ふゆのひかなた






 空は朝から灰色で、天気予報は一日中傘マークの雨模様。
 “しとしと”よりは強くて、“ざぁぁ”よりも弱い雨音は、おやつの時間を過ぎてもガラスの向こうで続いている。
 少し肌寒いリビングのカーペットの上で、私はベッドから持ってきたお気に入りの毛布を肩に引っ張り上げた。

 目の前には、一杯に広げたスケッチブック。
 散らばった色鉛筆のなか、うつぶせに寝そべって足を動かしながら、しゃしゃっ、と線を引いてゆく。

「……むむ」

 片目を閉じて鉛筆を立て、テーブルの上のマグカップとにらめっこ。
 ほわんとあったかなクリーム色の背景に、丸くなっている黒猫さんの模様が私のお気に入りだ。
 先の丸くなったB4の鉛筆を走らせて、真っ白な紙の上に輪郭をかたどる。少しずつ、少しずつ、何度も色を重ねて形を作っていくのは、最近覚えたスケッチの方法。
 ちょっと、プロの画家さんみたいでカッコいい。

「あ」

 調子に乗って手を動かしていると、線が大きくはみ出してしまった。
 私が慌てて消しゴムに手を伸そうとした、そのとき。
 ざしゅ、とブラウスの袖が紙の上をこする。

「わわっ?!」

 叫んでも、もう遅い。
 ほんの一瞬の油断で、午後いっぱいかかって描いた紙の上のマグカップは斜めに伸びた黒い染みになってしまっていた。

「…………えぅ」

 少し涙目になって、私はスケッチブックと汚れてしまったブラウスの袖を見比べる。
 もちろん、そんなことで時計の針が戻るわけないんだけど。
 雨の雫が少し強く、音を立てていた。








 ぱたむ、と閉じたスケッチブックを色鉛筆と一緒に投げ出すと、毛布にくるまったままごろんと寝返りをうった。

「……ぁふ」

 天井を、ぼう、と見上げる。
 とろん、となった目をこすって、4時を回った時計の針を見ながら毛布の端を引き寄せた。
 やっぱり、日曜日だからって夜更かししすぎるのは問題なのかもしれない。お昼寝もいいけど、せっかくのお休みが勝手に過ぎていってしまうのはちょっともったいない気がする。

「うー……」

 ふかふかのカーペットの上で、ぐっと手足を伸ばす。
 頭の下敷きになっていたクッションを引っ張り出して、抱きかかえて。
 ごろごろと、ころがって、みたり。

「んぅー……」

 ごろごろ。ごろごろ。
 毛布をひきずって、まるでひなたぼっこの猫、みたいに。

「……んむ」

 ごろごろ。ごろごろ。ごろん。
 部屋の端まで転がって、クッションに顔を押し付けて。目を閉じる。
 ちょっとだけお日様の匂いの残っているクッションは、あったかくて、気持ちがいい。
 深呼吸すると、ほわんとしたひなたの匂いが胸の中いっぱいに広がっていく。

「うなぁー」

 ごろごろ。ごろごろ。とすん。
 転がっていた背中が何かにぶつかって、止まった。

「……ぅゆ?」

 ねぼけまなこで、見上げて、みれば。

「……なんて格好してるのよ」
「あ……お姉ちゃん……」

 音もなく開いたドアの前で、白いビニールの買い物袋を提げたお姉ちゃんが呆れ顔で私を見下ろしていた。
 秋物にしてはすこし重ためのロングコート。ワインの色をもっと濃くしたようなそれは、お姉ちゃんの長い髪とよく似合っていた。見たことがなかったから、どこかで買ったものなんだろう。
 通う学校が変わってから、お姉ちゃんはぐっと大人っぽくなったと、思う。雰囲気だけじゃなくて、スタイルとか考え方も。
 本当に……私が1歳ちがいの妹なのか。
 不安になるくらいに……綺麗で、おとな、だ。
 それでも、相変わらず彼氏さんとかはいないのが不思議だったりする。今日も、サークルが終わってからまっすぐ帰ってきたみたいだった。

「休日の過ごし方をどうこう言うつもりなんてないけど、年頃の女の子としてはもう少し恥じらいとかつつしみってものが必要だって思わない、栞?」
「……えぅ」
「まあ、あんたにその辺のことを要求するのは無茶なのかもしれないけどね」
「う、そんな風に断定しないでよ……そんなこと、ないもん……」

 言い返した私に、お姉ちゃんははあ、とためいき。

「だったら、いい加減気付きなさい」

 その人差し指がちょいちょい、と下を示していた。

「見えてるわよ」
「――ひゃ、ひゃうえううぅっ!?」

 私は慌てて……もう、どう考えても遅かったと思うけど……めくれあがっていたスカートの裾を引っ張り降ろした。

「お、おねえひゃんっ」
「ああもう。分かってるわ。見てないから。全然、カケラもこれっぽっちも、くまさんのばっくぷりんとなんて見てないから」
「しっかり見てるーっ!!」
「ましてや相沢くんに栞のはずかしいことは全部こっそり話してあげよう、とかも思ってないから安心しなさい。
 たとえばいつものデートでは一生懸命背伸びしておこづかいはたいて買ったシルクのだけど、普段の愛用してるのは全部動物さんのばっくぷりんとだなんてこととか」
「お姉ちゃんんーー……」

 えうー、とわめく私はまったく無視されて、お姉ちゃんはすたすたとキッチンに入っていった。ビニールの買い物袋の中身を手際よく冷蔵庫に移していく。
 取り残されたかたちの私は、やりきれないままクッションをぽすん、とソファーに投げ戻してみた。

「仮にも大学生の彼女がはくようなものじゃないと思うけどね。なに? ひょっとして相沢君のシュミなの?」
「ち、違うよ!!」
「そ。じゃあ単に栞がお子様なだけね」
「ぇう」

 うう。確かに、本当なら今年は受験生のはずなのに、ふつうに一年生と間違えられてクラブの新人勧誘なんかに呼び止められたりしてるけど。
 私だって、ちゃんとおとなになってるんだから……

「……で、そんな栞と付き合ってる相沢君の趣味も、やっぱりそうゆう方向なわけか。なるほどねぇ」
「そ、そんなことっ」

 ない、とは思うんだけど。……なんだか言い切れない。
 あゆさんとか、名雪さんとか。川澄先輩とか。祐一さんの周りにいるひとたちは、年上の人だとしても、なんだか“おとな”って雰囲気の人じゃない気もしたりして。

「で、でも、もしそうだとしたら一番有利なのはこの私のはずでっ!!」
「自慢にならないわね」
「……むー……」
 
 キッチンから戻ってきたお姉ちゃんは、ソファーに腰を下ろしてコーヒーをひとくち。
 いつのまにか、テーブルの上に散らばっていた色鉛筆はスケッチブックと一緒に整理整頓。黒猫さんのマグカップは、シンクの横の食器乾燥器の中だった。
 ……なんだか、魔法でも見てるみたい。
 きっと、祐一さんのまわりにいる女の子の中で、一番おとななのはお姉ちゃんじゃないのかな、なんて気になった。








「さて」

 ことん、とコーヒーカップをテーブルに乗せると、お姉ちゃんは私のほうを振り向く。

「……お姉ちゃん?」
「付き合ってあげるわ。栞」

 その意味が、わからなくて。
 きょとんと、私はお姉ちゃんを見つめ返した。

「なんだか、楽しそうじゃない。……それとも、あたしと一緒は嫌?」
「そ、そんなっ」

 ふ、と柔らかく笑いながら言ってくるお姉ちゃんに、私はぶんぶんと首を振る。
 よし、とうなずいたお姉ちゃんは、立ち上がって私の隣に座り込んだ。

「え、あの……お姉ちゃん……?」
「ほら、だから入れてくれる? ちゃんと栞の分も持ってきてあげたわよ」
「あ、うん……」

 お姉ちゃんの放り投げたスプーンとカップアイスを、慌てて受け止める。デパートでしか売っていない、普通のより高いやつだ。

「お邪魔します」
「あ、ど、どうも……こちらこそ」

 ベッドからはみ出すサイズの毛布も、二人でくるまるにはすこし小さかった。
 テーブルの上では、お姉ちゃんのコーヒーが湯気を立てていて。
 寒くないようにって、私はぎゅ、と体を寄せる。お姉ちゃんは困ったような顔をしたけど、何も言わなかった。
 一体、どうして。
 お姉ちゃんはそんな、らしくないことをするんだろう。
 気にはなった、けど。
 聞くのはなんだか、いけないことのような気がした。

 とにも、かくにも。今は他に気にすることもある。
 アイスのカップを開けて、スプーンを差し込む。ちょうどいいつめたさに冷えたアイスは、絶妙の硬さですくい上げられてスプーンの上に。
 冷たいかけらを口に入れると、きん、と甘さがひろがった。

「んー……」

 幸せ、っていうのはこういうのを言うんだろうか。
 くしゃ、とお姉ちゃんの手が髪を撫でた。
 
「……ほんと、栞ってお子様なのねー」
「うー」

 また、そんなことを言われてしまって。
 少し拗ねながら、クッションにしたように、お姉ちゃんの胸に、顔をおしつけてみたり。
 その感触はふにゅんとおっきくて。やわらかくて。
 うらやましいなぁ、とか思ってしまった。

 ……これで、同じ遺伝子からできてるんなんて。神様は不公平だ。

 本当なら今年は受験生のはずなのに、いまだに通学途中とかで何の違和感もなく後輩の一年生に溶け込んでしまっている自分を見ていたりもすると、なおさらに――
 …………。
 ……。

 ……なんだか泣けてきそうなので、それ以上考えるのはやめにした。

「ん……」

 コーヒーカップを傾けるお姉ちゃんの横で、もうひと口、アイスを口に運ぶ。
 雨は、まだまだ止みそうになかった。
 





結果のページ
このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る