SSに戻る
投票結果

えあっど (採点:1)
香里の一人称「私」が気になりました。


京一 (採点:10)
よくわからないですけど、涙腺が熱くなっていました。
いい話です。


(採点:8)
手紙のシーンでうるうる


奇族 (採点:5)
正統派。王道。


雨音 (採点:5)
メインの手紙のシーンもちゃんと書けてたので、良かったです。ただそれとは別に、ちょっと読みにくいです。一行書いて二行あけたかと思うと、二三行続けていたり…もうちょっと書式を変更したほうが良いのでは?


takasi (採点:9)
栞の想いが伝わってくるようでとてもよかったです。


烏賊悪魔 (採点:6)
私の個人的解釈では、「青年」という単語は祐一が「成長」した後に使って欲しかったです。
kanonという物語が主人公とヒロインの成長物語であるとするならば、エンド前は「少年」で、エンド後は「青年」と呼ぶのが違和感がなくてよいかなぁと思いました。
ただ、祐一はもう少し強くあってもいいような気もします。弱い祐一のままであれば栞の死そのものに堪えられなかったと思いますし、現在それに堪えてそこにいるということは、それだけ彼が強かったと言うことだと思いましたので。

若干陳腐なストーリーですが、栞が手紙を残していたりして、悪くないと思いました。
がんばってください。


コロリン (採点:7)
いいお話でした。
青年と女性という区分け方がかなり最初から違和感アリました。
栞の手紙後、「男性と女性」が「祐一と香里」に変わるのは…自分を取り戻した?

話としてはパターンですが、良くまとまっていました。


グE (採点:5)
栞がいいたいこととかが伝わってきていいSSだと思いました。


Manuke (採点:1)
申し訳ないんですが、冷静に評価することができません。
ただ栞を殺して、『未来へ向かって足を踏み出す』で終わりですか?
確かにKanonは奇跡の安売りと揶揄される物語かもしれません。『あざとい』と言われるのも仕方のないことでしょう。
が、この結末の方が良いのだと思ってらっしゃるんですか? 本当に?


Ryo-T (採点:6)
手紙の内容に思わずホロリときました。


ハリヤ (採点:7)
とても良い作品でした、しかし人称は統一したほうがいいのでは?読みづらくなってしまっています、もったいない


BLAKKCAT (採点:4)
盛り上げ方が少し滑ってるかなぁ…


竹仙人 (採点:3)
 なんか、狙いすぎて空回りしている感覚でした。

 気になった点は、香里。
 一ヶ月もの間、手紙を渡す機会が無かったんでしょうか。
 自分宛と祐一宛、しかも栞が残したもの。それを出し惜しみするのかと、そう思います。
 祐一の対応も、気にならなかったわけではないです。
 その理由、栞の死を信じきれてないとの事ですが、つまりこの一ヶ月間、どのような生活をしてきたのか。その辺の描写もあると良かったのですが。


Gara (採点:6)
良い話なんですけど、この手紙に書かれている内容って、祐一と香里にとってそこまで思いも寄らない事だったんでしょうかね?最後の一文以外は元々推察できていて然り、だと思うんですが。


不義理と邪悪の代名詞 (採点:5)
決して悪くはないんですけど‥‥
なんかもう一歩、感情移入できないものがあります。


maxwells (採点:2)
全て一行開けると、ダレます。
際立たせる所や詰り過ぎる所でのみの使用をお薦め。
内容も、そこそこ。


naoki (採点:1)
盗作?
ちがうかもしれませんけど、非常によく似た作品を読んだことがあります。
こういうシチュエーションには個人的に非常に弱いので、
心動かされている自分がいるのが悲しい。特に栞は好きなキャラですし。
でも、つまらないものはつまらないのです。


あおき哲夫 (採点:4)
どうにも描写が不足している感じです。言葉の使い方は悪くない気もしますが……


Xardion (採点:8)
栞の手紙の最後、そしてその後の展開が凄く良かったです。登場人物が精神的に弱かったところから、強さを手に入れる、という展開は非常に好きなので。また、二人が依存しあわないで、それぞれの道を歩んでいく、という展開も良かったです。


mdk (採点:5)
どこか釈然としない気分が残るのですが…。


くらむぼん (採点:5)
なんというか、なにもかも全てが惜しい。テーマも展開も王道路線なんですが。 地の文が読みづらかった。長いセリフは複数に分けるとか、文章を1行ごとに行間開けずにもっとまとめるとか。 あとビンタのシーンは祐一のセリフと直後に擬音を入れた方がスピードがでてリアル感があると思う。


CABINMAILD (採点:5)
ああびっくりした、何がって最初読んだとき香里と祐一がくっついちゃったのかと勘違いしてました。


Time (採点:5)
とりあえず…、一点ほど気になったことを…。 
栞の手紙ですが、祐一のことを「あなた」と書いたのか…、祐一」に統一した方がよかったような気がしました。 
とまあ、こんなことを書きはしましたが、全体的に見れば、結構良い話だったと思います。


あつやん (採点:4)
文章としては手紙を中心としてよくまとまったものであったと思います。ですが内容としては、その手紙以外の部分がおざなりだったように感じられました。


風吹 (採点:3)
これは私の主観ですが祐一はこんなに弱くないと思う。そもそももう長くない栞と付き合うと
決めた時点で祐一の覚悟は決まっていたはず。死を受け入れられもしないのなら付き合ってい
なかったと思う。


mightywings (採点:2)
文体がおかしい。青年、女性、という主語を用いているのに、会話中で平気で固有名詞が
登場する。意図が読めない。内容は安いメロドラマ、人物しゃべりすぎ。もっと仕草や
風景を描くべき。


水無月 (採点:1)
香里も祐一もいらないと思うんだけど。


菅野たくみ (採点:10)
栞の墓の前で、祐一と香里が出会い、栞のことを思う。
これだけならありがちな作品といえましょうが、「手紙」の存在、そして祐一と香里が「それぞれ自立する」2点において、とてもこのテーマが深く表現され、また、作品に個性を与えています。
圧倒的な文章力が、作品を構成する世界へと導いてくれます。
あえて問題点を上げるとするならば、無駄な空白改行の多さが作品を読みづらくしている点、でしょうか。ただ、それすらも問題にしないこの作品は文句無しの10点です。


あのじ (採点:4)
悪くはないが決していいとはいえない、言ってしまえば凡作。
話としてはよくある展開だけに、何か独自の工夫が欲しかったです。


ありきん (採点:1)
冒頭で自分も墓参りに来たとタイミングよく表れる香里。普通偶然で墓地で遭遇は狙って無いと出来ないでしょう。ヤラセ疑惑で違和感あり。その後のビンタも胡散臭いです。最後のシメは悪くないと思いますが、最後まで祐一と香里の胡散臭さは消せませんでした。


翠沙 (採点:1)
全文二行空けなんて、そんな酷なことないでしょう……
いい話なんです、でも見せ方が悪すぎます。
改行は自分が強調したいところだけで十分でしょう。それが全文に渡ってしまうと、ただただ
しつこく読みづらい文になってしまうだけです。全文章がゴシック体太字の新聞をあなたは
読みたいと思いますか? もう少し文章の書き方というものを学んでみてはどうでしょうか?
今後のことを考えあえて厳しいことを書きました。がんばってください。


おーふな (採点:3)
……なんというか、ストーリー展開が素直すぎませんかこれ。
読みながら予想する次の展開が、全部当たりで、自分が予知能力者になった気がします。
ほのぼの+素直はさほど傷になりませんが、シリアス+素直は、文章に凝らないとキツイと思いますよ。
好感度1点、面白さ1点、完成度1点、合計3点。


長森長 (採点:3)
前半パートで固有名詞を使用せずにあえて「青年」「女性」で通している手法は面白いのですが、それならば前半お互い名前で呼び合わせず、手紙を見た時点で始めて読者に正体を明らかにする、といった感じにした方が意外性があって良かったのでは?


狩野末葉 (採点:1)
ただひたすらにきれいな場面を押し付けているように感じた。終始言いたいことを一方的にぶちまけ続けているだけで、読み手とシンクロするレベルまで落としきれていないように思う。


投票数 153 : 単純平均点 5.11
10点
 4
9点
 7
8点
 16
7点
 21
6点
 21
5点
 28
4点
 14
3点
 15
2点
 10
1点
 17

水瀬亮10/8 22:54 <作者>
こんばんわ。この『手紙』の作者である水瀬亮です。
今回初めてこんぺに参加致しましたが予想通りなかなか評価は厳しいものでした。
コメントを下さった皆さん、大変ありがとうございます。とても参考になりました。
皆さんの感想を見てみると『王道』悪く言えば『ありきたり』と言うものが多かったです。
自分でもそう思います。ただその『王道』と呼ばれるような話でどこまでいけるか。と言うのが今回の一つのテーマでした。
あともう一つが文章の書き表し方。
これは「申し訳ない」の一言に尽きます。ただ単に自分の力量不足を感じるだけです。これから勉強していきたいと思います。
最後に自分の中の相沢祐一について。
この話を書くに至って一番悩んだのがもし栞が死んでしまったら祐一はどうなるのだろうか、と言う事です。もし最愛の人が死んだなんて事になったら簡単に立ち直れるでしょうか?
実際私の知り合いがこの話と同じような体験を致しておりますが簡単には立ち直れませんでした。
そういう経緯があり今回このような作風に致しました。

なにはともあれ今回感想を下さった方々、及びこの作品を読んでいただいた方にとても感謝いたします。非常に簡単なものであり何言っているのかよく分からなくなってしまいましたがこの辺で終わらせていただきます。ありがとうございました。

Ryo-T10/8 23:28
はじめまして。Ryo-Tです。
作者様のコメントを読みまして、「嗚呼、同じことに挑戦してる人がいたんだなぁ」と、しみじみと共感しましたのレスしていきます。
シリアスとコメディという違いはあるんですけどね。

とりあえず、僕自身はこの作品を楽しんで読むことが出来ましたし、手紙での部分はぐっとくるような物がありました。
ご自分で王道だな…と思いながらも、それでも面白く書ける事は凄い事だと思います。

ともあれ、同じ事に挑戦した戦友がいた事を凄く嬉しく思います。
これからもさまざまな事に挑戦して、お互い腕を磨いていきましょう!!
それでは・・・。


戻る