SSに戻る
投票結果

久慈光樹 (採点:8)
いい話でした。ラストもビシッときまっていて、悲しい最後なのに不思議と納得できる作品だったと思います。
惜しむらくは複数のヒロインたちの会話を、安易に口癖で書き分けようとしていた点でしょうか。うぐぅうぐぅ言うあゆとえぅーえぅー言う栞にちょっと興醒めしました。作者さんの力量だったら口癖などに頼らずとも書き分けられたと思います。
作品それ自体はとても良い出来だっただけに、そういう些細な点が気になってしまったのは残念でした。


えあっど (採点:7)
こういう真琴の話があるものだと感心しました。


Manuke (採点:2)
冗長で、意味のない部分が多すぎます。
キャラクタの行動も表面的で、深みが感じられません。
※書式で気になった点
・台詞部分で改行をしない書き方の多用(使い過ぎ)
  一部に使うのはアクセントになるが、多用するのは問題。


あのじ (採点:7)
優しさと、悲しさと――真琴の思いがとても強く伝わってくる作品ですね。
どう転んでも報われる事はないのに……でも、それが真琴だよなぁと改めて感じました。
もう少し趣のある描写が多ければ、さらなる高得点が狙えたかと。


maxwells (採点:1)
確かに、最後は良かった。

でも過程が、はっきり言って、ダルい。
前の方でダイエットすればとても素晴らしい物になるんじゃないだろうか。
工夫してある個所も目に付いた。つまりそれは、裏を返せばそれだけ内容が陳腐だったともいえなくはないんだと思う。
それと、このままで終わっちゃう?ていうのが感触として残るのも良くない。

最後は、よかったんだよ。


夏葵 (採点:7)
最後の最後で鳥肌が…。お見事。


おでん (採点:5)
こういう話はとても好きです。
しかし、三人称の書き方が不十分なために、この記述は誰の気持ちなんだろうと、
読んでいて首をかしげることが何度かありました。
その他にもいくつか、わかりにくい点があったのが残念です。


雨音 (採点:4)
どうなるのかと興味をひかれていただけに、この終わり方は…悲しいです。
読んで本当に辛いなぁと思ったSSは久しぶりでした。
でも「奇跡」についてはちょっと考えさせられましたね。
都合の良い奇跡ではなく、お別れを言うまで死ねないという、融通の利かない奇跡…。
あぁ、やっぱりこのラストは残酷です〜(涙

でも、それで減点したわけじゃないですよ?
地の文が結構テキトーだったからです。


takasi (採点:8)
とてもとても悲しい話でした。
でも、嫌になるような話では無かったです。


やまね (採点:4)
序盤がタルイね。終盤は普通によかった。


Liar (採点:6)
誤字が少々ありますが、それ以外に問題はありません。
ただ、個人的には真琴の扱いがちょっと酷すぎるのではと思います。


コロリン (採点:5)
前半のみならず、全体の三分の二は楽しく読みました。
しかし事故からの展開は強引に話を纏めに掛かっているのか、酷く醜い形となっていました。

理不尽な事故に見せたかったのでしょうが、ドライバーの描写は不要な助長でしたし…。もしや前半の楽しい退院パーティーの話も「幸せから別れへ」とする事で『せつなさ』を演出したかったのでしょうか? だとしたら完全に失敗ですよ。『強引』しか感じませんでしたから。


吐迄宴 (採点:3)
メインのアイデアはおもしろかったんですけどねぇ。
既に死んでいる筈の真琴がヴェールを返しに来る。そして、礼を言って消えていく。
個人的に真琴シナリオで不満の残る部分、知性のないままに別れを体験することが、
このSSで補完……される筈だったんでしょうね(汗

まずは全般ED。どんな筋道を辿ったらこうなるのやら……。
そりゃあ、そういうものも読んだことはありますが、個人的には全般EDで納得、満足した作品はほぼ皆無。
そんな人間には正直、この設定は勘弁して欲しかったですよ。
好きなキャラである真琴、舞、あゆ、栞のどれかに肩入れしても絶対に不満が残ってしまう……。
登場させるなとは言いませんが、その設定はヒロインらしく、或いは脇役らしくして欲しいところです。
つーか、各ヒロインとの名場面を冒涜してません? 全般EDってのは。
本気で栞を恋人として扱わないと、或いは本気であゆの全存在を受け入れないと、舞に呼びかけないと
彼女らは心を開いてくれず、起こる奇跡とやらも起こらないんじゃないですか?
……なんて思うんですが。いや、全くの私見(というか偏見)ですけれどね。
なら読むなと仰られるかも知れませんが、”ほぼ”皆無であって全く皆無ではないので、
単純におもしろさが私の萎え要素を下回っただけの話です。

折角奇跡の復活で登場したのに、えぅーな栞とうぐぅなあゆ。何の役割があって登場したんでしょう?
キャラを絞って欲しいです。脇役にしか為し得ない役割を活かしてこその脇役でしょう。
顔は見せてもたいして役割のない人たちも多くいますし、この主題にこれだけの
キャストは果たして本当に必要だったのでしょうか?
ラストの場面や、真琴に思いを馳せて涙をこらえる場面はとても美しいのに、
全体の無駄な構成が多すぎるためにすっかり台無しに。
本当に勿体ないですよ、このアイデアは。

文章はかなり頑張っているように見えますが、まだまだ粗が目立ちますね。
マイナスするほど悪くはないのですが、残念ながら良くもないのが実状です。
後学のために例をひとつ。
たわいもない→他愛もない(使用されている文中に於いては「他愛のない」が良いかと)

絵的に映える場面を生み出す、良いイマジネーションをお持ちのように思えますので、
あとは技術さえ磨けばとても良いものができる筈。頑張ってくださいね。


KK (採点:8)
真琴のおこした奇跡が切なかったです。


香坂幸広 (採点:4)
ちょっと、劇中のとある登場人物がオチで野放しになってるのがイヤなので。


名無しさんだよもん (採点:3)
これは何がテーマなんだろうか。
真琴殺すのに真琴がほとんど出て来ないなんて。
最初と最後には出てきたけど、途中はまったく別の話だし、
それも記号の羅列にしか見えなかった。


不義理と邪悪の代名詞 (採点:5)
残酷なお話でした。
というのは、幸福の影にいつも不幸が潜んでいる事を思い知らされてしまうから。
せっかく最後の最後で真琴と再会できたのに、笑って別れられなかったという結末はちょっと寂しいです。


さいしゅ (採点:3)
話が唐突過ぎ。詰め込みすぎの感あり。
そんな話がありますか!真琴、真琴・・・
視点はあまり変えないほうが良いかと。あるいはことわりをいれるなどが欲しいです。
他はいい感じ。特に美汐。


CABINMAILD (採点:7)
私はALLEND物に納得できないものが多いのですが、
この物語はうやむやで終わった感じがして、良かったのかどうか微妙です。
ただ真琴が哀れで、そこがこの物語の一番惹かれた点でした。


ナイツ (採点:6)
祐一にはもう少し激高して欲しかったですね
やけにあっさりと落ち着いたように見えました。
読み手に「怒り」の感情を持たせる場面では感情移入させるぐらい
書いた方がいいのでは?と思いました。


風見由大 (採点:5)
あくまでも個人的な意見ですが。とても勿体ないと思いました。
中盤までのパーティの様子と、最後の真琴との別れの場面がうまく噛み合っていない印象を受けます。
登場人物をもっと減らして、真琴に焦点を絞った方が良かった気がします。


Gara (採点:6)
全員エンドから真琴だけ取り残された話、ですね……
正直、この設定で何故真琴だけ助からないのか、が不満です。あゆと栞が同時に助かる以上、実質奇跡は配り放題な訳で、真琴も一緒に帰ってこれてもいい筈です。
それにしても、真琴がヴェールをもっている以上、この世界での祐一は真琴との結婚式を挙げている訳で、トゥルーエンドを迎えたヒロインが1番不幸、という展開はやりきれないですね。


しぐるど (採点:4)
何を書くべきか、何を書かざるべきか。その辺の判断がイマイチだったのではないでしょうか。
この話、登場人物は水瀬家一同+天野だけで良かったのでは?
オールキャラの描写に容量を食いすぎてしまっていて、祐一の真琴のいない辛さが伝わってこない。
他の面々に起こった奇跡と真琴の奇跡の質が違うのも理不尽。
車を運転していた男の描写も、典型的な上にむやみに長くてだれました。チョイ役なのだから、あそこまで書きこむ必要はない。
しかもあれだけ読者を煽っておきながら、男になんの制裁もないというのは極めて気分が悪かったです。


mightywings (採点:4)
 真琴一本に話を集中させた方が良い。キャラを詰めこんだ結果、散漫な印象を受けた。
お別れの為だけの奇跡は何か取って付けたような雰囲気がする。<奇跡というにはひどすぎる>
位に身を徹して振舞ったのだから、真琴の思いを更に深く描いて欲しかった。


ゆーえむ (採点:5)
違うかたちの奇跡、と言うのはなかなか面白い発想だと思いました……ですが、いくらなんでも他のヒロインが全員生存なのに、結末がこれでは真琴が救われなさすぎ。タイトルもなんかイメージに合わないような感じがします。


長森長 (採点:7)
結末だけを見れば非情。ですが、決して後味の悪い作品ではありませんでした。


まーきー (採点:4)
 きちんと書かれてはいるのですが……真琴が可哀想で、しかもその可哀想なところを(運転手の性格描写などが)ただ助長させているように思えてしまったために、どうにもお話自体を好きになれませんでした。特に、祐一が女性に囲まれているところを見た時の真琴の切ない気持ちは、どこへ行ってしまったのか、という点に納得出来なかったのが、残念でした。少しのフォローがあれば全然印象は違ったのでしょうが……。


sukusuku (採点:8)
何かラストが妙に物足りない。盛り上げて盛り上げて……え、これで終わり?、という印象を受けた。これが非常に惜しすぎる。


あおき哲夫 (採点:5)
最後の最後で持ち直した話。よくある大団円かと思わせておいて、最後は真琴の別れを演出するのは憎い配慮だろう。一言伝えたかったというのもわかる気がする。これは褒めるしかない。
あとは文章の質を高めてください。なかなか期待できそうです。


ありきん (採点:1)
真琴SSであるはずが余計なキャラが出まくる上、ご都合主義で見ているのが苦痛でした。一応最後まで読みましたが真琴の姿を見た途端、車道に飛び出す秋子など幼稚園児か? と思わせるふざけた行動など、最後までとことん苦痛でした。


グE (採点:5)
安易に真琴が帰ってくるのではなくてお別れを言いに来た
という設定は面白いと思いました。
ただ、事故にあった展開が個人的に納得いかなかったです。


八塚神穂 (採点:4)
退院祝いが、あまり有効に働いて無いように感じました。それと、土曜日の四日前は火曜日ですね。


天原 福真 (採点:5)
途中まではハッピーエンドかと思ったんですけどねぇ……。この物語がハッピーエンドで終わらない理由は一体何なんでしょうか?
それと、真琴をはねた運転手。あれをあそこまで不快感溢れる人間に書く必要性は何処に?
あと、セリフはキチンと改行しましょう。読みにくいです。


矮鶏 (採点:2)
真琴を無理やり復活させて無理やり殺した、ただそれだけのの残酷な話になってしまってる。
真琴は既に消えていて、それでもなお気力を振り絞ってヴェールを届けたと言う話にしたかったのなら、交通事故に遭わせる必要は全く無かったはずです。

人の、命の終りは確かにストーリーにおいて直接人の心に響くエッセンスになるでしょうが、だからこそ軽々しく扱っていいものではないと思うのですが……。


焼豆腐 (採点:4)
何故真琴が死ぬ必要があるのか? その必然性が理解できませんでした。途中まではいい流れだなと思っていただけに残念です。


ちいーゆ (採点:1)
 何の理由もなく全キャラ登場は、はっきりいって好きではないので点数の上限はかなり下がります。あらかじめご了承のほどを。よほど面白いものでないかぎり、意見を覆すことはないです

 全キャラ登場させる理由が皆無。北川・香里の二人で十分だったはず。余分なシーンが多すぎたせいで、肝心の真琴が全く目立たない。前半と後半だけで成り立つ話なのに、中盤のせいでだらだらと続いているだけの話になっている
 全キャラを登場させるメリットは、各キャラの特徴を出して原作ではありえない組合わせを楽しむというものだと思う。この作品にはそれがない。ただいるだけ。ただ登場させて一言二言喋らせるだけなら意味はないでしょう
 大勢の女性に囲まれている祐一を見て真琴が面白くない、というのはわかる。けれど、そこで話を終わらせるのはもったいない。ここを膨らませるだけで、もう少し内容の厚い話にできるはず
 最初と最後の真琴をそのままに、中盤をもっとタイトに絞って短編にした方がよかったのでは?


mdk (採点:6)
このストーリーなら全キャラ出す必要はないような気がしますが…。話は悪く無かったです。


歩く人 (採点:5)
誤字が一箇所。それはともかく、最後がもう少し欲しいかな・・・。


投票数 109 : 単純平均点 5.03
10点
 3
9点
 2
8点
 9
7点
 15
6点
 17
5点
 17
4点
 19
3点
 14
2点
 5
1点
 8


戻る