SSに戻る
投票結果

久慈光樹 (採点:7)
面白かったです。魔物の一人称という難しい切り口を、よく消化できていると感じました。舞のシナリオは真面目に整合性をつけようとすると非常に難しいと思うのですが、違和感無く再構築できていると思います。ラストもいい感じでした。
ただやはり本編の再構築であり、文字通り先を知っている小説を読んでいる印象でした。少しくらい原作を逸脱しても、オリジナルの展開が欲しかった気がします。


Manuke (採点:5)
『まい』達の視点から見た舞シナリオというストーリーは面白いと思います。
ただ、結末部分の台詞を原作と変える必要性はあったのでしょうか?
また、極端な改行で間を表現するのはいただけません。


えあっど (採点:6)
読んだときの感想は、なるほど。
舞シナリオのサイドストーリー的な要素が強いです。
しかし、それでも矛盾点は少なく、よかったと思います。
ただ、少し一人称と三人称が混ざってる部分が・・・


めにっく (採点:10)
読んでみようと思ったきっかけは実は、題名のせいだったんですが(Sympathy for the Devilですよね?これ。好きな映画のEDで使われてたんです)
実際に読んでみてそんな不純な動機だったことを反省してしまいました(笑)

こういう話はすごく好きです。
小さな舞たちの、切ない想いとか、
すれ違い続けた彼女達と舞との心とか、
…そんな『舞たち』の心情の動きが、すっと心の中に入ってきました。

というわけで、私的には満点です。
仕上げが甘いような感じも若干受けましたが、そんなことは関係なく楽しめました。


maxwells (採点:10)
後半のまものの掛け合いも然る事ながら、有りそうでなかったテーマを、綺麗に紡いであった事が良かった。


中山古都 (採点:8)
魔物視点からの舞シナリオという光の当て方が面白い。
綺麗にまとまっていて、読後感が良いですね。


荒野草途伸 (採点:10)
正直に言って、補完SSの時代はとっくに終わったと思っていました。が、私が甘かったようです。
魔物=まい の視点で描いたSSは、非常に新鮮でした。


Liar (採点:5)
余白が大きすぎて読みにくかったです。
ただ、話の流れは良かったと思います。


雨音 (採点:7)
舞シナリオの魔物視点ヴァージョンとは…。
予想外にもすごく面白かったです。
原作ではほとんど描かれず、駒のように扱われていた魔物を、よくぞここまで書けたなぁ〜と驚きました。

ただ、基本が原作のバックサイドストーリーなだけに、原作を基準にした時間移動があったのが気になりました。
原作を正確に覚えていないとあんまりにも唐突な展開が多かったです。
佐祐理さんの件に触れていないのなんかは、特に問題だと思いました。


吐迄宴 (採点:5)
魔物の姿。アニメカノンなどではショボっちい化け物に描かれていて、かなり落胆した覚えがあります。
私は魔物とはずっと5人の"まい"をイメージして、そしておそらくは祐一の到来によって
文字通りざわめいていたのではないかとずっと思い続けてきました。
つまり、このSSで提示された解釈そのままなんですね。
むしろ暴走というアイデアがある分だけこちらのSSの方が上かも。
そういう意味ではついつい8点とかつけたくなります(笑

さて、しかし残念ながら相対評価なので他との兼ね合いのためになかなか高得点があげられません(汗
(他が良すぎることもありますが)どこが減点対象になってしまうのでしょう?
まずは文章です。時折淡々とした心情の吐露の中に、やけにフランクな一文が混ざってしまってます。
幼いまいの精神のままに綴るのか、それとも淡々としたそれから悲哀を醸し出すのか。
このSSにおいてはもちろん後者のそれが採用されていて、そしてその中ではそうしたフランクな
語調は浮いてしまいます。(『それと』や『なのに』の使い方が具体例のひとつ)
また必要であるとは言え、必要以上に説明が多すぎたような気がします。
もう少し情報を抑えて、心情を中心にしていくのが好ましいかと。
情景描写があまりにも無いというのも如何なものかと。夜の学校というのは私的にはそれはもう
絵的には映えるシーンであると思うのです。上手く使えば盛り上げる一助になった筈。
レイアウト。私は行空けは好ましいと思う方ですけど、さすがにこれはやりすぎ(汗

展開も唐突に飛んだり、省略していることが多く、
佐祐理の怪我がいつだったのかはっきりしません。
舞踏会での暴走は、まさに暴走という悲劇性を帯びている筈。その「早まったかも知れない」という
”まい”の葛藤と「もう止まれない」という悲運とをもっと上手く使えた筈では?

個人的にはとても気に入っている主題、内容でありながら完成度という面では高得点をつけられないのは
返す返すも残念でなりません。作者様の感性を大切に、さらなる充実を期待したいところです。
これも個人的に、ですが最後の作文のシーンはとてもいい感じだったと思いますよ。まさに希望の名に
ふさわしい気持ちのいい終わり方ですね。

ところでタイトルはどっかで聞いたような……?(笑


コロリン (採点:9)
とても良いお話でした。
展開はまんま本編なんで評価しませんが、スポットライトを当てた「まい」の心の描写が実に見事でした。この話を読みながら本編をもう一度やってみたいと思わせる程の素晴らしい作でした。


文月 (採点:7)
『魔物』視点の舞シナリオですね。『彼女』たちの哀しい決意に心動かされました。
また『彼女』の名前でもある「希望」で物語を結んだのは、とてもステキでした。


阿倍碧郎 (採点:8)
 Kanonシナリオ中でももっとも難解というか、プレイヤーに解ってもらいたいという意図が
一番感じられないと思う舞シナリオ(僕もさっぱり理解できてませんが(笑))の解釈というテ
ーマは多いと思いますが、魔物の視点に特化しそこに家族性を設定して、その小さな消失、死
を積み重ねてゲーム補完を進めて行く手法は見事だと思います。舞を直接描かない事で舞とい
う存在を丁寧に浮き彫りにしているあたりも上手ですね。実は舞関連SSってほとんど読んだ事
が無いのですが、なかなかこういう作品ならいいなあと初めて思いました、はい。


浮動明王 (採点:9)
感動しました。舞シナリオの理解が深まった気がします。
舞の魔物の視点という形式は意外と少ないですね。そのアイディアに脱帽です。舞の切腹(?)の場面のセリフが原作と少し違いますが、ここは原作より判りやすくてよいと思います。


香坂幸広 (採点:5)
可もなく、不可もなく。
SSのお手本のような設定で、文章も丁寧。さらに綺麗にまとまっています。
ただ、全体の印象として綺麗にまとまりすぎて、こぢんまりとしてしまったのかな?


やまね (採点:2)
空行が多すぎて、どこで視点が変わったのかがわからない。
文章自体も読みづらい。何が言いたいのかわからなくなるほど読みづらい。


一般市民D (採点:10)
なんというか、凄い。
どこかにありそうでないがいいものです。


CABINMAILD (採点:6)
舞シナリオを魔物側から見る物語で、面白かったですが
地の文が多くて読むのが疲れました。


Gara (採点:10)
舞から拒絶され、分かれた「まい達」の物語。本作の補完ですけど、下手したら本作の舞シナリオ以上のストーリーかもしれません。
舞シナリオの解釈は自分も色々考えましたけど、これからはこの作品での解釈が頭に残って、他の解釈ができなくなりそうな予感がします。
SS、というものを読むようになっていて、良かった、と思える作品でした。


長森長 (採点:4)
まいと舞の関係、魔物とまいとの繋がりが目新しいですね。


あおき哲夫 (採点:4)
魔物側の視点とはいえ原作をなぞるだけでは面白みが足りない。もう一つオリジナリティが欲しかった。あとオチで作文はあんまりだろう。


グE (採点:8)
まいから見た舞シナリオというのは私にとって斬新でした。
よかったです。
まいたちの思いが十分に伝わってきました。
ただ、途中でややわかりにくい部分があるのが残念でした。


天原 福真 (採点:9)
面白かったです。
魔物視点のSSってあまりありませんし、何より『まい』たちの想いや決意が伝わってきてよかったです。
少しはしょったような感じもありますが、最後も綺麗にまとまっていましたし、読後感もスッキリです。


矮鶏 (採点:10)
第三者に主眼を置いて主人公達の行動を客観的に見ながら本編とリンクさせる。 そのリンクのさせ方が非常に上手で、本編では見られなかった視点からシナリオを補完すると言うスタイルのSSの中でも、恐らく最高峰の説得力があったといっても良いでしょう。 これがKanon本編の裏設定であると言われても、十分に納得出来る作品でした。

ラストの作文のシーンは最初ちょっと蛇足的とも思いましたが、舞が作文のタイトルを自分だけの過去のみを語る『私の三年間』から、魔物達との未来をも内包した『希望』に変えたと言う事を鑑みれば、これもまた良い味をだしてます。

最高!! 文句無しの10点です!!


ちいーゆ (採点:7)
 いい感じの本編補完型のSSだと思います。魔物視点の話ですかー。他にもあるかもしれませんが、私ははじめて読みました。いいですね、魔物の一人称もよかったと思います
 時々、しゃべり方が「硬い」ところも見受けられましたが、全体で見れば些細な欠点でしょう

 惜しむらくは、日付がよくわからなかったことです。魔物リーダーが舞の前に現れて斬られたのと、決着が付いた日は違う日なんですよね? 最初に読んだ時は、同じ日の出来事だと読み取れてしまったので混乱します
 もう一つは、佐祐理さんが傷ついた時の描写が皆無なこと。これを付け加えれば、もっと面白くなったと思います。魔物の心情としても、舞の親友を傷つけてしまったことに関しては色々と思うところがあったと思われるので、きつくても書いて欲しかったですね
 あと、改行が少し煩わしかったです。ぎゅうぎゅう詰めの文章だと読みにくいですが、逆に間が空き過ぎると見映えが悪く、読むのが辛くなります。改行数も不安定なのもマイナス

 最後の三点めは評価にいれてません。上記の二点で3点分マイナスとして、この点数をつけさせてもらいます

 内容とは全然関係ないですが、「悪魔を憐れむ唄」って何でしたっけ? 映画のタイトルだったか、誰かの曲だったか……思い出せないんですよね(苦笑)


はね〜〜 (採点:8)
この話は……この話は最初、ただのKANONのコピーだと思ってました。そして、空行が多いし、面白くないだろうから後回し、と。
大きな間違いでした。カノン本編でも、恐らく随一に難解な舞シナリオ。その話の根幹となる部分をこれだけ描いた話は、私見たことがありません。そうか……そうだったのか、と。
全身に震えが走った程です。もう一度舞シナリオをプレイしてみようと、そう思わせるほどのものがありました。

無論欠点もあります。5体の魔物のうち、何体かはあの最後の日の前に既に倒されてます。つまり矛盾があるわけですし、それにやはり空行が多かったのは否めません。ラストもちょっと弱いと思ってしまうのは残念です。
でも。それでもこの話はそんな欠点を補える程の物があったと、私は信じたいです。

ただのKANON劣化コピー、という風にこの話をみなした人が何人かいると思いますが……ぜひもう一度読み返す事をお奨めいたします。この話は決してそれだけではないと、私は思います。


Time (採点:7)
魔物視点からっていうのが良かったです。


神八 (採点:9)
魔物になった4人のまいと
残されたまいがすごい切なかったです。
特に他の4人が消えて行くときの
まいのセリフがすごい切なくて
心にしみました。


mdk (採点:10)
面白かったです。サイドストーリーとしては申し分ないと思います。


投票数 105 : 単純平均点 6.30
10点
 10
9点
 8
8点
 17
7点
 18
6点
 13
5点
 16
4点
 11
3点
 4
2点
 6
1点
 2


戻る