SSに戻る
投票結果

久慈光樹 (採点:3)
名雪と祐一の出会いのシーンは凄くよかったです。元気いっぱいの二人が目に浮かぶようでした。
ですが全体的に、少々荒削りが過ぎるように思います。特に栞と香里のパートは完全に蛇足のような気がしました、入れるのであればもう少し掘り下げて欲しかったです。
三点リーダーには拘る必要は無いと思いますが、中黒2つはやや見にくいですね。それと多用が過ぎるように思います。


maxwells (採点:2)
話の本筋とか、交錯する思いとかは悪く無いんだけどね。でも、減点対象個所多すぎ!


なげ (採点:6)
 香里のエピソードは不要では無いと思いますが、ちょっと長すぎたのでゴール寸前でつまづいたような気分です。ただ、その前の過去の話はぼへぼへーと楽しめました。あゆを中心に構成されている本編だと、名雪の祐一に対する様々な行動は納得できませんけれども、こういう話があるなら納得できるなぁ、と感心しました。


えあっど (採点:3)
途中まではわかったんですが・・・
なぜ途中に香里が出てきたんでしょう?
かなり蛇足だと思います。


雨音 (採点:3)
名雪の一人称が良い感じでした。
ちょっと細かいところの描写が出来ていないように感じましたが、
重要な祐一のことを思う気持ちのところは一応書けていると思いました。
ただ、香里の話は必要だったのでしょうか?
なんだか状況が良く分からないし、名雪の話にも関連してないし。
蛇足。無意味だと思いました。


takasi (採点:8)
少し突っ込みたいところもありましたが、名雪の思いが伝わってくるようでよかったです。


やまね (採点:4)
視点を変えるならば、明確に節を区切るべき。ひょっとしたら、香里はいなくても
いいかもしれない。
子供祐一の性格が、あまりに子供っぽくないのが気になる。

なんか見たことあるような話の流れ。


Lv2 (採点:8)
おおっ、名雪の七年補完物ですね。
名雪、秋子、香里の心情が上手く組み合わされて、テンポ良く描かれていると思います。
なかなかの秀作だと思います。


吐迄宴 (採点:4)
書式についてはもうガタガタ言いたくないので言いません。
残念ながらとっても読みにくかったです。

名雪と祐一との語られなかったエピソードを下敷きに、名雪の心情を展開していくストーリーは
とてもおもしろかったです。あんまり名雪のことは好きじゃないんですが、それでも
名雪にとっての祐一の存在の大きさが胸に浸透してくる、なかなかに良いエピソードでした。
ただ、名雪の挫折や、原作通りに祐一を傷つけてしまったことへの後悔、戸惑い、躊躇いといったものが、
そしてそこからの成長を描くべき部分が、語られ尽くされていないのは酷く残念。
ちょっとばかりあっさりしていたようにも思えます。もう少し粘っても良かったのでは?

最後に何故か美坂姉妹の話が混ざり、主題がぼやけてしまっているように思います。
ここにきて拡散させるのはあまり良い纏め方とは思えません。絡めるならもっと早くに、
そしてメインを名雪&祐一から名雪&香里に変えるくらいに書ききるべきではないかと。

文体も、一人称だから仕方ないとはいえ、なんだか辿々しいうえに女々しく、
あまり読んでいて愉快なものではなかったのも残念でした。
Kanonのキャラの一人称が、しかし私は個人的にはそんなに幼いものである必要はないと思うんですよね。
感情移入がさせられるほどの上手い一人称ならばそれは大きな武器にはなるのでしょうけれど、
ウザくならないように、それでいてそのキャラらしく書くのは難しいことだと思います。

ところで祐一は名雪の雪ウサギを振り払った後、一人で居続けるべきだったのではないかと私は思います。
そこで名雪にもたれかかってしまうようでは、名雪を拒絶したとは言えない。単なる八つ当たりに見える。
そんな祐一ならば、次の日には名雪に逢っていたのではないかと。祐一は確かに弱い男の子ですが、
そんな弱虫にも彼なりの矜持があって、そしてそれが原作ではきっちり描かれていたように思います。
その矜持を書かないのならば、祐一は名雪を頼っていたのではないでしょうか?
そんな疑問を抱きました。

着眼点は良かったのに、それが書ききられていなかったのは残念。精進を。
(他との兼ね合いでどうしても点数は低めにせざるを得ません。申し訳ないです)


Liar (採点:1)
騒いでいたと思ったらいきなり本編のようなマイペースに戻る……と言うように、名雪のテンションがおかしいです。
ラストの香里の独白も後からの付け足しのような違和感がありました。
文法がおかしい所、?と?のような全角と半角の混在、三点リーダの間違い、!と?の後ろの空白入れ忘れなどのおかしい点が幾つか見受けられました。
しっかり見直しをして丁寧に書きましょう。


コロリン (採点:5)
読みました。
別れから再会までのエピソードを追加した形でしたが、心に残る部分はありませんでした。
ただただ「長い」という印象。何故香里の話を入れたのか理解出来ませんでした。
文章は書けていたのでアイデアがんばって下さい。


CABINMAILD (採点:7)
最初がいまいち分かりにくかったですが、読んでいるうちに面白くなって来ました。
そうして順調に進んでいたのですが、
名雪から香里に主観が切り替わる所が少し分かり難くて詰ってしまいました。
内容はそれぞれのキャラ達がしっかり書かれていたので良かったです。


Manuke (採点:7)
プレストーリーとしては悪くないと思います。(香里のフェーズが好き、かな?)
が、少々気になる点が目立ちました。
まず、名雪が祐一を「あいつ」呼ばわりするのは、かなり違和感が…。
また、名雪は父親の顔を『ほとんど覚えていない』のではなく、『知らない』はずです。
祐一が名雪に雪うさぎを作ってみせるのも変です。本編の台詞と合わなくなってしまいますから。
秋子さんの一人称は『私』ではなく、名雪と同じ『わたし』です。確かに区別はつき辛くなりますが、だからと言って変えるのはどうかと…。
さらに、非常に細かいことですが、舞シナリオで語られる幼少のみぎりでは、祐一の一人称は『僕』です。麻枝ルートは別、ということでなければ、出会った時点での祐一の一人称は『俺』ではなく『僕』とするのが自然だと思います。
加えて、ゲームが始まる1/6時点で、香里が泥沼から抜け出すための取っかかりを得ているというのは、かなり納得が行かないところです。
…と、あら探しになってしまいましたが、ほのぼのした場面なんかはとてもいいですね。


長森長 (採点:3)
祐一との出会いのシーンはかなりお気に入りなのですが、それ以外の部分がちょっと……。特に香里パートには必要性が全く感じられませんでした。名雪との状況対比でしょうか?


香坂幸広 (採点:3)
香里のモノローグが冗長であること。
同種のSSが多い中で、特に目だった部分がないこと。
全体的に読ませる力がなく、どうしても流し読みになってしまうこと。
丁寧ですが、あらが目立ちます


Time (採点:8)
へんな祐一は面白かった。
子供時代の祐一と名雪の会話も読んでいて楽しかったです。


グE (採点:3)
途中で香里を登場させているがその必要性があまり感じられませんでした。
あと、秋子さんの行動が個人的に不自然に感じました。
(歓迎パーティーのところ)
作品の雰囲気はよかったです。


天原 福真 (採点:8)
良いお話だと思います。ただ、香里のエピソードがなんか浮いてしまっているような……。
もっと名雪の話と絡めるか、思い切って削ってしまうか……個人的には、もっと絡めて欲しかったなと思いますけど。
祐一があんまり子供っぽくない、というのは……まあ、ゲームでもそうだったし、あんまり気にすることでもないのかなぁ……?


ちいーゆ (採点:6)
 本編の裏にあったであろう物語……堪能させてもらいました
 ただ、香里の話はいらなかったかな、と。香里の話を付け足すくらいなら、もう少し名雪のその後を書いてもよかったのではないでしょうか。この分をマイナスして、この点数です
 それ以外で気になったところは、改行が一定でなかったところですね。普段なら気に止めないんですが、あちこちでバラバラだったのでちょっと読みにくいと思いました。文章の内容も重要ですが、見た目にも気を使った方が読者に優しいと思います


ゆーえむ (採点:5)
後半の美坂姉妹の話がどうにも余分な気が……


Gara (採点:7)
本作補完系SS、ですね。
補完に徹するのかと思ったら、香里が本編OP前の時点で栞と向き合う事を決意しているので、少なくとも栞シナリオに関してはこの先ifストーリーですね。本作との分岐点は何処だろう、と考えてみたんですが、そう言えば本作では香里と名雪が冬休み中に最後に会ったのは祐一の来訪する前日に映画を見に行った時の筈。会う機会が1回増えた事によって名雪の強さに香里が感化される展開が追加された、という設定なのかな、と思いました。


sukusuku (採点:4)
荒削りだがキャラ造形はいい感じ。だが、7年前、つまりは10歳頃の子供にしては名雪、香里、祐一のキャラが大人びすぎてる感じを受けた。
また香里のエピソードが何のために入ったのかわからない。
香理、と言う誤字もいただけない。キャラ名の誤字は二次創作では致命的だろう。
いいものはあると思うのだが。


あおき哲夫 (採点:3)
話の内容は一本に絞るべき。特にオープニングへと繋げるお話にしたかったのなら、妙な色は付けるべきではない。…というか、余りに有り触れた展開にちっとも面白くなかった。


歩く人 (採点:3)
後半の美坂姉妹の話が多少中途半端のような・・・それと祐一が所々子供っぽくない、というか子供の反応じゃない。違和感ありました。


投票数 91 : 単純平均点 4.77
10点0
9点
 1
8点
 9
7点
 10
6点
 15
5点
 15
4点
 10
3点
 20
2点
 7
1点
 4

あひる10/29 10:52 <作者>
どうも、始めまして。あひると申します。読みにくいところなどあったと思いますが、時間を割いてまで読んで頂き、ありがとうございました。

実はこれが自分が書いた初めてのSSであり、それをこういった場で発表し、読んでいただいて評価をもらえた、ということを、たいへん幸運なことだと思っています。
今後の参考にさせていただくので、叱咤激励等何でもかまいませんので、ぜひ感想等書き込んでください。
それではっ!

あひる10/29 14:0 <作者>
それでは、レスさせていただきます。
>久慈光樹さん
丁寧なご指摘、ありがとうございます。
確かに、香里の描写は中途半端でしたね。内容、読みやすさともに、もっと練りこむべきでした。
七年前の二人を一人称で書くのは、意外とたいへんでした。どうしても小学生らしからぬ思考を
してくれなくて(笑)

>maxwellsさん
本筋が悪くないというだけで救われます。少しづつ減点されるような点を減らしたいものです。

>なげさん
久慈光樹さんもおっしゃっているように、香里が中途半端でした(汗)
自分も、本編名雪シナリオに少し不満をもっており、名雪の強さを書きたくて、題材にしてみました。感心していただけるなんて、光栄です。

>えあっどさん、雨音さん
香里、中途半端説が優勢ですね(笑)一応名雪の強さと香里の弱さを比較したかったのと、栞が本当に笑うためには、香里が笑わなければならない、ということを書きたかったわけです。書ききれませんでしたが(汗)

あひる10/29 14:30 <作者>
>takasiさん
突っ込んでください(笑)何でも結構ですので。名雪の思い、少しでも表現できたのなら、うれしいです。
>やまねさん
ですね。視点が変わるとわかりにくいのは反省してます。技量不足ー。
>L2さん
名雪補完です。お褒めいただいてありがとうございます。不備も多々ありますが、より精進したいと思います。

>吐迄宴さん
書式は基本中の基本ですよね。読みにくくて申し訳ありません。
たくさんのご指摘、ありがとうございます。
香里が中途半端なのはご指摘のとおりです。書きたかったことをまとめますと、
香里の弱さと名雪の強さの対比、栞が本当に笑うためには(笑顔の向こう側に、から)香里が笑わねばならない、(名雪が笑えたこととの対比)ということです。
書ききれなかったことは明らかに自分の未熟さゆえです。この点数、順位も当然と思いますので、気になさらないでください。

>Liarさん
書式については何の言い訳もできません。ご指摘、ありがとうございます。

>コロリンさん
確かに、長くてまとめられた、とは言い難いですね。はい、これからがんばります。

>CABINMAILDさん
やはり、視点変更がわかりづらかったようで、申し訳ありません。少しでも面白いと思っていただけただけで、書いた甲斐があります。

>Manukeさん
あいつ、は確かにすこし迷いました。が、わざとそっけない感じを出そうとしたんですが・・出てない(汗)
うぐぅ、ほ、本編との矛盾が!すみません。もう一度やり直します。
少しでもよいと思っていただける部分があったなら、よかったです。

>長森長さん、香坂幸広さん、グEさん、天原 福真さん、ちいーゆさん、ゆーえむさん
香里、やっぱり中途半端・・すみませんです。

>Timeさん
ありがとうございます。本当はもうちょっと祐一を変なやつにしたかったんですが・・

>Garaさん
あ。すみません、設定というか、忘れてました。うーっ、もう二周ほどやり直してきます。
ああ、矛盾が・・

>sukusukuさん
誤字も、書式とともに基本ですね。すみません。
香里エピソードはやはり中途半端・・
いいもの、あると思いたいです(笑)ありがとうございます。

>あおき哲夫さん
結局、まとめ切れなかった、ということですね。確かに。
展開は、あえてベタにしてみました。心情をかきたかったんですが・・まとめきれませんでした。
せっかく読んで頂いたのに、申し訳ないです。

>歩く人さん
はい、中途半端でした。(汗)
二人の思考が昔と今であまり変わらないのも、つらいですね。

皆さん、読んで頂いた上に感想まで書いていただいて、本当にありがとうございました。
他にも何かありましたら、ぜひ書き込んで下さい。それでは。


takasi10/29 20:37
あひるさん、はじめまして。
感想を書かせていただいたtakasiです。
早速ですが突っ込みたいと感想で書いていたところを書かせていただきたいと思います。
といってもたった一つでつまらないことなのですが……
突っ込みたいところとは祐一たちが高校に迷い込むというシーンについてです。
(以下のことは本編で祐一たちが通っている高校だろうという先入観の元で書いています)
確かこのころは麦畑でまだ高校自体が建っていなかったと思います。
高校が建ったのはのはどう見ても本編から三年から六年ぐらい前だと思ったからです。
これは私の先入観によるものが大きいですがこれが私の突っ込みたいところです。

それでは失礼致します。

水秋10/30 2:8
こんばんわ、あひるさん♪
水秋です。作品読ませていただきました。
投票時に採点できなかったことをお詫びしますです。
すごいですよね、あひるさん。初めて書いたとは思えません。
水秋も見習いたいです。ss…でも僕には書けそうにもない(笑
また、あひるさんの作品を読みたいです!
がんばってください♪風邪もひかないように!
それではまたそのうちです♪
ではーっ

あひる10/30 12:43 <作者>
こんにちはです。(こんばんは?)あひるです。書き込み、ありがとうございますっ!

>takasiさん
突っ込んで頂き、どうもです。はい。舞シナリオのとおり、麦畑です。はい。名雪が祐一に説明したのは、旧校舎です。(古くなってる、と一応書いたのですが、説明不足ですね。)んで、二人が迷い込んだのは新校舎が建つ前の麦畑に雪が積もったところ、という設定です。情景描写がへたで、すみませんです。
他にもありましたら、どうぞ。
>水秋さん
おひさしぶりです、こんばんはーっ!
いえいえ、あれだけ膨大な数の作品があれば、当然です。
SS、自分でも書けてるのかどうかは分かりません。碧朗さんと比べてしまうと、更にですが(笑)
でも、この場に発表できたことは良かったと思いますし、これからも書いて見たいと思ってます。
その時は碧朗さんとこで報告するので、ぜひぜひ、読んでください!
寒くなってきました。水秋さんも体調には気をつけて。
それでは、また!


戻る