『警察は3月5日、自営業の男性(48)を業務上過失傷害容疑で現行犯逮捕した。
同日午後12時50分ごろ、市内の県道交差点で歩道を渡っていた近所の男性(28)ら家族四人を乗用車ではね、男性及び妻(27)を頭がい骨骨折などで死亡させ、娘ふたりにも重傷を負わせた疑い。
被害者の男性と妻は搬送先の病院でまもなく死亡した。死因は脳挫傷。
警察は業務上過失致死の容疑で加害者の男性を書類送検する方針。現場は信号機のない見通しのよい交差点。男性が家族らに気付くのが遅れたという。(毎朝新聞)』
彼女はスクラップされたその新聞記事をじっと見詰めていた。
テーブルに肘を預け、組んだ両手の甲に額を乗せながら、なんどもなんども記事を読み返し、その度に瞑目する。
傍らに置かれたコーヒーは一度も口を付けられることなく芳香を薄れさせていた。
夜明け前のシンとしたリビングに佇むのは彼女一人。
普段なら気にもならない時計の音がやけに大きく聞こえて、彼女は恨めしげに音の主に目を向ける。
「結局、眠れませんでしたね」
彼女は呟き、ぱらりとページをめくった。切り抜かれた新聞記事がもう一枚、そこに貼ってある。
表面はフィルムで覆われているが端の方はすでに黄色く変色し始めていた。
『3月5日午後12時50分ごろ、市内の県道交差点で、実家に帰省する途中だった大学生(18)運転の軽自動車が近くに住む女子高校生(17)と接触、女子高校生は頭や胸などを強く打ち近くの病院に搬送された。
現在、女子高生は意識不明の重体。
警察の調べでは、現場は信号機のない見通しの良い交差点で、同署で詳しい事故原因を調べている。
なお現場では10年前にも同様の事故が発生しており、ふたりが死亡している。(毎朝新聞)』
一度目を読み終え行頭に視線を戻そうとした時、コーヒーカップの横で電話が鳴った。
半瞬の忘我ののち、彼女は慌てて受話器を手に取った。
「はい――はい、そうです。あ、お姉ちゃん!」
電話の相手が姉本人であることを知って、彼女の顔に安堵の色が拡がる。
何度かの言葉のやり取りを終え、彼女は大きく息を吐いた。
「思ってたよりも元気そうで良かった」
『朝早くから悪かったわね。病院ていうのはなかなか融通が利かなくてね』
「いえ、どうせ心配で眠れませんでしたし。連絡待ちっていうのは何度やっても慣れないものですね」
『少しはわたしの苦労も分かってきたみたいじゃない。よかったわ』
受話器の向こう側から伝わる笑いの波動。彼女もつられるように笑った。
コードを指先でくるくると玩びつつ、彼女は広げていたノートを机の片隅に追いやる。
「とんでもなく心配性な姉を持ったから、私まで心配性になったんですよ」
『言うようになったわね。昔はあんなに可愛かったのに』
「お姉ちゃん――姉さんの長年に渡る薫陶の賜物なんです」
こいつめ、と電話越しに響く笑い声は昔と何ら変わることなく、ただ昔とは違う呼称のみが年齢を重ねたことを教える。
故郷を遠く離れ、雪の多いこの街へと住処を移していた彼女は、最後に一週間後の帰郷を約束すると姉に言った。
「――私、結婚します」
『姉妹、或いは繰り返されていく物語』
1.弥涼暮月
そろそろ部屋に戻ろうかな。
女性は、いまだ高い位置にある太陽を廊下の窓越しに眺めながら思った。
六月も後半にはいるとそろそろ冷房が恋しくなる。特に今年の夏は手放せないに違いない。
昔は冷房なんてなくても過ごせてたのよね、などと考えながらも文明の利器の便利さを知れば、それがなくなることを想像できずにいる。
「つまんないこと考えるわね。我ながら」
言いながらも、飽くほどに暇な時間があるからだろうと思う。
昼食もいましがた終えたところで特にこれといって急ぐべき事もない。
午後からは客人が訪れる予定だが、まだ約束した時間までは幾ばくかの余裕があった。
一眠りするのもいいかもしれないな。
小さなあくびを飲み込みつつ、女性はそうしようと決めた。
目尻に浮かんだ涙を拭うと、身を包んだゆったりとした衣服がゆらゆらと揺れた。
清潔さと独特の薫りが漂う幅の広い廊下には、採光を考えた大きな窓から、初夏の陽光が惜しげもなく降り注いでいる。
どこかに開け放たれた窓があるのだろう。素肌をさわやかな風が吹き抜けていき、梅雨の時期特有のじめじめとした蒸し暑さを一時忘れさせてくれた。
そんな静かな廊下には彼女以外に人影はなく閑散としていた。等間隔に並んだ部屋の扉はすべてが閉め切られたままだ。
ぺたぺたと床をはむ、彼女の白いスリッパの音だけが規則正しく響いている。
女性の年の頃は二十代も半ばを過ぎたあたりだろうか。
目鼻の輪郭がくっきりとした細面は、やや知的な印象を与える。
性格を正直に表した気の強そうな双眸は真っ直ぐに前を見詰めていたが、口元には穏やかな笑みがあった。
「うーん、やっぱり髪を切ろうかしら」
女性は額にかかる緩いウエーブのついた――本人にしてみれば癖のある――艶やかな黒髪を指先でつまむとひとり呟いた。
目下のところ、この長い髪が彼女にとって大きな悩みのひとつになっている。
彼女は入院してこのかた、髪が長いとなにかと大変なのだということを親切すぎる先達より聞かされ続けていた。
入れ替わり立ち替わり見舞いに訪れる彼女にとってある意味、先輩ともいうべき友人たちもその一員といっていい。
最近熟読している雑誌の投稿欄にも、引っ張られただの食べられただのといった体験が山ほど並んでいる。
確かに髪が長いと手入れにも時間がかかるし、彼女自身、鬱陶しく思うこともあった。
とはいえ長年親しんできた髪型だけに、いざ切るとなると逡巡してしまうのだ。
「あの娘みたいな髪型も、似合わないことはないわよねー。姉妹なんだし」
どうしようかなと悩みながら歩く彼女は、背後から近づくパタパタとした軽快な足音に気づいて足を止めた。
何事かと振り向くと、女の子がひとり大きすぎるスリッパを持て余しながらこちらに走ってくる。
「何……?」
最初、追い駆けっこでもしているのかと彼女は思った。
確かにここではそういう子を時たま見かけることがある。
見付かれば怒られることではあるのだが、子供にとってはこういう空間を走り回るのは本能のようなものだ。
転んだとしても大怪我をするような場所でもないし、それに大概の子は大人に見付かれば走るのをやめてしまうものだ。
しかし、この女の子は、まるで誰かに追われているかのように走ることをやめなかった。
注意した方が良いかな。彼女がそう思った時、女の子と視線が合った。
「わ〜!! そこのひと、どいてどいて〜っ!」
腰まで届きそうな栗色の髪を踊らせながら、その女の子は叫んだ。
頬は上気したように赤く、頭の上で結ばれている大きな白いリボンは勢いよく揺れている。
小学校も低学年ぐらいだろうか、くりっとしたブラウンの瞳とあどけない面差しが印象に残る。
その可愛い顔が、いまは恐慌をきたしていた。
「お願いっ! どいて〜っ!」
「え? わたし?」
彼女はきょとんと瞼を瞬かせた。
答えを求めるように辺りを見回しても誰もいない。
「どいてー!」
「ち、ちょっとっ!」
なにがなにやら分からずに、彼女が狼狽の声をあげた時には、もはや回避は出来そうになかった。
もう駄目か。
彼女は反射的に両手でお腹を守るように押さえた。
「こらっ! 走ったら駄目でしょっ!」
突然、どこからか女の子に向けて鋭い叱責の声が飛んだ。
よく耳にする話し好きな年配の看護婦さんの甲高い声ではない。
「止まんなさいっ!」
「あっ、お姉ちゃんっ!」
走りながらも器用に振り返った女の子は、でも器用には立ち止まれなかった。
立ち竦む彼女の目の前で、大きすぎたスリッパに足を取られ、派手にバランスを崩す。
「あ、危ないっ!」
女の子はそのまま、つんのめったように盛大に床へと倒れ込んだ。辺りに水面を思いっきり叩いたときのような音が響きわたる。ついでに、あぅーだかうぐぅとかといった、くぐもった呻き声も。
「大丈夫?」
声をかけつつ彼女は困惑した。
よほど痛かったのか、女の子は床に伏したままピクリとも動かない。
彼女としては助けてあげたいところなのだが、いまの彼女は屈むこともままならないので声をかけることしかできない。
どうしたものかと思案していると別の女の子がひとり駆け寄り、倒れたままの小さな女の子を叱りながらも抱き起こした。
「だから言ったでしょう。病院で走ったらいけないってっ! お願いだから、何度も同じ事を言わせないで」
「だって……おねぇちゃん」
小さな瞳一杯に涙を溜めながら、抱き起こされた女の子は「だって」を繰り返した。
転んだ拍子にぶつけたのだろう小さな鼻は、ほのかに赤く染まっている。小さな手のひらでさする様子は痛々しいというより、むしろ可愛く見えて彼女の笑いを誘った。
「だって、じゃない。私の言うこと聞けないんだったら、月宮のお姉ちゃんに会わずに帰るよ。看護婦さんにもそう言われたでしょう」
もう――と、いかにも困った子ねと言わんばかりに『おねぇちゃん』は腰に手を当てた。
察するにさっきの「止まれ」の声はこの子なのだろう。
それにしても、と彼女は思った。
この女の子はいま「月宮のお姉ちゃん」と言わなかっただろうか
彼女の知る限り、月宮という姓を持つ女性はここにはひとりしかいない。
「もうすぐあなたもお姉ちゃんって呼ばれるようになるんだからね。もっとちゃんとしないと駄目だよ」
言ってる方と言われてる方は、彼女の見たところ二つと離れていないように思えた。
顔立ちもよく似ているし、小さい女の子が“お姉ちゃん”と呼ぶところを見るとふたりは姉妹なのだろう。
しっかり者の姉とちょっとお転婆な妹。どこかで見たことのあるような組み合わせに彼女の頬が緩む。
「ぐしゅ、ぐしゅ……」
「ほら、いつまでも泣いてないで立って。おば……じゃなくて、お姉さんに謝りなさい」
おばちゃんと呼びかけて“お姉ちゃん”は危険に気づいたのか、すぐに言い換えた。
変なところで気が利くわね。彼女は思わず苦笑した
「お姉さん、ごめんなさい」
姉にほら、と促されて瞳を赤く腫らしたまま、小さい女の子は謝った。
彼女はうんと肯くと「よいしょ」とかけ声を口に出して、一苦労しながら備え付けの長椅子に座った。
午前中からうろうろしていたせいか、疲れが腰に来ていたようだ。重い身体を椅子の背に預けて軽く息を吐く。
「ねえ。あなたたちは月宮さんの所にふたりでお見舞いに来たの?」
「うん」
彼女の問いに、小さい女の子が赤い目をこすりながら栗色の髪を揺らした。
傍らに立つ女の子のお姉ちゃんが不思議そうな顔をした。
「お姉さん、月宮のお姉ちゃんを知ってるの?」
「ええ。高校の時からのお友達なの。ここでもお隣の部屋なのよ」
そうなんだぁ、と幼い姉妹は顔を見合わせた。
話している相手が月宮のお姉ちゃんの知り合いなのだとわかって、ふたりはどこか安心したような雰囲気になる。
持ち前の好奇心もあったのか、小さな女の子が彼女のお腹に目をむけて訊ねた。
「じゃあ、お姉さんも赤ちゃんが産まれるの?」
「ええ、そうよ」
「男の子? 女の子?」
「男の子」
彼女の答えに、小さな女の子が羨ましそうな表情になった。
「私も弟が欲しいなあ」
「それはお父さんとお母さんにお願いすることね」
彼女は薄い微笑みを浮かべて、女の子のさらさらとした髪を撫でた。
小さな女の子は少しだけ悲しそうな表情を浮かべると、ぶんぶんと首を振った。
「もう、お母さんはいないんだ。私が小さいときに死んじゃったんだって」
「――そう。そうなんだ」
変なこと言っちゃってごめんね。
一瞬の戸惑いのあと彼女はそう謝りながら、もう一度女の子の頭に手を乗せた。
「そっか、いなくなっちゃったのか」
彼女はどこか遠くに思いを馳せたように呟く。
女の子はくすぐったいような、はにかんだような顔を見せて、同じ高さにある大人の瞳を見返した。
「でもね。私には月宮のお姉ちゃんがいるから大丈夫だよ。いつも一緒に遊んでくれるし……あんまり上手じゃないけど、おやつも作ってくれるんだ。月宮のお姉ちゃんはだからお母さんみたいなものなんだ」
きらきらと嬉しそうに輝く幼い双眸。その言葉には憂いも強がりもない。
彼女は微笑みを返した。
「そう、良かったわね」
「今日もね。遊びに来ていいですかって聞いたら、いいって言ってくれたんだよっ」
「じゃあ、早く行ってあげなきゃ。月宮さん待ってるわよ」
「はーい」
「うん、いい返事ね。じゃあ行って良し!」
ぽん、と軽く頭を叩くと女の子は頷いた。
あっという間に身を翻して走り出す。さっきまで怒られていたことはもう忘れたようだった。
「こらっっ!」
廊下に『お姉ちゃん』の声が響く。
立ち止まった女の子は、小さく舌を出してバツの悪そうな顔を見せると大きく手を振った。
「お姉さん、バイバイ」
「ばいばい」
彼女も笑顔で振り返す。
妹の手を取った姉も小さく頭を下げた。
「もう走るんじゃないわよ」
「はーい!」
返ってくる、元気のいい返事。彼女は思わず目を細める。
互いに何か言い合いながらも、仲良く手をつないで歩き出した幼い姉妹たち。
いつか見たような懐かしき記憶そのままの後ろ姿に、彼女はいくらかの感傷を込めて呟く。
「弟でも妹でも、仲良くしてあげてね」
角を曲がる、その小さな背中を見送りながら――。
−−−−−
次のページ
このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。
戻る