奇跡の果てに
放課後、祐一は香里と2人で百花屋に来ていた。栞の事が縁で、祐一と香里は付き合い
始めた。学内では相変わらずクールに徹している香里だが、2人でいる時は祐一の傍から
離れない。どうやら、クールな振る舞いは栞の姉として自ら律していたためで実際は
よく笑いもするし、意外に甘えん坊な面もあった。
2人は、ウェイトレスにオーダーを頼んだ以外には殆ど会話を交わさず押し黙ったまま
だった。
「奇跡、起きなかったな…」
「そうね…」
祐一の言葉に、俯いたまま応える。 抑揚の無い素っ気無い口調だ。
「結局、奇跡なんて何の意味も無かったのよ…」
「あぁ…そうかもな」
祐一も、香里を見ずに窓から見える町並みをぼんやり眺めながら応える。今、香里が
どんな表情をしているか、見なくても解っていた。香里は俯いて僅かに肩を震わせ、吐き
捨てるように呟いた。
「誤診だなんて…」
「確かに、ひでぇ話だな」
呆れ顔で溜め息を吐く祐一。しかし、香里にとっては溜め息程度で済まされる問題では
なかった。
どうやら、栞の病気は定期的に通院していれば、命に関わるとか特に問題になるような
深刻な病気ではなかったらしい。しかし、病院側の手違いで不治の病と診断され挙げ句に
余命2ヶ月とまで宣告されていたのだった。
「全く…何が次の誕生日を迎えることができない、よ。全然元気じゃない!」
「で、でも、実際栞は病弱だったんじゃないのか?」
「えぇ。確かに、よく風邪引いたり貧血になったりしたけど、いくらなんでも余命
2ヶ月なんて診断はメチャクチャよ。大体、雪の降る真冬の空の下でバニラアイスを
平気でバクバク食べてる娘が、なんで病弱なのよ!? あんな事してたら、健常者でも
体壊すわ!」
怒りが蘇ったのか、頬を紅潮させて祐一に詰め寄る。栞の容体の悪化は、栞自身の
無茶が主な原因で、全快するために奇跡は必要なかったのである。
「そ、それは俺に聞かれても困るが…」
店内にいる他の客や従業員の興味本位な視線が祐一には辛いが、端から見ても痴話喧嘩に
は決して見えないのがせめてもの救いだった。
「もしかしたら、栞の病状が悪化したのも医療ミスの所為かもしれないわ!」
一度点いた香里の怒りの炎は、さらに強く勢いを増して行く。
「で、でも、それについては和解したんだろ? お互い公表しないという条件で?」
「まぁ、そうだけど…」
祐一の言葉に、香里の勢いが若干弱まる。誤診が発覚したときの香里の怒りは、それは
凄まじいものだった。まさしく怒髪天をつくという表現がぴったりで、主治医を患者に
してしまった。しかし、公にはならず、更にこれまで栞にかかった医療費の全額返済と
今後の医療費も病院側が負担することになった。最近、何かと問題の多い業界(?)の
ため、スキャンダルを公にしたくない病院側と、香里の両親とで交渉が成立したらしい。
「な、何にせよ栞が不治の病じゃなかったんだ。良い事じゃないか」
「で、でも…」
まだ釈然としない思いがあるのか、香里は少し拗ねた表情で祐一を見詰めている。
「それに、俺にとっては栞が縁でこうして香里と付き合うようになれたんだから、悪い事
ばかりでもないしな。あっと、これは不謹慎だったか?」
「バ、バカ…」
ニヤリと笑う祐一を見て、真っ赤になって俯く。普段は、クールで大人っぽい雰囲気を
身に纏っていて中々本心を曝け出さないため、こういうふうに素直に自分を見せる時の
香里は非常に可愛らしい。
「という訳で、この話は止めよう」
「何が、という訳なのか解らないけど、いいわ。栞が元気でいてくれれば、あたしはそれ
で良いんだから」
香里も祐一との時間を大事にしたいと思っていたので、この話題を打ち切った。
「そろそろ出ようか?」
「あ、祐一」
席を立った祐一を香里が呼び止めた。
「何だ?」
「襟が曲がってるわ」
香里が祐一の襟に手を伸ばそうとすると、散々注目を浴びていた祐一はそれを制止する。
「いいよ、自分でするから」
「駄目よ。こういうのは自分では分かり難いんだから」
窘めるような物言いの香里。祐一が香里と付き合い始めて、気が付いたことがいくつか
あった。まず、香里はかなりの世話好きだった。元々の性格か、それとも小さい頃から栞
の面倒を見て来た為に後天的に身に付いた物かは解らないが、とにかく色々と面倒を
見たがる。最近では栞が自立し、「私一人でできます」と言って、世話を焼かせてくれない
らしい。栞が独り立ちしたことは姉として嬉しい反面、自分の手を離れてしまったことを
寂しく思っていた。
結局、栞の後釜に座ったのが祐一だった。しかし、祐一はものぐさなところがあるが、
ずぼらと言うほどではない。朝もいつまでも寝ていることは無く、逆に眠り姫の従姉妹を
毎日叩き起こしている。あまり世話を焼かれるのも好きではなかった。
「おいおい、ガキじゃないんだからこれくらい…」
「……」
祐一の言葉が途切れる。最近香里が会得した技、”潤んだ瞳で上目遣い攻撃”が炸裂した。
世話好きの香里だが、ここで無下に断ると拗ねた表情でじっと祐一を見詰めてくる。栞の
姉だけあって、仕種もよく似ている。しかも、普段クールな分、ギャップが大きく破壊力
は栞以上だった。要するに香里はしっかり者の仮面をかぶった世話好きの心配性で甘え
たがりという、祐一にとってかなり厄介な性格だった。
「……」
じっと祐一を見詰め続ける香里。栞のように『えう〜』とか『そんな事する人嫌いです』
とはっきり口に出すことはないが、無言でプレッシャーを掛け続ける。
「わ、分かったよ…」
このまま突っ張り通す度胸の無い祐一は、敢え無く陥落した。
香里は『もう、素直じゃないんだから』と、お姉さん顔で祐一の襟を直した。
晒し者状態で居た堪れない気分の祐一に対し、香里は周囲の目は全く気にせずニコニコ
していた。
百花屋を出て、商店街を歩く祐一と香里。背中を丸め少し疲れた表情の祐一に
対し、香里は嬉しそうに祐一の腕に絡み付いている。
「なぁ、香里」
「何、祐一?」
改まった口調の祐一に対し、香里は笑顔で応える。
「お前が、俺の事を気に掛けて色々してくれる事には感謝している」
「そんな、感謝だなんて。あたしの方が感謝してもしたりないくらいよ」
祐一が面と向かって感謝の言葉を言うのは滅多に無い為、香里は戸惑いの表情を見せ
ながらも、頬を赤らめ恥ずかしそうな照れた表情になる。しかし、その後の祐一の
言葉は香里の予想外のものだった。
「そこで、だ。俺もガキじゃないんだから、自分の事は自分で出来る。だから、あまり
構ってもらわなくても結構だ」
「…どうして、そんなこと言うの?」
「だから自分で出来るのに、いちいち世話を焼かれるのはあまり気分の良いものじゃ
ないんだよ、俺は」
香里が祐一の世話を焼くのは口実で、実際は甘えている事は分かっていた。可愛い香里
が見られるのは祐一にとっても嬉しい限りだが、この状態が続くのは祐一には堪えられ
なかった。遠まわしに言っても香里は分からない振りをして相手にしてくれない為、香里
には少し可哀相かもしれないと思いつつ、祐一は少し素っ気無い態度をとった。
「……」
またも、無言で祐一を見詰める香里。
「祐一は…あたしのこと嫌い?」
「え?」
「もう、飽きちゃったの?」
香里の台詞に一瞬反応できなかった祐一だが、すぐに今回の試みが大失敗だったこと
に気がついた。目に一杯溜めた涙は今にも溢れそうで、百花屋で見せた時とは比較に
ならないほどの破壊力だった。祐一の罪悪感も強くなる。
更に、祐一はもう一つ大きなミスを犯していた。今、祐一が話を切り出した場所は駅前
の商店街。そして時間は夕方。サラリーマンの帰宅にはまだ早いが、学校帰りの高校生や
夕飯の買い出しに来ている主婦等人通りはかなり多い。祐一たちはあっという間に注目を
浴びてしまった。
「ねぇ、あれ別れ話かしら?」
「そうみたいね。男の方が一方的に別れたがってるみたいね」
「あんなに可愛い子を振るのか? 許せんな」
「何か軽薄そうな男ね。きっと調子の良い事言って騙してたんじゃないの?」
祐一、極悪人決定である。通行人の冷たい視線が次々と祐一に突き刺さる。
「あれ? あの男の人見た事あるわ」
「ば、場所を変えよう」
居た堪れなくなった祐一は、香里の手を引いてその場を立ち去った。
祐一は香里の手を引っ張って自宅近くの公園に来ていた。ここに来るまでの間、香里は
祐一の手をしっかり握ったまま俯いて一言も話さなかった。
「……」
縋り付くように祐一を見詰める香里の瞳が、必要以上に祐一の良心の呵責に責め苛む。
「あ、あのな…。俺が香里の事嫌いになるわけないだろ?」
「だって…」
納得しない香里は、涙声で恨めしそうに祐一を見詰めている。
「お、俺は自分で出来る事は自分でやるって言ってるだけだ。だから俺一人で出来ない
事があったら、その時は誰かに頼ると思う」
「……」
「そして、その誰かはお前であって欲しいと思う。逆にお前が辛い時、挫けそうな時は
俺がお前を支える。パートナーってそういう物じゃないのか? 片方だけが常に依存する
のは本当のパートナーじゃないだろう?」
「祐一…」
祐一の必死の説得に、香里の表情も徐々に和らいでいく。恋人と言わずにパートナー
と言ったのは祐一の照れである。しかし、香里にしてみればパートナー=伴侶という事
だった。つまり、祐一が自分を伴侶と認めてくれたことになる。
「そうね…解ったわ、祐一。結局、あたしはただ祐一に依存して甘えていただけなのね。
それじゃ本当のパートナーにはなれないわね」
涙を拭き、まだぎこちないがにっこり笑う香里。香里の中で蟠りが消えつつあった。
「そ、そうだ。俺たちはお互いフィフティフィフティだ」
何故香里が満面に笑みを湛えてるのか、祐一は解っていなかったが香里の機嫌が良く
なったので適当に話をあわせていた。
「うん! あたしも、これからは祐一のパートナーとして、それ相応の振る舞いをするわ。
甘えてばかりで、祐一に恥じかかせる訳にはいかないわ」
「じゃあ、改めてこれからもよろしくな」
「ええ、こちらこそ!」
明るく答える香里を見て、上手く丸め込んだと胸をなでおろす祐一。しかし、それが
甘い考えにであることに気付くまで時間は掛からなかった。
次の日、いつものように名雪と共に慌ただしく登校する祐一。正門を通りぬけた所で
声を掛けられた。
「おはよう、祐一!」
元気よく挨拶をしたのは香里だった。昨日までのクールは雰囲気でもなければ、2人で
いる時の甘えた雰囲気も無い、爽やかなイメージである。
「お、おはよう」
香里の雰囲気の変化に、一瞬と惑う祐一。以前と同じ大人びた表情も残っているが、これ
までのような無理をした所はない。むしろ肩の力の抜けた、涼しげな表情が爽やかだった。
「香里どうしたの? 良い事でもあったの?」
前日の経緯を知らない名雪が、香里の変貌に不思議そうな顔をする。
「えぇ、私にとってはとても重要な事がね」
「ふーん…」
何故か、じと目で祐一を睨む名雪。名雪の視線には気づいていたが、祐一は相手にすると
長引くので敢えて無視した。
「まだ予鈴まで時間があるから、走らなくても大丈夫よ」
「そうか? なら歩いていくか」
祐一は時計に目をやり時間を確認すると、ゆっくりと校舎へ歩き出した。
名雪も祐一に続いて校舎に向かった。
そして、香里は…。
ギュッ!
祐一に寄り添うと、すばやく腕に抱きついてきた。
「お、おい…?」
「か、香里?」
「これは甘えてるんじゃないわよ。あたし達はパートナーなんだから、行動を共にするの
は当然でしょ?」
戸惑う祐一と名雪を前にして、悪戯っぽい笑みを浮かべる香里。
『こいつ、居直ったな』
内心舌打ちするが、不快感があるわけではない。むしろ、表向きクールな態度を装い
ながら、しっかり甘える所が香里らしく祐一も満更ではなかった。
「じゃあ、行こうか」
「えぇ」
「うぅ、私だけ仲間はずれ」
一人たたずむ名雪を残して、祐一と香里は校舎の中へ消えていった。
取りあえず、香里が過保護に祐一の世話をする事もべったり甘える事はなくなった。
しかし、パートナーという言葉の元に、香里は学校でも祐一の傍から離れなくなった。
とはいえ、これまでの依存体質から、無理をせずありのままの自分を見せるようになった
香里は、祐一にとって今まで以上に魅力的だった。
しかも、最近では祐一の方も香里から離れられなくなっている。
「あたしたち、ずっと一緒よね♪」
結果のページ
このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。
戻る