SSに戻る
投票結果
ショウ (採点:10)
良かったです。
真琴の一生懸命さ、美汐の優しさ、母の気持ちが
とても感じられ、いいと思いました。
雨音 (採点:9)
自分の趣味にクリーンヒットしたので本当は10点をつけたかったのですが、真琴の母親が出てくるシーンが明らかに蛇足なので減点しました。
だけど、祐一と実汐の掛け合いはすごく面白かったですし、人魚姫の話を真琴の話にかぶらせているのも良かったです。
どうしようも出来ない運命に抵抗し、力づくで奇跡を勝ち取るという設定が、KANON本編のヒロイン達を連想させてくれました。
久慈光樹 (採点:10)
最高でした。15点くらいつけたい気分。
いろいろと言葉を重ねるのが無粋に思えてくるくらいの素晴らしい作品でした。笑わせるべき個所で笑わせられる、感動させるべき個所で感動させられるというのは、作者さんの力量の賜物でしょう。
この作品を読んだだけで、こんぺに参加してよかったと思えます。読者としても、作者としても。
素晴らしい作品をありがとうございました。
キヒ (採点:9)
おもしろい。満足しました。一連の会話が素適すぎ。
V (採点:9)
心に残る、いいお話だと思います。お母さんと祐一の会話は感動物でした。
…にしても、魔女を倒しに行く人魚姫(真琴)。
…みたい。とてもみたい(笑)。
takasi (採点:8)
美汐の壊れっぷりと祐一とのかみ合わない会話はとても楽しかったです。
maxwells (採点:10)
真琴が、らしい。それって、それだけで満点が取れそうなくらい難しい事なわけで。いや、とっても良かったですわ。お陰で、毎週楽しみにしてるラジヲを聞き逃してしまい‥‥‥、うう。
ちいーゆ (採点:5)
中途半端なコメディは、人によっては冷めてしまうので注意しましょう。私は余計だったかもなぁと思いましたね。そこが本題ではないので、すごい気になるというほどでもないんですが
真琴の母親の登場は、少し疑問。何やら妖狐の設定を無視してやいませんか? 更に歳をとった妖狐なら変化も自在……なのかもしれませんが、そこに関する説明がないので、ちょっと都合が良すぎるかな、と。
そこと、中途半端なコメディで引いた分をマイナスでこの点数です。話自体は、決して面白くないというわけではないんですが……
タイトル、意味がよくわかりませんでした(汗) なんとなく想像できるものはあるんですが……
やまね (採点:6)
微妙。みっしーの人魚姫に関する想いが、うまく消化出来ていない気がする。
唐突にお母さんが人間の姿で出てくるのも気になる。お母さんは記憶を失っていないのか?
もし、化けたのであれば、真琴もそうすればよかったのではないか? という疑問を感じる。
あと、若干文章が弱い気がする。
コメディっぽいところはすごくいいんだけどね。
えあっど (採点:8)
笑ありのほのぼの、といったところでしょうか。
いや、笑わせてもらいました。
「恩師らず」の部分が少しアレでしたが・・・
自分が真琴属性だったか?と思わせるような作品でした。
特に祐一が良い!
Liar (採点:9)
上手いです。
オリキャラが出ているのに世界観と全く違和感なく溶け込んでいて凄いと思います。
多少陳腐だとしても幸せな結末を見てみたいですよね、やっぱり。
夏葵 (採点:6)
独特な節回しが楽しい(笑
余計な言葉をあと一つ二つ減らすことができれば、もっと読みやすくなっただろうと思う。
最後まで読んでこそ、良さが判りますねー。
unnya (採点:10)
すごく良かったです。中編はほとんど採点数ぎりぎりなので、10は一つしかつけまいと思っていたのに…。
そんなに凝ったところも変わったシチューエーションもないのに魅せる文章が書けるのはすばらしいと思いました。なにより読後感がもう最高でした。ありがとうございました。
吐迄宴 (採点:7)
真琴シナリオは『人魚姫』だ。
『アルジャーノン』などよりはよっぽど『人魚姫』だ。
そんな、たわけた主張を持っている私としては、それと絡めて真琴を語る話はまさに願ったり叶ったり(笑
子供向けとは言え、その改変された筋立てに対して『それがいい』との願いが覗くところなど、
とにかく暖かいハートフルストーリーをたっぷりと堪能させていただきました。
妖狐の親玉(笑)から見た若い狐達への想いが語られているのもいいですね。
しかし、真琴を子供に見立てて離れて、そして祐一は美汐と……って最後のシチュエーションは
あまり好きではありませんので、申し訳ありませんが楽しんだ分より点数は心持ち低めで(汗
可愛げもあり、それでいてしっかり締めるそわそわ美汐に惹かれるところも確かにあるのですが、
来ないでと言いながら二人の姿を見て喜ぶ真琴の方が、どっちかと言うと私は好きであったりするんです。
我ながらとても困った嗜好ですが、こればっかりはどうしようもなく。どうかご容赦くださいませ。
誤字がちょっと目立ったような気がします。
まぁ再会と再開を間違えるのはもはやSS界の伝統だから些末なことと言えばそうなのですが(笑
『だから、選ぶ。
ちっぽけで、偏った、それでも大切な、守るべき世界を』
とても気に入ったフレーズです。人間くさくて、矮小なだけに共感もしやすいですよね。
さいしゅ (採点:9)
日々の幸せ、良いですねほんとに。真琴も美汐もかわいいし。ずっと続いていく日常・・・
ただ、美汐の狐についての記述がないのは残念。最後は幸せに・・・・・
Lv2 (採点:8)
これはうまいです、実に見事です。
中盤のほのぼの感も、最後をきりっと引き締めるシリアス部分も、実に上手く出来ていると思います。
真琴や美汐のキャラクターも上手く描かれていると思います。
かなりの秀作だと思いました。
Gara (採点:7)
劇に、(と言うか真琴に)興じる美汐の暴走ぶりがやたらに可愛かったです。
「真琴の母親」のシリアスになりきれないキャラクター設定が「らしい」ですね。ただ、肉まんに反応する理由がちょっと判りませんでしたけど。真琴が肉まんに固執するようになったのは人化以降ですから、「妖狐は全員肉まん好き」という事は考えにくいですし。想像するに、ものみの丘で真琴が肉まんを食べているシーンで実はこっそり見ていて、美味しそうな様子に心惹かれていた、というエピソードでもあったのでしょう。
美汐の祐一への呼び名が「相沢さん」と「祐一さん」が混在しているのはなにかの使い分けでしょうか?ミスだとすると、恐らく、普段書いているSSで「祐一さん」と呼ばせている所為でしょうね。ケアレスミスだと思いますし大して気にはなりませんけど、美汐から見た祐一への距離感、が判りにくくなりますんで、統一していた方が良かったかと。
Time (採点:9)
初めのうちは、何か普通の話だと思っていたら、後半からぐいぐいきました。
部分的なところでは、美汐の壊れっぷりとか面白かったですね。
こんなん美汐じゃないと思う人も居るかもしれないけど、真琴がらみの美汐は予測不能です(笑
祐一と美汐のやりとりも、読んでいて楽しかったです。
CABINMAILD (採点:9)
タイトルの「作品No.2」の意味が読み終わってもまだ分かりません。
それはともかくお話は面白かったです。
特に0章の、読み返してみて初めて意味が分かった所が良かったです。
あと美汐がはっちゃけているような気もしますがこんな美汐も良かったです。
それでは面白いお話どうもありがとうございました。
グE (採点:9)
人魚姫のはなしのかけ方が非常にうまかったです。
ただ、贅沢を言えばもうすこし深く問題提起への解決を示してほしかったか。
(難しいとは思うんですけどね・・・。
書かれてなくても十分いい作品です。)
コロリン (採点:8)
いいお話でした。
上手く纏められていてサッパリとした読了感でした。
ただ、ちょっと上手く纏め過ぎかな、と思う自分もおりますが。
通行人B (採点:6)
ストーリーはなかなかよかったように思いました。
ただ美汐の性格がちょっとうーん、というきがします。
細かい描写のミスや誤字の多さ等の技術的な部分が残念です。
誤字は他の人が指摘されると思うのでめちゃくちゃ細かい描写のチェックをひとつだけ
>空は、すでに赤から黒へと変わりつつある。一つだけ、星が見える。
>日が落ちようとしていた。
死ぬほど細かいことで恐縮ですが日があるうちはまだ空は黒くなってはいないはずです。(晴天時)
いちばん星は見えるかもしれませんが
Manuke (採点:10)
優しくて暖かい、とても良い作品でした。好きだなぁ、こういうお話…。
美汐も真琴も、祐一も魅力的に描けています。(真琴母も(^^;))
文章のテンポも良いですね、
ただ、祐一のしゃべり言葉が「〜じゃんか」というのは少々違和感を覚えました。また、美汐が祐一のことを一部「祐一さん」と呼んでいるのも気になります。
あと、若干誤字が目立つようです。(「気ぐるみ」/「恩師らず」/「再開した」等)校正はじっくり行いましょう。
さらに、括弧をネストさせる場合は、内側を二重括弧にするべきかと。
でもお気に入り作品なので評価は甘くさせていただきます(^^;)
文月 (採点:9)
3人の幸せな日常、ステキです。
そうですよね。「こちら」での「再会」は、「あちら」での別離を伴うのですよね。あらためてその事実に気づき、ちょっと胸をつかれました。
まちゃる (採点:10)
息の詰まらない、じわっと心に染みいるようなお話でした。
メリハリあり、見所あり、笑いもありと、評価すべき点は色々あるんですが、何よりもこういう心にふっと入ってスッと消化できるような作品が「ほのぼの」というジャンルにおける一つの理想型なんじゃないかなと思います。
……自分でも言っててよく分かりませんが、ともかくいいお話でした。
ゆーえむ (採点:8)
先日リトルマーメイドを見てそのあまりのディズニーっぷりに、「ひどいアレンジだなぁ、あの儚さのよさがわからないのか」などと思ったものですが……この作品の劇を終わったあとの美汐のセリフにショックを受けました。そうですよね、どんなにご都合でも、どんなに陳腐でも、最後にはどうか幸せに、ですよね。
しかし、なぜこのタイトル?
まーきー (採点:9)
面白かったですーっ。劇というアイテムの取りこみ方も良いし、その砕き方も良い。コメディとシリアスのバランスも良ければその切り替え方も絶妙。めくるめくような大きな感動はないけれど、タイトル通りの小品、それもかなりの佳作としていつまでも自分の心に残りそうな予感がしています。
真琴は可愛いし美汐は萌えるし(笑)、あうーっ、こんな作品を自分も書いてみたいですね。到底無理そうですけど。
冒頭からラストの引きまで、素晴らしい出来映えでした。有難うございました(ペコリ)
長森長 (採点:9)
良くも悪くも自分キャラが多かったこのコンペ、原作キャラの忠実性では最高ランクに位置する作品だと思います。
お話の方もほのぼのを地で行く展開で、終始優しい気持ちで読んでいられました。
真琴は幸せものですね。こんな素敵な友人が身近に二人も居てくれて。
椎名隆 (採点:6)
くだけている所と真面目な所のバランスが少し悪い気がしました。真琴の「肉親」という立場の存在について掘り下げているSSは今まで読んだ事がなく、それもきちんとやっているなと思いましたので、その点はプラスです。
名無しさんだよもん (採点:7)
なかなかに細やかな心理描写で雰囲気が良く、掛け合いも面白い。
真琴母登場するもそこで話が展開するでもなく、無事にEDを迎えたって感じ。
事件が起きそうで起きないのはそういう作風なんだろうか。
天原 福真 (採点:9)
ハッピーエンドのあとの幸せな物語。ありふれているけれど、暖かな日常。その様なものを感じ取れるお話でした。
ほのぼのって良いですね。素直にそう思えます。
……ここ何作か、続けてシリアスを読んでいた所為でしょうかね?
焼豆腐 (採点:8)
撮影中の美汐の壊れ具合がイイです(w ただ祐一×美汐については、我が子を見に来た若夫婦という視点でもう少し弄っても良かったかなと感じました。
Ryo-T (採点:8)
素晴らしかったです。祐一と美汐のやり取りも見てて楽しかったし、なにより真琴の母親が出てくるという話には驚きました。
しかし、少々展開が速く、雑な印象も見受けられました。
その辺が減点材料です。けど、本当に面白かったです。
はね〜〜 (採点:9)
これですよ! これなんですよ、私が読みたい真琴と美汐の話っていうのは!! 真琴と美汐はやはり、こうでないといけないのです!! いや、あくまで私の勝手な妄想かもしれないんですが(笑)
真琴、美汐、祐一。3人とも見事にキャラを掴んであります。わざと句読点を使わないで真琴の慌てっぷりを表現したり、ちょっとだけはっちゃける美汐先生だったり。
祐一は相変わらず素直じゃないというか(笑)
地の文もうまい、というか私にはこんなの書けません(汗)道路に立てられた駐車禁止の標識だけが、美汐の赤い顔を見ている……って、よほど熟練して無いと書けないですよ、こんな風に。
そして人魚姫を題材にしたのは、もう素直に凄く上手いと思いました。人魚姫は原作のラストがBADな終わりですのでハラハラしながら読んでたんですがね。
読んでて一番心に響いた美汐の台詞に
「どうしようもない出来事があって、どうしようもないまま、どうしようもなく終わる。 ――相沢さんは、そんな物語が見たいのですか?」
素直に泣けました。ここまで読んでて私の中では、既に8点以下は消滅してました。名台詞だと思います。KANON本編にあってもいいくらいの台詞だと思います。10点にするか、かなり悩みましたが……真琴と祐一の間が少し薄く見えてしまったのが残念だなぁ、と。最後は三人一緒に帰った方が締めとしては良かった気がします。美汐の描写がもの凄く上手いので、そのせいで相対的に薄く見えてしまったのかもしれませんがね(笑)
本当に、本当〜に、素晴らしい作品でした!!
阿倍碧郎 (採点:8)
天野美汐というのは本編でほとんどキャラ設定がなされておらず、二次創作の自由度が極めて
高いと思うのですが、その自由度を見事に生かした天野さんが素敵です。お母さん色の強さは、
確かに彼女に似合いますね。子ども的要素全開な真琴もいい感じ。美汐と真琴が同時に描かれる
話は実は少ないと思うのですが、この作品ではとてもいい感じにまとめられていました。あ、あ
と大人しい人が怒って黙るのは確かに恐いです(笑)。
sukusuku (採点:8)
この作品の祐一はイイ感じ。美汐も。
だけど、美汐が祐一を呼ぶ時の呼び名がずっと「相沢さん」となっていたのに、作中で一部だけ「祐一さん」となっていたところがあるが、ここが良くわからない。そう呼んでしまった美汐の理由を描いてほしかった。
あおき哲夫 (採点:9)
妙な番号付けを見たときは、ゲームブックにでもしたのかと思った。
まあそれはともかく、話の内容は面白かった。真琴の母親を出してきたのは新鮮でよい。
真琴の描写も自然だし、美汐もまた可愛い。祐一の行動が、このコンペ作のなかで一番原作らしく思えた。
良く作品を理解しているのだろう。
仮面の男 (採点:7)
世の中は奇麗事じゃない――この言葉にクるものを感じました(笑 全体的に子? を見守る親? の気持ちがよく出ていて楽しかったです。
しぐるど (採点:9)
小ネタたっぷり思わずにやり。ドリフとジョン・ウーは偉大でありました。黒木洋介は個人的にはびみょーなのですけど。
なぎー=美凪 ゆー=祐一 こー=浩平 などと想像してみましたがはていかに。みーが難しい。観鈴?
ほのぼのとしていていいお話でした。
作品No.2というよりも、第ニ幕と言った方が正しい気も。
歩く人 (採点:7)
楽しく読ませていただきました。美汐もいい味だしてましたし、真琴の相反する気持ちも良く表現できていたと思います。ただ、真琴の母親が肉まんに反応する下りがちょっと・・・とはいえ、全体としてはとても良かったです・・・作品No.2の意味が分かりませんが・・・。
mdk (採点:9)
各キャラの個性が良く出てました〜。話もテンポ良く読めましたし、面白かったです。
投票数 106 : 単純平均点 7.58 |
10点 | |
9点 | |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | 0 |
2点 | |
1点 | 0 |
☆七瀬友紀☆ 10/30 2:38 <作者>
どもです。はじめましてこんにちは。作者の七瀬友紀です。
予想外に高い順位に驚いています。ありがとうございます。
えと、一晩経ちましたがまだ興奮から冷めていない状態です。
とりあえずは、ご挨拶を。
あと、多くあったご指摘について。
タイトルについて
わかりづらかったですね。すみません。
えっと、これは私が大好きな映画であるところの「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」の、エンディング曲から借りました。
作品的には、本編を1としたときの2だとか派生する物語とか二次創作とかの意味があるです。
誤字について
これについては弁解の余地もありません。完全に私のポカです。
今後はこんなことがないようにチェックに気をつけていきます。
☆久慈光樹☆ 10/30 2:58
どうもお疲れ様でした。
この作品、今回のSSこんぺ中編部門で私が一番好きになった作品です。
10点満点なのがもどかしいくらいでした。こういうお話は大好きです、絶対に1位だと思った
んですけれどねぇ。
書きたいことは感想に書いてしまいましたので、ここではご挨拶のみとさせていただきますね。
七瀬友紀さんの他作品も読ませていただきます。
素晴らしい作品をどうもありがとうございました。
☆七瀬友紀☆ 10/30 23:54 <作者>
>久慈光樹さん
もったいないお言葉、ありがとうございます〜。
そこまで言ってもらえると、こちらとしても書いた甲斐がありますです。はい。
普段はこー、なんかへっぽこなものなんかも書いていますが、どぞよろしく。
それでは、全レススタートっ。
>ショウさん
私も真琴の不器用な一生懸命さが大好きですので、そう言ってもらえると嬉しいです。
美汐と真琴が仲良くしている様を想像すると、それだけで幸せになってしまったり。
>雨音さん
真琴母のあたりは、自分でも練り込みが足らなかったかなと今になって思っています。
Kanon本編のハッピーエンドを肯定する思いもありましたので、そう思っていただけると幸いです。
>キヒさん
会話はノリノリで書いてまして、ちょっと暴走しすぎたかもと心配したのですが、そう思って下されば幸いです。
>Vさん
魔女VS真琴、私の根が少年漫画なもので、どうしても戦闘シーンを入れてしまいたくなったり。
やっぱ男の子は殴り合わねばーとか。真琴は女の子ですけれど。
>takesiさん
美汐さんを壊すのは個人的にも楽しかったです。
真面目な人ほどはじけたときにはすごいことになるというか。
>maxwellsさん
当方真琴好きでありますので、そう言ってもらえると感謝の極みです。
ラジヲは申し訳ないことをしましたー。あはは。
>ちいーゆさん
実は狐に関しては「ものみの丘で真琴とぴろが肉まんを食べているのを見た狐達。はてあの同胞が食っている食料はなんじゃらほいと興味を持ち、狐の力を上手いこと使って人里に肉まん回収班を派遣。首尾よく肉まんを手にいれみんなで食べてみたところ丘の狐達の間で肉まん大ブレイク。あれはいいものだということでちょっと無茶してでも定期的に肉まんを買いに行く計画が立案、実行された」という裏設定がごめんなさい今作りました。
話の説得力向上は個人的テーマです。はい。
>やまねさん
やっぱり言葉足らずなところがありましたね。
文章に関しても、これから修練を重ねていきたいところです
>えあっどさん
誤字すみません。以後は気合をいれて校正します。
真琴シナリオの祐一くんが好きなんで、祐一くんには気を使って書きました。
>Liarさん
やっぱりオリジナルの世界観が好きなので、オリキャラを出すにしても出来るだけ崩さないように気を付けました。
最後にはどうかどうか幸せな記憶を。
とりあえずはここまでー。
☆七瀬友紀☆ 11/1 23:39 <作者>
>吐迄宴さん
真琴=人魚姫は私もわりと昔から思っていたのですけれど、あんまりそういう意見を見かけないので、自分で書いてみました。
この話も最初はもうちょっと真琴メインのはずだったのですが、考えているうちに美汐の出番がどんどん多くなってしまいました。あうー。
>さいしゅさん
美汐の狐ネタもちと考えたのですが、ちょいと余裕がありませんでした。
やはりもっと練りこむべきでしたね。
>Lv2さん
どもですー。
そう褒めてもらえると光栄です。
>Garaさん
やはり狐周辺はちょいと書きこみ不足だったかもですね。
相沢さんと祐一さんは、えーっと、たぶん完全に書き間違えです。すみません。
>Timeさん
どーも真琴に対する美汐は子煩悩というか、そーゆー印象があります。
女の子どうしがいちゃいちゃしているのが大好きなこともあり。
>CABINMAILDさん
やはりタイトルわかりづらかったですかー。あう。
0はちょっとした伏線ですね。こーゆーのはるの好きでして。
>グEさん
確かにちょっと投げっぱなしな部分もあったかもです。
やっぱりこうビシ、と締めたい所でありました。
>コロリンさん
まとめるか、ちょっと残すか、この辺りのバランスは微妙です。まだまだ修行中。
>通行人Bさん
い、言われてみれば確かにー>空。
そこらへん、かなりノリだけで書いてたところがありました。あうー。
>Manukeさん
やっぱりミス多かったですよね。すみません。
つ、次があるなら今度こそはー。ってちょっと後ろ向き。
☆七瀬友紀☆ 11/1 23:40 <作者>
>文月さん
出会いと別れは表裏一体、という感じで。
Kanon本編での、語られない別れとかツボなもので。
>まちゃるさん
ほのぼの、いいですよね。私もその道を探求中です。
>ゆーえむさん
私も知りあいからリトルマーメイドの内容を聞いたとき「えー」と思ったクチです。
でもまあ、それもいいじゃんということで、こんな話を書いてみました。
>まーきーさん
ややや、ありがたいお言葉ありがとうございます。
てえか第一回一位のお方が何をおっしゃられますかー。にゃー。
ちんまい世界の幸せ。大切にしたい次第です。
>長森長さん
でも美汐さんはちょいと壊しすぎたかなー、とも思いました。ちにゃー。
常日頃から真琴の幸せを祈っている身ですので、幸せになってもらおうと思いました。
>椎名隆さん
文章のバランス、おおきな課題です。要精進です。
真琴の肉親のお話って、あんまり無いかもしれないですね。
>名無しさんだよもんさん
そうっすね、事件が起こらないのは作風かもしれません。
わりとのへーっとした話が好きです。
>天原福真さん
暖かな日常、真琴には特にそれを過ごして欲しいと思います。
それで、その上で、いつか別れのときに、笑ってさよならが言えるように。
>焼豆腐さん
美汐さんと祐一くんのいちゃいちゃも描きたかったのですが、それ以上に美汐さんが真琴にご傷心だったようです。
>Ryo-Tさん
やっぱり詰めは甘かったですね。
元々私の書く話は展開が急な所があって、今回はできるだけ気を付けたのですが、まだまだ足りなかったようです。
☆七瀬友紀☆ 11/1 23:41 <作者>
>はね〜〜さん
あわわ、もったいない言葉の数々、ありがとうございます〜。
いやもう光栄というか恐れ多いというか。
真琴の出番も増やしたかったのですが、どうにも美汐さんの出番が多くなってしまいました。
最初は真琴メインで行くつもりであったのですがー。
>阿部碧郎さん
怖いのですよー。もうどうしたらよいのかと思うくらい。
真琴=子供、美汐=おかーさん、祐一=いじわるぱぱっていうのは、私的デフォな配置だったり。
>sukusukuさん
やはり呼称は気になりますですね。
細かいところのチェックがまだまだでした。
>あおき哲夫さん
キャラは原作の雰囲気を崩さないよう頑張りました……若干一名、ちょっとやりすぎちゃった方がおりますが。
>仮面の男さん
世の中うまくいかないこともあるのも、なんかこー、Kanonっぽいかなと思ってます。
>しぐるどさん
小ネタを入れるのは大好きです。ホントは戦闘シーンクライマックスで鳩を飛ばしたかったくらい。ほっとくとどんどんマニアックな方向へ行ってしまうので、今回は一応抑制をきかせました。
幼子ズの命名は、たしかゆーが往人さんぐらいで他はパーフェクトです。それだと観鈴ちんが妙におませさんなのですが、小ネタってことで。
>歩く人さん
やっぱ肉まんはアレでしたかー。
真琴の、許さないから→ぽかぽかあうーがどーにも好きなもんで、つい。
>mbkさん
ありがとうございますー。
文章のテンポは頑張ってみました。秋山瑞人さんをちょっと意識してみたり。
全レス終了〜。
それではみなさま、今後ともよろしく。
☆Liar☆ 11/2 19:33
こんぺお疲れ様でした、Liarです。
本来、私はダーク作品が好きな人間なのですが、そんな私でもこの作品はすごく好きです。
特に美汐の
>どうしようもない出来事があって、どうしようもないまま、どうしようもなく終わる。
> ――相沢さんは、そんな物語が見たいのですか?
これは本当に辛い出来事を経験して、それを乗り越えられた人にしか言えない台詞だと思います。
というか、これは感想の所で言うべきでしたね(汗
☆unnya☆ 11/3 18:44
> 全レス終了〜。
がーん。10/31と11/1のレスの間に入っちゃってレスが忘れられている……。
(ちなみに、夏葵さんの分のレスも)
たいした事は書いてないけど、ちょっと残念かな?
ではでは。
☆七瀬友紀☆ 11/3 23:15 <作者>
>Liarさん
私もわりと好きです。だーく。
なんか、こう、デストローイというか。
それはダークと違うかも。
美汐さんは辛い過去がありましたけど、本編エンディング後は祐一くんに影響されて気楽にというか強くなれたのだろうなあ、と思ってます。
>unnyaさん
ぎゃー、サイズの関係で分割してるときのコピペでしくじりましたー。
あう、ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。気付け自分ーっ。
いや、ほんとすみません。もうなんと言ったらよいか。あんなに今後は注意深く生きようと誓ったばかりなのに。
え、えーっと。
*
>夏葵さん
節回しはわりと意図的に変にしてみましたが、どうでしたでしょうか?
言葉の取捨選択は、まだまだ修行中の身であります。
>unnyaさん
こちらこそありがとうございましたー。
割とおおきな事件を描くよりも、ちんまりとした日常を描くほうが好きだったりします。はい。
*
と言った感じでありました。はい。
重ね重ねもうしわけありません。夏葵さんも、ごめんなさい。
人として不出来です。もうアレです。夜の校舎で切腹してきます。
☆unnya☆ 11/4 16:8
ども。切れ目というのはくせ者ですね〜(^^;)。
早速のレス、どうもです。
では、次回作も期待してまーす。
☆Piro-Suke☆ 11/11 5:22
始めまして、Piro-Sukeと申します。宜しければ、どうぞお見知りおき下さいませ。
中篇は採点参加できなかった為、流石に掲示板も落ち着いてきた今頃になってからのんびりと廻らせて頂いてます。
舞い上がる美汐に笑ってしまいました。すっかりお母さんですねえ。と言うか、この三人のとても暖かい関係が物凄く好きです。
真琴のお母さんは、もう少し幻想的なキャラクターでもよかったんじゃないかなあと思うんですけど……それ以外の面々は原作のムードを壊す事無く、それでいて新たな持ち味を出していて、このキャラ造形は凄い、敵わないと感じました。
後半がはちゃめちゃな「人魚姫」を、実に楽しそうに熱演する真琴の元気な姿を脳裏に描きつつ、感想を締めさせていただきます。
面白くて、そして暖かいお話でした。有難う御座います。
追伸・新たなる誤字発見! 焼豆腐さんへのレス……「ご執心」ですよね(ニヤリ)
☆七瀬友紀☆ 11/30 20:30 <作者>
ちりゃーっと、夜の校舎から帰還しました。ありがとうまい。
が。
>追伸・新たなる誤字発見! 焼豆腐さんへのレス……「ご執心」ですよね(ニヤリ)
がーん!
あ、あう、その文字、たしか覚えが曖昧だから辞書で調べようと思ってましたのに、あと回しにしたせいでスタックからすっかり抜け落ちてたようです。きゃー。
てことでものすごく遅レスですがPiro-Sukeさんはじめましてー。
楽園日記は大変楽しい作品でありました。久瀬君とか好きっス。
感想、ありがとうございます。まこみしゆーの三人組が大好きなので、そう思ってもらえれば幸いの至極です。
そいではまたの機会にー。
戻る