ 11/1 20:44
いやはや皆様、実に手厳しい。
私としては、‥‥‥ありだと思うんだけどナァ。
大体、読者に対する侮辱だとかなんだとか、その発言こそが作者に対するそれそのものです。中には順位が低いという一点で、弱者として叩いて喜んでおられる方がらっしゃいますね?
批判のみを豪する方々のしている事は、いわば、私の今の発言と、怏々にして同じ事なのです。それというのは、書いた側の意志など到底総て読み取れる筈も無く、想定に依るところを前提とした発言なのでしょう。
フロンティアスピリット(とはちょっと離れてる)けど、良いじゃないですか!そもそもに、タイトルから『よもや完結しないのではないだろうか?』という事くらい読み取れるでしょう?新しい事をそうまでして拒絶する由はないと思うのです。
一昔前までは、前代未聞かつ奇抜なデッキを作るカード・プレイヤを『地雷屋』等と蔑みました。それと、全く持って同じ事なのではないでしょうか?
☆雨音☆ 11/1 23:11
自分もあんまり作者様(原案者様)の内情心理の細かいところまでどうこう言うのはどうかと思うのですが…
>新しい事をそうまでして拒絶する由はないと思うのです。
え……? 新しい???(汗
何がですか?
明らかに連載ものを持ってくることが? ミステリっぽくないところが? 名探偵コナンが?
自分にはこのSSのどこにどう拒絶されるような新しさがあったのか激しく謎です。
完結してない作品を持ってくるのは新しいのではなく、単なるマナー違反ですし、
原案者様の言う単話連載も新しくない…どころか単話連載ですらないですし。(汗
(あぁ、そうです。このSSは物語としても完結しちゃいません。コナンに対して失礼です)
原案者様の言う、一話で完全に完結せず〜というのは好きですが、ぜんぜんダメでした。
ミステリとしてもまったくダメです。
原案者様も、作者様も、どちらも激しく反省してください。
そして、その上で、がんばってください♪
ミステリ好きなので、期待はしてます♪
☆通りすがり☆ 11/2 12:14
情景描写などが説明っぽいSSでしたね。
もう少しSSと言うものを学び、今後良い作品を作って頂きたいと思います。
一部の方も言われていますがミステリー作品を読み、研究される事を
お勧めします。
そして、更に良い作品を作って頂きたい、期待しております。
しかしながら、ここでのやり取りは何やら妙ですな、、、
こちらの作品掲載そのものがマナー違反と言う非難があり、それが管理者への侮辱だと。
これを言う事自体がここの管理者への侮辱になっているのだがそれを気付いておられない。
作品の掲載不掲載を最終的に決定するのはこちらの管理者であって、
こちらの管理者が掲載可能であると判断した作品がこちらのコンペに
出されている物である筈。
その判断を通過している作品がマナー違反だと言う事は、ここの管理人が
マナー違反を見逃したと言っている事に他ならない。
加えて仮にこちらの管理者がマナー違反では無いと判断したものであるとするならば
その判断を行った管理人の意思を侮辱する物である。
お解かりだろうか。
作品が悪かったからと言って作者の努力を意識の外に押し出している
ような輩には作品批判どころか作品を読む資格すら無いとも言っておこう。
☆ナイツ☆ 11/2 21:3
妙なやり取りの行われた元凶です。
たしかに「侮辱」という言葉はまずかったです。
作者様も私が言いたいことを分かっていただけたみたいでよかったです。
そして「侮辱」という言葉を吐いてしまった事を改めて謝罪させてください。
すいませんでした。
>通りすがり様
あなたも落ち着いて下さい。
人を批判するときは、自分の文を冷静になってよく見直した方がいいです。
あなたの文からは「自分は絶対的に正しい」という匂いが漂っていますよ。
あなたも私と同じことになりかねませんよ。
>作品が悪かったからと言って作者の努力を意識の外に押し出している
>ような輩には作品批判どころか作品を読む資格すら無いとも言っておこう。
これは見る人によっては暴言ですよ。
「あなたはそんな言葉を言えるほどえらいのか?」と言われかねませんよ。
今一度、冷静に考え直すことをお勧めします。
☆ナイツ☆ 11/2 21:27
上の説明だけでは言葉足らずっぽいですので補足を
あなたは「マナーうんぬんは管理人の決める事であって我々の決めることではない」
とおっしゃっていましたよね?(私はその様に解釈しました)
>作品が悪かったからと言って作者の努力を意識の外に押し出している
>ような輩には作品批判どころか作品を読む資格すら無いとも言っておこう。
これこそ「作品の読む資格うんぬんは作者の決めることであって我々の決めることではない」
という事ではないのでしょうか?
☆通りすがり☆ 11/2 23:0
ナイツ氏へ
>>「あなたはそんな言葉を言えるほどえらいのか?」
言われる事をあえて望もう。
そしてあなたへ返すつもりは無いけれど、
その台詞を特定の読者にそのままお返ししよう。
作者を罵倒し、己の読解力への批判も試みず、作者の苦労に
思いをはせる事も無く、作者に対して何ら報いを与える事も無い読者、
それが何を偉そうに物を言っているのだろうか。
ここに居る読者達は作者のスポンサーでも勤めている人々なのか?
ここの掲示板、何処でも良い、それらを覗けば自明であろう。
平身低頭する作者、偉そうな発言をしている読者。
そこここに見られる現象ではないか。
ここについては作者にも原因はあったと思う。
だが、作者の苦労を少しでもねぎらう気持ちがあって
発言するのであれば、「読者に失礼だ」等と言う意見が
果たして易々と出てくるであろうか?
そのような意味で私は
>>作品が悪かったからと言って作者の努力を意識の外に押し出している
>>ような輩には作品批判どころか作品を読む資格すら無いとも言っておこう。
と言う意見を述べた。
読者あってこその作者と言う考え方も正しいだろう。
しかし、作者が居なければ読者も存在しない。
又、作者は利益の享受者ではなく発信者である。
その事を理解できないような人が創作物を享受しないで頂きたいと思う。
これは私の個人的意見である。
暴言大いに結構。
これを暴言と捕らえる人物は「作品が悪かったからと言って
作者の努力を意識の外に押し出しているような輩」のみなのだから。
そのような輩は作者が味わった苦痛の百分の一でも味わうと良い。
又「作品が悪かったからと言って作者の努力を意識の外に押し出し
ているような輩」以外にとって私の意見は暴言に当たらない。
その事はお解かり頂ける筈である。
ps,作者殿、場を荒らして恐縮です。
しかしながら、この事、目を覆いたくなるような作者非難発言を見るに
言わずには居れなかった事、ご了承頂きたい。
☆名無し☆ 11/2 23:22
通りすがりさんへ
論点として、1つだけ指摘させてもらいますと
作者の苦労を思いをはせる云々については同意します。
ですがこの作品については続編を想定した続き物のプロットを使用しておりできあがった短編も完結しているとは言い難いものになってます。
ほとんどの参加者がしているコンペ作品単体で完結する話をかくという、最低限の苦労、あるいは苦労とはいえない程度の事を「しなかった」からこそ、非難されているのでしょう。
作者と読者の関係は以前からある問題ですし結論はでないと思われます。
☆通りすがり☆ 11/2 23:50
これ以上は書きたくないのだが、私には説明義務があるので一筆啓上
名無し氏へ
>>続編を想定した続き物のプロットを使用
それが問題だと言うのであれば、それ程までにマナーマナーと
仰るのなら、この作者ではなく、この作品を掲載し
発表する事を許容した管理者に異議を申し立てれば宜しい。
>>最低限の苦労
あなたは超能力者か?
その小説を書かざるものが作者の苦労を「その程度」「最低限」と言われるか。
労苦の度合いは人それぞれである。
一話完結にしようと言う意図で書いたと言う作者の為しようが
果たして苦労とはいえない程度の事であったのかどうか、
軽軽しく決め付ける前に先ずは作者に一言問われては如何か。
以上。
☆名無し☆ 11/3 0:41
通りすがりさんの意見は、管理者のいたちん氏が了承したからこれはマナー違反でも何でも無いのだ、と云うものですが、確かにこれは一理あります。
けれど現実問題として、短編中編合わせて219作ものSSの内容を、こんぺの基準に合っているかどうか確認してから掲載などと云う作業をしていたら、今頃短編部門さえ始まっていなかったでしょう。
今回、投稿前に自作の内容をチェックできるフォームを作成していた事などから見ると、いたちん氏サイドではSSの内容まではチェックしていなかったのではないかと思われます。と言うか、それは物理的・時間的に不可能ですよ。氏はそうと明言されてはいないんですが、充分想像できる事ですよね。
ですから、参加者には自分の作品への厳しい態度が求められたのだと思いますよ。書面にならずとも、暗黙の了解と云うもので。
もちろんこれは「暗黙の了解」ですから、守らなかったからと云って罪になる訳ではありませんし、それを破ってしまっている事に気付いて居なかったからと云って罰が下る訳でもありません。ですが、その「暗黙の了解」の中でこんぺを行った他の参加者の方から非難されてしまう事は、もう仕方の無い事なんです。やっちゃったんだし。
それをいたちん氏の責任問題にすり替えてしまうのは、少し違うんじゃないでしょうか。少なくとも、「掲載されているのだからオッケーなんだ」と云う理屈は、今回のこんぺには当て嵌らないと思いますよ。
☆どうでもいいけど☆ 11/3 0:46
一度短編10位の人の掲示板を見てこいよ、お前ら。
作者の人も気の毒に。
☆maxwells☆ 11/3 19:54
此所でのみの事では有りませんが、どうも何か勘違いしている方が多いようで。
この場では前向きな批判意見、すなわち改善すべき点を具体的に明示していく方が、作者様の、延いては皆々様方のためになるのでは有りませんか?
水掛け論を続けて、何をなさるお積もりなのでしょう。
☆YYR☆ 11/5 23:46
レス遅くなりました〜m(_ _)m
maxwellsさん>
初めまして、フォロー誠にありがとうございます。
侮辱部分については僕自身複雑ですが、ただ掲示板への
書き込みについては軽率だったと反省しています(^^;
一部の下らない非難意見に負けてしまうと、折角
良い批判意見を書いてくださった方に申し訳が無いので
負ける事無く良い作品を今後、作れるように頑張ろうと思っています♪
雨音さん>
初めまして、ええと、あなたにはまともにレスする気にはならないです。
批判であれば有り難いのですが非難は無視の方向ですので(笑)
理由はご自身のレスをお読みください。
あなたはきっと偉い方なのでしょうね〜。
さようなら。
通りすがりさん>
初めまして、情景描写、そうですね(汗)
ここら辺、一層精進致します。
マナー違反問題、弁護頂きありがとうございます。
僕自身は完結のつもりだったのですが、まだまだ
詰めが甘いところがあり、尚且つ誤解を招く書き込みをしたと言う
過失がありますので、今後は気をつけたいと思います(^^)
ナイツさん>
え〜、横レス気味になってしまいますが・・・
侮辱については、掲示板のレス部分に対してであれば、
僕的に全く問題無いと思っています(汗)
あの部分は指摘いただいた事に感謝しておりますので(^^)
読む資格、僕的には公開した以上は自由だと思っていますが、
けれども、読んでやったんだから偉いんだぞ的な対応を
される方に対しては、正直「読まんでええわ」と思う事も事実です。
作品は、結果的に駄作でも魂で書いていますし、
時間の兼ね合いも合って、執筆者と二人、プロットを練る事数月、
その後ひたすら徹夜続きで必死で作りましたので、
それを非難されると流石に嫌な気分になりますし(^^;
通りすがりさん>
僕の見解は上記の通りです。
苦労=成果と考えるのはあまり好きではないのですが、
でも、全く否定されてしまうのも辛いですし・・・。
ともかく、良い作品を出すのが一番だと思っています(^^;
荒らし、いえいえ、こちらに原因のある事でもありますので(汗)
名無しさん>
初めまして、最低限の労苦ですか・・・。
相手方が社会人と言う事もあって、徹夜続きで
体重が軽く三キロ減るくらいの事はやっているのですが
10キロくらい減らさないといけなかったみたいですね(汗)
無事生き延びてしまって済みませんでした!
通りすがりさん>
マナー問題、僕の見解としては、一話完結だったのですが、
そうは思わないというご意見も解りますし・・・複雑です(汗)
ただ、読者の方を裏切る意図は全く無かったのは確かですし、
良い作品のつもりだったのですが、精進不足でした・・・。
名無しさん>
初めまして、念の為ですが、
僕的にも言うまでもなくいたちん氏に責任がある等と思っていないです。
>自分の作品への厳しい態度
これがルール認識だとしたら確かに甘かったかもしれないです。
ただ、作品に対しては厳しい態度で臨んだつもりですので
何とも言いがたいです。
僕がいうとこの場が荒れてしまいそうですが、
マナーを守ったか守らなかったかはそう思われる方の主観ですよね。
僕は完結として出しましたし、完結だと言う感想を抱いた方からすれば
マナー違反ではないと。
一方完結していないと言う感想を持たれた方からすれば
これはマナー違反であると言うようになります。
皆さんがご自由に感想を持たれるのがSSだと思うのですが、
もしも作者の意図、意見を理解して頂けるのでしたら、
「一話読みきり作品として、真摯に作って世に出しました」
と言う事を信じてやって下さい。
どうでもいいけどさん>
初めまして、僕も見てきました。
僕の立場からの感想は控えさせてください(^^;
maxwellsさん>
こんばんは、再度のレス、ありがとうございますm(_ _)m
僕の立場としても、身勝手ですが、出来れば
如何にすれば皆さんが「面白い!納得できる!」
と思われるSSに出来るだろうかと言う部分を教えて頂きたいです。
早速ミステリー本を読んだりしているのですが、
なかなか一朝一夕には出来ませんし、先ずは現在のこのSSを、
何とか良い物にしたいと思っていますので。
☆名無し☆ 11/6 7:2
はじめまして。
完結した、してないはもう完全に水掛け論になってしまっているようですのでそれは置いておいて。
素朴な疑問なのですけれど、この作品のジャンルを「ミステリー」としたのはどういった理由からなのでしょうか。
いつ謎が呈示されるのかと期待して読み進めていたんですが、肩透かしを食らった感じです。
もしかしたら私の「ミステリー」に対する認識が間違っているのかもしれませんが、作者様の考えを聞かせていただきたいと思います。
☆YYR☆ 11/6 17:41
名無しさん>
初めまして、肩透かし、済みませんm(_ _)m
又、読んで頂きありがとうございました。
ミステリージャンルなのですが、ミステリーには
(1)神秘的なこと。不可思議。なぞ。
(2)怪奇・幻想小説を含む、広い意味での推理小説。
と言う意味があります。
僕はミステリーと言う言葉に含まれる「神秘性」
と言う意味の部分を主に考えていた部分があって、
この作品をミステリーとしました。
正確に言うと神秘性というより、
何かの「不可思議で気味悪い予兆」でしょうか。
これを神秘性即ちミステリーと言う位置付けで出した訳です。
これを思い切り意識して書いた部分、それが一番最初の部分です。
舞が夜道で何かを感じる訳でですが、
あれが予兆であって、この物語のオープニングでもあります。
ここは独立したオープニングアニメのような位置付けで
書きました。従ってその下に空行が空いています。
その後、三人は旅行に行き、別荘に到着するわけですが、
ここでも何か、姿が見えない気配、不吉な何かを感じます。
ここで、冒頭の予兆のシーンとリンクする訳です。
全てが楽しい旅行なのですが、そこここに不吉な
予兆が入っていて、その後、最終的に予兆が示していた結果である
狼に出会います。
冒頭の予兆〜予兆の原因との出会いです。
冒頭からの予兆はここで解決しています。
ちなみに予兆の判断は、僕的には靴紐が切れる的な物であって、
狼、或いはその背後に居る者の力ではないと言う見解ですが、
読者の方の判断に任せます。
しかし、更に根底に部分にある予兆や疑惑は拭い去られては居ない、
例えばどうして狼がその場に居たのか、あの男は誰だったのか。
その部分が今後明かされると言う形で考えていました。
この部分がミステリーにおける謎になると思われますが、
今作のメインはこの『謎』ではなく、『予兆の雰囲気』から
『その原因との出会い・正体の解明』と言う位置付けです。
戻る