SSに戻る
投票結果

沙友 (採点:5)
それもひとつのみらいだなとおもいました。


musu (採点:7)
 行あけたとこは、やりすぎかも。


えあっど (採点:4)
最後の「それとも…」が気になりますね。


水無月 (採点:3)
終わり方さえ、そう思う。
会話はもう少しスッキリとしていた方が良かったかも。


Mars (採点:4)
カナブン?


弥生 (採点:7)
中途半端にくっつく相手の名を出さない。コレ鉄則ですね
私的には好きな作品でした


S-スケルトン (採点:6)
結局タイトルのカナブンはどんな意味があったのだろう?話は良かったです。


unnya (採点:5)
ちょっと台詞に説明的なものが多かったなぁ…と思いました。ストーリーは悪くなかったです。


キヒ (採点:4)
一つの形ではあるかもしれないけど、消化不良気味。


中山古都 (採点:8)
悲しい過去にケジメをつけ、未来へ向かう姿。短いながらもテーマがしっかりしていて良い感じですね。


(採点:8)
人は誰かの温もりがなければ生きていけない……確かにそうかもしれません。墓に鈴を置くシーン。「さようなら」と泣いた……色んな想いが混じった涙のシーンが印象的でした。


雨音 (採点:6)
地の文はテキトーでしたけど、お話的に好きでした。


akito (採点:7)
現実的に考えると、確かにこうなる可能性もあるのでしょうね。
結婚などについては、Key様のKanon掲示板で、最近、意見が出ていました。
その相手は名雪、天野、の二人でした。
そして、私は、そのどちらも認められない者だったので、評価が低くなってしまいます。
非常によく出来ていると思うのですが、シリアスは原作を元に評価点をつけていますので・・・


SHOCK.S (採点:6)
この文章量でこの幕引きだと、物足りなくはありますね・・・。


コロリン (採点:6)
ラストが不愉快。
良い話で続いていて最後にこういったオチが来ると個人的に落胆します。
神の言葉(地の文)で「それとも……」とやられると

             評価は……


風見由大 (採点:6)
こういう話は好きです。真琴ラストって色々と考えられる話ですが、これもまたありかと。
気になったのは、祐一が天野との会話で、結婚相手や真琴と「体を重ね合った」という表現を使うところ。
いわば他人である天野という女性に対し、このような話をするのはどうでしょう?
あと、ちょっと空白をとりすぎでは。最初、何も書いてないかと思ってしまいました……。


夏葵 (採点:6)
これならもっと話が膨らんだだろうと思う。鈴を外す前にワンエピソード差し込めたら…


440 (採点:6)
うぁっ…相手が誰なのか気になる…


あおき哲夫 (採点:2)
カナブンよりセミのほうがしっくり来ますね。でも途中で飽きました。


烏賊悪魔 (採点:2)
びっくりした……ブラウザが壊れたのかと思った。
空白空けすぎです。心臓に悪かったです。
ちょっと、それは無視できない文章作法ですね。

それから、祐一と美汐の未来という意味ではアイディアは悪くないと思いました。
だけどそこからなにかもっとオリジナリティのある展開があって欲しかったです。
「他の女性」がだれなのかぼやかしていますが、ここまで真琴に未練を残しておいて結婚するというのは祐一らしくないです。それでは幸せにはなれないと私は思いました。
もっと文量があまっているのですからがんばりましょうよ


YOU (採点:5)
美汐も祐一と同じように妖狐の思い出に決着をつけて進んでいくんでしょうね。読んでて題名の意味が分からなかったんですがどんな意味があるんでしょう?


一般市民D (採点:10)
こういう雰囲気は好きです。


名無しさんだよもん (採点:1)
これで何を納得できると言うのだろう。
真琴と別れられるなら、その結婚相手とも別れない保証は無い。
過去を内包した大人の恋愛ができるのは美汐だけのはずで、
これでは美汐の立場もあったもんじゃない。
雰囲気はいいけど点数は付けられない。


グE (採点:5)
終わりのさみしい雰囲気は非常によかった。
ただ残念なのが子供の恋愛という言葉が意味不明。
なぜ、子供の恋愛なのか、そのことについてしっかりと
書かかれていないように思えた。


Ryo-T (採点:5)
祐一の強さとか悲しみとかが凄く印象的でした。
「ちりん……」とその間がより寂しさを演出していて凄いと思いました。
ただ、最後まで題名の意味がわからなかったなぁ・・・。


vo2max (採点:4)
何か全体的にちぐはぐで、言いたいことがよくわかりませんでした。


Gara (採点:4)
淡々と語りで進行している分、誤変換や表現のミスで突っ掛かるとリズムが狂いますね。別のスタイルなら読み飛ばせたかもしれないんですが……
祐一の台詞の直後なのに、

> 美汐は半ば呆れ顔で言う。

と続いている場面。

>「ムッ、余計なお世話ですよ」
> 美汐は少しムッとした表情で言うと、ものみの丘を跡にした。

と、「ムッ」を口に出してしまっている上に、地の文で繰り返している場面。

> そう言うと、祐一も、ものみの丘を跡にした。

と、誤変換をしている文章(「後」にした)。

どれも、そこで前後を読み返してしまうので、テンポが悪くなります。
連続改行などで、読み手のリズムをコントロールしようとしている作品ですから、こういった点は丁寧にバグ取りをするべきだったかと。


あー (採点:2)
……だめだ、投了。
どうしてカナブン?


竹仙人 (採点:4)
 相変わらず特徴的な文章で。と言うか、間違えたら恥ですな。
 それは置いておくとして。

 折角決別の時は描くんですから、もっと周辺描写に力を入れて、哀愁漂う雰囲気に仕立て上げたらどうでしょう。内容が良いので、尚更そう思います。
 地の文ですが、書き方が単純です。『〜は〜し(して)〜た』と、見事なまでに。
 会話文のほうが多いんですが、どうもこっちが目に付くんですよ。他の言い回しをするのも手かと。
 それと、誤字が多いのはいただけません。文法の誤りもあります。

 どのような意図であの題名がつけられたのかは、分かりませんでした。


Manuke (採点:4)
過去との決別、ということでしょうけど、正直なところあまり読後感は良くないです。
祐一が妙に言い訳がましい感じがしました。
また、極端な改行で間を表現するのもいただけません。


BLAKKCAT (採点:7)
非常に評価に迷いました
悪くはないのですが押しが弱いのかあるいは?


takasi (採点:10)
別れを告げるのはとてもつらいことだけど先に進むのに必要なものなんだな、と考えさせられるいい作品でした。
個人的に結婚相手は名雪を希望。


八塚神穂 (採点:3)
他の方も指摘されてるかもしれませんが、間隔を空けすぎているので間延びしてしまっています。


CABINMAILD (採点:5)
内容はとてもしっとりと爽やかで良かったんですが、
タイトルの意味が最後まで分からなかったのが残念です。


ありきん (採点:1)
それとも……〜〜なんなのかよく分りません。祐一が真琴を吹っ切って他の誰かとくっつくと言うのは分りましたが、それ以外は意味不明です。それと、最後の方はわざとあのように描写したのでしょうが、見ているほうとしては(人にもよるかもしれないが)、あまり良い印象はうけませんでした。


菅野たくみ (採点:9)
8年後。確実に変わった祐一と、祐一を変えながらも自らは変われなかった美汐。
そんな二人の交差点として、確かに真琴は存在した。
所々にちりばめられた小さなギャグが、シリアスな作品全体の雰囲気にメリハリをつけていて、とてもよかったです。
また、最後のセンタリング&長い改行が活かされている、数少ない例とも言えましょう。
ただ、タイトルの意味がさっぱり分からず、それだけが理解に苦しみました。


不義理と邪悪の代名詞 (採点:6)
ストーリーも良く、書き方にも好感が持てました。
ただ、少々展開に起伏が足りないか、と。そのせいで、祐一が鈴を手放した時の美汐の驚き方がそれまでの話の流れに比べて強すぎ、テンポを歪めてしまっているような気がしました。


maxwells (採点:4)
全開上位の影響をもろに受けて、でしょうか。
いえ、そのものかもしれません。
ある程度予想の範疇ですが、今回は二匹目のドジョウがそこいらに沢山います。


十七夜 (採点:4)
空白がとてもわずらわしく感じました。
ちょっと量を減らして、タイトルぐらい最初にのっけて欲しかったです。


Piro-Suke (採点:7)
 理想的なスタイルを持つショートだと思います。ただ、ラスト近くの空白が多すぎる気がします。


Time (採点:9)
良い。 最後まで、祐一の相手をあいつで通したのも良かった。 
けど、タイトルの『カナブン』の意味が分かんなかった(汗;


ちるみる (採点:8)
感動させられました〜。
ラストを見て、きっと祐一は娘が生まれたら『真琴』って名付けるんだろうなぁ…って思いました。


naoki (採点:4)
行間が邪魔でした。
冒頭と結末を楽してますね。
その中間はなかなか良いんですけど。


あつやん (採点:3)
祐一のセリフがあまりにも説明的過ぎであると感じます。後半に行くにつれ、冒頭で作り上げた風景を壊してしまっているように思いました。


吐迄宴 (採点:6)
冒頭には驚きました(笑 こういう茶目っ気は嫌いにはなれませんね。

祐一らしいと言えば祐一らしい造形(設定)に、真琴ED(非生還)なのに美汐がカップリングされぬ辺り。
その二人の幾度と無く繰り返されたであろう問答。それらは読んでいてとても楽しかったです。

欲を言えば、美汐にもう少し何らかの役割があれば、とも思います。
ほんのわずかとは言え誤字があるのも残念。ら抜き言葉もあそこでは如何なものかと思いました。

また、個人的には物分りのいい大人になるってそんなに良いもんでもないと思うので、
あまり好きにはなれませんね、こういう話。私は地べたを這いずり回る、しかし敗れざる男が好きなので。
要するに、人知れず鈴を保持しといて欲しかったということで。その理由は墓場まで持っていけばいいし、
いらなくなったと思ったらその時は投げ捨ててもいい。ごちゃごちゃと正当化せんでいいと思ったり。
ああ、でも正当化するくだりがないと物語にはならんのか……(汗


Liar (採点:5)
恐らく相当の葛藤を乗り越えて一つの結論に達したのだろう祐一は個人的にすごく好きです。
ただ、この作品は短編ではなく、長編のプロローグの様に思いました。
これを短編として見た場合、ラストをもう少し変えるともっと良くなるように思います。


mightywings (採点:3)
内容への感想。幸せであることに目を背けてはいけない。それが過去との決別になろうとも。
文体への感想。空白行開けすぎ。最初エラーかと思った。風景の描写が皆無で季節も不明。
反して会話は長すぎ。演出には人物の仕草や景観描写も重要である。それと、タイトルと
本作の結合性が不明。何故に<カナブン>なのか。読解力不足で失礼ではあるが。


あのじ (採点:8)
タイトルと本文の関連性が謎なのですが……まぁ、それは置いといて。
短いながらもよく纏まった良作だと思います。
問題があるとすれば……少し会話文で話を進め過ぎかな、と。
もっと地の文を巧く使えれば、文章の質も向上すると思います。


奇族 (採点:6)
最後の「それとも…」ってなんなんだ〜?!


mdk (採点:8)
タイトルの由来が分かりませんでした(^^; ……でも良かったです。


ゆーえむ (採点:4)
冒頭の空白にびっくり。しかしある意味ダークですよね、この話……でも確かに美汐の言うとおり、過去と決別することもひとつの強さだと思います。


翠沙 (採点:1)
見て、いきなり驚きました。文章が無いんですから。
本気で管理者様にUPミスかと問い合わせるところでした。
内容はいいと思いますが、その見せ方の不味さで大幅に減点させてもらいました。
あなたは、面白いかどうかも分からないSSをわざわざ手間をかけてまで見たいと思いますか?
見る方のことも考えてください。
厳しいことを書きましたが、話の組み立て方などはうまいと思います。これからのことを考え、
あえてこんな感想と点数をつけさせてもらいました。がんばってください。


おーふな (採点:3)
タイトルの意味がわかりませんー。もうちょっとヒントくださいー。
テーマの割に短すぎ、という印象は拭えませんね。もう少し書き込まないと説得力出にくいと思います。
あと、祐一のセリフに妙に違和感を感じたんですが……これは私だけかもしれないな。
好感度1点、面白さ1点、完成度1点、合計3点。


狩野末葉 (採点:5)
情景が美しいし、余韻を持たせた終わり方もいい。短い中に含みを持たせるようなセリフも上手いと思った。ただ文章が拙いというか、説明口調気味なのは気になる。雰囲気で見せるSSなだけになおさら。


長森長 (採点:5)
祐一が真琴を吹っ切ることが出来た理由に納得させられました。


投票数 183 : 単純平均点 5.44
10点
 7
9点
 8
8点
 15
7点
 29
6点
 36
5点
 27
4点
 26
3点
 14
2点
 12
1点
 9

syun10/8 1:12 <作者>
読んで頂いた皆様、本当に有難うございました。
取りあえず最も多かった質問についてお答えします。

タイトルの「カナブン」ですが、理由は二つです。
その1が曲のタイトル。
これはゆずの最新アルバム「ユズモア」というCDの曲の中にその名も「カナブン」と言う曲がありまして、それに多少なりとも雰囲気を似せて書きました。
恐らく知ってる人でないと、このタイトルは理解できず、こんぺとしては不適切かとも思いましたが、このSS、実はタイトルが先に浮かび、それから内容を書いたので、変えたくなかったのです。

二つ目は小さいと言う意味。
全てにおいての祐一と真琴の関係を遠まわしに表現しているからであり、多少なりともカナブンとかけたのです。
祐一が言ってた、子どもの恋愛も、これにかけてるんです。

本当にこの作品に投票していただいた方、さらに感想まで書いていただいた方、本当に有難うございました。
これを糧に精進していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
作者:syun

syun10/11 11:44 <作者>
遅れました、レスです。

>沙友さん
大人になるってことは全てが綺麗にではない。
これも一つの形って事です、はい。

>musuさん
その通りでございます。
僕自身、これと誤字が今回一番の失敗なので……
すみません……

>えあっどさん
そこから先は皆様で見て(想像して)下さい、と言う意味合いを込めました。

>水無月さん
恐らく中盤のことだと思いますけど、少し説明的になってしまいました。
ここは、技術として反省すべき点ですね。

>Marsさん
上の通りです。
わかり辛くて申し訳ないです。

>弥生さん
まぁ、ある意味鉄則です。
好きな作品と言って頂いて、個人的には嬉しい限りです。

>S−スケルトンさん
カナブンは↑の通りです。
お褒めの言葉、有難うございます。

>unnyaさん
セリフの説明口調は昔からの欠点です。
今回は話が話しなだけに、色濃く出てしまいました。
反省せねばいけませんね……

>キヒ
消化不良……ある意味この話の中心となるものですからね……
あまり、全てをはっきりせず、ぼやかした結果、こうなったと思います。

>中山古都さん
それが今回のSSのテーマでした。
それが少しなりとも達成できてよかったです。

>栞さん
短いこの作品においての、一番の見せ場です。
人間は一固体では弱いですからね……

>雨音さん
地の文に対しては、もはや返す言葉は無いです……

>akitoさん
カップリングは今回、固定しなかったのはそれです。
固定すると、話が少し狭くなる気がしたので……

>SHOCK,Sさん
いろいろと削った結果がこうなりました。

>コロリンさん
ラストですが、たぶん読者を選ぶだろうな……と思ってましたので。
もはや、すみませんと言うしか……

>風見由大さん
天野との会話ですが、この二人限りなく恋人に近い友人ですので、話せるんです。
関係的な絆の深さは名雪(祐一の相手が名雪以外のとき)以上です。
空白に関しては、本当すみません……

>夏葵さん
実はプロトタイプの時にはあったんです。
そして、余計なものを削った結果、これも消えたんです。
時間軸は現実から動かしたくなかったと言う考えもありましたので……

>440さん
企業秘密です(爆)

>あおき哲夫さん
カナブンである理由は↑です。
短い話で飽きられると言うことは単に僕の実力不足ですね、はい。

>鳥賊悪魔さん
空白は素直に僕が悪いんです。
すみません、少しやりすぎたと思いました。
未練に対してですが、祐一はその女性と付き合いだしてからは残していません。
鈴を外したのはいわゆるけじめに近いですから。
伏線を外した結果、こうなってしまったので……

>YOUさん
美汐は祐一ほどではないにしろ、ゆっくりとは進んでいけると思います。
題名は↑の通りです.

>一般市民Dさん
ストーリそのものが認められたのは嬉しい限りです。

syun10/11 12:14 <作者>
続きです〜〜

>名無しさんだよもんさん
もちろん、保障はありません。
それでも、祐一にできることは少しずつ前に進むことしかできないと思うのです。
美汐ですが、個人的にまずはくっつけないと言う概念の元、作り出しました。
これ、美汐とくっつけると必ずどこかとかぶりますから……
相手を特定しなかったのは、そっちのほうが雰囲気は出るからです。

>グEさん
子どもの恋愛ですが、簡潔に書いた理由は、くどくなるからです。
簡単な理由は真琴と祐一のやり取りを見てればわかるかなと思ったのですが、僕の考えが浅はかでしたね、すみません……

>Ryo−Tさん
鈴の音はこのSSの雰囲気そのものを示しますから……
題名は一番上の僕のスレを……

>vo2maxさん
単純に僕の表現力不足です。
すみませんでした……

>Garaさん
誤字に関しては、もはや許させる範疇ではないですですが、本当にすみません。
特に変換ミスは……
>「ムッ、余計なお世話ですよ」
> 美汐は少しムッとした表情で言うと、ものみの丘を跡にした。

この部分は、正直僕もやってしまったと思いました。
あいたた……

>あーさん
一番上の僕のスレに理由を明記しております。

>竹さん
あなたにはあっさりばれましたね。
付き合いが長いとこうなりますか……
雰囲気で書いたつもりなんですが、中盤の説明的口調がそれを壊してますね……
地の文は……本当に直さないといけませんね、これ
誤字は言い訳しません。
文法は半分は恐らく僕の力量、もう半分はタイトルの所以でないかと思います……
とは言え、全面的に僕が悪いのは変わりないですけど……
タイトルは……(以下略)

>Manukeさん
祐一ですが大義名分とした言い訳です。
自分が別の人間を愛することの。
人間、そんな綺麗なことばかりではやっていえないですからね……

>BLAKKCATさん
多分、この話の雰囲気と、短さがそれを出してるのだと思います。
削りに削ったので、これに関してはもう謝るしか……

>takasiさん
ヒロインの中では名雪でしょうな、第一候補は……

>八塚神穂さん
行間は書いてるときから、評価が分かれるなと思いました。
それを覚悟で書いたので……
あ、冒頭は除きます。
あれは単純に僕のミスです。

>CABINMAILDさん
タイトルの……(以下略)

>ありきんさん
最後の描写はありきんさんの言うとおり、人によって良しと言う人、駄目という人、両方出てくると思いました。
なので、あの描写はわざとなんです。すみません……

>菅野たくみさん
この描写が認められたのは正直ホッとしてます。
タイト……(以下略)

>不条理と邪悪の代名詞さん
美汐のお驚き方ですか……まさかそこに突っ込まれるとは思っても見ませんでした。
う〜ん、精進……

>maxwells
だから、あえて美汐とはくっつけず、相手もぼやかしたんですが……まだまだですね、僕も

>十七夜さん
最初の空白は僕のれっきとしたミスです。
もう少し、短くすれば……

>Piro−Sukeさん
ショートの限界(?)に挑戦したので……
ラストは少し大げさだったかなぁ……

syun10/11 17:22 <作者>
その3

>Timeさん
はい、祐一の相手は誰かと言うのは、皆様でご想像くださいということで

>ちるみるさん
多分、僕は逆につけないと思いますよ「真琴」って

>naokiさん
行間……冒頭は完全に僕のミスです。
結末は無人の空間を表現したくてああいう風にしたんですが……

>あつやんさん
はい、その通りです。
これ、本当に直さないといけないですね……

>吐迄宴さん
美汐と祐一をくっつけなかったので、必然的に傍観者になってしまうんですよね……
正当化ですが、ええと、なんて言えばいいのか、けじめなんですねこれ。
別に鈴なんてどうでも良かったんです。
少なくとも、今の祐一には。
でも、改めて真琴と別れを告げるためのけじめと思ってください。

>Liarさん
長編のプロローグですか……
難しいですね……僕は逆にエピローグっぽく書いたのでああいう形になってしまったんです。

>mightywingsさん
「幸せであることに目を背けてはいけない。それが過去との決別になろうとも」
ごめんなさい、読解力不足のせいか、これ諌めてるのか、誉めてるのかちょっとわかりませんでした(汗
空白はもう、本当にごめんなさい。
やりすぎました。
タイ……(以下略)

>あのじさん
これも、作風と言ったら言い訳ですね。
会話文で話を進めるのは昔から良くやることなんですが……
いかん、いかん……

>奇族さん
なんなんでしょうね♪>オヒ

>mdkさん
タイトルは……(以下略)

>ゆーえむさん
冒頭の空白は本当にごめんなさい。
まぁ、過去というものに逃げないと言うのも強さの一つだと、僕も思いますから。

>翠沙さん
冒頭は少しやりすぎました、今後、こういう場所に出展するときは、もう少し考えてレイアウトを取ろうと思います。

>おーふなさん
タイトルの唯一のヒントは”小さい”でしょうか……
すみません、判る筈ないですね……
長さですが、伏線をほとんど外すと言う手段にでたので、物足りないと感じる人もいると思いま。
これは構成上、僕の責任です。
祐一のセリフですが、説明的と思ったら、それは大正解です。
皆様も感じてることですから。

>狩野末葉さん
説明的口調が……
自分自身、本当に持ったないない事をしたなと思いました。
ここらへん、自分の作品への詰めの甘さですね。

>長森長さん
吹っ切ると言うより、決別ですが、大きなテーマですからね、納得させられることができて、作者の僕としては少し、安心しました。




 こうして、皆様の感想を見ると、内容に関しては結構お褒めの言葉をいただけてるので、一回目よりは進歩してるなと思いました。
ただ、冒頭の空白、誤字、説明口調(主に祐一)、地の文
このよっつがなによりも、点数を下げたことなのだと思います。
この感想を糧にこれからも常に向上心を持って行きたいと思いますので、皆様、これからもsyunをよろしくお願いしますm(__)m。>選挙の演説みたい……

名無しさんだよもん10/12 1:15
私の感想の書き方が悪かったのかな。
全く伝わってないような気がするのでもう一度。
Kanonのテーマ、真琴シナリオを否定する事自体は、まあアリだと思う。(私は嫌いだが)
「現実的過ぎる」とも言われた祐一が思うだけならまだマシかもしれないが、
Kanonのテーマを代弁し、体現してきた美汐にそれと正反対の事をさせるのか?

liar10/12 10:22
始めましてとこんぺお疲れ様でした。
ちょっと気になったのでmightywingsさんの意見の補足を(こんなこと書いてよいのでしょうか?)。
>「幸せであることに目を背けてはいけない。それが過去との決別になろうとも」
というのはつまり
「過去に囚われすぎて現実を見失ってはいけない」
ようするに今回の祐一の決別は良いものだと評価しているわけですね。
それと、私の感想についてのレスですが
>逆にエピローグっぽく書いたのでああいう形になってしまった
とおっしゃいましたが、本当にそうなんですか?
私は「それとも……」の後に絶対に何かあると思って反転してまで探したんですが(^^;

\(\o-) ヘーン (−o/)ゝ シン!!! 10/13 1:6 <作者>
>liarさん
感想の補足有難うございます。
とりあえず喜んでおこうと想います
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
>エピローグっぽく
要するに真琴シナリオの一つのエピローグとして書いたんです。
らしく言えば、ノーマルEDという奴です。
真琴が生還し、祐一とくっつくと言ういわばグッドEDと対極をなせたわけです。
だから、この先、相沢祐一という人間は何の変哲の無い生活を送るわけで、Kanonと言う物語はここでおしまいなんです。
「それとも……」の意味合いは、この後に何でも言葉が入るので、読者の皆様で好きに付けてください、って事です。


>名無しさんだよもんさん
すみません、返答に時間を要したかった為、後ろに回させてもらいました。
まず、感想に対してですが、完全に僕の捕らえ方のミスです。
見直してみたら、3ヤード所ではない程のずれかたでしたね。
大変申し訳ありませんでした。
という訳で、改めてレスを……
美汐の立場ですが、完全な傍観者です。
自分と同じ体験をした相沢祐一という人間がこの後、どのように生きていくのか……
なので、ぶっちゃけて言うと、このSSでは美汐というキャラについて、作者の僕としてはあまり深い位置には居ません。
酷い言い方をすると居ても居なくても成り立つのです。
じゃあ、何故居るのか……それ言われると、きついのですが、まぁ、相槌を打つ人間としてこのストーリでは美汐以外に適任者が居なかったという事ですわ。

名無しさんだよもんさん、多分これでも完全な回答になっていないと想うのですが、僕の脳内CPUではこれが限界です。
これに対して深く突込みが入れば、もっと別の言い回しも聞くとは想うんですが……
本当、言葉足らずな返事で申し訳ないです。
それでは……

名無しさんだよもん10/13 4:14
レスどうも。
言いたい事は何となく分かったかも。
今幸せである事を目指すなら、その時幸せであった過去の否定は矛盾を孕むものだが、
元々その結婚がHAPPY ENDにはならないとある程度分かってての事なのかな。
真琴と決別してごく普通の結婚生活を行い、ごく普通に浮気をし、
ごく普通に夫婦喧嘩をし、ごく普通に離婚するかもしれない、と。
まあ、そんなものはテーマになり得ないと私には思えてしまうわけで。
短すぎるという指摘があったのもそこじゃないかな。
「あいつ」と別れるべきか悩んだ時、「あいつ」を選んだ場所=ものみの丘を訪れ、
別れる事で得る幸せとは何かと考え、それが本当に幸せなのかと考え、
やっぱり離婚はやめた、みたいなHAPPY ENDが好きなわけで。
この辺は好みの問題なんだけれども。

ただ、美汐はあくまで真琴HAPPY END側に立っているはずなので、
適任者ではなかったと思うんだな。
例えば、真琴ENDの直後にこのエピローグが始まったとしたら、
プレイヤーはまず間違いなく「さっき言ってた事と違うじゃないか」と思うはず。
祐一には心境が変わったような描写があるのでまあいいけど、
美汐は当時と変わってないと自分でも言ってるし。

吐迄宴10/13 5:0
はじめまして。

横レス気味で申し訳ありません。

>名無しさんだよもん さま
>真琴と決別してごく普通の結婚生活を行い、ごく普通に浮気をし、
>ごく普通に夫婦喧嘩をし、ごく普通に離婚するかもしれない、と。
>まあ、そんなものはテーマになり得ないと私には思えてしまうわけで
私は立派なテーマだとは思いますよ。真琴ED(非帰還)後に美汐とくっついたり、或いはあゆED後(非帰還)に名雪、栞ED(栞死亡)とくっつくのもほとんど根っこは同じではないかと。
そして、それはしばしば前向きだとか、現状肯定だとか未来への希望だとか、本当に大切なものは今そこにある幸せなんだとか、人間的に大人になっただの成長しただのと……まぁそんな感じでよくあるものだと思います。
そして程度の差こそあれ、ほとんどの物語はそれを肯定してますわな。今SSこんぺも同様に(本当に程度の差は大きいのですがね)。
感情的にも、消えてしまった、或いは死んでしまった者よりも、今側にいる人に肩入れするのは自然なこと、むしろ当然だとさえ思います。

ごく普通に浮気するのも、その浮気相手との愛が大切だからで、また終わってしまった関係を生産するのも、それらは現状に停滞することに比べて前向きとすら言えるかも。

まぁ、私はそういう賢いのって好きじゃないんですけどね(汗

短すぎるという指摘は、恐らく祐一が葛藤していない、或いはそれを非難する者に乏しいせいではないかと。
読後感のことを考えると、この方向性自体は誰にも責められるものではないと思います。

syunさま
>けじめ
それは理解しています。で、それ自体に"問題"はないと思いますよ。
あとは単なる私の好みの問題で、どこも悪くはないと思います。
つまり直しようもないという(笑

これだけでは何なので少しは提案を。

>美汐の役割
傍観者と言うより、いてもいなくてもどっちでも良かったのが残念なんですよねぇ(笑
何故なら、美汐は名無しさんだよもん氏が仰るように、その変節した祐一とは違うスタンスを今でも持っているかも知れない。
ならば、祐一と対比させてそれを描いて、この二者のどちらが”正しい”あり方なのかを読者に考えさせる展開で良かったのではないかと。それだけでも深みは一気に増すと思います。

方法は……ちと陳腐ですが、最後に美汐が(祐一が去った後に)鈴を持ち去る。
それだけで、美汐が一本筋を通すキャラになれるのではないでしょうか。
その芯までは何者にも侵されない酷く愚かで不器用な、孤高の女に。
人はそれをバカだと言うでしょうが、私の好きなのはそんなバカなんですよね(汗

ただし、美汐は本当にそんな女なのかということについては甚だ自信がありません(ぉぃ
美汐も真琴EDに於いては”解放”されたがっていた、ONEで言えば里村茜のような造形にも思えたりするもので。

そこまでやらずとも、美汐の側から……真琴の側から祐一を非難する視点も欲しかったかも知れません。
表面上は賢く装う造形もアリかも知れません。見合い結婚などが迫っていることにして、しかし彼女は決して"それ"を忘れることはない、とか。


どうでもいいんですが、冒頭のアレは不評なんですね……私は好きなんですけどねぇ(苦笑
ああいうけれん味が、しかし全くないようではつまらないと思いませんか?
(しかしこんぺでは減点対象になっても仕方ないのかも知れませんな)
何より、驚きとそして鈴が鳴ったその時に、期待でドキドキするなんてそうそうあるこっちゃないですからね。

好きでこそありませんが、大いに楽しめました。
テーマについては私は少数派のお墨付きバカですんで、私に合わせる必要は全くないと思われます。ただ、何も言わずに流すことができないんです。私も大人になりきれない愚か者ですんで(笑

今後も頑張ってくださいね。それでは、さようなら

snowrabitte10/13 7:24
感想をちょこっと。
まず読んでて思ったのはやはり雰囲気作りがうまいという事。投票時にシリアスでまとめて読んでいったら「あ、この作品はいいな」と思っていたのですが、結果発表時に作者さんの名前を見て納得(笑)

過去への決別(真琴への別れ)の件に関しては自分的にはあれでいいのではないかと思います。自分も過去に似たような経験があったんですが(自分の場合は事故死でしたが)やっぱり物的な思い出があるときってなかなかその思いを吹っ切る事が出来ませんでした。で、その事実を乗り越えるためにはそういうものは邪魔にしかならなかったんです。なので過去にとらわれたくなかったのでそれらのものを全て焼却しました。そういう点でこの祐一の行動に対してはすごい共感できました。

それと空白をあけている点ですが、あまりいい評価ではないんですね?空白をあけているのも雰囲気作りになっていると思うのですが、みなさんはマイナスに評価されていますね。自分はプラスに感じたのですが…コンペという場では減点対象になってしまうのでしょうか?ただSSとしてみた分にはいいと思うんですが…自分に読解力がないせいなのかな?

あまり感想らしくなってないかもしませんがこの辺で…これからも頑張ってください!

名無しさんだよもん10/14 4:6
>読後感のことを考えると

ここかねえ。
読後感を良くしたために矛盾が生じると言うか、このSSは「あいつと結婚する事が幸せ」
というHAPPY ENDになってしまってるから、浮気や離婚があると矛盾する。
「あいつが好きだから結婚する」では真琴と同じ事になってしまうわけで、
テーマ的に綺麗にまとまるわけがないのだな。
もうちょっと読後感を悪くすれば、私の読後感は良くなったんだろう。

ちなみに、冒頭の空白は私も、キ ラ イ じ ゃ な い か も 。

遅れました_(._.)_10/15 10:57 <作者>
レスが送れて本当に申し訳ないです。
え〜snowrabitteさんはお分かりだと想いますが、あの連載の準備やなにやらで時間が中々取れなかったのです。

>吐迄宴さん
美汐と祐一……もっと酷い言い方をすれば勝者と敗者なんです。
お互い同じ別れを経験しそこからもがきながらも前に進めた祐一と、一向に前に進めなかった美汐……
多分、美汐はこれから先も、ものみの丘に来続けるでしょう。
ただ、祐一はほとんどこないと想います。

>名無しさんだよもんさん
おそらく読後感を綺麗にしたからだと想います。
それはあなたの意見で間違いないでしょう。
ただ、一つ違う点は、吐迄宴さんのときでも言った、ほとんど祐一は丘には来ないということです。
祐一のラストのセリフ「気が向いたら、また来るよ」
これ、裏返すともう滅多にはこないという意味合いも込めているんです。
ここから先はどこにでも居る男として生きていくんです。
奇跡とかそういうものにまったく無縁の……

>snowrabitteさん
どうも、お久しぶりです。
名前の件ではどうも、脇役ですが名前のみ採用させていただきました。
>過去への決別。
実体験がある人ならわかってもらえると想います。
僕はこの話、半分は学生時代の友人に聞いた話を元に作りました。
その時も彼は「形というものが残るとどうしても鬱になる」と言ってたので、鈴をおいて言うと言う行為を祐一に取らせたのです。


最初の空白。
空白そのものは間違いで無かったと想うのですが、その空白の間が長すぎたんでしょうね。
多分……

名無しさんだよもん10/15 17:30
>美汐と祐一……もっと酷い言い方をすれば勝者と敗者なんです。
裏返せば、真琴ENDの価値観から見れば美汐が勝者で祐一は敗者なんだよね。
深みが足りないというのは、この2つの価値観を描けてないという点だろう。
ある主張をする時に予め反対意見を想定し、それを否定する事で説得力を持たせる、
というのがよくある手だね。


戻る