振り返る想い









―――いっ!舞っ!
そんな声が聞こえる。自分を呼ぶ声が聞こえる。
その声は弱々しく、そして轟々しい。そんな声だった。
その人は泣いているのかもしれない。その人は怒っているのかもしれない。
でも、私にはもう、どうでもよかった。その声がどこか遠くの世界から聞こえてくるような気がするから。
自分がどこか違う世界に旅立とうとしているから。
私は何処に行くのだろう?誰に会うのだろう?そこで何を見つけるのだろう?
―――――いっ!
感覚がなくなってゆき、声もさらに遠のいていく・・・・
全身から力が抜け落ちるような気がした。
いや、本当に全身から力は抜け出している。全身を駆け巡っていた赤い液体が穴から噴き出して、体は貧血といえないほど重症な状態なのだろう。
これが、自分の結末。自分が選んだ道。後悔は・・・・・・多分、ない。
視界も、ぼやけてきた。そのとき彼女は最後に言い残したことがあった。せめてその言葉を伝えたかった。だけど、全身の力はもうほとんど抜け落ちてしまっている。口から言葉を発する力すらもう残されていない。
まぶたの外にうっすらと見える影に彼女は言った。
声は、出ないものの彼女は確かに言った。




――ごめんなさい。祐一、佐祐理。




と。

そして、意識の喪失と、共にまぶたの裏が闇に覆われた。








ずっと、私の思い出が佐祐理と祐一と共にありますように―――









少女は立っていた。
一面、黄金色に広がる思い出の場所。
あの時必死になって守ろうとした場所。
些細な嘘だった。そう、子供だったら誰でもつく簡単な嘘。
彼を引き止めたかった。だから嘘をついた。
だけど、その想いは今まで以上に強いものとなり、その結果力が暴走し、存在するはずのない異形の者達を生み出してしまった。
想いが・・・・想いが彼女のついた嘘を現実にした。
あの男の子が来てくれれば、異形の者は消えるはずだった。そう、彼さえ来てさえくれれば。
結局、あの男の子は現れなかった。

彼女はこの日から何年にもかけてこの異形の者・・・・・もう一人の自分と戦う事になる。
待ち受ける結末を知りながら、その道を歩いていく。
道が一つしかなかったから・・・・。
彼女は歩いていく・・・・・・。


それ以来彼女―――私は嘘をつかなくなった。いや、それどころか口数が失われていった。私が言葉にしてしまうと、現実になってしまう。それが嘘だったとしても。そのせいでお母さんが辛くなってしまったから。私のせいでいなくなってしまったから。――だから嘘をつかなくなった。言葉なんていらない。私は不幸を招く。言ったことが本当になって不幸を招く。だったら喋らない方がいい。ずっと黙っていて―――


昔、見たあの風景。
昔、よく遊んだあの場所。
そう、あの麦畑が・・・・。
・・・・・・・・・・
それが今、また私の前にある。
あの日に消えた、あの風景が・・・あの場所が・・・
そして、あの思い出も。

だけど目の前にある麦畑は違った。
そこには二人に子供が遊んでいて、二人は楽しく笑いながら鬼ごっこをしていた。

一人は幼い私だった。
もう一人は子供にしては凛々しく、大人にしては幼く―――いや、どっちにもとれる少女だった。
幼い私はあのときのようにウサギさんのカチューシャをして走っている。
もう一人の少女は羽根のついたリュックをかるって私を追いかけていた。
その少女は頭の何処かで知っているような気がした。でも、どうしても思い出せない―――そんな感じの少女。
でもこれだけはわかる。彼女たちは楽しいのだ。
だって、心から無邪気で満面の笑顔をしているから――
そんな光景を遠くから眺めていたとき・・・・。

急に少女の足取りが不安定になって
ズルッ
ぼてっ
少女がこけた。
豪快にというか盛大にというか普通では絶対にこけないところで、どうつまずけばそんな風にこけることが出来るのか、それくらい不思議なこけかただった。
こけた瞬間に一番上にあった頭が器用に180度回転して頭の脳天が垂直に地面に頭突きしたのだ。
「う、うぐぅ〜・・・」
頭をさすりながら、なにやら奇妙な言葉を発していた。
かなり痛いらしい。
涙目になってまだ頭をさすっている。
私が駆け寄ってきて
「だいじょうぶ?」
と、心配そうに少女に話し掛ける。
「うぐぅ〜。地面が降ってきたみたいだよ〜」
・・・・正確には自分が地面に降っていったのだが。
「いたくない?たてる?」
心配そうに少女の顔に見ている。
「うんっ。大丈夫だよっ」
元気に起き上がり笑顔で答えて見せる。
でも、本当はかなり痛いのだろう。目が涙目でうるうるしている。
・・・・・・・私には手に入れられなかった日常。
そんな日常から背を向けたとき――


「ねぇ、キミも鬼ごっこする?」
と、少女が私に話し掛けてきた。
つぶらな瞳が印象的な少女だ。
私は答える。

「・・・私には行くところがあるから。」

「どこにいくの?」

「・・・・・わからない。でも、いかなきゃ。」

「かえるの?」

「・・・・・・私は帰れない。」
「帰りたくても帰る場所も――道もないから・・・」

目の前は一寸も先が見えない闇。
何処に行くのか、前に進むのか、すらわからない闇。
すべては闇の中だった。

「でも、祐一君は待っているよ。」

――祐一はもういない。私の前にもう現れない。私のほうが祐一から逃げてしまったから・・・・・

「声、・・・・聞こえないかな?」
その刹那。風が吹いた。辺りの草原がさわさわと彼女に向かってなびいている。
私の中に何かが溢れてきた。そう、何かが。涙と共に溢れてきた。

同時に自分の感覚が研ぎ澄まされているような―――気がした。

五感全てからおぼろげに感じ取れるあの世界。

祐一を残して、過ぎ去ってしまったあの世界。

流れゆく景色。祐一の身体。
肌寒い夜の道を一生懸命前へ前へと歩いていく。――私を背負って。

真夜中に聞こえる声。祐一の声。
息づかいも荒い。
絶え間なく聞こえる声。夜中の街中に鼻声が響く。――私に向けられて。

少し汗の匂いがする。祐一の服。
振動と共にむわっと汗の匂いが来る。でも・・・・嫌いじゃない。

口の中にかすかにある涙の味。
誰が流したのだろう。私?それとも――祐一?

身体全身から伝わってくる祐一の温もり。

温かい。

体温をじかに感じる。
ゆっさ、ゆっさと振動も来る。その度に心が触合っているような気がする。
その心はどこかしょっぱい。涙の味がした。

そして祐一の鼓動。

ドクン、ドクン と、確かに聞こえる。

ドクン、ドクン と、もう一つ―――。

これは誰の鼓動?今はもうないはずの私の鼓動?

「それはキミが残してきた想い。」

「心はいつもあの人にあった。」

「どんなに離れていても」

「記憶が闇の中に埋もれていても」

「何処かで―――三人はつながっているから。」

「だから、忘れないで。」

「人は悲しみを忘れられるほど人は強くないから――」

少女たちが交互にささやく。
溢れんばかりの微笑みを私に向けて。
なのに、その笑顔は何処となく寂しそうな顔に感じられた。
一瞬だったが。

あるはずのないものが彼女の背中に現れ、舞を包み込む。
そう、淡い桜色の翼が。
とても優しく――そして、温かい。涙を全て拭き取ってくれるような温かさ。


私が言う。
少女もそれに続いて言う。
「始まりにはあいさつを――」
「そして、約束を――」
幼い声だがその声は凛としていてはっきり透き通っていた。
私の心を鷲づかみにするかのように。

「十年のときをへて今、帰るから・・・・」

「きっと、今なら帰れると思うから・・・」

「・・・・・受け入れてくれると思うから・・・・」

「最後にひとつ私という『力』のかけらを」

「最後にそれをこう、呼んでほしい。」

「そうすれば、その思いを――」

「全うできると思うから。」

「・・・・あなたは――」
彼女たちの言葉を割って話そうとした。
だけどそこから声が出なかった。出た声も風に消されて伝わらない。でも彼女たちの声は私に伝わってくる。

「その名を『希望』と・・・」
「その名を『希望』と・・・」

私は私に向かってそう言った。過ぎ去りゆく世界に彼女は彼女を見ていた。

「大丈夫だよ。私はもう一人じゃないから。それに、舞も一人じゃないからね。」


その言葉と共に再び意識と身体が闇に落ちていくような感じがした。

地面が抜けていく。まるで底なし沼に踏みいれてしまったように下へ下へ・・・・と。










純粋な祈りから生まれて――――彼女は帰って来た。










夜明けと共にまぶたの外が再び光に覆われた。
あの世界の光がまた私を包み込んだ。
感触も蘇り、夜の寒さが容赦なく肌に突き刺さる。
「はぁ・・・・はぁ・・・・」
声が聞こえる。息づかいを感じる。
感覚も戻ってきている。
その声はその息づかいはほんの少し前に聞いたことのあるものだった。なのに――こんなに懐かしく聞こえるのはなぜだろう。何年も何年も離れていたような気がする。果てしなく遠くになれていたような気がするのはなぜだろう。なのに、いつか必ずまた会えるって。私は知っていた。
あのとき感じた温もりと振動を感じる。
ゆっさ、ゆっさと、ゆられている。
あの時と――同じ。せつないようでとても嬉しい。
なぜあんな体験をしたのか不思議だけど・・・嬉しい。
祐一がポロポロと涙を流していて、前へ前へと走っている。謝りたい。けど、嬉しい。
祐一と話す事が出来るから。
この気持ち、この想いを・・・
そして、私の中にあった私達のことを、これから伝えていけるから。
だから・・・だから・・・


痛すぎる記憶は忘れようとしても忘れられないけど。でもね――忘れられないからこそ、痛みを留めていられるから、それだけキミは優しくなれるんだよ。
がんばって―――・・・・・。


そんな声が聞こえた。―――ような気がした。


だから・・・・私は、一人じゃない。共に歩いてくれる人もいる。共に応援してくれる人もいる。
だから・・・・私は・・・

ぎゅ・・・
その喜びとせつなさで力が入った。

「舞っ!?舞っ!」
それに気がつき私を見る。
「・・・・・・・・祐一?」
地面に降り涙と鼻水でぐっちゃぐっちゃの顔をしている祐一を見た。
「大丈夫か?どっか痛いところないか?」
「・・・・・・・おはよう。」
その言葉を聞くなり祐一は力なく崩れ落ちた。
緊張の糸が切れ、腰を抜かしてしまったようだ。
それに何か笑っているような気がする。なにがそんなに可笑しいんだろう・・・
「・・・・・・・祐一。汗びっしょり。」
わかっていたけど・・・・
「そら、舞を担いで走ったからな。」
「・・・・・・・・祐一。泣いてる。」
わかっていたけど・・・・
「・・そりゃぁ、舞があんなことするから・・・だよ。」
「ごめんなさい。祐一。」
・・・・・・・・
「だめだ。」
祐一が呟くように言う。
「・・・・・・・・・?」
「これだけ俺に心配をかけたんだから簡単には許すわけにいかない。」
・・・・・・なにやらよからぬことを考えている事がわかる。
「ん――。そうだな。ひざまくら3時間でどうだ。」
「・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・」
「・・・・祐一」
「ん?」
「・・・・・・・足がしびれるから、だめ。」
「ほんの3時間。」
「だめ」
「じゃあ、ほんの180分。」
「・・・・・」
「・・・祐一、いっしょ。」
「じゃあ、10800秒――」
ぼかっ!
いつもみたいに舞のチョップが繰り出す。
そう、ほんの昔みたいに―――。
「つぅ〜。それでこそ舞だ。」
「しょうがない。まけて1週間添い寝で――」
づがっ!!
舞のチョップが祐一の顔面にヒットした。
「舞。チョップは縦だ。横だと痛い。」
「・・・・・こっちの方が効率がいい。」
いつもの日常。
ありふれた日常。
何処にでもある極当たり前な日常。
失って始めて気がつく幸せ。
その幸せを確かなものになるための儀式があった。
ほんの些細な儀式。儀式というほどの事かわからない。でも彼女たちはしなくてはならない。
言うべきこと。とても大切な事。
「・・・・」
「・・・・・・」
「・・・・」
でも・・・もし、祐一が・・

―――舞。
言うんだよ。
そうすれば、私達は帰れるから――
この人なら受け止めてくれるから――
さあ、勇気出して――

「・・・・・祐一。」
「ん。なんだ、舞」
「・・・・・・」
「・・・・・・・・」
「・・・・」
簡単にいえそうなのだがどことなく恥ずかしい。

――ほらっ、舞、がんばって。

頬を赤く染めながら彼女は言った。
「・・・・・・・祐一、ただいま」
と。

「ああ、お帰り、舞。」
手を繋ぎ二人は帰っていく。
闇も二人なら怖くないから――




少女は幾つも温もりに見守られ未来を歩んでいく。
どんなに闇に入ろうとも、その闇の中で迷おうとも。
その闇があけない夜明けだとしても。
夜明けもいつか朝日が光を照らしてくれるから。
それまで歩いていこう。
光はいつも彼方の近くにあるから――


End



結果のページ
このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る