SSに戻る
投票結果
えあっど (採点:6)
変わって行く久瀬と、祐一がイカス。
一般市民D (採点:6)
久瀬とか好きなんですが
どうも僕的には、印象が薄く心に響いてきません。
久慈光樹 (採点:6)
男同士の友情みたいな話は好きなので、楽しく読ませていただきました。
ちょっと祐一が完璧超人すぎる気もしましたけれどね。原作の彼からは少しイメージが離れすぎているように思いました。作者さんの願望がちょっぴり見え隠れして、その辺が少し気になったかな。もう少し等身大の祐一であれば、もっと作中の久瀬に共感できたと思いますので、その点は残念でした。
あのじ (採点:3)
う〜ん、微妙。
独自設定が受け入れられてナンボの話ですが、特に祐一の経歴には無理があるような……
最後の祐一と久瀬の会話がもう少し書き込めていれば、話の重みも変わってくると思うのですが……
氷山 (採点:3)
まず、改行が多すぎると思います。
脈絡もなく佑一がケンカ強すぎとか、水瀬グループ御曹司とかで一気に現実感が無くなり冷めてしまいました。
人物のセリフがやたらと芝居がかっているのも考え物かと。
おでん (採点:2)
基本的にこういう話は好きです。
ただ、文章に説明が多すぎて、読んでいて違和感を感じました。
話を進めるためには説明が必要なのだと思いますが、第三者の視点からストレートに説明されると、
ちょっと違和感を感じてしまいます。
好みの問題かもしれませんが……。
菅野たくみ (採点:7)
裏切りの社会の中に身を置いて、誰一人信じることができない。
そんな中、その社会をくぐり抜けて、信じられる存在を見つけた人がいる。
久瀬の羨望の気持ちと祐一の温かさが感じられる、とても良い作品でした。
maxwells (採点:5)
この話、微妙なバランスの上で成り立って、いない。ちょっと無理して要素を盛り込み過ぎ。その上元々曖昧な久瀬の人格が殊にはっきりしない事が更なる不安定要素として存在してる感がある。
荒野草途伸 (採点:4)
うーん、それなりにおもしろいんだけど。何かご都合主義の塊というか、どっかで見たような話というか。矛盾点数多しというか。
というかKanonじゃないですよ。少なくとも、相沢祐一という男は、ここまでかっこいい男じゃない。
雨音 (採点:6)
なんか始めは久瀬がヤな奴だなぁって感じだったのですが、
自分でも気づかない劣等感から祐一につっかかっていく辺りで人間臭さが出てきてとても良かったです。
このSSでの言動も、原作での言動も、そういう理由があったのか…と素直に納得できました。
祐一の懐の深さも良かったです♪
ただ、展開上どうしようもなかったとは言え、祐一のあの設定はちょっと…。
突然水瀬グループなんて名前を出されても…。唐突過ぎて困ります。
もうちょっと伏線みたいなものを引いて欲しかったです。
あと、一つの台詞の途中に空行を入れるのは止めましょう。
naoki (採点:3)
こう主張が強い作品はあまり好きじゃない。
押し付けられている気分になるから。
それでも、良いものは良いのだけれど、
・祐一の母と秋子が血縁関係にあると本編で明記されている
・全体的に台詞がうそ臭い
の二点が非常に気になりました。
Manuke (採点:2)
あまりに安直です。
祐一の『知られざる過去』は出さないほうが良かったでしょう。どう見ても浮いています。
正直なところ、前半の久瀬には魅力を感じたのですが…。(逆に祐一は『凄い奴』過ぎて面白みに欠けるような)
個人的には、久瀬が最後まで態度を改めない(でも、ちょっとだけ変わる、とか)ぐらいにとどめてくれたほうが好きになれたかもしれません。
(原作の久瀬は嫌いだけど(^^;))
やまね (採点:1)
停学→闇打ち→ピンチ→ヒーロー登場→ヒーロー大怪我→ヒーローの過去→・・・・・・
それぞれに疑問がある。別に解説はいらないが。
しかし、作者がこれを面白いと思っているのか、それこそがこのSSにおける最大の疑問だ。
Liar (採点:7)
表現などは荒いし青春ドラマを見ているような気分になりましたが、身につまされる物がありました。
個人的に好きな作品です。
コロリン (採点:6)
感想が思いつきません。
そういった作品は結構あるのですが、一様に上手い言葉で『何故、感想が出ないのか』を言い表す事が出来ないので非常に困ります。
悪い言葉になりますが『普通』ですか。面白さも無く、読み手が得る物も無く、しかし決して悪くは無い……。 と、ここまで書いて思い当たりました。
「キャラに共感できなかった難点の無い作品」これが原因でしょうか。
浮動明王 (採点:4)
祐一の秘められた過去に驚きですが納得です。原作中の祐一の特異な人格を説明するには十分ですね。ただ格闘に強いという設定は少し違和感ありました。このSSにあるように対人格闘に長けているなら、舞シナリオではもう少し活躍したと思うのです。それに格闘技の鍛錬する人間が、原作中の祐一のように女性に優しく接するのは不整合のように思います(偏見?)。
久瀬のセリフが軽すぎると思います。祐一に対して挑発的なセリフを吐くところはあからさま過ぎます。とても生徒会長という人を使う立場を経験している人間のセリフには思えません。さらに祐一の過去を知って自ら謝罪に行くところも軽すぎると思います。面目を重んじる久瀬のキャラなら決して自分から謝罪することはありえないでしょう。
諸葛量 (採点:2)
最初の久瀬の一人称は好みでした。
そのあとのノリはちょっと…
香坂幸広 (採点:5)
や、久瀬をこういう風にからめるとは。
もうちっと、祐一の過去にリアリティが感じられればいいんですけどねぇ。
名無しさんだよもん (採点:5)
アクションシーンが面白かった。
でも、ずいぶん大掛かりな設定なのに一息で説明しちゃってるし、
自ら施設に入ったとかいうのは本編と矛盾も出てくるだろうし。
あと、女キャラ総出演するのもドタバタっぽくなるような。
不義理と邪悪の代名詞 (採点:1)
話の展開に少々無理がありました。
また、久瀬の心情の描き方にもう少し気を配って欲しかったです。
CABINMAILD (採点:3)
祐一が格好いいですが、その設定が取って付けたようにも感じました。
それに女の子全員を揃える意味が最後まで分かりませんでした。
j6 (採点:1)
格闘の達人っぽい祐一には、正直言って感心できません。
もし、彼がそういうキャラだったら、舞シナリオでは、もっと活躍していいはずですよね。
あと、仰々しい祐一の過去設定も、ちょっといただけませんでした。
ここまで来てしまうと、ほとんどオリキャラですよ。
Gara (採点:3)
うーん……いわゆる「祐一最強SS」のパターンですね……
複雑に構成されたオリジナル設定の祐一の過去ですけど、要点を纏めてしまうと「お前より俺の方が不幸だから俺の方が偉い」という思想の産物ですよね。正直言って、賛同できませんね。この思想に基づく限り、久瀬は「人に裏切られた事の無い人間を自分より下に見たまま」になってしまいます。祐一の事は認めても、それ以外の人間を「甘い」と考えている事は変わらない訳で、実質的な救いには程遠いのではないかと。
ゆーえむ (採点:1)
これは祐一の名を借りた別の誰かだと思いました。祐一がこんな生い立ちであるならばカノンの話は成立しなかったでしょう。
長森長 (採点:3)
物語の流れは悪くないと思うのですが……少し久瀬が話しすぎかな。冷静な生徒会長、という役割であるにも関わらず、直ぐに激昂して叩きつけるような台詞を吐いてしまう。全て会話ベースで心情を吐露するのではなく、その合間合間に心理描写を重ねるだけで、かなり話に深みが増してくる思いますよ。
Midknight (採点:7)
祐一の過去と久瀬の心のうちに感動しました。
やはりこういう人間は強い!!
あおき哲夫 (採点:2)
まあ、なんというか。脳内だけで盛り上がってらっしゃるようでご苦労様です。突飛な発想というものは往々にして突飛であるが故に一般人には理解できません。筋道を立てて理論を駆使する地道な作業は地味であるが故に説得力があると。…わかります?
グE (採点:1)
この話を通じていいたいことはいいと思います。
ただ、祐一のオリジナルの過去が不満。
この設定をうまく生かしきれていないと思う。
(あまりSSに役に立っていないということ)
たしかに、久瀬に色々なことをわからせるには役に立ったといえるが
それだけっていうのは・・・。
(それにほかに方法はあったと思うし・・・)
八塚神穂 (採点:4)
出だしは良かったんですが、後半は普通の友情ものになってしまったのは残念。祐一の設定も唐突に感じられました。
ナイツ (採点:4)
すいません
正直、安っぽい話だと思いました。
天原 福真 (採点:8)
格好良いですね、祐一。
こんな風に、『強く』『格好良い』祐一が出てくるお話は、やっぱり気持ち良いです。
少し無理がある展開も感じましたが、大いに楽しめました。
矮鶏 (採点:2)
ちょっと自分で裏設定をつくりすぎです、後半かなり無理が目立ちました。
ちいーゆ (採点:2)
無理に久瀬を「いいやつ」にしないで、最後までいったのは評価したいです。私的久瀬像を最後まで崩すことなくいったのには好感
ですが、それ以外はちょっと……
あまりにもスーパーマンかつ都合のいいヘヴィな過去を持つ祐一には萎えました。最後の病院での久瀬との対話には寒気が走ったほど
加えて、それを助長するかのような全キャラ登場……正直、好みではないです
久瀬のキャラが好感持てたので、プラス1点です
はね〜〜 (採点:4)
KANON本編では嫌な男として見られている久瀬。彼が心を開く経緯を描く、という着眼はいいと思います。ただ、祐一の過去がわかって……というのが一番のきっかけでは、やはりちょっと弱いかと。
舞や佐祐理さんがいるわけですし、かなり長めに書けるわけですから二人を絡めた方が話に説得力が出ます。やけに祐一がスーパーマンみたいに描かれるのもあまりよろしくはありません。あまりに情けない祐一もなんですが、やりすぎるとちょっと冷めます。
後、これは私見ですが、生徒会長他一名を、集団でリンチしようとした(しかも停学中)ら、いくらなんでも新聞に載りますし、退学は免れないような気がするんですが……。まして祐一は入院ですし(汗)
焼豆腐 (採点:2)
十人に囲まれた喧嘩とか、水瀬グループだとか、設定が重みが感じられません。物語の深さというものは、大げさな設定で作られるものではないと思います。
起屍鬼 (採点:4)
初めの久瀬の意見には共感しました。
秩序を守る側としては多少は頑ななぐらいじゃないとやってけないでしょう。
甘い顔してるとつけ上がらせるだけですからね。恨まれるぐらいで丁度良い。
ただその後の展開は理解できない所が多すぎました。
久瀬がキレる、というか過剰に反応する理由が分かりません。
祐一との会話しかり病院での会話しかり。
演劇でも見てるような大仰さで、違和感ありすぎです。とても素の会話には見えません。
クライマックスの展開も、祐一の過去の悲惨さと強さを見て久瀬が自分の矮小さに気づき、改心した……
唐突すぎて共感できませんて。
口の悪い言い方ですが、三文芝居でも見てる気分です。
久瀬の思考をもっと書いて貰わないと共感も理解も出来ません。
とすると三人称より一人称の方が向いていたのでは、と思います。
最後も久瀬が甘くなって終わり……という何とも判断に困る終わり方ですし。
もう少しで警察沙汰になるような事をしてるんでしょう、反生徒会の人達は。
それに10人がかりで久瀬を私刑にして腕まで折ろうまでした人間に同情の余地は無いと思いますが。
優しくなるのと甘いのとはまた別だと思います。
以前の「厳しすぎる処罰」がどういうものか、とか「問題を起こした反生徒会の生徒」が誰か、
とか具体的には分かってませんのではっきりとした判断は出来ませんけど。
久瀬の考えを改めさせる=良い話みたいな方程式が成り立ってるような印象を受けたんですけど、気のせいでしょうか。
もしそうだったらイヤですが……。
と僕程度にも色々と指摘されてる訳ですけど、凹まないでくださいね、作者さん。
だからって全く無視されるのもかなり嫌ですが(笑)
参考程度にどうぞ。
水色 (採点:3)
中学生日記。それ以上でも以下でもないです。
投票数 131 : 単純平均点 4.53 |
10点 | |
9点 | |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
戻る