ヒュオオオオオオオオ


この日、とある北国の街は吹雪だった。


こんな日に外を歩いている物好きはおらず、町は吹雪の吹き荒れる音だけが響いていた・・・、筈だったがわずかに人の足音が響いていた。


ただ一人、吹雪の中を歩いている者がいたからだ。


その者の名は相沢祐一という名だった。


祐一は吹雪の中をひたすら歩き続けていた。


祐一の向かう先にある場所。


それはものみの丘、古くから妖の者達の住まう場所といわれてきた場所だった。


























想いの果てに




























キーンコーンカーンコーン


授業の終わりを告げるチャイムが鳴った


授業を担当している教師が教室を出て程なくして担任の教師がHRをする為に教室にやって来た。


そしてHRが終わるととたんに教室が騒がしくなった。


「おーい美坂、水瀬さん。一緒に帰ろうぜ」


「ええ、いいわよ。」


「あ、私は今日は部活があるからダメなの、ごめんね。」


「それならしょうがないか。じゃあまた今度な。」


「うん、じゃあまた明日ね。」


名雪はそう言うと急いで教室を出て行った。


「じゃあ行きましょうか。」


「ああ。」


こうして香里と北川も教室を出て行った。


祐一はどこか辛そうな表情で二人の後ろ姿をを見つめながら、自分の机の前に立ち尽くしていた。


「おーい、相沢。そこに立ってられると掃除が出来ないんだけど。」


掃除当番の一人の声で我に返った祐一は、


「っと、すまない。」


そう言って慌ててかばんをもって教室を出て行った。

















香里と北川は二人の少女と共に病院に向かって歩いていた。


二人の少女の名は天野美汐と沢渡真琴という名だった。


「ねえ美汐、秋子さんいつ頃退院できるのかな?」


「そうですね、病院の先生が言うにはあと一月もしないうちに退院できるそうですよ。」


「たしか栞ちゃんもそれくらいで退院できるんだっけ?」


「ええ、昨日先生がそう言ってたわ。」


「たしか、あゆちゃんや舞先輩や佐祐理先輩もそれくらいで退院できるんだったよな。だったら卒業式の直前くらいには皆揃って退院できるってことか。」


「ええ、そうなるわね。」


「それにしても、一時はどうなるかと思ったけど皆助かって本当によかったよな。」


「ええ、そうよね。栞がもし助かってなかったらって考えると・・・。」


「美坂先輩、そういうことを考えるのはやめましょう。今はこうして皆生きているのですから。」


「それもそうね。」


「ねえ、美汐。病院に行く前に肉まん買ってこ。」


「ええ、いいですよ。ただし一個だけですよ。」


「はーい。」


「じゃあついでに皆になんか買ってくか。」


「ええ、そうしましょ。」


こうして四人は病院に行く前に商店街に立ち寄る事となった。























同時刻、祐一は何をしていたかというと、ふらふらと森の中を歩いていた。


その森はかつてあゆと祐一の二人だけの学校があった場所だった。


祐一はどこか暗い表情で、ただ黙々と森の中を歩いていた。



























商店街で買い物を済ませた四人は病院につくと、まず栞の入院している個室へ足を運んだ。


「栞、お見舞いに来てあげたわよ。」


「あ、お姉ちゃん、それに北川さん達も。」


「こんにちは、栞さん。」


「あうー、栞、お見舞いに来てあげたわよ。」


いつもどおりの挨拶を済ませてから少しの間、五人は雑談に興じた。


「それじゃ栞、ちゃんと先生の言う事きいておとなしくしてるのよ。」


「お姉ちゃん、私そんなに子供じゃないです。」


香里の言葉に、栞はちょっと怒ったような口調で答えた。


「悪かったわ、ごめんなさい。」


「ちゃんとあやまってくれればいいです。」


香里が謝ると、すぐに栞はにっこりと笑ってそう言った。


このやりとりは毎度の事なので、北川たちは微笑みながらその光景を見ていた。


四人はその後、あゆ、舞、佐祐理、秋子の順にそれぞれの病室へと足を運んだ。


あゆの所では、北川があゆをからかってあゆが怒り、さらに真琴がそれに悪のりしてけんかになりかけ他の三人が慌てて止めに入るという事があった。


舞の所では、舞に抱きしめられた真琴が複雑な表情で唸っているのを他の三人が苦笑しながら眺めているという事があった。


佐祐理の所では、佐祐理が北川に意味深な発言をして北川があせり、香里が不機嫌になるというようなことがあった。


秋子の所では、秋子が皆をからかい皆赤面してしまうというようなことがあった。


とまあ、お見舞いはこんな感じに進んでいった。


お見舞いは大体いつもこんな感じだった。


お見舞いはいつもこの四人か、名雪を加えた五人で行われた。


なぜか祐一は決してお見舞いに行く事はなかった。


それどころか、あの吹雪の夜以降祐一は出来るだけ他の者とのかかわりをなくそうとしていた。


それを不審に思った北川達は、最初は祐一の事を心配して理由を聞こうとしたが祐一のあまりのそっけない態度に怒ってしまい、今では殆ど絶交状態になってしまっていた。


祐一は今では水瀬家でも出来るだけ名雪と顔をあわせないようにしていて、名雪の作った料理を口にする事もなかった。


何故祐一が変わってしまったのか、それは誰にもわからなかったが祐一が他の者達と壁を作ってしまったのは事実で、これによって今や祐一は完全に孤立してしまっていた。


北川達の間では、最近は祐一の事は口に出さないというのが暗黙のルールとまでなっていた。


祐一がここまで北川達と離れてしまったもう一つの原因として、入院していた者達や真琴が奇跡的に助かる直前に祐一は皆のもとにいなかったという事がある。


このとき北川が皆のもとにいたこともあって、今では祐一に向けられていた想いは北川に向けられはじめていた。


しばらく前、死のふちに立っていた者達は奇跡的に助かり、彼女達は友人や家族と共に明るい未来へと向かっていた。


ただ一人、相沢祐一を除いて・・・。
































二月も終わりが近づきもうすぐ三月になろうという頃、祐一は相変わらず皆から孤立していた。


それに加えて、祐一は以前と比べて目に見えて憔悴していた。


さすがに祐一を心配して担任や一部のクラスメートが声をかけたが、それでも祐一はそっけなく大丈夫だと答えるだけだった。


そんな祐一を皆は仕方なく放っておいたがやはりどこか心配しているようではあった。


祐一がどんなに皆から遠ざかろうとしても、それは祐一の本心からではないということを皆なんとなく感づいているようだった。


北川たちも無論それは感づいてはいるのだが、喧嘩別れしてしまった手前なかなか声をかけることができなかった。


そんなある日、放課後になって帰ろうとしていた祐一のもとに珍しい客がやって来た。


「相沢祐一君、ちょっと話があるんだが来てもらえないか?」


「・・・断ったら無理やりにでも連れて行くという顔だな。わかった。」


祐一のもとを訪れたのは生徒会長の久瀬だった。


祐一は久瀬に連れられて生徒会室にやって来た。


「今日はここには誰もこないように言ってある。だからここにいるのは君と僕の二人だけだ。」


久瀬は祐一を椅子に座らせると自分も生徒会長用の椅子に座ってそう言った。


「で、話ってのは何なんだ?」


「今日君を呼んだのは他でもない、君の最近の態度について聞くためだ。」


「俺は少なくとも校則違反になるような事は最近はした覚えがないけどな。」


「とぼけるのはやめてもらおう。君は以前川澄舞を救うために私にくって掛かったり署名活動をしたことがあったな。」


「ああ、そんなこともあったな。」


「それだけじゃない。以前の君は他人が困っている時には何らかの形で手を差し伸べていた。」


「どこからそんな話が出てきたんだ?」


「僕は川澄舞との一件の後、君について色々と他の人から聞いて回ったんだ。」


「それで?」


「殆どの人は君に好意的な印象をもっていたよ。中には君の憧憬の念を抱いてるものたちも少なくはなかった。」


「他人が俺の事をどう思っていようと俺には関係ないことだ。」


「一体何が君をここまで変えた?君の大切な者達は皆助かった事は聞いている。君が皆を避けるようになる理由はないはずだ。」


「理由か・・・。そうだな・・・。あえて言うなら、皆の相手をするのが疲れたって事だな。」


「・・・君は嘘をつくのが下手だな。そんな見え透いた嘘に僕が騙されると思っているのかい?」


久瀬がそう言うと、二人とも少しの間黙り込んだが、


「なあ、一つ聞いていいか?」


「なんだい」


「何であんたは俺にこんな事を聞く?少なくとも、俺の知っているあんたは俺にこんな事を聞くような奴じゃなかったはずだ。」


「・・・昔は確かにそうだった。だが、僕は変わった。君のおかげでね。」


久瀬の言葉に祐一が不思議そうな顔をした。


「昔の僕は他人のことを考えるということをしなかった。しかし、川澄舞との一件の後君の事を調べていくうちに他人のことを考えるということを知った。」


「だからお前が変わったのは俺のおかげということか。」


「そういうことさ。だからこそ僕は君がなぜ変わったのかを知りたいんだ。」


「・・・俺が変わった理由はさっきも言ったとおり皆の相手をするのが疲れたからだ。」


「・・・そうか、君がそこまで言うのならしょうがない。今回はそういうことにしておくけど、一つだけ言っておく。いつまでもこんな事を続けていたら君は間違いなく壊れてしまう。」


「・・・・・・。」


「かつての僕は・・・、他人とうまく付き合う事が出来ず自分のことだけを考える事でなんとか自分を保っていたけど、君はそれをするにはあまりにも優しすぎる。」


久瀬の言葉を祐一は表情を変えることなく黙って聞いていた。


「話はそれだけか?それなら俺はもう帰らせてもらうぜ。」


「ああ・・・。」


祐一は椅子から立ち上がると久瀬の方を見ることなく生徒会室を出て行った。


久瀬は椅子に座ったまま不安そうな顔で、


「・・・本当に、何が君をああまで変えてしまったんだ?」


と呟いた。































それから数日が過ぎたある日、授業中にもかかわらず廊下にはぶらぶらと歩いている一人の生徒の姿があった。


その生徒の名は斎藤孝雄。祐一のクラスメートであった。


斎藤はいわゆる不良生徒で、よく授業をサボっていた。


この日も授業をサボって屋上で昼寝をしていて、ふとトイレに行きたくなったので下に下りてきたのだった。


ちなみに屋上への扉には鍵がかかっているのだが、斎藤はピッキングが出来たりするので屋上への扉の鍵くらいなら針金一本で簡単に開けられたりするのだった。


ともかく、斎藤がトイレの前までやってくると中から咳き込むような声が聞こえてきた。


斎藤は特に気にすることなくトイレのドアを開けて中に入ろうとしたのだが、ドアを開けてトイレの中を見た瞬間凍りついた。


「・・・斎藤か。とりあえずドア閉めてくれないか?」


トイレの中にいた者の声で斎藤は我に返り、慌てて中に入ってドアを閉めた。


「・・・一体どういうことか説明してくれるな、相沢?何なんだよ、それは?」


斎藤は多少声を荒げて洗面台を指差してそう言った


洗面台は血で赤く染まっており、祐一の口元と口に当てた右手もまた血で赤く染まっていた。


「・・・さすがにこれを見られたら黙ってるわけにはいかないな。」


祐一はそう言うと口元や手や洗面台についている血を洗い流し、


「とりあえず場所を変えよう。もうすぐ授業が終わるからここだと人が来るからな。」


「・・・わかった。」


そういうわけで、祐一と斎藤は屋上に行った。


「これから話す事は、普通だったらまず信じられないような事だ。それを先に言っておく。」


「ああ・・・。」


そして、祐一は斎藤に自分の今の情況を話し始めた。


「俺が今どんな状態かというと・・・、寿命が尽きかけているんだ。」


「・・・おい、それはどういうことだ?人間の寿命はそんなに短くないはずだぞ。」


「そう、普通は人間の寿命は生まれてから20年も経たずに尽きるほど短くはない。なにか不治の病に犯されたりしてるのでもないかぎりはな。」


「てことは相沢、お前は・・・。」


「いや、俺は病気持ちじゃあない。」


「じゃあ一体何なんだ。」


「俺の寿命が尽きかけているのは、その殆どを使ってしまったからなんだ・・・。」


「寿命を使う・・・?どういうことだ?」


「俺は中学に入学した頃から中学を卒業する頃まで、とある人物から法術を教わっていた。」


「法術?なるほど、確かに普通なら信じられないな。とりあえず話を続けてくれ。」


「法術は色々用途があって優れた使い手、たとえば俺の師匠なら本当にいろいろな事が出来たりするんだ。ただ、俺の場合はろくに才能がなかったし3年しか、それも普段の生活の片手間にしか修行してないから大した術は使えないんだがな。俺にできることといえばせいぜいちょっとした怪我を治したりとか一時的に身体能力を少し上げたりするくらいだな。」


祐一はここまで話したところで咳き込んだ。


「おい、大丈夫・・・、なわけないな。とりあえず話の続きは明日に・・・、」


斎藤が慌てて祐一に声を掛けて斎藤が途中まで喋ったところで、祐一は斎藤を手で制して、


「まだ大丈夫だ。今はまだな・・・。こうなったら今のうちに話せることは全部話しておきたいんだ。話の続き、聞いてくれるか?」


「・・・ああ、わかった。」


斎藤のその言葉に祐一は話を再開した。


「俺は冬休みが終わる直前色々会って七年ぶりにこの街にやって来た。そしていろいろな事を経験した・・・。」


祐一はその後時間を掛けて、自分が幾人かの少女達と経験したことを斎藤に話していった。


少女達が最悪の結末を迎えようとした所まで話し終えて、


「・・・なるほどな。そんなことがあったのか。」


「師匠ならともかく、俺の力では誰一人として救う事は不可能だった・・・。だから俺は法術使いとしては最後の手段を使った。」


祐一がそう言うと、斎藤は何かに気がついたような顔をして、


「成る程な・・・、その最後の手段を使った結果が今の相沢の状態というわけか・・・。」


「そういうことだ・・・。法術は通常精神力を使って発動させるんだが、俺は皆を救う事が出来るだけの術を使うために精神力の代わりに自分の生命力を使った。自分の生命力を使えば、俺みたいな未熟な法術使いでもかなり強力な術が使えるからな・・・。」


祐一がそこまで言った後、二人は暫くの間黙っていたのだが、


「・・・なあ、この後どうするつもりなんだ?」


「・・・そうだな。ぎりぎりまでここにいて、最後はどこかでひっそりと朽ちていこうかと思ってたんだがな・・・。」


「・・・相沢、お前は本当にそれでいいのか?」


「・・・正直、悔いが残らないというのは嘘になるがこれが俺の選んだ道なんだから後悔はない。あいつらの想いはもう俺じゃなくて北川に向いてるしな。俺はあいつらが幸せになってくれればそれでかまわない。」


「・・・・・・。」


「話はこれで終わりだ。それじゃ俺はもう行くぜ。それと、この事は他の奴には話さないでおいてくれ。」


「・・・ああ、わかった。」


祐一が去った後、斎藤はしばらくその場に立ち尽くしていた。

















−−−−−  次のページ
このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る