SSに戻る
投票結果

えあっど (採点:2)
香里が一緒に行くという説明が少し強引な感じします。
もう少し説明が欲しかったですね。


七瀬ユウジ (採点:6)
色々もの足りない…
短編より、中編で投稿して欲しかった作品ですね。


はまのじ (採点:2)
この祐一君なら猿岩石のマネをして大陸横断とかしそうですね。もしくは自分探し。


弥生 (採点:5)
実際に妹の名、彼女の名を自分の娘につけるとすると・・・
リアルに考えると少し空ざむいものがありますね


京一 (採点:10)
こういう作品好きですわ〜。
「香里の娘が栞という名前」っていう設定はよくあるけど、この話はどこか特別な気がいます。
文句なしの10点満点です。


(採点:6)
少しありきたりかも……って思ってしまいました


グE (採点:4)
話自体はよかったですがあっさりしすぎているという印象を受けました。
もう少し書いてくれればよかったのですが・・・。


あおき哲夫 (採点:1)
有り触れすぎたパターンを、よくもこの場に出したものだと感心します。語り尽くされたテーマ、楽しいですか?


キヒ (採点:3)
中途半端な救いはいらない。前半の祐一の支離滅裂な発言を香里と出て行くという行動でカバーしたかと思ったのだが、残念。


いち読者 (採点:3)
Transmigration…転生、ですか。
まず読んでみて感じたのは、栞を失った祐一の深刻さが単なるカッコつけにしか見えなかったと言うことです。
作中では詳しく書かれてませんけど、ひと月もの間に祐一が何をして、どれほど悩み、どうしてこの結論に至ったのかという、物語のバックボーンとなる部分が希薄に感じられたためだと思うのですが。
さらに、祐一同様に香里がどうやって立ち直り、どうやって祐一とともに生きると言う道を選んだのかも、詳しく触れられていないので、こちらにも共感できませんでした。


Xardion (採点:4)
悪くないと思いましたが、香里が出てこない方がより雰囲気が出たのではないでしょうかね。


コロリン (採点:6)
はぁ…。
三分の二までは疑問を持ちつつも、楽しく読んでいました。
しかしシリアスと銘打ちながらここまで無設定&好都合に出来るのならば、初めから祐一の隠された超能力にて栞を治してやればよかったのでは? っと……嫌味ですねー。

途中まで楽しかっただけに残念です。


takasi (採点:3)
祐一の心情は理解できるところがありました。
しかし、最後の部分は祐一は香里を栞の代わりにしているような感じがしました。


烏賊悪魔 (採点:7)
なかなか読み応えのある作品でした。
kanonの主題である「逃げ」を、解決的な方向ではなく、もう一つ違った方向で描いているのは新しいと思いました。
しかし、それがオリジナルであるとは感じません。
彼女と一緒に旅をする、という設定はどことなくAIRの美凪を思い出してしまいますし、みちるの代わりに栞を持ってきて、主人公&ヒロインを入れ替えてみただけのような印象を持ちました。
また、Transmigration(転生)をタイトルに持ってくるのであれば、もっと二人の子と栞との接点を考えたほうがいいと思います。
そして、その設定にもAIRのSummerモードを感じました。

こっから先は聞き流してもらって結構です。

もし私が同じ作品を描くのであれば、もう少し救いようのある話にしていました。
例えば大学生になった二人が栞の誕生日に旅行に出かけるとか。
そちらのほうが現実味がありますし、大学なんて一年や二年休学したって全然問題ないですから。
二人の子のくだりはもうすこし突っ込んでみます。
制限がなければAIRのように18禁にしてもいいですし、それ以前にもっと容量を増やします。


次の作品に大いに期待しております。がんばってください。


奇族 (採点:6)
香里の立場や行動を理解するのがすこし苦しい。


雨音 (採点:3)
アフターと呼べるほどでもなかったな、というのが正直な感想です。盛り上がりに欠けるし…結局最後まで祐一君は我侭でした、というだけの話のような…。


あのじ (採点:6)
香里の行動原理が栞のせいというのは理由としてはちょっと希薄かな?
香里が素直じゃないだけという私の見解が正しければこの点数。違っていれば−1。
話として悪くはないとおもいましたが、何を成したのか書かれてない以上、
結局逃げただけじゃんという気が……
エピローグも若干力不足。
書かれなかった二年間次第ではもう少し高得点もありえたかと。


BLAKKCAT (採点:2)
ちょっとできすぎかなぁと


Manuke (採点:2)
あくまで個人的な感想になってしまいますが…。
私にとっては『嫌悪感』を催すお話でした。
(そういう意図はないと思われますが)
あと、極端な改行で間を表すのも感心できません。


クロック (採点:10)
内容も表現もとてもよかったです
でも、休学ではなく退学あつかいになってますよね、普通なら(汗


Gara (採点:3)
ちょっと展開が強引で説得力に欠けますね。
祐一が出て行くのは「この街とつながりの無い場所に行く為」な訳ですから、「この街の(特に栞の)」思い出と密接に関わっている香里の同行を「栞に近い人間が一緒に居てくれるのは嬉しい」と受け入れるのは不自然です。これを了承してしまうと、別の街で過ごしても「自分を見つめ直す目的」は果たせない筈です。
香里が「身内で蒔いた種」だからと、宛の無い旅路に同行するのは無茶です。この場合「自分が祐一を好きだから」という理由でないと無理がありますし、祐一も納得できないと思います。そこから考えていくと、秋子さんが「香里には話して、名雪には伏せた」理由が判らなくなります。祐一自身が好きで、栞とは関係なく自分が祐一を支えたい、と考える筈の名雪を、何故仲間はずれにしなければならなかったのでしょう?
書きたい展開を書くだけで、理由付けが伴っていない印象を受けました。


不義理と邪悪の代名詞 (採点:4)
なんとも、評価しがたい作品です。
全体的な流れとしてはなかなかのものだとは思いますが、文体と展開に無理があったかな、と。


あつやん (採点:5)
祐一の行動が「逃げる」ためではなく「進む」ためのものであるという点をもっと強調してほしかったです。そのあたりで矛盾を感じてしまい、物語に入り込めませんでした。


2% (採点:7)
祐一の両親のことにも少しは言及して欲しかったなあ、と。まあ、秋子さんさえいれば万事OKという気もしますけれど。


mdk (採点:4)
なんかどこかで見たような展開なのがどうにも気になります…。


maxwells (採点:3)
彼と彼女は、何を得たの?
‥‥‥それは、彼と彼女が知る事さ。

どうなんでしょう?『問答』が紙っぺら1枚というのは。


八塚神穂 (採点:4)
タイトルは、上手いとは思うが一般的な単語なのだろうか(少なくとも、私は知らなかった)。一般的でないのなら、文中でさりげなく説明するなり、注釈をするなりして欲しかったです。読者に辞書の検索を強要するようなことは、避けてください。


CABINMAILD (採点:3)
香里と祐一がくっつく理由がかなり弱いような気がしました。


Time (採点:2)
…ストレートに言えば、あんまり面白くなかったかな。 
自分が言える立場じゃないですけど、もう少しプロットをしっかりと考えるべきですね。 
いきなり二年後っていうのは、まあいいとしても、その二年の間に何があったのかを、「ああ…いい話だった」みたいな、納得できる話にして欲しかったです。 
このSSの内容と終わり方では、『祐一は学校はどうしたの?』『一体どこで生活してたの?』『生活するのに必要なお金はどうやって工面してたの?』と、納得できない部分がままありました。 
仮に、無理やり二年間を想像したとしても、学校は辞めた、お金は親の仕送りとバイトで稼いだ、とあまりにも無茶な話になってしまうとおもいます。 
大体、休学届なんて見苦しい、スパッと退学届を提出するべきですね。


naoki (採点:2)
展開が納得いかない。
「だから何?」と聞きたくなります。
途中まではまあまあ書けているようなので1はつけませんが。


菅野たくみ (採点:7)
Transmigration……造語かどうかは分かりませんが(少なくとも私の辞書には載っていなかった)、とてもうまいタイトルだと思います。
旅に出て、そして人として変化して、還ってくる。この流れをうまく、一つの言葉で表しています。
祐一を待つ秋子さん、そして祐一についていくことを決めた香里。
祐一が感じる温かさは、計り知れないものがあったに違いありません。

ただ、名雪が単純に無邪気なキャラクターになっているだけの点、香里の台詞が香里らしくない(名雪らしい?)点について、点数を引かせていただきます。


歩く人 (採点:2)
展開が唐突かつ強引。


ありきん (採点:2)
祐一がなさけなく、偽善的な言葉を吐くキャラ達は見ていて良い気はしませんでした。最後の方の話は少しだけ良かった。


竹仙人 (採点:1)
 まず、突っ込みを一つ。
>俺のことを本当の家族と同様に心配し、支えてくれる人たちがこの街にはいるのだ。
 だったら別に、出て行く必要は無いと思うんですが。悲しみに押し潰される事も無いでしょうし、吹っ切るために出て行くとの事ですが、そうしないといけないのかも疑問なので。
 もう一つ。
 この年になれば、そう簡単に忘れるなんて出来ませんよ。自分で「忘れるわけにはいかない」と認識している時点で、忘れる事なんて不可能だと思うんですが。
 七年前を思い出したからと言って、今は当時とは違います。それで潰れるほど、弱い精神じゃないかと。
 あゆを目の前で失った。名雪に酷い事を言った。……ここにきて思い出したからと言って、さほど影響しないと思いますけどね。おそらく、作中で祐一の頭の中は、栞一色じゃないでしょうか。

 全体的に不自然です。それと、キャラ把握が出来てないです。
 まず、水瀬家を出るというのに、祐一の両親の事には一切触れられていない。
 この段階で、マイナスです。


 祐一に救われたというのも、謎です。
 何がって、つまるところ香里と栞は仲直りしたのかどうか、そういった肝心なところが描写されていない。そのせいで、後半が悉く謎です。

 最後はもう、ご都合主義に輪をかけて。
 帰ってくるって、これ、二年ぶりという事ですよね? 一度帰還すれば即ち、水瀬家に戻るわけですから。
 それで、名雪のこの反応はないでしょう。
 


ゆーえむ (採点:1)
個人的に栞を殺しているのも、生まれた子供に栞と名付けるのも気に食いません。香里が祐一についていく理由も希薄。


おーふな (採点:3)
うーん……いや……ストーリーより何より先に……。
なんかセリフが説明っぽすぎるような気がするのは私だけですか? 私だけならいいんですが……。
なんだかすごく気になる……。
好感度1点、面白さ1点、完成度1点、合計3点。


翠沙 (採点:3)
一点だけ。
何故、香里は祐一と結婚し、そして子供をもうけたのでしょうか?
しかも、亡くなった妹と同じ名前をつけるなんて、祐一の助けになるどころか
かえって傷を拡げるだけのような気がするんですが。
読解力不足で申し訳ありませんが、できれば作者様からその辺の説明をいただきたいです。


長森長 (採点:3)
祐一は両親に何も伝えなかったのか?水瀬家を出た後の生活費は?所々に疑問が残ります。それぞれあと数行追加するだけで説明付けられただけに……残念です。


狩野末葉 (採点:1)
祐一弱すぎ。香里も唐突すぎ。プロットは興味深いが、この描き方では共感できるところがほとんどなかった。


sukusuku (採点:1)
祐一×香里の連載SSの最終話、というのが素直な感想だ。香里が祐一についていく理由と様子が、栞をごたごたがあった上で失った直後の人間のものとしては、正直首をひねらざるを得ない。それなのにそう決心するまでの心境が描写されてないので、読者置いてけぼり、と言う感が否めない。


酔狂 (採点:3)
これで大体、素材は揃ったということで、これからSSに仕立てなければいけません。


投票数 160 : 単純平均点 4.43
10点
 4
9点
 1
8点
 8
7点
 9
6点
 29
5点
 28
4点
 20
3点
 29
2点
 20
1点
 12


戻る