SSに戻る
投票結果

一般市民D (採点:10)
こんな騎馬戦がやりたかったです。
文もすごいと思います。


まちゃる (採点:10)
まさかこんぺで戦争物が見れるとは思っても見ませんでした(笑)
北川も祐一も香里も格好良いです。ホント。


takasi (採点:9)
名雪と栞の修羅場(?)とても楽しく読ませていただきました。
個人的には名雪を応援したいですね。


久慈光樹 (採点:8)
面白かったです。このタイトルとこのアイデアには脱帽です。騎馬戦とはなぁ。
私は名雪好きですが、この作品の名雪みたいに積極的なのもいい感じですね。原作とはだいぶ違いますが、違和感を感じずに読むことができました。祐一はちょっぴりカッコ悪かったですけれどね。
気になったのは、名雪の心情描写がまったくなかったため、彼女が何を考えているのかイマイチ読み切れなかったことでしょうか。結局最後までうやむやにされてしまったような印象でした。結論を出すまでは書かなくてもよかったと思いますが、もう少し描写して欲しかった気がします。


ooba (採点:6)
ストーリーの根幹をなす設定がオリジナル色が強すぎるけど、それ以上に途中までは読ませてくれました
ただ、騎馬戦自体はあまりおもしろくなかったです。
それと、最後がすごい中途半端な気がするけど香里を中心にするならここまでなのかもしれないと我慢w


Manuke (採点:4)
むむ…。騎兵戦を書きたかっただけ、なんてことはありませんよね?(無いと思いたい…)
名雪の恋愛駆け引きはなんだか安っぽく感じられて、面白いとは思えませんでした。そもそも、祐一は優柔不断でも八方美人でもない(むしろ、思っていない相手にはそっけないほど)と私には感じられるのですが。(つまり祐一も、名雪も、さらに栞も『らしく』ない)
また、気になる点もいくつかありました。
例えば、北川君は相手方のカラーボールで頬に色を付けられますが、ゲームならここで退場でしょう。直接当たっていないなんていうのは言い訳にならないと思います。(それを許すとけじめが付かないでしょう?)
『頬に一筋の紋様』ってのは確かに絵的に映えますが、これは騎馬戦なんですから。格好悪くても「からくも避けた」あたりが妥当だと思います。
さらに冒頭、輿に乗っているはずの香里に対して、「轡を並べて」という表現は変です。(「そこから転じて…」の意味には、ここでは取りづらい)


荒野草途伸 (採点:1)
話の筋自体は、なかなか面白いと思います。が、キャラクターの特徴が、どうも作者の中でカスタマイズされてしまっているみたいですね。栞と名雪の行動に、ちょっと違和感を覚えます。理由ある行動なら、その辺をもう少し掘り下げていただきたかったかと。
それと。香里が、最初から北川に気があったかのような結末になっていますよね。それ自体も良くないことですが、話の初めの方でそういう記述も全然無かったのに、あとから心情をすり替えてしまっているというのは、作りとしてもどうかと。


ありきん (採点:10)
話が変化に富み面白かったです。栞、名雪の駆け引きもいい味出してるし、他にも騎馬戦の最後なんかはどっちが勝つのか分らない手に汗握る(そこまでは大げさだけど)攻防だし文句なしです。


めにっく (採点:2)
……なんだかなぁ。
描写が『いかにも作り話』って感じです。


ウンパス (採点:7)
この学校にはいろんなイベントがあるんですね。
騎馬戦は危険だから中止にする学校もある中で、大規模な騎馬戦を展開するとは・・・。

ただ設定に無理がありますね。
強引な展開が多々ありまして、読んでて少し辛くなりました。
もう少し設定を簡略化してはどうでしょうか?


あー (採点:10)
ああああ。個人的に激もったいない!
騎馬戦と栞と名雪の攻めぎあい、平行する2つのイベントを絡ませて進行する構成。見栄えのするカッチリと締まった文章。素晴らしいのですが、一点、香里の宣戦布告はどこかご都合主義を思わせてしまう。ここまで明言せずとも、騎馬戦に彼らの思いを持ち込ませる事は十分に可能だった筈。解り易さを優先しての選択なのかもしれませんが、ここまでの硬質感を思えば、どうにももったいないという印象なのです。
そして、ラストシーン。唐突ではないでしょうか。というか、収束の重点はこちらではないような気がします。

冒頭の主観を北川に据えたのも疑問符です。香里からはじめて香里で締めるべきと思います。あるいは、北川で始めて北川で。
話の中心は中盤以降明らかに香里にありますから、香里が祐一を試す意味合いで試合を終え、その成り行きにもうしばしの猶予を与える理由とする、といった所があるべき着地点と見ますがどうでしょう。
北川は、彼のほうから香里に近づいて行くことで始めて最後の出番が許されるのではないでしょうか。戦の最中に香里が気にするべきは祐一と栞の件で、北川への何がしかの思いというのはオマケ程度のものであろうかと思うからです。

戦い終えて、イーブンとなった栞と名雪を見送る香里に、北川が癒しを与える。
そんな展開のほうが綺麗だ、と思ってしまったのですが……


ちいーゆ (採点:7)
 すげぇ騎馬戦だ(笑)
 でも、あの学校ならありそうな気もしますねぇ……面白かったと思います

 唯一気になる点は、祐一のへたれっぷりではなく……やっぱり名雪ですね。いくらなんでも、あそこまでするキャラではないと思うんですが……
 最終的に、それほど話の肝にもなりませんでしたし。これなら、純粋に祐一・名雪vs香里・北川でよかったのではないかと。シリアス風味は減りますが、そっちの方が純粋に楽しめたんじゃないかという気がします。ラストも今の話だと少し物足りないので……(これは容量の問題もあったでしょうが)

 長くてもさくさくと読めたのがよかったです


やまね (採点:6)
なんか、もったいない。騎馬戦は面白い。何かを賭けるというのも妥当。
でも、なんで香里が妹の恋愛に口を出すのかが不明。
北川の扱いも微妙。


中山古都 (採点:7)
設定が少し強引な気がしますが、読んでいる最中はそれを感じませんでした。
それにしても、最初はファンタジーかと思いましたよ。
そういったちょっとした意外性を含めて、良作だと思いました。


火鳥 (採点:10)
く、口の中が甘い!(笑) まあそれは置いといて。
冒頭ではファンタジー路線を思わせておきながら、一気に現実へ。それがギャップでもなんでもないことに気づいたときにはもうすっかり
ストーリーに没頭してしまっていて、あとはもう続きはどうなるのかどうなるのかと読み進めていくばかりでした。
最初から最後までお見事としか言いようがない。いつまでも読んでいたいお話でした。


maxwells (採点:6)
姑?
じゅなくて。リアルなようでリアルじゃない。でも具体的。騎馬戦じゃ、無いっすね。実際は、どうしても一瞬で方が着いてしまう物です。まぁ、それはどうでもいいんですけどね。とりあえず、北川オイシ過ぎ!みたいな。
‥‥‥はい、すいません。書く事思い付かなかっただけです。文章として、完成されていますから。んでもなぁ、後ひとおしが欲しいという我が侭が、ふつりと。


Liar (採点:8)
設定、話の流れ、人物設定と全てにおいて高い水準で整っています。
これだけ長い話なのに飽きることがなく驚きました。
本来ならば満点なのですが、個人的にラブストーリーを全く受け付けないのでその分引かせていただきました(^^;


起屍鬼 (採点:9)
最後まで意外な展開と緊張感のあるお話で、楽しませていただきました。
読み始めた当初は騎馬戦だとは思いませんでした。
馬の頭に話しかけられたところでやっと「え!?」と驚きました(笑)
(狙ってされたのかは分かりませんが(笑))
後にも意外な展開に驚かされてばかりで最後まで楽しませていただきました。
最初は北川と香里のラブ話だと思っていたんですが(笑)
三角関係という深刻な問題を後味が悪くないように綺麗に、
それでいて緊張感を持たせたまま終わらせたのは凄いと思います。
面白かったです。


夏葵 (採点:8)
主題がやや散漫とした感じですが、前半の構成は流石です。香里が騎馬戦にて祐一を試すと宣言したところだけが無理矢理っぽいだけで、あとの流れに不自然さは感じられませんでした。うーん。しかし短編結果を見るにKANONこんぺ的には受け入れられるかは微妙でしょうか。


雨音 (採点:6)
体育祭の種目に金品の商品がつくことはありえないとか、
そもそもその種目自体がありえないとか…そんなツッコミはしないでおきます(笑
おそらく香里の恋にテーマを置いてるんでしょうが、なんか騎馬戦の方に注目してしまっていまいち伝わってこなかったです。
ラストでいきなり素直で積極的になってる香里に、驚きました。
これは何なんでしょうか…?吊り橋効果?(汗


TempFigher (採点:9)
香里の勝ち方が後味悪いかな。


えあっど (採点:3)
物語としては面白いけど・・・
全体としてみると、微妙。
名雪が少しアレですな。


Gara (採点:6)
女王騎馬戦というオリジナルな戦闘シーンが綺麗に構成されているのでテンポ良く楽しめました。
ただ、そのボリュームに押されたのか、結構複雑な恋愛模様への掘り下げが浅いのが残念ですね。
栞は「周りが見えていない恋愛中毒的女」、名雪は「挑戦的な横恋慕恋敵」、そして祐一は「優しいだけの優柔不断男」。Kanon本編での人物描写に比べて、あまりにもパターン化された「恋愛ドラマ式キャラクター」としての役付けが、キャラクターの「らしさ」を薄めています。
香里はなんとか「らしい」ですが、香里がどうして北川を意識する事になったか、が説明されていないので、ラスト辺りの感情描写に納得がいきません。
何より、ここまで複雑に話を絡めておいて、香里が北川を誘うのに成功したところでエンド、では、祐一を巡る栞と名雪の騒動が、ただのあて馬になってしまいます。
解決しないのなら、いっそ、祐一達の話は削って、騎馬戦と香里X北川の話に絞った方が良かったのでは?


Time (採点:9)
体育祭の騎馬戦でここまで盛り上げるとは、恐れ入ります。
騎馬戦中の描写は分かりやすく、読んでいるこちらまで手に汗握る、そんな感じでした。
そして、ただの騎馬戦ではなく、祐一には勝たなければならないという状況を与えたのも良かったです。
もし、単純なルール上の騎馬戦だったら、普通の話だったな、で終わっていたと思います。


CABINMAILD (採点:10)
どのキャラも魅了的で、何回読んでも楽しめました。
特に北川君が一番良かったです。
一つ気になるのは香里がどの辺りから北川を意識しだしたかが分からない事でした。
それでは素晴しい物語をありがとうございました。


Alice (採点:9)
文句なく面白いと思える作品。
あのアホな設定の体育祭も、舞シナリオにあった『舞踏会』なんてあるくらいの学校だから全然OKですね。むしろバッチこ〜い!
内容も良かった。キャラクターの間合い、テンポもハイテンションすぎるきらいもあるけれど"Kanonらしさ"がしっかりでてると思いました。
私はこの作品が大好きですよ〜♪
一ついうとすれば…香里がかっこよく香里軍団(?)を率い(髪振り乱しながら)戦う、あるいは指揮するシーンが欲しかった。これはもう意見じゃなくて、そのまんま要望と受け取って下さい。(某ファンタジー大作の眼鏡でおさげな委員長みたいなイメージです♪)
さながらジャンヌのごとく…あ、最後は処刑されちゃうからやっぱ止めw
そこそこ上位にくるんじゃないだろうかと予想。
ひょっといたら行くところまで行っちゃったりして♪
感想に従事できるSSって好きだなぁ〜。勢いで書けるから…。うんうん♪
ホント。満足です♪


グE (採点:8)
栞と名雪と祐一のやり取り、
そのやり取りがいまいちわからない香里。
そしてそのやりとりを自ら、北川と付き合うことにより
しようとする香里がいい感じでした。
途中の女王を任じられたときの香里と名雪もいい感じでした。


Tnhhs (採点:8)
まず騎馬戦の女王、騎士隊長や刀、カラーボールなどのシステムが面白いと思いました
合戦の運び方も良かったと思います
あとは人間関係で、栞と名雪の祐一の取り合いの話も上手く書かれていましたし、北川に対する香里も良かったです
個人的には祐一×栞、北川×香里が良いですね
あと名雪も気に入っていますから、そのあたりの設定も気に入りました
9にはあと一歩というところですね


コロリン (採点:6)
『名雪対栞』『豪華商品とほんの少しの期待が込められた騎馬戦』単品で見たらどちらも面白そうなストーリーになりそうだったんですが…。
香里が「騎馬戦で決着よ!」なんて言ったあたりは「はぁ?」と呟いてしまいました(汗

なんだかんだいって結局どちらの話を採っても半端に語られていて非常に残念でした。


2% (採点:9)
謀略、英雄、背信、名言――戦記だ……すげぇ。女王選出のくだりから祐一の『詰みだ』に至るまで、鏡の国〜チェスで一本筋を通しているあたりもお見事です。


吐迄宴 (採点:7)
うむむむ、どんな点数をつけて良いのやらとても悩みました(笑
最初8点にしようとも思って随分と悩んだのですが、やはりヘタレ祐一が嫌いなこと、
そして香里の心境に起こった微かな変化に説得力があまりないような気がしたことと併せて、
ちょいと厳しめの採点で。ああっ、すみませんカラーボールを投げないで(汗

物語冒頭のシーンには驚きました。そして、すぐに騎馬戦ではないかとピンときましたが、どこかで
「これが全くのファンタジー系だったら?」なんてドキドキもさせられました。
結局騎馬戦であったわけですが、それでもこうした茶目っ気はどうにも嫌いになれません。
どうかその茶目っ気をいつまでも忘れずに、しかし読者を騙したり混乱させたりするのはあくまでも
建設的な方向にあるべきことも見失わずにいてくださいね。

文章が読みやすくてとても良いです。それに騎馬戦というシミュレーション、それにアクションの要素を
加えたことによって他のSSとは一線を画する楽しさが出ていたと思います。なんといっても漢なら
こうした闘いには心が沸き立つもの。恋愛を絡めるのもメリハリがあって悪くはなかったと思います。

ただ、その恋愛模様の内容がどうも……。
コミカルな惚れたはった劇をどこか感情的に素直に受け入れられない。
ただ、これは功罪だと思うので難しいところです。コミカルにすることによって確かにテンポやリズムは
格段に良くなっているわけで、グズグズせずに気持ちよく戦闘を楽しめる部分はあった筈。
ですが、栞との生死を超えたところにまで到達した絆をおもちゃにされているようでどこか
やりきれない部分もあるんです……ごく個人的に。最後は祐一にシャキっとして欲しかったなぁ。
ちなみに栞とのドラマがないと想定しているなら、Kanon風味が薄れるのでどっちにしても減点です(汗

気になったところと言えば、馬の記述、描写についてです。騎馬役だとわかっていても、
わざと本物の馬と誤認させるような書き方をしていませんか?
冒頭ではそれが良い効果をもたらしていると思いますが、その後はいちいち引っかかりが残ります。

個人的なお気に入りは、各場面転換後の最初の一文。
意識されているのかそうでないのか。『○×は悩んでいた』に代表されるような定型文的な
言い回しがリズム良くていいですね。なんか、掴みはOKって感じじゃないですか(笑


浮動明王 (採点:7)
実に楽しい話ですね。冒頭の文章で「異世界物か?」と思ってしまいました。騎馬戦の描写で騎馬が人間3人であることを描写しないのが実際の合戦のような雰囲気を出していてとてもよいです。
優柔不断な祐一がちと違和感ありますが、名雪と栞の対決を実現するためにはやむを得ない設定でしょうね。


まーきー (採点:9)
 結末が楽しみでしょうがなかったです。このサイズの中に、よくこれだけの駆け引きを埋め込みましたね。要素が多岐に渡っていて、けれどそれで読者を混乱させることもなくて、いつしか完全に受け身になって「どうなるんだろう?」とわくわくしていた自分がいました。その吸引力には目覚しいものがあります。
 良かったところは挙げるときりがないのですが、特に、北川君と香里という、結構理知的な性格をしている二人を徹底的に(良い意味で)引き摺りまわせている点が、素晴らしかったです。あと、個人的には章タイトルのつけ方が好きでした。


長森長 (採点:8)
オープニングのかまし、強烈ですね。タイトル効果と相俟って、恐らく10人中9人までが「これ、ファンタジーか?」と騙された事でしょう。
作品の方も部分部分結構痛いシーンもあるのですが、全体を通して見るとそれも薄まり、綺麗にかつ上品に仕上がっていると思います。
まさに構成の妙、といいますか。続きが読みたくなる作品ですね。


椎名隆 (採点:9)
ケレン味溢れるスタイルに確実に各キャラクターをのっけている。そう感じました。過不足なし。


sukusuku (採点:10)
素晴らしい、の一言。騎馬戦の設定がちょっと奇抜なのだが、上手くキャラ描写とストーリーに絡めているため、その奇抜さが非日常的なスパイスとなっていて話に惹き込まれました。キャラ描写もキャラがよくたっていてグッド。恋に対して勇敢な名雪に萌えました。クライマックスでの香里の「死なないで!」→「あ、相沢ぁッ!」のコンボに笑わせてもらいました。個人的に今回のベストワンです。


文月 (採点:7)
祐一をめぐる栞と名雪の鞘当て、それにからめて盛り上がる対決ムード。それが「女王制」の騎馬戦という独創的な設定と相まってとても面白かったです。というか、この行事、めちゃくちゃ参加したいですw凄く楽しそう。
分量的にきつかったのだとは思いますが、欲を言うならもう少し香里と北川の気持ちの動きが描けているとよかったなあと思いました。


mightywings (採点:10)
 スピード感溢れる展開にまず拍手。決戦前の緊張感を巧みに表現した幕開けにして既に手中に
落とされた。勿論後半部の戦闘では、こちらも心拍数を上昇させながら読ませて貰った。
 数々の思惑が交錯する本作において、白軍女王名雪の個性が己には大変新鮮であった。
中盤部での衝撃の告白および一連の行動には、先の朝礼台での戴冠式に見せた体たらくぶりは
微塵もない。潔いこと感涙の極み。この一面が中盤部にしか出てこなかったのが惜しいといえば惜しい。
 語彙力、表現力、構成力、どれを取っても卓越している本作には<ドラマティック>という
形容詞が尤も適していると思う。傑作。


水秋 (採点:8)
北川君、カッコ良かったです!
欲を言えば祐一との戦いが観たかったなぁ


天原 福真 (採点:8)
なんか、こういうあんまりドロドロしていない三角関係ってわりと好きなんですよね。
オープンな名雪の感情表現も可愛かったです。
あと、香里の微妙な恋心も見物でした。
それにしても祐一、優柔不断だなぁ……。


焼豆腐 (採点:7)
途中まで非常に良かったのですが、名雪の行動、香里の勝負宣言あたりから、あれれという感じになってしまいました。最後が北川×香里なら主となるのはこっちで、名雪や栞の話はあくまでも従であるべきだったのでは、もっと多くメインの香里や北川の心の動きがあっても良かったかと思います。スパイスをかけすぎて、せっかくの元の味が薄れてしまったように感じました。


七瀬ユウジ (採点:7)
もうちょっと戦闘の様子がしっかり書かれているとよかったかなと思いました。
(具体的には臨場感・迫力がもうちょと欲しいかなと…。
 文句言うだけは簡単なんですけどね、いざ実現は難しいかな…)


雪野 聖夜 (採点:6)
非常に残念です…
ちょっと普通じゃない騎馬戦と名雪vs栞の三角関係。どちらも面白い題材なのに、それぞれがお互いを潰し合ってしまっています。
騎馬戦の方に思い入れがあるように感じたので、いっそ名雪とのくんだりを省いてスポーツものにしてしまった方が面白かったのではないでしょうか?


さわむ (採点:9)
文章も上手いし、良く纏まっているけど、却って纏めすぎの印象もあるかも。

>あ、名雪さんは要りません」
 ↑ウケました。(笑)

終わり方がいい感じです。



阿倍碧郎 (採点:8)
 アイデアですねえ…あの学校ならありそうだと頷ける、そう思わせる描き方が上手です。
とりあえず普通のKanon世界で騎馬戦闘が読めただけでも満足ですしね、僕的には(^^;


あおき哲夫 (採点:7)
香里が勝負に持ち込むところだけ、妙な違和感を覚えたが総じて良作。
特に前半の構成はお見事と言うしかない。それだけに後半の騎馬戦はもうご馳走様という気分になった。
余りにオチが見え透いていたからだが、まあ仕方がないか。


しぐるど (採点:8)
地の文、会話文、ともに高レベル。読みやすかったですし、台詞回しも洒落てて心地よかったです。
「ああ、任せとけ。特等席に連れてってやるよ」なんていう北川は格好良すぎな気もしますけど、それもまた良し。
冒頭のいかにも合戦前という緊張感と高揚感に惹き込まれました。そのままぐいぐいと持ってく手腕は見事です。
戦略家の香里にゲリラ戦術で挑む(挑まざるを得なかった)祐一のキャラもらしくて思わずニヤリ。この二人が同じ陣営だったら最強だったでしょうね。かろうじて勝てそうなのはさゆまいぐらいでしょうか。うむむ、それも見てみたい。
「栞と別れたくなければ騎馬戦で勝て」という展開はちょっと説得力が薄かったかと。あまりに唐突。


歩く人 (採点:7)
斬新なプロットが良かった。描写や会話のやりとりも凄くうまいです。ただ、香里がラストであっさりと考えが変わってるのが変な感じ・・・。あと、「抱き着く」って着くじゃない気がするんですが。付くじゃなかったかな・・・他にも誤字が有ったような無かったような・・・。


矮鶏 (採点:3)
一風変わった体育祭の設定自体は割と面白いのですが、祐一や名雪の性格がちょっと間違ってるような気がします。


投票数 117 : 単純平均点 6.82
10点
 11
9点
 18
8点
 20
7点
 23
6点
 21
5点
 7
4点
 5
3点
 4
2点
 4
1点
 4

Vis de Mana10/29 4:28 <作者>
 あぅ。
 何と言うべきか、言葉も浮かびません。
 正直ここまでの評価を頂けるとは、予想だにしなかったもので……。

 まずは、読んで下さった皆様、どうもありがとうございます。
 ただただお礼を申し述べるばかりです。

 コメントを下さった方々へも、なるたけ早くお返事申し上げたいのですが。何分現在仕事中でしてそれもままなりません。
 そちらは帰宅後にということで、ご容赦下さいませ。

 重ね重ね、拙作に目を通していただき、有難うございましたm(_ _)m

Vis de Mana10/29 14:58 <作者>
 まずは改めまして、こんにちは。
 恐らく多くのお方がお初でしょう、Vis de Mana と申します。
 ああ、緊張のあまり文体がしかつめらしく凝り固まってしまっています……。


 女王陛下と騎兵隊長を読んで下さった方々、票を投じて下さった方々、コメントを下さった方々、そして何よりこのような場を設定して下さったいたちん様始めかのんSS-Linksというコミュニティに対して、感謝を申し上げます。
 本当にありがとうございますm(_ _)m


 さて。
 15位という結果にも身が震える思いですが、何より頂いたコメントに感激しています。
 不相応に高い評価を頂きましたが、頂きましたコメントを読むにつけ、やはり手放しでは喜べないと思い知らされました。


 いくつかの問題は自覚しておりました。この作品は己の計画性の無さと構成力の無さがモロに現れています。
 無粋を承知で裏話をさせて頂きますと、元々騎馬戦で戦うというアイデアは第1回かのんSSこんぺの時に考え付いていたものです。当時は、本気で20kBに話を収めるつもりで居ました。全く無謀と言う他はありません。
 結局仕事が忙しくなり文章を書くどころではなくなって、その望みはあっさりと潰えたのですが。アイデアを寝かせたまま、あれも入れたいこれも入れたいとネタばかり追加して夏に到ります。そしていざ書き始めてみると容量制限の50kBを簡単に突破してしまい、どこを削るか苦労する羽目に。
 現状でのラストまで書き終えたのが、2002年9月22日。
 締切日は、ほぼ文章を削る作業に終始しました。

 その結果が現在の内容です。文章量49.94kB。
 騎馬戦も書きたい、祐一を巡る関係も書きたい、香里も可愛い格好良く書きたいなどと何兎も追いかけ、結局書いたものを削ぎ落としてどれもこれもが中途半端です。
 もう少し書きたいことを絞って、それをもっと掘り下げていたら、もう少し違ったものになっていたかもしれません。欲張りはいけませんね。


 問題点はいくつか自覚していましたが、やはり苦労して書いた(自由になる時間が無くて通勤電車の中でノートPCを広げて書き綴ったのも、今では良い思い出です(爆))分だけ愛着もあります。
 それだけに読者様方の本気のコメントを頂けたのは、純粋に嬉しいです。
 己も気合を入れて返答させて頂きます!





→ 一般市民D様へ

> こんな騎馬戦がやりたかったです。
> 文もすごいと思います。

 誉めて頂きありがとうございます。文章がくどくないか、読み難くないか、心配しておりました。
 こういう騎馬戦をやりたいという感想を持って頂けましたら、己も書いた甲斐があるというものです。実際、己もやってみたいと思って書いていました。



→ まちゃる様へ

> まさかこんぺで戦争物が見れるとは思っても見ませんでした(笑)
> 北川も祐一も香里も格好良いです。ホント。

 己も書き始めた当初はこんな風になるとは思いませんでした(爆)。こんぺ初心者ですから、このようなネタを出して良いのか悪いのかなどという疑問は思いつきすらしませんでした。
 祐一くんがヘタれてる上にフォロー個所を削ってしまったのですが、格好良いと言って下さり救われる思いです。



→ takasi様へ

> 名雪と栞の修羅場(?)とても楽しく読ませていただきました。

 ありがとうございます。
 後から冷静になって読み返すと己の脳内で激しく変換された名雪さんと栞さんのいがみ合いという感じでしたが、気に入って頂けて幸いです。
 立場的に弱い名雪さんがどこまで祐一くんの精神に食い込めるか、見ものですね……などと、己がそんな風に言っちゃあダメなような気もしますが。
 ……ゴメンナサイ、もっと名雪さんの心理や行動を描写できるよう色々と精進します。



→ 久慈光樹様へ

> 面白かったです。このタイトルとこのアイデアには脱帽です。騎馬戦とはなぁ。

 ありがとうございまぅ。ああ、緊張のあまり言葉が舌足らずに。
 お褒め頂き恐縮です。
 タイトルはネタとの兼ね合いで選びました。他にも『美坂香里を撃て』というようなキナ臭いものから『騎兵達が見てる』というような自分に色々突っ込みたい駄目パクリまで色々考えたんですが、結局今のものを選んでおります。
 タイトルから内容が意外に思われたならタイトル選び成功なのですが。


> 私は名雪好きですが、この作品の名雪みたいに積極的なのもいい感じですね。原作とはだいぶ違いますが、違和感を感じずに読むことができました。

 あぅぅ。
 名雪好きな方に己の名雪さんを気に入ってけたようで嬉しいです。お気付きのとおり己のイメージが先行しすぎていますので、受け容れられるかどうかはある意味己の娘を受け容れてもらえるかどうかというような意識があったりします。


> 祐一はちょっぴりカッコ悪かったですけれどね。

 はい。今回色々な方から突っ込みを貰っております。
 本当はもっと格好良い役を上げたかったのですが。書きあがってみればこんな仕儀に。
 せめて、一番最後にだけでもフォローを入れたかったのですが……己の馬鹿ー。


> 名雪の心情描写

 ご指摘のとおりです。
 何も考えずに話を構成してしまい、名雪さんは話の上でかなり重要な位置を占めながら描写を殆ど入れてませんでした。
 考慮不足でした。気を付けます。



→ ooba様へ

> ストーリーの根幹をなす設定がオリジナル色が強すぎる

 体育祭については本編で何も触れられていなかったと記憶していたので、「思いついた者勝ち」だと考えてこのようにしました。
 違和感を感じられたのならば説得力不足です。朝礼の冒頭での『正月明けに舞踏会という〜』という部分だけに説明を背負わせたのは失敗でした。


> ただ、騎馬戦自体はあまりおもしろくなかったです。

 あぅあぅ。
 単純に力不足でした。
 この辺りになると何よりも勢いを付けること、勢いを保つことばかりを考えていたので、それ以外には正直あまり眼が届いていなかったかも知れません。


> 最後がすごい中途半端

 いえいえ。読者様に我慢させるようではSSとしてダメダメです。
 騎馬戦の終了の場面についての事か、それとも話のラストの事か少し悩みました。
 考えてみたらどちらも中途半端なのですが。救いナシ。

 騎馬戦の終了については、自分では結構引っ張ったつもりでした。
 それでもあっさり白軍は戦線を破られ、北川くんは投擲シーンすら無いカラーボールであっさり戦死、祐一くんはあのような負け方で終わったのは、決着としてあっさり味に過ぎるというのは言えていると思います。

 話の最後が打ち切り漫画のように足早なのは、かなり意図的です。
 というか容量あわせでした。力量不足で済みません。






 あぅあぅ。
 未だ5名様にしかお返事を差し上げては居ないのですが、6時間後に仕事に再出撃せねばならぬため、今回はこれで一旦切らせて下さい。
 明日は昼前に帰ってこられるかなあ。

 他にコメントを付けてくださった皆様、済みません。
 続きは次の便にて。

Vis de Mana10/29 21:17 <作者>
 睡眠を4時間で切り上げー。
 レスの続きです。


→ Manuke様へ

> 兵戦を書きたかっただけ、なんてことはありませんよね?

 正直な話、一番初めはそれだけでした。
 それが土台工事もせぬままどんどん建て増ししていって今のようになってしまった訳で。


> 名雪の恋愛駆け引きはなんだか安っぽく感じられて、面白いとは思えませんでした。

 忌憚の無いご意見、ありがとうございます。
 正直自分でもそこが悩みどころでして。2人の駆け引きを小道具として使うには掘り下げが足りないとは思っていました。特に祐一くん。彼の扱いが等閑に過ぎました。その為にただの八方美人男になってしまい、反省しています。もっと書き込んでおくべきだったと後悔しています。
 が、頑張ります。


> つまり祐一も、名雪も、さらに栞も『らしく』ない

 それについては、脳内での変換が行われていた模様です。
 はっきりと違和感を感じてしまったのは、気安げに己キャラクターを使ってしまったせいですね。


> 騎馬戦のルールについて

 突っ込まれると痛いところです。己内部では、体操服に色をつけられたら失格(つまり白地だと色が目立つため)というつもりで書いていました。その事は『敵軍の色を身に付けられた騎兵は失格退場』と説明するのみで、明記していません。
 説明不足でした。


> 「轡を並べて」という表現は変

 ……あぅ。
 「轡を並べる」という言葉については「同じ目的を持った人間が同じ集団に揃う」という感じで使いました。
 一応オンライン辞書(gooです)で調べてはいたのですが、違和感を感じたのであればごめんなさい。言葉の選択は己の好みが優先しているので、他の方がどういう意味でその言葉を用いているかと言う事に無頓着でした。



→ 荒野草途伸様へ

 参考になるご意見を下さってどうもありがとうございます。
 正直、自分でも突っ込まれると痛いと思っていたところをずばりと突かれました。


> 話の筋自体は、なかなか面白いと思います。が、キャラクターの特徴が、どうも作者の中でカスタマイズされてしまっているみたいですね。

 ありがとうございます。
 キャラクターについては、確かにカスタマイズしてしまっています。自分の内部でこういうキャラクターとして立ってしまっていた為なのですが、説得力の無いキャラクターでしたか。
 内面の掘り下げが足りないのもご指摘のとおりです。もっと説得力のあるキャラクター作りを心掛けます。


> 香里の心情と話の作りについて

 もっと力をいれて書き込んでおきたかったという、後悔の第2です。もう少しイベントを加えておきたかったのですが、これは構成の失敗を香里さんに被せてしまっています。
 急に心変わりをしたような書き方、それに一貫性のないテーマで落ち着きどころを間違えました。

 文章の勢いと文書量の圧縮を優先していたので、描写や説明の不足に気付いていながらそのまま出展してしまうという読者の方々に申し訳の立たない事をしてしまいました。
 本当にごめんなさい。



→ ありきん様へ

> 栞、名雪の駆け引きもいい味出してるし、他にも騎馬戦の最後なんかはどっちが勝つのか分らない手に汗握る(そこまでは大げさだけど)攻防だし文句なしです。

 あ、ありがとうございます。
 場面や主観の変化が多すぎるかなと思っていましたが、楽しんでいただけたようで幸いです。
 栞さんと名雪さんに関しましては、トムとジェリーのように『仲良く喧嘩しな』という雰囲気を出したかったのです。そこに味を感じてくださったら、嬉しいです。



→ めにっく様へ

> ……なんだかなぁ。
> 描写が『いかにも作り話』って感じです。

 リアリティの感じられない描写でしたか。
 正直どうしたら良いのか暗中を模索しているところです。少しでも良い方向に向かえるように頑張ります。
 描写に説得力を感じないのに読むのは辛かったかと思います。どうもありがとうございました。



→ ウンパス様へ

> この学校にはいろんなイベントがあるんですね。
> 騎馬戦は危険だから中止にする学校もある中で、大規模な騎馬戦を展開するとは・・・。

 高校生の頃というのは、こういうイベントはいくらでも来いという感じじゃないでしょうか。
 騎馬戦は己の母校の体育祭から思いつきました。女王がいる訳でもなく、こんなに組織立ったものではありませんが。中学3年の全生徒(男子校だったのです)が5つのクラスに分かれ、50騎が入り乱れてバトルロイヤル形式で闘うのです。生き残れば勝ち、敵は4陣営。作戦の練りようもあり、楽しかったですよ。
 己の友人の某氏は、馬を2対に分離させて(つまり騎手は前の人に負ぶさり、後ろの2人が別れて)敵の攻撃を避けるという珍しい戦法を見せてくれました。

 騎馬戦が危険であるとして廃止にする学校も多いようですね。
 しかし昔に比べて騎馬戦のルールが過酷になった訳でもなく、何故今になって危険が取り沙汰されるようになったのか、己には解りません。怪我をするような闘い方をしなければ良いだけの話だと思うのですが……。落馬のときも、怪我をしないように下の3人がフォローできる訳ですし。
 事故もあるでしょうが、一括りに危険と言って廃止にするのは寂しいです。己の母校でも、競技中の怪我(顔を殴られたそうです)が元で失明した生徒が出ました。ですが騎馬戦は廃止になっていません。ルール違反である殴打を行うのが悪いのであって、騎馬戦が悪いのではありません。これは競技者のモラルとスキルの問題ではないでしょうか。
 怪我の出にくいシステムがあれば、もう少し騎馬戦も流行るのでしょうけど。

 そういう思いを込めて、この話では攻撃手段をポリウレタンの刀とカラーボールにしました。
 あ、済みません。
 騎馬戦マニアの語りでした。


> もう少し設定を簡略化してはどうでしょうか?

 強引な展開は、己の悪い癖です。
 指摘されながらも、それを改善する為に頑張ってみるとなんとなくダレた文章になってしまい没というパターンが今までに何度か。
 今回は勢いと圧縮を優先してしまったため、強引さを隠すべくもありませんでした。ごめんなさい。
 ご指摘のとおり設定を簡略化したり、書くべき場面をもっと整理した方が良いですね。




 こ、この調子で最後までレスが終わるのはいつになることやら……
 休みを貰うしか無いですか。

 続きは次の便にて、ご容赦下さいませm(_ _)m

Vis de Mana10/30 20:16 <作者>
 前回の続きでございます。
 はあ、つっかえつっかえ書いておりますがー。こんなに考えながら物を書くのは久しぶりです。


 あ、ウンパス様へのレスで誤字が(爆)。

× 馬を2対に分離させて
    ↓
○ 馬を2つに分離させて

です。失礼しました。




→ あー様へ

 評価してくださり、どうもありがとうございます。
 某所での宣言を見ていたので、このようにコメントを頂けた事がとても嬉しいです。


> 一点、香里の宣戦布告はどこかご都合主義を思わせてしまう。

 言われてから読み返してみますと、確かにご都合主義ですね。
 香里さんと祐一くんの間に明確な対立点を置きたいが為に栞さんと名雪さんを利用して騎馬戦での勝負に持ち込ませました。いかに香里が騎馬戦を面倒臭がらずに祐一くんと直接対決をさせるかというのが、この話の肝です。その為にどうやって話を発火点へと持ってゆくかを考えてあのようにしたのですが、他の方の意見を見ても確かに話を急ぎすぎ説得力に欠けた展開であると言わざるを得ません。
 要反省です。


> 収束の重点はこちらではないような気がします

 祐一くんを巡る三角関係にある程度の落ち着き所を持っていくのも考えていました。というか現状でも、最後まで自分を追い詰めた頑張りを認めて、祐一が自分で決着を付けるまで少し猶予を与えた──という香里さんであるつもりでは居たのです。

 そこの部分をちゃんと書き込まずに香里さん自身の話で終息してしまったのは、選択ミスと言えば簡単に過ぎますが、何処を削って何処を残すかの選択を誤ったとしか言い様がありません。
 祐一くんを巡る部分にそういう決着(執行猶予ですが)を与えてから香里さん自身の話に持っていくというラストを考えていたが為に、削る部分を何処にするか考えた時、最初に考えた話の進行を残す事を意識しすぎて祐一くんに執行猶予を与えると決めた香里さんの内面の描写をまず削ってしまいました。


> 冒頭の主観を北川に据えたのも疑問符です。

 あぅ。
 これにはなんと答えたら良いのか。
 実は何も考えずに書き始めたとき、話の上では傍観者である北川くんが出てきました。

 自分で考察してみますと、まず冒頭で読者を混乱させて『こりゃ一体どういう話なんだ?』と思わせたいという意図がありまして、その為に事情を詳しく知らない北川くんを主観として選んだのではないかと思います。
 香里さんを主観として据えてしまうと、どうしても祐一くんの事や栞の事を思うかも知れません。名雪さんに対しても色々と言いたい事はあるでしょう。
 その辺りに触れず(あるいはぼかして)巧く本編に持って行く自信が無かったという、そういう理由ではないかと。自分のことなのにあやふやな回答しか出来なくて何ですが。


> 戦い終えて、イーブンとなった栞と名雪を見送る香里に、北川が癒しを与える。
> そんな展開のほうが綺麗だ、と思ってしまったのですが……

 ぁ。
 成る程、と思いました。
 どうやって話を纏めるか結構頑張って考えてはいたのですが、そういう纏め方だと北川くんの絡み方も自然ですね……。
 話の収束のさせ方、張った伏線の纏め方、勢いだけで書く癖のある自分の弱いところです。


 長々と言い訳じみた物を書いてしまいましたが、事前に認識していなかった問題点をいくつか突きつけられて混乱しているものとご容赦ください。未だに心の中で整理しきれていないもので(^_^;;
 突っ込みとアドバイス、どうもありがとうございましたっ。



→ ちいーゆさんへ

> 唯一気になる点は、祐一のへたれっぷりではなく……やっぱり名雪ですね。

 名雪のキャラクターが違うのは何度も書いてしまっていますが、己の脳内ビジョンに映る名雪さんがあのようなキャラクターでしたので。

 言葉足らずなので、少し補足しますと。
 名雪さんというキャラクターは結構執念深いイメージがあるのです。いや、執念深いとは違うかな。名雪シナリオでは、結局7年間の想いが名雪さんの中で生き続けていたと言う事が書かれています。
 そんな名雪が燻っていた好意を自覚してしまったときに、素直に祐一を諦めるか、どうするかを考えたときにどうするでしょうか。己は、7年半の間無自覚ながらも引き摺っていた想いを簡単に諦めないだろうと思います。祐一くんへのアプローチが直接的かつ身も蓋も無いのは、ひとえに話に絡ませるためにかなり誇張して書いてしまったせいです。
 その点に違和感を感じていらっしゃるなら、己のキャラクター調理ミスです。


> 最終的に、それほど話の肝にもなりませんでしたし。これなら、純粋に祐一・名雪vs香里・北川でよかったのではないかと。

 位置的には重要なのに殆ど話に絡まないまま終わってしまったのは、全く己の力量不足のせいです。
 いやもう本当に、欲張りすぎたと反省しています。
 次回があれば、調理しきれるネタを用意して望みたいと思います。

 最後に、文章についてはかなり心配していたのですが、読み易いと評価していただきほっとしています。
 どうもありがとうございました。



→ やまね様へ

> なんか、もったいない。騎馬戦は面白い。何かを賭けるというのも妥当。
> でも、なんで香里が妹の恋愛に口を出すのかが不明。
> 北川の扱いも微妙。

 あぅあぅ。
 香里さんについては、これも己脳内の香里さんが顔を出したから、という他はありません。
 何となくですが、香里さんって栞さんにべったりというイメージが。保護者ぶって色々と口を出しそうだなあと。いやむしろ小姑?(何
 しかし自分の妹が二股かけられているとすると、たとえそれが思い込みであったとしても、冷静では居られないキャラクターではないでしょうか。
 何だ彼だ言って、香里さんは情の人だと思います。

 とか何とかこんな所で書いているというのは、つまるところ話の中で書ききれていないと言う事ですね。あぅ。精進します。

 北川くんの扱いも、とても微妙でした。ごめんなさい北川くん……。



→ 中山古都様へ

 評価していただき、ありがとうございます。


> 設定が少し強引な気がしますが、読んでいる最中はそれを感じませんでした。
> それにしても、最初はファンタジーかと思いましたよ。

 それはもう、勢いで押せ押せという感じで書いていましたから。
 それが当たったのであれば嬉しいです。

 最初のシーンはファンタジー物を意識して書きました(^^;
 賭けみたいなものですが、それでその後の話への興味に繋がればと思いまして。



→ 火鳥様へ

 あぅあぅ。お褒めのお言葉、身に余りますー。
 そこまで気に入って頂いてありがとうございます。

 勢いだけは大事にしました。展開が多少強引なのと長めの文章になる事が判ったので、勢いでごまかせーみたいな(^^; 狙いどおりに作用しましたようで嬉しいです。





 明日にお休みを頂きました。
 明日こそは、最後の方にまでお返事をと思ってますー。
 というか、休まなければ2週間連荘という素敵なスケジュールだったのですが(^-^;;

 反応が遅くて申し訳ありませんが、続きます。

Vis de Mana11/1 3:43 <作者>
 続きでございます。

 ちょっと返答が壊れ目かもしれません。現実の世界でちょっとトラブルがあったのでバッドステータス(confused)を背負ってます。
 とりあえず、
「己の家のガスを勝手に止める人なんて嫌いですー」
と唱えておきます。水風呂万歳。



→ maxwells様へ

> 姑?

 姑ですねー。むしろ小姑。


> じゅなくて。リアルなようでリアルじゃない。でも具体的。

 これはありえないだろうという光景を少しでも本当っぽく書きたかったので、そう思って頂けたら嬉しいです。
 書いた己本人はこれは騎馬戦だとは思っていますが、違いますか。ぬぅ。騎馬戦に統率のルールを加えただけのつもりだったので(^_^;
 ああ、そう言えば本陣の中で下馬戦闘をさせたのは思いっっっっきり騎馬戦じゃないですねえ。そんな事を思いつく祐一くんは変です。普通やりません。って己が言えば世話はありませんが。
 しかし確かに、現実の騎馬戦だと10分もあれば片が付きますねえ。あるいは残った騎馬数で片を付けちゃうか。この話の中ではルール上で敵の色さえ着かなければ良いので、刀で打ち合っている内はそうそう失格にはならない──というのを言い訳にして騎馬戦を引っ張ってみたのです。


> んでもなぁ、後ひとおしが欲しいという我が侭が、ふつりと。

 なんかもうあちこちで中途半端だという思いがありまして、一体何処のことだか心当たりが多すぎて解らないという駄目な状態の己ではございますが。
 い、以後がんばります!



→ Liar様へ

> これだけ長い話なのに飽きることがなく驚きました。

 ありがとうございます。
 固ッ苦しいくどい文章を書いておきながら「勢いは大事にした」などと言ってしまう己なので、そう思って頂けるのは嬉しいです。


> 個人的にラブストーリーを全く受け付けないのでその分引かせていただきました(^^;

 あぅあぅ。
 色々と半端で済みません。
 そのような方にも受け付けてもらえるような話が書けるようになるのが理想ですが、とりあえずこつこつと頑張ります。



→ 起屍鬼様へ

> 読み始めた当初は騎馬戦だとは思いませんでした。
> 馬の頭に話しかけられたところでやっと「え!?」と驚きました(笑)
> (狙ってされたのかは分かりませんが(笑))

 ありがとうございます。楽しんで頂けたようで嬉しいです。
 割と狙っていました。あちこちをぼかして書いたり、チャイムを16点の鐘と言い換えたり、非日常的な情景として読まれたらいいなーと思ってました。


> 最初は北川と香里のラブ話だと思っていたんですが(笑)
> 三角関係という深刻な問題を後味が悪くないように綺麗に、
> それでいて緊張感を持たせたまま終わらせたのは凄いと思います。

 あぅぅ。
 北川くんの扱いが半端に過ぎましたー。本当、わざわざクローズアップしたキャラクター達に申し訳なく。

 祐一くんたちの関係について評価して頂き、ありがとうございます。
 祐一くんを巡る関係については後味を悪くしないようにするのが精一杯でした。
 これは祐一くんがヘタれてしまう一因になってしまいましたが。名指し批評解禁後に
「終わってないジャン」
「ヘタレ祐一」
と言われないかどうか戦々恐々としていたのは青い小鳥さんとわたしだけの秘密です。言われましたけど(爆)。
 そういう思いがあっただけに、起屍鬼様のお言葉にほっとしました。



→ 夏葵様へ

> 主題がやや散漫とした感じですが、前半の構成は流石です。香里が騎馬戦にて祐一を試すと宣言したところだけが無理矢理っぽいだけで、あとの流れに不自然さは感じられませんでした。

 ありがとうございます。主題が散漫としてしまったのは、仰るとおりです。
 恐らく前半というのは「発火点」より前の事だと思います。

 香里が祐一を試すというのは、香里にやる気を出させるためにどうしたら良いかを考えての事だったのですが、強引すぎたようです。

 前半部分を書くのは非常に楽しかったのですが、後半部分に行くと容量と時間という2つの制限が敵に回ってしまい、脂汗をかきながら何処を削るか、削った後にちゃんと辻褄が合うようにどう変えるかを考えながらの作業でした。はぅ。


> しかし短編結果を見るにKANONこんぺ的には受け入れられるかは微妙でしょうか。

 割と好意的に受け入れて下さったようで、発表当時は嬉しいような申し訳ないような複雑な心境でした(^-^;;
 仕事中に結果を見て動揺してしまったために、システムテスト中の某システムのプログラムにデグレード(修正で出来てしまったバグ)を2件ほど仕込んでしまったのも良い思いでです(ぉぃ



→ 雨音様へ

> 体育祭の種目に金品の商品がつくことはありえないとか、
> そもそもその種目自体がありえないとか…そんなツッコミはしないでおきます(笑

 そして紅白の騎馬の見分け方は何なのかとか、一体運動場はどれだけの広さがあるのかとか、騎馬戦が体育祭全体の勝敗にどれだけの貢献をしているのかとか、そういう所にも目を瞑って頂けるとありがたいです(爆)。

 商品はOBのカンパやら生徒会費から出るんでしょうねえ……すごいなあ。などと己が言っては駄目駄目ですがー。
 裏の方については全然書き込んでいないので説得力も何もありませんねえ(^^;

 こんな大掛かりでさえなければ、騎馬戦という種目が体育祭にあっても良いとは思いますよ。あ。大掛かりだから駄目なのか……。


> おそらく香里の恋にテーマを置いてるんでしょうが、なんか騎馬戦の方に注目してしまっていまいち伝わってこなかったです。

 そこの辺りは明らかな書き込み不足です。
 容量がきつくて削っちゃったから、つまるところ50kBに収まるように構成できなかったからという事です。
 次回があれば、もっと構成に気を使ったものをと考えてます。


> これは何なんでしょうか…?吊り橋効果?(汗

 吊り橋効果……なんでしょうか? 描写されている部分だけをみると、書いた本人にもそう見えたりするのが痛いです(-_-;;

 ともあれ、読んでいただいてありがとうございました。



→ TempFigher様へ

> 香里の勝ち方が後味悪いかな。

 騙し討ちですからねー。祐一くんも人の事は言えないような方法を使ってますが。

 正々堂々とした会戦での勝利は最初から考えていませんでしたので、香里さんと祐一くんの直接対決をどうやれば実現できるかと考えての結果がこの話です。
 香里さんは元々非武装であったので、直接対決となると指揮杖で身体に色が着かないように粘るしか無く、それはかなり避けたかったという事情があります。最初から武装しておけばという考えもアリですが、己のイメージでは香里さん自身は戦う人じゃなかったので、このように(^^;

 それなのに高い評価を頂きまして、どうもありがとうございました!



→ えあっど様へ

 読んでくださってありがとうございます。


> 物語としては面白いけど・・・
> 全体としてみると、微妙。

 アイデアは良いけれど、組み上げて一つの文章にしたら微妙だったという事でしょうか。
 何だか今まで散々書いちゃってますが、構成をミスっちゃってまして、全体を通して見るとあちこちいびつに見えるのは当然あるべきツッコミだと思ってました。


> 名雪が少しアレですな。

 はいー。激しくアレンジされた上に、身も蓋も無いストレートな名雪さんになっております。あぅあぅ。
 ごめんなさいー。



→ Gara様へ

> 女王騎馬戦というオリジナルな戦闘シーンが綺麗に構成されているのでテンポ良く楽しめました。

 ありがとうございます。
 構成については容量制限に合わせる為に話の筋自体に負担を掛けながら改変した経緯があるので、そう言っていただけると嬉しいです。


> 結構複雑な恋愛模様への掘り下げが浅いのが残念ですね。

 それは仰るとおりです。
 人間関係についてはどれもこれも掘り下げが中途半端になってしまっています。因果を含めるには過程が大事だと思うのですが、過程の部分をないがしろにしてしまった為だと思います。


> キャラクターの「らしさ」

 特に祐一くんの周りの3人は、元々己内部でのキャラクター観の上に立った物である上に話と役所に合わせて性格を作り上げたところがあり、無理があるのではないかと思ってました。
 なんでこういうキャラクターになっているのかという説得力が足りなかったと反省しています。


> 解決しないのなら、いっそ、祐一達の話は削って、騎馬戦と香里X北川の話に絞った方が良かったのでは?

 それも一つの考えだとは思いますが。

 己の趣味が先に立っちゃった意見なので、的外れだったらごめんなさい。
 己にとっては、こういう話ってライバルとなるキャラクターが居ないとどうにも燃え上がれないのです。
 少なくとも香里さんに立ち向かうキャラクターが必要になりますが、誰をその役にするか。そして香里さんはどうしてそのキャラクターと戦う事になるのかという理由が必要になります。何故なら理由が無ければ、香里さんは騎兵隊長を立ててしまい、あとはその人任せにしちゃうと思うので。
 香里さんが祐一くんと戦うとして、それでは何が理由になるのか。一番解りやすいのは、2人の共通項である栞さんだろうと思いました。

 そんな感じで話をあれこれ絡めすぎちゃいまして、気がついたら取り返しのつかない事になってました。
 構成からやり直せば良いのでしょうが、1日に1時間しか作業時間が取れなく時間的にムリだったので、そのまま構成に負担をかけてこのような事になっています。
 言い訳ですね、ごめんなさい。

 言ってしまえば、最初から間違ってたと言う事になるかと。
 これは単純に己の経験不足でした。どういう話を書くとどの程度の規模になるのか、想像出来なかったのです。


 最後になりましたが、ご丁寧なコメントをありがとうございました。



→ Time様へ

> 体育祭の騎馬戦でここまで盛り上げるとは、恐れ入ります。

 うはー。
 ありがとうございます。
 騎馬戦のシーンを読みながら盛り上がって下さったなら、書き手として嬉しいことこの上なしです。

 高評価を下さいましてありがとうございました。



→ CABINMAILD様へ

 何度も……。そんなに読んでくださり、ありがとうございます。
 そこまでされると、気恥ずかしさで恐縮してしまいますが。気に入って頂けて嬉しいです。


> 一つ気になるのは香里がどの辺りから北川を意識しだしたかが分からない事でした。

 うー。うー。
 後悔しています。掘り下げが足りませんでした。書き込みも足りませんでした。
 頭の中では香里さんがチェスで男どもを下して回る辺りとか、北川くんが香里さんに格好良いところを見せようと頑張るあたりとか、色々なイベントが渦巻いていたのですが、実際に話の中に組み込まなければいくら頭の中だけで考えたところで意味はなしです。あぅあぅ。

 ごめんなさい北川くん、扱いがぞんざいで。



→ Alice様へ

> キャラクターの間合い、テンポもハイテンションすぎるきらいもあるけれど"Kanonらしさ"がしっかりでてると思いました。

 どうも、ありがとうございますー。

 ハイテンション過ぎ気味でしたか。ハイスピード展開ですが、書いている己の頭がハイテンション気味でしたから仕方ないかと(理由になってません)。
 いえ、勢いで押せ押せーとか思って書いてましたから(^-^;


> 一ついうとすれば…香里がかっこよく香里軍団(?)を率い(髪振り乱しながら)戦う、あるいは指揮するシーンが欲しかった。

 なるほどー。
 最初は香里さんが前線に出てくるシーンとかも考えてました。
「白軍の指揮杖を持ってきた人にあたしの唇をあげるわ!」
とか何とか言っちゃうと男どもは奮うだろうなあとか、阿呆なことばかり考えてまして(汗)。
 なんかそこまでやっちゃうと脳内で香里さんが別のお方に変身してしまいそうなので止めちゃいましたが。

 というか、香里軍団。響きが格好良すぎです(笑)。



→ グE様へ

> そしてそのやりとりを自ら、北川と付き合うことにより
> しようとする香里がいい感じでした。

 香里さんは勉強家ですから(違)。

 色々と反省が残る部分なのですが、気に入っていただけたら嬉しいですー。
 ああ、他の方々にも似たようなことばかり言っているような気もしますが。これが正直な己の気持ちです。


> 途中の女王を任じられたときの香里と名雪もいい感じでした。

 香里さんは普通に面倒臭がりで、普通に姉御肌なところがあるようなイメージなのです。面倒臭がりはともかくと、何となく面倒見良さそうじゃないですか?
 一方名雪さんは、何か恃むものが無ければ滅茶苦茶弱いのに、目標とか何とか精神に筋が通ってしまいさえすれば秋子さんのように強くなれるような、そんなイメージを持っています。
 その辺りが伝わればと思っていました。

 読んで下さって、ありがとうございました。



→ Tnhhs様へ

> まず騎馬戦の女王、騎士隊長や刀、カラーボールなどのシステムが面白いと思いました

 ありがとうございますー。
 騎馬の統率のシステムは誰も考えつかないだろうなあと思って入れてみました。女子生徒を普通に騎馬戦に参加させるための方便ですが、なんとなく隙間産業に参入する企業家の気分になってみたり。
 戦闘のルールはひとえに怪我が少ないようにという事で考えました。


> 人間関係

 複雑な所で、書いた己自身も整理しきれていませんでしたが、解り難くなかったですか?
 気に入って下さっていらっしゃる様で一安心していますが、名雪さんにはちょっと辛い役を押し付けちゃったかなあと反省しています。


> 9にはあと一歩というところですね

 うぃす!
 頑張って満点を頂けるようなものを書きたいと思います!



→ コロリン様へ

> 『名雪対栞』『豪華商品とほんの少しの期待が込められた騎馬戦』単品で見たらどちらも面白そうなストーリーになりそうだったんですが…。

 色々な方々に突っ込まれております。
 はぁぅ。
 欲張りはいけません。反省してます。


> 香里が「騎馬戦で決着よ!」なんて言ったあたりは「はぁ?」と呟いてしまいました(汗

 発火点の辺りは、結構強引でした。
 なんで香里さんが騎馬戦で勝負なのか書き込みが無いまま流しちゃいましたからね。
 勢いで押していきたかったんですが、それで駄目な人はそこで引っ掛かってその後が駄目という感じのようで。
 このあたりの運び方を勉強し直します。

 残念がらせてしまって済みませんでした。精進します。



→ 2%様へ

 うわあ。すげぇとまで評していただき、恐縮です。
 戦記っぽいのが書きたかったのは確かです。Kanonの世界で、学校で、そういうのが書きたいと思っていました。


> 女王選出のくだりから祐一の『詰みだ』に至るまで、鏡の国〜チェスで一本筋を通しているあたりもお見事です。

 あー。うー。
 正直申し上げれば、そこまで徹底して意識して『鏡の国のアリス』ネタを入れていたわけではないのですが(^_^;;;

 白の女王である名雪さんはアリスの飼い猫スノウドロップですね。赤(紅)の女王の香里さんは黒猫キティであり、アリスの家庭教師であるミス・プリケットすか。白の騎士役の祐一くんはバランス取りがヘタで良く落馬するという……。

 これについての指摘は2%様だけでしたねー。
 北川くんがどの役にもはまらないのは仕様です(爆)。



→ 吐迄宴様へ

> うむむむ、どんな点数をつけて良いのやらとても悩みました(笑

 あああっ。混乱させてごめんなさい。
 ヘタレな祐一くんを書いちゃってごめんなさいっ。
 掘り下げ不足でごめんなさい。
 やっぱり言われると思ったことを言われちゃってます。


> どうかその茶目っ気をいつまでも忘れずに、しかし読者を騙したり混乱させたりするのはあくまでも
> 建設的な方向にあるべきことも見失わずにいてくださいね。

 はあい。気を付けます。
 騙しされたと解ってニヤリと笑えるような、そんなネタで。


> なんといっても漢ならこうした闘いには心が沸き立つもの。

 ですー。そうですよねっ!
 文章を読みやすいと言って頂けてほっとしています。


> ただ、その恋愛模様の内容がどうも……。

 掘り下げが足りなかったというのはあちこちで言われ、自覚しましたが、栞さんとのドラマを元にした部分についてはあまり考えて書いてませんでした。
 確かに祐一くん or 栞さん好きな方々には辛い内容だったかも知れません。
 脳内設定では幾らか考えてはいるのですが、文章として書いていない以上言い訳にもなりません。
 厳しいことを言われてしかるべきところだと思います。


> 気になったところと言えば、馬の記述、描写についてです。

 引っ掛かりましたか。
 騎馬戦の馬は確かに3人で構成されていますが、3人のキャラクターとして騎馬を扱うととても冗長な表現になってしまいます。それで無くとも、恐らく首を構成するキャラクターのみが頻出して、後ろの2人については等閑な扱いになるかと思いますがどうでしょう。
 騎手にとっては騎馬は3人のキャラクターでしょうが、読者にとっては彼らが別々の個性を持って動くのでなければ騎馬は騎馬でしかないと思ったので、己は騎馬に個性を持たせませんでした。


> 各場面転換後の最初の一文。

 あまり意識していませんが、気に入って下さって嬉しいです。
 最初にだらっとした文章がくるより紋切り型にしたほうがいいかなーと。勢いを殺すような真似はしたくなかったのですよ。


 色々と惑わせちゃったようですが、評価してくださってありがとうございました。




→ 浮動明王様へ

 楽しんで頂けて幸せです。冒頭は意識してのお遊びでした。
 シーン継ぎ目の違和感が楽しいと思われたなら成功です。

> 優柔不断な祐一

 ううー。
 段々と腹を切って詫びるべきだろうかと思い始めました。
 名雪が押せ押せキャラになってしまっているので、ここまで優柔不断にしなくても良かったような気が、してます……(;_;)
 キャラの性格について語る、それ以前の問題もあるのですが。
 もう少しフォローを入れてあげたかったです。



→ まーきー様へ

> 結末が楽しみでしょうがなかったです。このサイズの中に、よくこれだけの駆け引きを埋め込みましたね。

 あああ。勿体無いくらいのお言葉です。ありがとうございますー。

 駆け引きを書くのは、己の特徴みたいな感じで……。何を書いてもどこかで誰かが精神的に戦っている、そういうものになってしまいます。
 ラブだろうが、ほのぼのだろうが、登場人物の誰かさんが誰かさんと精神戦。気の休まる暇がありません。
 ほのぼのじゃないような気もしますが、そこはそれで。

 章タイトルをお褒め頂き嬉しいです。
 わざと堅苦しい戦記を意識しながら付けたのですが、内容と合っているのか合っていないのか微妙な線だと心配してました。



→ 長森長様へ

> オープニングのかまし、強烈ですね。タイトル効果と相俟って、恐らく10人中9人までが「これ、ファンタジーか?」と騙された事でしょう。

 はい。それを狙ってました。読者さんがタイトルを挟んだあたりの繋がりに疑問を持って、それが続きを読みたいという興味になって貰えたら成功というように考えてました。
 そこの部分は概ね好評のようで、嬉しいです。


> 作品の方も部分部分結構痛いシーンもあるのですが

 痛いシーン、結構ありましたかー(^-^;;;
 己が読み返しても結構痛いシーンがあったので、客観的に読まれたら結構気になったかと思います。
 全体的に見ると薄れるとのお言葉が救いです。
 精進します。



→ 椎名隆様へ

> ケレン味溢れるスタイルに確実に各キャラクターをのっけている。そう感じました。過不足なし。

 本文は大袈裟な文調でしたが、その上のキャラクターに安定さを見て取られたならば嬉しいです。
 高い評価をありがとうございます。





 あぅー。
 す、すみません。
 あと1回。1回で終わり……たいです。

 続きますー。

Vis de Mana11/1 12:58 <作者>
 続きでございます。
 あ、この文句も定型文っぽい。



→ sukusuku様へ

 とても高い評価をありがとうございます。

 奇抜……というか世間から外れた設定の騎馬戦でしたが、ちゃんと話に溶け込ませていられたようで安堵しました。
 名雪さんはちょっとやりすぎだなーという感が無きにしも非ずで、実際突っ込みが多く入りましたが、気に入って頂けたようで嬉しいです。色々と勉強の余地があるところなので、更に誉めて頂けるような物を書けるように精進します。


> クライマックスでの香里の「死なないで!」→「あ、相沢ぁッ!」のコンボに笑わせてもらいました。

 己個人的にもそこには笑って頂きたく。オイオイ君達何を言っているんだねと。
 我ながら阿呆だと、書きながら思った問題の個所です(爆)。


> 個人的に今回のベストワンです。

 そこまで言われちゃうと、もうドキドキものです。手も震えます。ああ、どうしようかしら。これが恋?(違

 ともあれ、ありがとうございます。色々と。
 これからも頑張ります。



→ 文月様へ

 話の進行と共に盛り上がりを感じていただけたようでとても嬉しいです。
 それが無ければこの話、阿呆が集うただの荒唐無稽話になっちゃいます(^-^;;


> この行事、めちゃくちゃ参加したいですw凄く楽しそう。

 そう言って頂けますと、書いた甲斐があります。
 己も実際にやってみたいです。ホントに。


> 欲を言うならもう少し香里と北川の気持ちの動きが描けているとよかったなあと思いました。

 はいー。
 全くそのとおりでございます。掘り下げが足りなかったと反省しています。
 がんばります。



→ mightywings様へ

 うは。
 何と言うか、過分なお褒めのお言葉を頂きまして恐縮です。


>  数々の思惑が交錯する本作において、白軍女王名雪の個性が己には大変新鮮であった。
> 中盤部での衝撃の告白および一連の行動には、先の朝礼台での戴冠式に見せた体たらくぶりは
> 微塵もない。潔いこと感涙の極み。この一面が中盤部にしか出てこなかったのが惜しいといえば惜しい。

 はい。そこの部分も後悔の種となっています。
 朝礼時と中盤の差異についてもっと説明があったら良かったのではないか、後ろの方でもキャラを立ててやれば良かったのではないかと。


 あぅ。
 なんと言うか小心者にて、コメントのお言葉に圧倒され何とレスをつけて良いのか解りません。小心者でごめんなさい。
 気に入って頂けて本当に嬉しいです。
 これからも努力していきますー。ありがとうございました。



→ 水秋様へ

> 北川君、カッコ良かったです!
> 欲を言えば祐一との戦いが観たかったなぁ

 ありがとうございます!
 北川くんにはもう少し活躍して貰いたかったのですが、いかんせん時間と容量との兼ね合いで削ってしまいました(;_;) ごめんなさい北川くん。

 全然文章として書いてないのでこんなところで語っても駄目なんですが、白軍の戦線があっさり磨り減っちゃってたのは、予備隊が後方に回り込んで引っ掻き回したというイベントを用意していたからなんです。結局そのシーンは削っちゃって、特急で薄くなった白軍戦線だけが残っちゃうという間抜っぷりを晒していますが。美味しいシーンなのに。
 あぅあぅ。
 駄目でごめんなさい。



→ 天原 福真様へ

> なんか、こういうあんまりドロドロしていない三角関係ってわりと好きなんですよね。

 己もドロドロしてない三角関係は大好きです。現実はそうは行かないんでしょうけど、せめて話の上では。
 三角関係をドロドロと書いた文章を読んじゃうと凹んでしまうので。

 名雪さんと香里さんを気に入って頂けたようでありがとうございます。
 開き直った(というよりは明確な目標を見つけた)名雪さんはもう祐一くんまっしぐらだろうなーという感じで。
 香里さんは恋心というか、微妙に意識しだしたという辺りのつもりでした。


> それにしても祐一、優柔不断だなぁ……。

 あははー。
 もう笑って誤魔化すしかないです。色々とごめんなさい、祐一くん。

 なんと言うか、読み返すと自分でも祐一くんの男らしく無さには萎えちゃいます(何
 魅力的なキャラクターが書けるように頑張ります。えぅ。



→ 焼豆腐様へ

> 途中まで非常に良かったのですが、名雪の行動、香里の勝負宣言あたりから、あれれという感じになってしまいました。

 あぅあぅ。
 テーマを絞りきれていなかった為に、見苦しくなっております。
 容量的に料理しきれない材料を揃えてしまった為に重箱でも足りないという、栞弁当くさい展開。作ったおかずから先に放り込んでいったがために、弁当箱には『ご飯:おかず:デザート』の比率が『0.1:7.9:2』という感じでした。
 何だか色々とバランス取りやら構成やらを間違えています。
 あとキャラクター心情の掘り下げも。
 反省してます。



→ 七瀬ユウジ様へ

> もうちょっと戦闘の様子がしっかり書かれているとよかったかなと思いました。

 あっさりし過ぎていましたか。
 迫力が足りない……うーん、確かに香里さんの陣営はほぼ傍観者として終始していて、戦線を突破した白軍の騎馬が近付いてきてもあっさり片付いて終わりですし、あっさりしているかも。
 祐一くん主観のシーンは書き込みの余地がたくさんあるのに、言われてみますと、勿体無いことをしたと思います。
 迫力や臨場感にも留意しないと勿体無いですね。メモメモ....φ(。。

 ご指摘ありがとうございました。



→ 雪野 聖夜様へ

> どちらも面白い題材なのに、それぞれがお互いを潰し合ってしまっています。

 あぅぅ。
 中途半端に両方を詰め込んでしまいましたっ。
 反省です。


> 騎馬戦の方に思い入れがあるように感じたので、いっそ名雪とのくんだりを省いてスポーツものにしてしまった方が面白かったのではないでしょうか?

 Gara様へのレスでも書きましたが、香里さんのライバルとなるキャラクターが欲しかったのと、香里さんに戦う理由を持たせたかったので祐一くんと栞さんと名雪さんに泣いて頂いたのです。
 爽やかなスポーツ路線も魅力的ではありますが、騎馬戦に(スポーツ的な意味合いで)燃え上がる香里さんを想像できませんでした。

 かと言って祐一くんたちの部分をちゃんと書けているかといえば、そうではないのですよね。
 色々と足りませんでした。技量とか、考慮とか、そういったものが。
 精進します。



→ さわむ様へ

> 文章も上手いし、良く纏まっているけど、却って纏めすぎの印象もあるかも。

 文章をお褒め頂きありがとうございます。
 纏めについては難しいですね。己自身はそこまで纏まりの良い文章だとは思っていなかったのです。
 どれくらいが落とし所か、考える余地があるかもです。


> >あ、名雪さんは要りません」
>  ↑ウケました。(笑)

 どうもですーっ! 正直でまっすぐな栞さんに萌え。


> 終わり方がいい感じです。

 ありがとうございます。
 気に入っていただけて嬉しいです。




→ 阿倍碧郎様へ

>  アイデアですねえ…あの学校ならありそうだと頷ける、そう思わせる描き方が上手です。
> とりあえず普通のKanon世界で騎馬戦闘が読めただけでも満足ですしね、僕的には(^^;

 ありがとうございます。
 作中では、祐一くんにはかなり強引な説明で押し通していたのですけど、説得力が感じられたのならば嬉しいです。

 秋山好古やナポレオンばりの派手な騎兵戦ではありませんでしたが、満足していただけて幸せです。



→ あおき哲夫様へ

> 香里が勝負に持ち込むところだけ、妙な違和感を覚えたが総じて良作。
> 特に前半の構成はお見事と言うしかない。それだけに後半の騎馬戦はもうご馳走様という気分になった。
> 余りにオチが見え透いていたからだが、まあ仕方がないか。

 仰るとおりでした。香里さんのくだりは強引だったと反省しています。
 良作と評して頂きありがとうございます。

 オチ部分が見え透いていましたか。確かに予定調和って感じの終わり方です。
 単純にオチだけの問題ではなく、色々と勉強しなきゃいけませんね。
 頑張ります。



→ しぐるど様へ

> 地の文、会話文、ともに高レベル。読みやすかったですし、台詞回しも洒落てて心地よかったです。

 しぐるど様にそう言って頂けたら、嬉しいというか幸せというか。
 一方的で失礼ではありますが、文章に拘りのある方だと思っていますので(^^;


> この二人が同じ陣営だったら最強だったでしょうね。かろうじて勝てそうなのはさゆまいぐらいでしょうか。うむむ、それも見てみたい。

 香里さんが総大将で祐一くんが予備隊指揮官なら、とても強かったでしょうねー。北川くんは前線指揮官で。
 さゆまいは学年が違うのでルール的には対戦できませんが、昨年度であればさゆりん女王が実現できたかも……むむ、書いてみたくなりました。


> 「栞と別れたくなければ騎馬戦で勝て」という展開はちょっと説得力が薄かったかと。あまりに唐突。

 はいー。
 本当に唐突というか、何故そこに到ったのかという説明も何もなしにそう言わせていました。
 反省してます。



→ 歩く人様へ

 プロットと描写をお褒め頂きまして、ありがとうございます。


> 香里がラストであっさりと考えが変わってるのが変な感じ・・・。

 あーぅー。あっさりと考えが変わってます。ごめんなさい。
 説明になる辺りを削っちゃいました。言い訳にもなりません。ごめんなさい。


> あと、「抱き着く」って着くじゃない気がするんですが。付くじゃなかったかな・・・

 誤字には気を遣ったつもりなんですが……。
 「抱き着く」というのは微妙ですね。「着」という感じの意味合いから、正しいと思っていたのですが。栞さんが祐一くんにべったりと貼り付くイメージでしたので。
 あ、「到着」で使うような「辿り着く、届く」というような意味ではなく、「着衣」の方の「身に着ける」という意味で考えてました。

 他にも誤字があるとの事、己自身が未だに気付いていません(爆)。
 宜しければご指摘を頂けると嬉しいです。



→ 矮鶏様へ

> 祐一や名雪の性格がちょっと間違ってるような気がします。

 己の脳内でカスタマイズされたキャラクター達でした。
 文章で書くために脳内で弄繰り回しているうちに、今のようなキャラに変容しています(^^;
 どうしてそういうキャラクターになっているのか説明も何も無かったので、混乱されたかと思います。

 説得力不足でした。
 精進します。

Vis de Mana11/1 13:24 <作者>
 はぅ。
 漸く最後の方へのレスが返せました。
 お待ちになっていらっしゃった方がもしもいらっしゃれば、お待たせして申し訳ありませんでした。
 考えながら速く文章を書くのが苦手でして。


 さて。
 結果発表前に問題点として自覚していたところには、当然のように全て突っ込みを入れられていました。特に掘り下げの不足と、己キャラクターによる違和感については気になった方が多かったようで、こう言うのはいけない事なんですが、そうだろうなあと納得してしまっています。
 それだけではなく己が自覚していなかった所も指摘されたりして、皆様の眼に恐れ入るばかりです。
 自分の心の中で整理が追いつかず、レスの中で色々とヘンな事を書いちゃったりもしていますが、混乱しているものとご容赦下さい。

 問題も多々ありましたが、概ね好意的に受け容れられた事は本当に嬉しいです。
 文章の固さについて心配していましたが、読みやすいという意見をいくつも頂きましてほっとしました。
 あと、この話はアイデア勝負なところがあるので、今度はこうは行かないと覚悟しています。


 良かったところは良かったところとして、問題点は改善できるかどうかが今後の課題です。
 己の文章を気に入ってくださった方も、ガッカリしてしまった方も、また縁があれば己の文章を読んで頂きたく思います。そして成長の跡が見られましたら、ニヤリとでもモニターに向かって笑って下さいませ。成長が見られなければ……あぅ、ご指摘下さいませ。そのときはごめんなさい。

 それでは、この辺りで。
 最後に、女王陛下と騎兵隊長をお読み下さり、本当にありがとうございました。

歩く人11/1 20:5
初めまして、Vis de Manaさん。

>「抱き着く」というのは微妙ですね。「着」という感じの意味合いから、正しいと思っていたのですが。栞さんが祐一くんにべったりと貼り付くイメージでしたので。

「べったりと貼り付く」イメージなら文句無しに「付く」ですね。貼り「付く」と言ってますし。この部分はむしろひらがなで「抱きつく」の方が良いかもしれません。

誤字の指摘をして頂きたいとのことでしたので、探してみました。

「栞のこういうところに着いて行けない」の「着いて」が違います。これもむしろ「付いて」かと。個人的にはひらがなで「ついて行けない」としますが。「付いて」というのも微妙なので。

これだけですね。あと、栞の丁寧語が崩れている箇所が一箇所ありました。

以上です。

Doll11/1 21:10
こんにちは。この度読ませていただいたので、今さらながら書き込ませていただきます。
あまり楽しくない感想になってしまいましたが、少しでもVisさんのお役に立てればと。

騎馬戦に関して。
このお話に関しては、そもそも私自身が体育祭などの行事はエスケープ組だったこともあり、冒頭の騎馬戦の描写にまったく面白みを感じることができず、そのせいで読み飛ばしてしまったという経緯があります。
中盤ではこの行事に関する「説明」(描写ではない)にかなり章を割いています。一般に描写で説明をしていく小説内で率直な説明を用いる際には、それが読者の興味を惹くものであることが必要だと思うのですが、前述の通り私はまったく興味を惹かれませんでした。……この時点で、私に与える心象はすでに致命的なものとなってしまいました。
冷静に考えると私にかなり非があることは間違いないのですが、共感できない人間がいるということに関してはご理解いただければ幸いです。
しっかり読んでみると、後半はサムライムービーばりの展開なんかしてたりと、面白いことこの上ないのですが。

恋愛部分に関しては、お話が祐一・名雪・栞の三角関係なのか、香里と祐一の対決なのか、北川と香里の関係なのか、いまひとつフォーカスされていないので混乱しました。それぞれの思惑を書いていこうといったところだと思うのですが、キャラの書き込みがどうも痒いところに手が届かないものに思えまして……。
ラストはどこまでも話が広がっていて、その勢いのまま終わってしまったように見えました。もう少し、広げてしまったところを包む部分があるとわかりやすくて良かったと思います。
でも広げっぱなしにしないと優柔不断な祐一君萌えストーリーにならないので、これは個人的嗜好になるんでしょうか。

それと2%さんの感想を読んだのですが。確かに鏡の国のアリスな雰囲気満載ですね。うわ。
念頭に置いて話を追ってみるとかなり納得できますし。思わず1000ポンドの夢をプレゼントフォーユー、とか口走ってみたり。。
え、夢の内容ですか? ゼロ距離でなゆなゆとちちくりあいながらイチゴサンデーをもひゃもひゃ食べる、というものですが何か。

ていうか「もひゃもひゃと卵焼きを食べる名雪」が密かに私内部で高ポイントです。めっちゃ口動かしてるんだろうな、とか想像中(妄想とも言う)。

ほとんど気になる点を挙げただけになってしまいましたが、逆に言うと私が指摘できるような部分はこのくらいしかないわけで。最初の指摘させていただいた箇所が結局私の採点には致命的なものとなってしまいましたが、文章力は、15位という高い客観的評価が示す通りにすばらしいものだったと味読して痛感致しました。
これからも、ますますのご活躍を期待しています。

Vis de Mana11/2 13:28 <作者>
 仕事から帰ってきたら、お隣さんが立ち退くの立ち退かないのという騒動がー。



→ 歩く人様へ

 どうもご指摘ありがとうございますm(_ _)m
 夜のお仕事をやっているため、返事が遅くなってしまいまして済みません。
 そして己自身のあなたへのレスである

> 「着」という感じの意味合いから、正しいと思っていたのですが。

という部分。実は

> 「着」という漢字の意味合いから、正しいと思っていたのですが。

の誤変換でした。
 気付かずにアップ……あぅあぅ。みっともない所をお見せしました。


> 誤字の指摘をして頂きたいとのことでしたので、探してみました。

 ちょっとレスの順番が変わっちゃいますが、御赦し下さいませ。
 わざわざ読み返させてしまいましたね。ごめんなさい。
 考えてみたら、それを強いるお願いでした。聞いて下さってどうもありがとうございます。


> 栞のこういうところに着いて行けない

 ばっちり誤字ですーっ!
 どうもご指摘ありがとうございました。気付いてませんでした。
 直しておきます……って、誤字修正は結果発表一ヶ月経過まではダメだそうです(T_T)


> 「べったりと貼り付く」イメージなら文句無しに「付く」ですね。

 えと。
 「抱き着く」が誤字であるという事ではなく、「抱き付く」の方が妥当だという意味にとれちゃったのは、己が未練たらたらなせいです。
 「抱き着く」の方は一般的ではないのでしょうか。それとも明らかな誤りなのでしょうか。本人がそう思っていなかっただけに、少々ショックです。
 ここはやはり、平仮名を使うべきなのでしょうか。


 言い訳をするのは非常にみっともないのですが、させて下さいませ。

 己は「抱き付く」も「抱き着く」もどちらも正しいと思っています。MS IME 2000では、「抱き着く」も「抱き付く」も変換候補に含まれていますし(根拠薄っ

 イメージのお話ですが、「付」と「着」を『ある物と別の物のくっつき度(?)』の強さで比べると

 「付」<「着」

だと思っています。
 それでまあ、栞さんは祐一くんべったりである事を書きたかったので、より強い意味である(←だと己が思った)「着」を使いました。

 とまあ、「抱き着く」を敢えて採用したのは上記のような思いがあったからでした。



> あと、栞の丁寧語が崩れている箇所が一箇所ありました。

 あぅあぅ。イイトコ無しっすね……。
 栞さんは香里さんに対しては丁寧語を使わない為か、気を抜くと崩れちゃいます。
 がふ。
 全検索して探して直しますー。


 こちらの我儘でご面倒な作業を強いてしまったのに、ご丁寧なご指摘をどうもありがとうございましたm(_ _)m




→Doll様へ

 どうもご感想をありがとうございます。
 引用部分に、己の判断で改行を入れさせて頂きます。引用部分をはっきりとさせるためですので、申し訳ありませんがご了承下さい。


> 中盤ではこの行事に関する「説明」(描写ではない)にかなり章を割いています。一般
> に描写で説明をしていく小説内で率直な説明を用いる際には、それが読者の興味を惹く
> ものであることが必要だと思うのですが、前述の通り私はまったく興味を惹かれません
> でした。……この時点で、私に与える心象はすでに致命的なものとなってしまいました。

 なるほど。
 確かに中盤で北川くんがルールについて語るくだりは、騎馬戦に興味を持てなかった方には辛かったと思います。興味の湧かない事を長々と語られるのが辛いのは、誰しも同じですし(^^;;;
 ある意味、冒頭のシーンがこの話の顔であるわけですが。そこの部分の印象が悪ければ後のパートでは挽回不可能な作りになっています。

 読者の方々の個性による問題……と言うと安易に過ぎる気がします。今回の「女王陛下と騎兵隊長」は、まず己らしさを前面に出そうと思ってひねり出した物でした。己の趣味と好きなものと好きなキャラクターと好きなシチュエーションと……と色々な物の合成です。
 それらの組み合わせ方によっては、もしかしたら共感できない方にももう少しソフトな展開が出来たかも知れないと考えると、残念です。
 これは経験を積んで行くしか無いと思います。読者の方の興味を引きつける表現が出来るように精進します。


> 恋愛部分に関しては、お話が祐一・名雪・栞の三角関係なのか、香里と祐一の対決なの
> か、北川と香里の関係なのか、いまひとつフォーカスされていないので混乱しました。

 はい。もうもうもう何人もの方に突っ込まれました。
 あれこれと詰め込んだは良いものの、結局それら全てを書ききるだけの器量がありませんでした。
 広げた話をフォロー出来ていたらよかったのですが、結局祐一くんに萌えられるような広げ方も、それを収束させるような締めも出来ていませんね。あぅ。
 方向性を纏められなかったせいです。


> 思わず1000ポンドの夢をプレゼントフォーユー、とか口走ってみたり。。

 是非ともプレゼントしてください!
 今から今晩の仕事に備えて寝ますのでっ、その時にっ(何


> ていうか「もひゃもひゃと卵焼きを食べる名雪」が密かに私内部で高ポイントです。め
> っちゃ口動かしてるんだろうな、とか想像中(妄想とも言う)。

 イメージはハムスターですかー。
 卵焼きで頬が膨らんでいる名雪さんに萌え。
 女の子は卵焼きとスパイスと素敵で出来上がってるんですよ(違


 とまあ、後半で真面目度数を下げちゃいましたが。
 Dollさんのご感想、身に沁みました。文章について誉めて頂き、ありがとうございます。
 今回は残念ながら共感を頂けませんでしたが、次回にはDollさんにも認めていただけるような物を書きたいものです。
 頑張ります。

 Dollさんにとっては読み辛い話であったと思います。それに対し丁寧なご感想を頂きまして、本当に恐縮です。
 最後になりましたが、女王陛下と騎兵隊長を読んで下さってありがとうございました。

Vis de Mana12/1 22:42 <作者>
「祐一さん、逃げましょう! 愛の逃避行ですっ! ごーあうぇーふぉーらぶですっ!! あ、名雪さんは要りません」
 魂消る悲鳴(?)を残し、栞が祐一に攫われてしまった!
 夜になっても帰ってこない妹を案ずる姉、香里。
「あの馬鹿……。まさか栞にイケナイ事してんじゃないでしょうね」
 時計の秒針の音が嫌に大きく聞こえる部屋。空気だけが冷たく、重たく香里にのしかかる。
 待ちつづけて午後10時、遂に香里、切れる。
「相応の覚悟の上、という訳ね。判ったわ……」
 独り、自室を出る香里。目指すは囚われの栞ただ一人。


 家を出た香里を取り囲む男達の影。
「誰!?」
「陛下! 我ら紅軍兵士総勢208名、どこまでもあなたにお供します!」
「だけど、これはあたしの家庭の問題よ。あなた達の手を煩わせるわけには……」
「俺達も栞ちゃんを助けたいんだ」(良い笑顔)
「相沢の奴も殴りたいし」(良い笑顔)
「あなた達……」

『仲間と友情』


 突如響く銃声。隣を歩いていた戦友が横から殴られたように倒れた。
「ロバートがッ! メディック、メディーック!!」
「……故郷に帰ったらメアリーに伝えてくれ……俺は、お前を愛していたと」
「馬鹿野郎! 伝言サービスは先週で休業だ。んな事ぁ自分で言え」
 散発的に轟く戦場音楽を聞きながら、受話器を握った男がまくし立てる。
「何? 俺たちが近すぎるだと? 構わん! 俺達のファッキンな頭の上にお前等のファッキンな糞を垂れ流せ! 俺達ごと奴等を吹き飛ばせ!!」
 厳しい状況を目にして、香里は眉を顰めた。
「さすがに水瀬の家は一筋縄では行けないわね……」
 その時、右より聞こえた、まるで瓶ビールの栓を抜くような音。香里は横から飛び付かれて押し倒される。
「モーター! モーター! 頭を下げろ!!」
「退避ー! 退避ー!!」

『危険と戦慄』


 漸くの思いで侵入した水瀬邸。声を潜めた香里が仲間に指示を出す。
「良いこと。目標はあくまで栞だけよ。他の物には目もくれないで」
 カツン。妙に甲高い音に次いで廊下を転がってくる小さな物体。北川が何の疑問も抱かずに拾い上げたそれは──ジャムの瓶。
「美坂、こんな物が……マーマレードか?」
「捨てなさいッ!!」
 香里の手が素早く北川の手の物を弾き飛ばす。いきなりの仕打ちに抗議しようと北川が口を開いた瞬間、突然に立ち上る噴煙。突然に塞がれた視界と、刺激性の気体が一同を襲う。
「状況、ガースッ!」
「ぐぁ、バルサンで煙幕を!?」
「あ、それ俺」

『罠と背信』


「はふ。……もう、祐一さんったら子供みたいです」
「オトコはいつまでも子供なの!」
「あ、そこ良いです」
「ここだなー」
 数々の障害を乗り越え、香里とその仲間達は囚われの栞を助けることができるか!?


 友情と信頼で結ばれ、一つの目的に向かって邁進する少女と男達の物語。


『プライベート・しおりん』
"Privata Shiorins"
lib. II. de fabula "Regina Tribunusque equitium."


 ネーミングセンスの無さを嘆きつつも脳内劇場で好評上映中、だといいなあ。








 えー。水瀬邸はそんな所じゃありません(何

 Vis de Mana です。おひさしぶりです。
 今日でここは閉鎖になるんですね。つい昨日まで気付きませんでした(^^;
 開店休業状態でしたので特に不便はありませんが、最後にと思いまして。

 今回のこんぺは大変に良い勉強になりました。
 色々な意見を頂きまして、己の足りないところが色々と見えた気分です。出来るだけそこを直してからお目にかかりたいのですが、なんとものんびりした性質なもので、いきなり見違えるように良くなるという風にはゆかないようです。
 徐々にでも改善していけたら良いと思っています。

 最後になりましたが、本当にみなさん、ありがとうございました。
 楽しいイベントでしたよ。
 またの機会があれば、よろしくお願いします(ぺこし)。


戻る