ステップ
路面に真新しいブレーキ痕が残っている。
その先の原形を感じさせない程に変形した自動車が残した物だった。車はボンネットから後部座席近辺まで、天井も両側面も激しく拉げている。その様は車の車種を判別するのは困難な程だ。それでも比較的損傷の軽い後部トランク近辺で、車が国産車である事は分かる。
辺りには、砕け散ったフロントガラスやヘッドライトの欠片が散乱し、溶けたゴムの臭いとエンジンから漏れるオイルと血の臭いとが混じり合い漂う。
運転席で息絶えた者は、格好から見て男性であろう。歪な形に変形したハンドルは運転手の腹を切り裂き、姿を半分程食い込ませ、切り口からはみ出た腸の一部が絡まり赤黒く染めている。スピードメーターに激しくぶつけた顔は、鼻骨が折れ鼻が潰れ、片目を飛び出し、額を割りそこから脳髄の一部がはみ出ていた。頭が、顔が、腹が血で浅黒く染まっている。
助手席の長髪の者も同様の有様だった。長髪と豊満な乳房とスカートとが、その者が女性である事を知らせてくれる。頭を垂れ、衝撃で乱れた髪にはべっとりと赤黒い血が付着している。
事故は一瞬の出来事で、二人は痛みに苦しむ事も無く即死だった。それとて、残された遺族にとっては何ら慰めの言葉には成らない。
水瀬秋子は両親を失った。
「うー、祐一〜」
水瀬名雪は恨みがましげに口にする。
八月三度目の先勝日。名雪の高校生活最後の夏休みも終わりが近づいてきた。最後の夏休みは、一方では最初の夏休みだった。クラスメイトで、同居人で、従兄弟で、恋人の相沢祐一との初めての夏である。
名雪は夏休み前から祐一との予定を組み立てていた。海に山にプールに遊園地にお祭りに花火大会。夏のイベント全制覇。その上、学生の必須イベントとも言える図書館や私室での勉強会イベントまで押さえていた。友達の美坂香里や北川潤も交えたり交えなかったり、バリエーションにも富んでいた。何処に出しても恥ずかしくない出来映えの予定表は、名雪の会心の作であった。
だのに、祐一は夏休みが始まるとすぐにバイトを始めた。名雪が雑誌を読み漁りながら予定作りに勤しんでいた頃、祐一はバイト情報誌に齧り付いていた。結局、名雪が予定表を作り上げた頃には祐一は複数のバイト先を見つけていた。そして名雪の予定表は瞬く間に白くなり、予定は未定となる。祐一のバイトは連日に及び、名雪は殆ど構って貰えずにいた。
祐一がバイトを始めた訳はバイクが欲しかったからで、その為の軍資金を必要としていた。単車代と免許取得代の両方がそれである。祐一の両親は鐚一文とて援助はしてくれなかった。曰く「受験勉強に必要な金なら出す」との事。元々期待もしていなかった。名雪の母で、今は祐一の保護者的存在の秋子に頼むのも気が引けた。故に祐一は自力で調達する必要に迫られた。
そんなこんなで始めた祐一のバイトも、一昨日には切り上げていた。資金の目処が立ったお陰だ。
名雪はホッとした。遅まきながらも祐一との夏が始まったと期待した。このまま何もなく夏が終わるのではと不安だったからだ。
祐一とて名雪には悪いなとは思っていた。だから、暇を見ては名雪を構ってやっていた。それとて、専らバイトが上がってからな訳で、必然的に日が暮れてからの事が多かった。そうなると、若い男女が夜にという事で、まあ、それは、そう言う事である。「名雪も嫌がらなかったし」とは祐一の弁になる。
ただ女心はというヤツで、それも無しでは困るが、それだけというのも困りものな訳で、昨日は二人でちょっと買い物に出かけた。軽いデートだ。お陰で名雪の機嫌もずっと良くなった。
それなのに、今日連れてこられた場所が市役所だったりするから、名雪が恨みがましげに祐一の名を口にしても無理からぬ事だったりする。
冷房の効いた役所内にも関わらず、祐一は思わず背中に嫌な汗をかいた。
「いっいや、ホラ、その、すぐ済むし、なっ。昨日も名雪に付き合ったんだから」
「昨日は、だよー、祐一」
そう零しながら、名雪は昨日の事を思い出した。
「そう言えば昨日も来たよね、ここ」
そもそも昨日は祐一の方から「出かけるけど」と遠慮がちに声を掛けてきた。名雪は急いで支度をすると共に家を出た。
道すがら、名雪は何処に行くのかを尋ねたが祐一は言葉を濁すだけだった。名雪としても久し振りに祐一とのデートで嬉しかった事もあり、深くは尋ねなかった。
その時、最初に市役所の側まで来たのだが入り口の所まで行かなくても閉まっている事が解ったので、商店街の方へと二人は引き返したのだった。
「来たよね、ね、祐一〜」
口を貝のように閉ざす祐一に、名雪はここぞとばかりに祐一の半袖シャツの脇腹辺りを引っ張りながら繰り返し尋ねる。端から見れば、仲の良いカップルが戯れ合っている様にしか見えない。実際、名雪は戯れている。名雪は笑顔だ。ただ、祐一の方は針の筵に座らされた思いで、
「教習所の手続きにいるんだよ」
祐一は堪らず口にした。口にしてから祐一は名雪を見て、慌てて顔を逸らした。
「うー」
祐一のシャツを引っ張り続けたまま、名雪は唸っている。さっきまでの笑顔は一転、膨れっ面になる。祐一が顔を逸らしたのはその為だ。
ただ、
(イッ、イカン、笑ってしまいそうだ)
その表情は河豚を思わせ、こんな事を思ってしまったのは内緒にしておきたいところだが、思わず肩が引き攣いているのでは、ばれてしまうのも時間の問題の様に思われた。
(ゆっ、指で突っつきてぇー)
「うー、うー、うー」
「いい加減に機嫌直せよ、なっ。名雪」
「うー」
結局ばれた。
祐一は書類に必要事項を記入していた手を止め、名雪の機嫌を取ろうとする。ただ、それはさほど真剣さを感じさせない。しかしぞんざいに扱っている訳でも又ない。祐一はちょっと億劫になっていた。
(それもこれも……)
祐一が笑いを堪えている事に気付いた名雪は、
「笑うなんて酷いよー。わたし、わたし本当に怒ったんだからね。
夏休みに入ってから、ずーっとバイト、バイトで構ってくれないくせにー。
わたしの事、もう、何とも思ってないの? 嫌いになった? 厭きたの? 酷いよ、祐一。
もー、わたし笑えないよ」
そんな事を言い出した。名雪、爆発。更に暴走。大方、普段見慣れない昼のドラマの影響か何かだろう。
ただ、言われた方は堪らない。いきなり痴話喧嘩ショーの出演者だ。他人の目が応える。穏便に事を納めようと祐一は神経を磨り減らした。
そして祐一の努力は報われ、名雪も落ち着いてきた。
「うー、酷いよー祐一〜」
「悪かったから。後で白花屋で奢るから。それよりも、ほら、折角だから名雪も書いてみれば?」
そう言いながら、祐一は目の前の用紙差しから新たに抜き出し、名雪に差し出す。
「何これ? 住民票の申請?」
「そう」
「いらないよー。わたし生まれてからずっとこの町だもん」
「そっか、それもそうだな。じゃあ戸籍謄本でも申請してみれば?」
「んー、どうせならそっちにするよー」
二人は黙々と用紙に記入を始めた。
高速道路を直走る一台の車が走行中にハンドルを取られ、後には無惨な姿を残した。搭乗者の二人は円熟した夫婦で、それは夫婦水入らずの旅行の帰りの出来事だった。
旅行の発案は娘の秋子だった。両親の銀婚式に何かをと、まだ新婚間もない兄夫婦の元を訪れ義姉に相談を持ちかけたのが切っ掛けだった。
兄は他県の大学へ進学し卒業後は帰ってきて地元の会社に就職したのだが、「会社に遠い」と実家を出て知り合いと一緒に会社側のアパートへ引っ越し、結婚後もそのままその場所に住んでいた。兄の引っ越し間もない頃にこっそりと遊びに行った秋子は、その時彼女と出会い、以来仲良くなっていた。
秋子と兄とは13も年が離れている。それ故に兄は時には我が子のように秋子に接し可愛がっていた。一人っ子だった義姉は可愛らしい妹を得た思いで喜び、何かと世話を焼きたがっていた。 秋子は来春には中学へ上がる。それでいて、まだまだあどけなさを残している秋子を見るに付け、義姉はまだ肉体的兆候がこの時点で一切出ていないにも関わらず、将来授かるであろう我が子に姉を授かったような思いに浸っていた。不慣れな手付きながらも一生懸命に我が子をあやす義妹を夫と共に眺める休日を想像するだけで、新妻には楽しい一時を与えてくれていた。
秋子の相談を最初に聞いた義姉は一も二もなく賛同した。無論、帰宅後に妻から話を聞かされた兄も賛同した。資金の大半を兄が貯金を崩し出した。秋子も元々この時の為に用意しておいた貯金を全て出した。
桜の花が散り、木々に若い緑が茂り出した木の芽時を過ぎた頃、秋子と兄と嫂との三人で両親に告げた。
嫂は「秋子ちゃんの提案なんですよ」とも付け加えた。
両親は目を細めた。
ソファーに腰掛けていた父は秋子に手招きをし、隣に座らせ、黙って頭を撫でてやった。
秋子は父の背中越しに母が目尻に皺を溜めるのを見る。
母が三人に「ありがとう」と言いながら頭を下げる。
銀婚式はゴールデン・ウィークを利用して行われる事に決まった。その間、秋子は兄夫婦の元で過ごす事となった。
最初、両親は秋子も息子夫婦も一緒にと口にした。三人はやんわりと辞退した。秋子が「みんなでは夏休みに行こうよ」と提案した。それに嫂が「それが良いですね」と続く。長男が「偶に二人だけで過ごせば、秋子の大切さが身に染みますよ」と冗談めかしく口にした。父は憮然とした口調で「元から解っている」と返す。父からは良く「秋子は嫁には絶対やらん」と口癖の様に聞かされている三人が笑う。何も知らない秋子はつられて笑っていた。
一度ばかりまだ十歳にならない愛娘の前で口にした時「私、結婚しちゃいけない」と上目遣いで潤んだ瞳を向けられてからは、流石に父は愛娘の前では口にはしなくなっていた。
不意に、父はその時の事を思い出す。
その時は、慌てて「誰か相手がいるのか!?」と聞き返した。目に入れても痛くもない愛娘が「お兄ちゃん」と嬉しそうに、それでいて少しばかり恥ずかしそうに返す。長男が嬉しいような困ったような表情をちょっと照れくさそうに二人の方に向けた。父は憮然とする。それを見て母は「あらあら、お兄ちゃんはモテモテね」と言いながら笑う。
そして、
「おッお前、まさか、秋子に何か――」
「するかーッ、アホーッ!」
穏やかな一家団欒の場は一転、二人の間に鉄のカーテンが曳かれ冷戦時代へと突入した。尤も、秋子のお陰で長くは続かなかったが。
飛行機に乗る程の遠出は億劫と、旅先は近場に決まった。その分、宿泊所は豪勢な所を何とか予約できた。
出立の朝、秋子と兄夫婦とで見送った。
旅先からは毎晩電話があった。何処に行って何を見てきたか、二人でどんな話をしたか、何を食べ、旅館の部屋やそこから見える景色についてまで、両親は代わり番こに伝える。
秋子は兄夫婦にどこそこに連れて行って貰ったとか、義姉と一緒に晩ご飯の支度をしたとか、その日その日の事を伝える。
最後の電話で、母が「ありがとう」と秋子に言った。楽しい思い出になったと。
「夕方には帰るから、お土産楽しみにしててね。じゃあね」
それが、秋子が最後に聞いた母の言葉だった。
事故は夜の高速道路で起きた。家までほんの目と鼻の先ほどの距離で、秋子達は本宅で帰りを今か今かと待っていた。
事故現場は、緩やかな右カーブの傾斜からカーブはそのままに少し角度のある上り坂の入り口で、事故の比較的多い所であった。その上、途中で長い間渋滞に捕まった事、その日に限って二人共シートベルトをしていなかった事、夕刻に激しい通り雨が高速道路を舐めた事などが副次的に絡まり、一つの事故に最悪な彩りを加えた。
電話が鳴った。
時刻は20時17分。
台所の冷めた夕飯には、誰も手を付けていない。
兄はリビングのソファーで新聞を読んでいた。対面では、義姉と秋子が綾取りをしている。
三人共心配はしていたが、不安ではなかった。其処まで思考も想像も届かなかったから。
「お義父さん達からかな?」そう言いながら、義姉が電話に出た。
他の二人は黙って様子を見ていた。
電話に出た義姉が二言三言交わし、息を呑み、電話脇のメモ帳に手を付き体を支える。
秋子と兄とが駆け寄る。
兄は義姉の肩に右腕を回しそっと彼女の体を支えてやり、代わりに電話に出る。
義姉は口に手を当て「そんな」と微かに呟く。
電話に出た兄が幾つか言葉を交わした後「もう一度、言って下さい」と繰り返し尋ねた。
声が震えていた。
受話器を持つ左手が、妻の肩に添えた右手が、僅かばかり力が入る。
それから、
「そちらに向かいます」
と、ゆっくりと震える声を抑えながら返事をし、静かに受話器を戻す。
そのまま、兄は項垂れたまま電話を見詰めた。
兄に体を寄せる義姉は、何時しか震える手で、幾ばくかの力を込めて夫の服を掴んでいた。
ただ、秋子はそれに気付く事はなかった。兄の言葉をじっと静かに待っていた。
それが刹那だったか劫だったかは、秋子には幾重にも季節を巡った後でも思い出せずにいた。
「父さん達が事故った。……病院に運ばれた」
兄は俯いたまま静かに何ともなしに口にした。それは自分に言い聞かせるかの様でもあった。
この時、彼は最も重要な部分を省略して口にした。
それは一体誰が為のものなのか。妹か、妻か、自身の為か?
言わなかったのか? 言えなかったのか?
それすらも分からなかった。
「病院に」
少しばかり鼻にかっかた声で義姉が呟く。
彼女も口にはしなかった。
秋子は無言で立ち竦んでいた。
電話の後、三人はタクシーで病院に向かった。
秋子と義姉とは手を握り後部シートに座る。涙を堪える義姉の震えが秋子に伝わる。
助手席に座る兄の様子は秋子には解らなかった。
義姉の震えを右手に感じながら、秋子はぼんやりと外の流れる景色を眺めてた。
三流映画を眺め見ている様な、他人事の様な、夢の様な、幻の様な、それら全てが一緒くたになって頭の中が真っ白になり、何も考える事も感じ取る事も秋子には出来ずにいた。
秋子が気付いた時には、車は病院に着いていた。
三人は車から降り、入り口を抜け、院内に足を踏み入れる。ツンと消毒臭が鼻をつく。受付のカウンター前に、白衣と制服の男女が数人いた。兄が一団に近づく。その後ろを秋子は嫂に手を引かれて付いて行く。幾ばくかの遣り取りの後、一団と共に三人は院内奥へと進む。夜の静かな院内を秋子は嫂に手を引かれたまま無言で歩く。震える嫂の手は冷たかった。足音が微かに響く。
幾重の足音が止まる。
霊安室の前だった。
白衣の男がドアのノブに手を掛けると、ドアを開ける前に一旦兄の耳元で囁いた。
兄は後ろを振り返り、妻と妹とに順に視線を送る。
秋子は何も返さない。俯きも天を仰ぎ見る事もない。只、じっと前を見ていた。
兄が白衣の男に囁き返す。
そして、ドアが静かに開かれた。
音が無い。
秋子は震えを感じた。それが自身の物か嫂の物なのかは分からなかった。
白衣の男が霊安室に入る。それに兄達が続き、嫂に手を引かれた時、秋子は足が軽く竦んだ。
それでも秋子は霊安室に足を踏み入れられた。
線香の臭いがした。
室内にはベットがあった。ベットには白いシーツが掛けてあり、人型に盛り上がっていた。
それが一対あった。
入り口の所で、白衣の男も、兄も、嫂も佇んでいた。
秋子がゆっくりとした足取りで近づこうとして、止められた。嫂とは手を握ったままだった。
立ち止まり秋子は見上げた。
兄は目が合うと静かに首を横に振る。目が赤く充血していた。後ろから鼻を啜る音がした。
「いやだ……」
電話があった時から秋子は時が止まったかの様に沈黙していた。
霊安室に足を踏み入れ、現実を見て初めて秋子の時が動き始めた。秋子は続けて口にした。
「いやだ……イヤだよ……そんな、そんなの嫌だよ……」
秋子のこめかみの横を静かに涙が伝う。
流れる涙を拭わずに立ち尽くす秋子に、誰も何も出来ずに言えずにいた。
低い嗚咽が辺りを支配していた。
それを打ち破るかの様に、秋子が呟いた。
「……わたしが――」
兄は改めて秋子の目を向けた。秋子はぼんやりと前を見ていた。兄は続きを待った。
「……わたしの……わたしが、わたしがあんな事言ったから」
秋子は更に色を失い、口に手を当て、身体が小刻みに震えだした。
兄は中腰になり秋子と目線を合わせ、妹の震えを押さえつけるかの様に両肩を掴む。
「何言ってるんだ、違うッ! ただの事故だッ!」
秋子はそのまま続ける。秋子の瞳には兄の姿は映ってはいなかった。
「わたしがあんな事……わたしの、せいだ。わたしのせいだッ」
「違う、そうじゃないッ。落ち着け、秋子。お前の所為じゃないッ!」
「わたしのせいだーッ!」
静かな朝だった。明け方に又やって来た通り雨が街を濡らし、軒下に水溜まりを作った。草葉には水滴が残っている。水滴が水溜まりが街の朝日を照り返す。
水瀬秋子はゆっくりと目を開けた。頭が重い。目が腫れぼったい。最悪の朝だった。隣から、寝息が聞こえた。顔を向けるとそこには嫂の顔があった。嫂の顔には涙の後が残っていた。
秋子は静かに身を起こし辺りを見回す。そこは自分の部屋で、格好は昨夜の儘だった。
嫂を起こさない様に気を付けながら秋子はベットから出て部屋を後にする。部屋を出て階段を下りる。足音と床の軋みが普段より大きく感じた。真っ直ぐにリビングに向かう。食卓には、冷え切った手付かずの昨日の夕飯があった。
そのまま両親の寝室の前に秋子は移動した。ドアを前に一旦躊躇した後、ゆっくりと開ける。
「お母さん?」
返事はない。
秋子は部屋に一歩踏み入って、そこで泣き崩れた。頭が真っ白になり、考えが覚束無い程に気が付いたら泣いていた。しゃくりをあげ、止めどなく涙が流れていた。噎せ返る程泣いていた。それでも涙は尽きず、泣いてる訳すらも分からなくなっていた。
喪が明けて、兄夫婦は引っ越しを始めた。兄夫婦はそれまで生活していたアパートを出て、実家に帰る事にした。そこで秋子との三人での生活を始める事を決めていた。
アパートで兄夫婦と一緒になって引っ越しを手伝っていた秋子が、ポストの中に一通の絵葉書が入っているのを見つけた。手にとって確かめてみると、それが旅先から両親が出した物だと解ると、また、ぼろぼろと泣いた。
相沢祐一は確信した。
(名雪が変だ。如何にも、おかしい。どうしたんだ?)
別段、今更にと言う訳でもなく、最近の名雪の様子を祐一は訝しんでいた。それが今は祐一の中で確信に変わった。何やらただ事ではないぞと。
その最近の名雪はというと、物思いに耽ったり、心此処に非ずという感じで考え込んでたり、何か悩んでいる風で、周りに向ける笑顔も何処か痛々しく感じられた。ただそこに寂しさとか哀愁なんてものは無い様であった。
その上「わたしの事、愛してる?」なんて事を頻りに尋ねてくる。こればかりは祐一も最初はあまりにも唐突で面食らった。それでも、まあ、名雪も女の子だからと、そう思い照れ乍らもちゃんと答えていた。答えを聞いた名雪は安心したのかホッとした表情を覗かせる。
最初の頃は、まだ二人きりの時に尋ねられたので祐一はしっかりと答えてあげられていた。が、最近では一応は辺りを憚りはするが教室でとか、甘味屋でとか、商店街でとか人がいる所でも尋ねてくる。頻度も増えてきた。だからといっても無視を決め込む訳にはいかないし、無視をしたらしたで尚のこと尋ねてくる様な気がした。更に何か縋る様な視線もまた黙りを許してはくれなかった。そう言う時は小声で名雪の耳元でそっと返した。妙にこそばゆく、必要以上に周りを気にする祐一がそこにはあった。
そんな訳で、最近の名雪はどうも祐一への不安が悩みの種になっているらしく祐一には思われ、それがまた、祐一には謎だった。
祐一は、断じて浮気はしてないし、その兆候すらもない……筈だと思う。名雪にそれとなく尋ねても言葉を濁すだけで、かと言って無理に聞き出すのも気が引けて、だから、結局は謎のままだった。
名雪と祐一が二人っきりで顔を突き合わせて、一時間半程過ぎた。場所は名雪の私室。時刻は22時半過ぎ。風呂にも入ってさっぱりとし、パジャマに着替えた名雪が祐一の対面に座っている。寝る前に宿題を片づけようといった按排だった。
ただ、名雪の方は一向に手付かずでいた。居眠りをしている訳ではない。ちゃんと起きている。ここであの「愛してる?」を繰り返すばかりなのだ。
「なあ、一体どうしたんだ? 相談なら聞くぞ。
あてに何ないかもしれないけど、一人で考え込むよりは、まあ、マシだと思うし」
返事をし、それからそう祐一が声を掛けても名雪は黙りだった。
「愛してる?」「愛してるよ」「どうしたんだ?」「……」ここまでをワンセットに何度も繰り返している。こうなるともう祐一も宿題は手付かずのままで、でも、何か今日は話してくれそうな気がして、根気強く待ってみようと思った。
「あっ あのね、祐一。ちょっと、いいかな?」
名雪は軽く深呼吸をした後、上目遣いでそう尋ねた。少し表情が硬く目には不安の色が漂っていた。
祐一は軽く短く息を吐き、「ああ」と短い返事をした。名雪につられてか祐一の表情も硬くなる。その実、祐一は名雪が内に溜めてたものを話してくれるのが嬉しかった。
「あの、その、祐一? あのね、え〜っと、その……」
そこで名雪は言い淀む。けど、祐一はやっと名雪が話す気になったんだからと落ち着いた面持ちで待っている。
それから、名雪は一旦言葉を切り、そして意を決して、
「祐一、あのね、わたしと結婚して」
とハッキリとした口調で言った。言ってから、名雪は瞬く間に頬と耳とに朱を差し俯いた。
「エッ、結婚? 誰が? 俺が? 名雪と? ああ、――って、結婚かいッ!」
その言葉に名雪は顔中を紅く染め更に俯く。自然、祐一の視線もそれにつられて下がってゆき、名雪のお腹辺りで止まった。
(あー、あー、あー、そう言う事かぁ〜。成る程なぁ。そりゃ、悩むわな〜。
つーか、俺、パパ? 親父? 子供なのに親父、これ如何に! ……くっだらねぇ。
あー、それよりも、あんまし目立たないよなぁ。二、三ヶ月目って所か? つーと六、七月頃?
……テヘッ。身に覚えバリバリだな、オイッ!
明るひ家族計画、失敗? 失敬な! って、ノリツッコミしてる場合じゃねぇー。
つーか、まー、あれだ。何だ? パンダ……くっだらねぇ。
そう言えば、産休って利くのか、学校? 卒業には間に合うのかな? ひー、ふー、みー。
アッ!
八、九ヶ月目って言えば、お腹も目立つよなぁ?
“仰天スクープ! 妊婦の通う高校!
これでいいのか、日本!in 教育現場 〜十代の性生活を追う!”
ワイドショーの人とか、ダーッと、学校に……って、なわけねぇだろ。
そんな事よりも、あれだ、名前。名無しじゃ可哀想だよなぁ〜。
んー、名雪は冬で雪だろう、秋子さんは秋なんだろうなぁー、やっぱり。
四月、五月頃なら……春美!
おー、おー、おー、男の子でも女の子でもいけそうだ。リバーシブル! 違うって!
相沢春美。……何か、強そうだな。
それよりも、画数って大丈夫なんかな? 早速、調べとくか)
たった一秒で祐一の思考は別の次元へと飛躍した。名雪は名雪で、そのたった一秒が長く感じられた。その表情は殆ど反べそだ。
「俺も、親父か〜」
祐一がボソッと口にした。何時しか思考はループして始めの方に戻っていた様だ。
その言葉で、名雪は顔を上げ祐一を見る。祐一の視線が自分のお腹で止まっているのを知り、さっきの言葉の意味が分かると、赤鼻のトナカイも青くなる程に顔を紅くする。
「ちっ、違うよ〜、祐一〜。でっ、出来たわけじゃないよぅ〜」
語尾の方は口篭もりながら名雪は言う。
「エッ、そうなのか?」
知ってて良かったラマーズ法の練習をしていた祐一は、我に返り顔を上げ尋ねた。
「うん」名雪は真っ赤な顔で一度頷く。
「そっか〜、そー何だ〜」
気の抜けた様な、安心した様な、それでいてちょっと残念そうな表情を祐一は覗かせた。
「そっ、それで、その、返事は?」
「あっ、そーだ、結婚? 今すぐに?」
「今すぐにって訳じゃないけど、早いほうがいいの。ダメ、かな〜?」
「いや、まー、その、いいけど――」
「ホント! 祐一! 良かった〜。祐一、大好きだよ!」
そう言って名雪は嬉し涙を流しながら、頬と耳とに朱を残した満面の笑みを祐一に向ける。
本当はまだ言いたい事もあった祐一だが、その笑顔の前に沈黙した。祐一の顔にも名雪の朱がいつの間にかに移っていた。
春から夏へ。夏から秋へ。そして冬。誕生と出会い。また、春が来て、事故から一年。そして二年目と、月日は廻る。
更に夏。
水瀬家には新しい家族が加わっていた。一昨年の暮れに兄夫婦の間に第一子が生まれたからだ。珠の様な女の子は名雪と名付けられた。新しい家族は一家に新たな賑わいを与えた。
名雪の誕生は秋子達家族の繋がりを更に強く結んだ。秋子にとって姉の様だった嫂は、名雪を産んで母となり、それは秋子にとっても彼女にとっても良い変化となった。
嫂のいつの日か夢見た光景が現実となって現れた。
初夏の暖かな風が吹き抜けて行く。それが蒼い若葉で茂る枝を揺らし、陰に木漏れ日が落ちる。木陰の中から彼女の見詰める先で、秋子と名雪とが声をあげじゃれ合っている。木陰に引かれたビニールシートの上には、秋子と一緒に作った昼食の残りが入ったバスケットも座っている。張り切って作ったは良いが作りすぎた。その処理を一手に任された夫は横になり軽い寝息を立てている。夫の額には軽く汗が浮かんでいた。日はまだ高い。それを木綿のハンカチで拭ってやると、彼女はちょっと目を閉じ、それから木陰から抜け出て子供らの元へ行く。
夏休みを利用して家族で高原へ出かけていた。
一夏の思いで。大切な家族との思いで。一生忘れられない思いで。
楽しい一時はあっという間に過ぎ、辺りを夕日が暖かな色で包む。秋子らは来た時同様に車に乗り込み帰路につく。秋子達には、あの事故も別段トラウマともならず車を利用できた。ただシートベルトは必ず付け、速度に用心する様にはなった。後部座席の秋子も名雪も同様にシートベルトを付ける。
夕日が辺りを鮮やかに染め上げる。
高速道路を走る車中では、カーステレオから流れる軽快な音楽と共に名雪の元気な声があった。秋子の方が少しうつらうつらとしている。朝から張り切って弁当を作った影響だった。
「くゆま、くゆま〜」
後部座席にしがみついて後ろを見ていた名雪が嬉しそうに声をあげる。
その声で秋子は後ろを振り返る。
一台のトラックがあった。
見る見るうちに距離が縮まって行く。
ウィンカーは点かない。
「おッ、おい」
ルームミラーに目をやった兄が言う。
秋子は一度前を向く。車間はあるが一台のバスが走っていた。また、後ろを振り返る。
トラックは更に近づいていた。
ウィンカーは点かない。
「おいッ!」
兄は声を荒げた。
トラックとの距離は縮まらない。秋子がまた前を向く。今度はバスとの距離が縮まった。
「ぶ〜ぶ〜」
名雪が楽しそうに歌う様に声をあげる。
秋子が最後に振り向く。
トラックがあった。
すぐ其処に。
トラックのエンジンの鼓動がすぐ其処で鳴っていた。
ウィンカーは点かなかった。
秋子は咄嗟に自分のシートベルトを外し名雪のも外すと、名雪を抱えて座席の足下に伏せた。
「クソッタレーッ!」
兄が運転席で吐き捨て言う。
瞬間、強い衝撃が来た。続けて鉄と鉄との破壊音。甲高い嫌なブレーキ音。衝撃は続く。
秋子の腕の中からは名雪の鳴き声が聞こえた。命の音はそれだけだった。
破壊音も衝撃も続いた。今度は前からだった。
更なる破壊音と前後の衝撃。新しい甲高いブレーキ音。
秋子の頬に身体にガラスの粒が振る。キラキラと夕日はトラックの青が反射していた。
音が止み、衝撃が止んだ。カーステレオはいつしか止まっていた。
秋子には名雪の鳴き声しか聞こえなかった。
名雪を抱えたまま秋子は車を飛び出した。激しく変形したドアは何ら機能していなかった。
車を飛び出して路側帯まで駆けた秋子が後ろを振り返る。
そこには秋子の見た事の無いものがあった。
泣きじゃくる名雪を下ろすと、秋子は車らしき物の元に駆け寄る。
中には血だらけで動かない兄と、頭を垂れる嫂があった。
「お兄ちゃんッ! お姉ちゃんッ!」
ドアのガラスを秋子は遮二無二なって叩く。義姉の頭が動く。今度は秋子はドアの取っ手を引く。取っ手は莫迦になっていて用を成さない。歪な形に姿を変えたドアは、今度は秋子と義姉とを遮った。
義姉はゆっくりと秋子に目を向けた。秋子とその先の名雪の無事を確認してか彼女は力無く微笑んだ。秋子は彼女に声をかける。義姉はゆっくりと唇を動かした。
「お姉ちゃんッ。今、開けるからッ」
な
「エッ、なにッ!?」
ゆ
「聞こえないよッ」
き
「聞こえないッ! 聞こえないよッ、お姉ちゃんッ!」
を
「……分かんないよッ」
お
「お姉ちゃんッ! お姉ちゃんッ!」
ね
「誰か……助けて」
が
「……お姉ちゃん」
い
泣きじゃくる秋子はそれでもドアの取っ手を弄り続ける。流れる涙をも拭わずに続ける。そんな秋子を彼女はちょっと困った顔で見る。それから、彼女はゆっくりとそれでいてしっかりと唇を一度動かす。
「分かんないよ……お姉ちゃん」
彼女はもう一度同じ動作を繰り返した。秋子の唇が動きを真似た。それを見てゆっくりと頷き微笑む。そして、また始めからゆっくりと唇を動かす。秋子はそれを真似ながら声を出す。
「な ゆ き を お ね が い」
彼女は最後に、また、微笑んだ。
「危ないッ!」
その声と共に秋子は車から引き離された。次の瞬間、車は紅い炎に包まれた。もう姿の殆どを隠した夕日よりもずっとずっと紅い炎に包まれた。
式は恙無く終えた。
水瀬家のリビングで秋子と秋子の父方の叔父と叔母が向かい合いソファーで休んでいた。亡くなった義姉には遠縁の親類しかいなかった。秋子の母方の方は、疾うに絶えていた。
叔父と父との年の差は、秋子兄妹のそれよりも離れていた。18も違った。寧ろ秋子の兄の方と近く、また仲も良かった。
三十路を少し過ぎた叔父は未だに独身で、フリーカメラマンとかをやっていて方々に出かけていた。他家に嫁いだ叔母には名雪と同い年の男の子がいる。
名雪は部屋でぐっすりと眠っていた。名雪も秋子も目立った外傷は負わなかった。
「秋子ちゃん? 名雪ちゃんと一緒に叔母ちゃんの家に来る?」
叔母が優しく秋子に話しかけた。結婚後も仕事を続ける彼女は昨年三十路を迎えたが、未だ若々しく年を感じさせない。
「旦那さんの方は良いのか?」
叔父がのんびりとした口調で口を挟んだ。
「良いのよ、あんな奴」叔母の夫は出張中でまだ着かない。
「可哀想に……」叔父はボソッと口にした。叔母はキッと鋭い視線を叔父に向けた。
「ねっ、秋子ちゃん。そうしなさいよ」もう一度、叔母は声をかけた。
秋子がゆっくりと口を開き、一言一言切る様に泣き疲れた表情で話す。
「わたし、わたしが、名雪の、面倒を見ます。この家で、お願いします」
「秋子ちゃんが! そんなの無理よ。いい、秋子ちゃん?
赤ちゃんを育てるのって凄く大変な事なのよ? 生活するのって凄く大変な事なのよ?」
「名雪は、大切な、わたしの、家族、だから」
「名雪ちゃんの面倒なら家でも出来るわよ?」
「ここは、名雪の、生まれた、家、だから」
叔母は説得を続ける。
秋子は優しくて大好きだった義姉との約束を守りたかった。両親を亡くした時、自分を支えてくれた優しい義姉の最後の約束をただ守りたかった。
秋子と叔母の遣り取りをただ黙って見ていた叔父が、軽く溜息を吐いてから口を挟んだ。
「秋子ちゃんは兄貴の子なんだよなぁ」
相変わらずのんびりとした口調だった。
「何言ってんのよ、兄さんッ」
また刺す様な視線を向けたが、叔父は冗談目かしく「兄貴も頑固だったもんなぁ」とぼんやりと返した。それから呆れる叔母を尻目に、叔父は「まっ、それでも良いんじゃないか?」と今度は真剣な面持ちで口にした。
「兄さんッ、本気?」
「ああ、俺が責任を持つよ」
叔父が秋子の方を向くと、真っ直ぐに秋子の眼を見詰めた。優しい眼をしていた。その眼に映る秋子の表情は、確かに疲労の色は濃かったが生気を失ってはいなかった。そこにある眼には意志が生きていた。一昨年の春にあった時とは違う生きた眼をしている事に彼は気付いていた。
そして、その奥にあるものまでをも見据える程に深く優しい眼で秋子を見詰めたまま、彼は言う。
「いいかい、秋子ちゃん。
兄貴達も彼らも此奴も俺も皆、秋子ちゃんと名雪ちゃんには幸せになって欲しいと思ってるだ。
一方がじゃ、無いよ。秋子ちゃんも名雪ちゃんもだよ。二人共に幸せになって欲しいんだ。
さっき此奴が言ったみたいに、子供を育てるって事は凄く大変な事なんだ。
俺は産んだ事も育てた事もないけどね。まあ、それはおいといて。
だから上手く行かなくても秋子ちゃんの所為じゃないし、責任でも義務でもない。
それは周りの大人の責任なんだからね。
困った事があったら、苦しい事があったら、何時でも俺らに言ってくれ。この事は約束だよ?
その時は俺達がしっかりと責任と義務とを果たすよ。約束する。絶対に。
秋子ちゃんが名雪ちゃんの事で苦しむ事は無いんだよ。
二人共の幸せを皆が願っているから、それだけはいけない事なんだ。
兄貴達もお兄さん達も悲しむから。
いいかい、約束だよ? 困った時、苦しい時は何時でも遠慮無く言うんだよ」
そう言ってから、叔父は秋子の頭を優しく撫でてあげた。
「はふーっ」
祐一は奇妙な溜息を一つ吐いた。貸衣装のタキシードに身を包んだその形で一人廊下を歩く。卒業式の後に結婚式。更にその先には大学での新生活が控えている。自分が今一番忙しい元高校生の様な気がした。
名雪からのプロポーズを受けた時、まあ、婚約かな? と思っていた祐一の当ては外れた。当然、秋子はいつもの様に一秒で「了承」とは行かなかった。名雪に絆された祐一とが一緒になって説得してやっとで了承して貰った。寧ろ祐一の両親の方が簡単だった。報告を聞くと喜び「名雪ちゃんを泣かせたら、お前、勘当」と祐一は有り難い言葉を賜った。
ただ、絆されながらも祐一には名雪が結婚を急ぐ訳が分からなかった。
(俺、尻に引かれてるのかなぁ)
そんな事を思う十八歳の新郎は、新婦の控え室へと歩いていた。新婦の様子を見に行くとか、会いに行くと言うより避難に近かった。結婚が決まってからと言えば冷やかされっぱなしで、まあ慣れたとは言え流石に堪える。特に今日は最高潮だ。控え室ではやれ「馬子には衣装」だわ、女の子とちょっと話をしただけで「すわ、浮気か!」だわ、「家の実家、薬屋だから喧嘩した時は〜」だわ、「結婚と言う名の牢獄に〜」だわ。新婦の様子を見に行くのを口実に、祐一は新郎控え室を逃げ出した。
廊下の先、新婦控え室から化粧か何かの担当の女性が出て行くのが見えて、祐一は何となくホッとした。
控え室前まで来て、ドアが少し開いているのに祐一は気付いた。その隙間から「名雪、とっても綺麗よ」と秋子の声が聞こえて、祐一はノックをしようとしていた手を下ろした。
(親子の語らいか)
祐一は壁に凭れて聞くと無しに耳を傾けながら、こんな時煙草でも吸えたら良かったのかなと思う。
幾ばくかの遣り取りの後に秋子は「名雪、あのね……」と遠慮がちに口にした。
「知ってるよ」名雪はしっかりした口調で遮った。そのまま言葉を続ける。
「お母さんの事、お父さん達の事。うん、全部じゃないけど知ってる」
よりしっかりとはっきりと名雪は言う。
「お母さん、ありがとう。今まで、ありがとう」
秋子は戸惑いとそれ以外を交えてそっと名雪の名を呼んだ。
「偶々、なの。偶々戸籍を見て知ったの。詳しい事までは知らないの。
だから、もし良かったら聞かせて。お母さんの事、お父さん達の事」
名雪は秋子に笑顔を向ける。頬を伝う涙をそのままにそう言う。秋子は代わりに拭ってあげながら、ゆっくりと話し始めた。
名雪は相槌を打ったり、時折尋ねたりしながら話を聞いていた。
秋子は制服のまま、保育園や幼稚園に名雪を迎えに行っていた事。名雪は覚えてはいなかった。
「う〜ん、何でだろう。覚えてないよ〜」名雪は必死に記憶を辿るも覚え出せなかった。
「多分、それが名雪にとって当たり前の事だったから気に留めてなかったのね。御免なさいね」
秋子が申し訳なさそうに言うから、名雪は慌てて「わっ、お母さんあやまんないでよ〜」と負けじと申し訳なさそうに言う。
名雪は叔父の事も記憶は限りなく薄かった。
「叔父さんが帰ってくるのは、何時も名雪が寝ている時だったから」
「叔父さんって忙しい人なんだ〜」
「それもあるけど――」
そう言うと、秋子は口元に軽い笑みを作りながら続ける。
「俺なんかを親父さんだと思われたら申し訳が立たないって、いつも言ってたは」
それから決まって「秋子ちゃんの夫と思われるのもね」と続けてた事までは秋子は黙ってた。その代わり、影で絶えず気にかけてくれて、どれだけ支えてくれたかはしっかりと伝えた。
「叔父さんは何で許してくれたの? わたし達の事」
「あの時はちょうど夏休みだったから。すぐに根を上げるだろうって思われてたの。
やって無理だと分かれば諦めもつくだろうって」
そして「そっ、だから俺の負け。参りました」と叔父は戯けた調子で頭をよく下げていた。だから秋子には叔父が本心を全て言っているとは思えなかったけど、叔父の真意は結局聞き出せず謎のままだったからそう答える他無かった。
「でも、お母さんは根を上げなかったね」
そこで名雪は神妙な面持ちになる。自分の事を知った時からずっと考えていて、一番伝えたい事をしっかりと口にする。
「わたし、これから祐一と結婚するの。凄く凄く幸せだよ。
まだまだ半人前だけど、わたし、もう大人だよ。わたしは、もう、大丈夫だよ」
秋子はじっと黙って聞き入る。
「だから、だから今度は、お母さんの番。お母さんが幸せになる番だよ。
わたしの自慢のお母さんは、すっごく美人だもん。全然大丈夫だよ。
お母さんはずっとわたしの事ばかりだったから、今度はお母さんが幸せになる番だよ。
わたしなら大丈夫だから。祐一と一緒だもん。
二人で一人前だけど、祐一と一緒だから大丈夫だよ」
そこで名雪は一旦言葉を切ると、自然に飛び切りの笑顔ができた。
「お母さん、今まで本当にありがとう。ブーケ、お母さんに投げるから絶対獲ってね」
ただ黙って聞いていた秋子は、内から来る自然な笑みを名雪に向けた。
(あなたの幸せは私の幸せなのよ。今までも、これからも、ずっと)
秋子はそう思い口にしようとしたが、照れ臭いかなと止めた。けど、結局はちゃんと伝えてあげた。
「名雪、あなたの幸せが私の幸せよ。今までも、これからも、ずっと、ね。
あらあら、折角の化粧が台無しね。しょうがないわね――」
「うーむ」
壁に凭れたまま腕組みをして祐一は軽く唸った。結局、話は全部聞いていた。名雪が結婚を急いだ訳は分かったが、ちゃんと言ってくれればいいものをとも思った。
けど、何かこう、名雪らしいかなとも思えた。
それ以上に祐一には当面の問題の方が大事だった。部屋に入るタイミングを完全に逃した。盗み聞きをした後となっては、どうにもこうにも顔を合わせづらい。
(どうすれば、いいんだぁーッ!)
結果のページ
このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。
戻る