SSに戻る
投票結果

えあっど (採点:5)
日常の中の一コマ。
何気ない風景が良かったです。


ウンパス (採点:6)
行間隔が狭くて、少し読み辛いです。


(採点:7)
めるめる


雨音 (採点:6)
ゆきのした科なんて種類があったんですね…ぜんぜん知りませんでした。


takasi (採点:10)
本編の名雪のたった一言(だったと思います)からこんな奥の深い作品が出来るなんて凄いですね。


あおき哲夫 (採点:1)
三点リーダー、使いすぎ。折角のお話が美しく読めない。


BLAKKCAT (採点:6)
なんていうか一途な想いという言葉が似合うなぁとか思ったり


流人 (採点:9)
とても良かったと思います。
私は、名雪ファンなので、この作品を読んだのですが、名雪に対する祐一の言動に共感出来ました。
これからは、この花を大切に育てて欲しいと思います。
ただ文章としては、三点リーダーの使いどころを、もう少し絞った方が良かったように思いました。


ウェハ (採点:10)
名雪さんのセリフが、ちょっと長かったです。名雪さんでなく、筆者さんが勢いに乗ってしまった感じがちょっとしました。隠喩がすごく巧みで、それでいて読みやすい作品でした。


あのじ (採点:5)
話の展開や練り込みは及第点といったところでしょうか。
決して悪くはないのですが、もう一工夫あればさらによいものに仕上がったと思います。
表現力はもう一息といったところでしょうか。描写にもっと力を入れることをお勧めします。
後は……キャラクターをもっと巧く動かせれば。


グE (採点:6)
名雪自身を花と比喩しているのがうまいと思いました。


YOU (採点:7)
名雪のけなげな心に胸を打たれたようなそんな気分です。


Manuke (採点:4)
どうも全体的に無理矢理さが感じられるお話でした。
補完型SSでは本編であまり語られないエピソードを膨らませて話作りをするわけですけれども、少々強引過ぎて原作から浮いてしまっている感があります。
また、大切にしていたはずの花を、名雪が無造作に摘んでしまうのも気になりました。


ヘキサ (採点:7)
短い中にもしっかりと話がまとまっていて面白かったです。


不義理と邪悪の代名詞 (採点:9)
とても甘酸っぱくて切ない、素敵な物語でした。
二人の幸せなこれからが、目に見えるようです。


maxwells (採点:8)
心の投影の仕方が、とてもお上手です。


Gara (採点:7)
かなり好きな話なんですけど、ここまで盛り上げてくれたんなら、祐一の記憶の下に眠る気持ち、を昇華させる所まで読みたかったですね。先が気になると言うよりは、解決しない伏線が残ってしまった感じで、欲求不満が残りました。まあ、おそらくそれを狙った構成なんでしょうけどね。


Ryo-T (採点:5)
こんな話は好きですね。


ろーらん (採点:8)
キーとなっている花を知らなかったので−1点ですぅ(^^;


mdk (採点:7)
いいエピソードだと思いました(^^ 今の祐一の言葉はちょっと調子良すぎな気もしますが、名雪ならそれでも許してくれそうですしね。


烏賊悪魔 (採点:5)
個人的な解釈では、名雪のイメージは「ゆきのした」のようなトゲトゲした花のイメージではなかったのでちょっと残念です。
どちらかというと、もっと花びらの丸っこい感じの、眠そうにしている花がいいですね(笑)。
………朝顔は名雪は見れなさそう、っぽいから昼顔あたりということでファイナルアンサー。
もっと清純な感じでもいいとは思いますけどね〜。
私の花に関する知識が足りないので、誰かへるぷみぃ。

あんまり気張らない感じで、だけど根っこはしっかりしている。さらに清純無垢で、多年草。
(待つ、というイメージです)
そんな花をだれか教えてくれませんか?

ところで、「ゆきのした」という花を自分なりに調べてみたのですが、どうも本州以南に分布する花らしいです。要するにAIRの町あたりかと。
明らかにkanonの街の気候は北陸以北の日本海的気候ですし、方言を全く感じさせないところから、北海道あたりの可能性も低くないと思います。(そうすると祐一いわく「天気予報がみたこともない形〜〜」というのと矛盾しますし、祐一のもと住んでいた場所にも拠りますが、北海道なら祐一の迎えは空港に来るでしょうし)。
それと北海道では「ゆきのした」って天然のエノキダケやキヌメリタケのことを指すそうです。北海道の方、いかがでしょうか?

kanonの立地条件はそんなに厳しくないのですけど、
個人的な解釈では新潟、秋田当たりがベストかなぁ、と。決め付けはよくないですけど、色白の美人が多くて雪の降る街というと自分の想像力ではそこなへんが限界です。ちなみに、根拠は両方とも私の故郷だからです(笑)
それと、今の若い人はきちんとした方言を使えないですしね(半笑、半泣)
最後に新潟、秋田は男女ともに短命で、特に秋田の場合は自殺数が日本でもっとも多いということも付け加えておきます。(意味があるのかどうかはわからないですが、資料を漁るのは楽しいですね)

………あんまり感想らしくないのでもう一つ。

せっかく苦労して育てた花を無情に摘み取ってしまう名雪って結構残酷かもしれないですね。
いや、私は花を育てたことがないので判りませんが。


コロリン (採点:8)
楽しく読みました。
上手にまとめられたお話でした。
それなのにいまいち感想が無い…。
『ゆきうさぎの名雪の告白』と『ゆきのした』設定の違いの差が上手く見つかりませんでした。


結村秋人 (採点:8)
 いい話です。名雪の水やりかー。そんなシーンもありましたね<忘れてた
 名雪の言葉や展開はこびなんかも自然で、落ちついた雰囲気で読むことができました。ちょっと台詞が多いかな、と思わなくもないですが、雰囲気に合っているので問題ないでしょうね。


八塚神穂 (採点:9)
名雪の可愛らしさやいじらしさが、よく出てたと思います。「ゆきのした」も効果的に使われていたし、非常に完成度の高い良作でした。


naoki (採点:7)
花言葉は切実な愛情、でしたっけ。
なかなか良いとは思いますが、もう一工夫、欲しい。


竹仙人 (採点:2)
 随分と粘着質ですね、名雪。
 「わたしって昔からそうだよね」くんだりで、祐一の事を責めているわけではないと示唆させる段取りなのでしょうか。
 それ以前がねちっこすぎて、この台詞が凄い皮肉に見えます。
 勿論、言葉責めるつもりなんて名雪にはないでしょうけど、そう見えます。
 忘れてしまった祐一にはどうしようもないのに。
 忘れているという事実に気付いた時点では「そっか…」などと軽く流し、後ほど一人で嘆くような悲しみ方をすると思うんですが。


ありきん (採点:4)
話のテーマ自体は悪く無いですが、水瀬家の庭が話の場になっていますよね。ですからこの場の描写をしっかりして下さい。イメージしずらかったです。


あつやん (採点:2)
話が取って付けたもののように感じられました。同じ人間が間髪をいれずに何度もセリフを言っているということが要因だったかもしれません。全体的にもっと描写がほしかったです。


Time (採点:5)
面白いといえば面白い。 
新しい試みは評価します。


おーふな (採点:4)
うーん、これって……書きたいことはわかるんですが……。
モチーフを変えてはいるものの、名雪の心の動きを取り出すと、原作と同じ形になってますよね?
構成や文章にもさほど個性が感じられませんし、これでは、私はあまり高く評価できません……。
好感度1点、面白さ1点、完成度2点、合計4点。


長森長 (採点:6)
名雪が一方的に自分のエゴを祐一に押し付けている感じがしました。


狩野末葉 (採点:7)
花への心情の重ね方が上手く、興味を持って読めた。ただ祐一の対応はおざなりな気がする。名雪の感情が深く描かれているのだから、その辺りを配慮した対応をしてもらいたかったところ。これではとりあえず名雪を誉めることで話題を逃げているようにも取れてしまう。


はまのじ (採点:6)
七年間も想い続けるって、一種の呪いだよなとか思ったり。
七年以上も昔でしかも花のこと言われてもなぁ、という感じ。
というか、わたしは木から落ちたり落ちられたりした経験はないにもかかわらず、七年前どころか中学校の記憶すらあやふやだし、小学校以下の記憶なんてほとんどないのですが、一般的にそんな昔の記憶って残っているものなんでしょうかね。


はね〜〜 (採点:8)
この話、中盤までは完璧です。最初読んだ時は、迷わず10点を入れました。
カノン本編から続く話、そして「ゆきのした」という花にこめられた思いとタイトルの完璧なマッチ具合。そして、台詞の一言一言の重さと名雪らしさ、祐一らしさ。話の締め。

完璧だと思いました。けど、致命的な欠点が一つ。中盤を境に、名雪の台詞が連続して、間に何の地の文も挟まずに続いている事です。これは、ゲームでは何の問題もないのですが、小説だとかなりの違和感があります。そこさえ! そこさえちゃんとしていたら!! 惜しいなんて物じゃありません。そこさえしっかりしていたら、多分私はこの作品を、一番に推したでしょうに……。


投票数 138 : 単純平均点 5.76
10点
 3
9点
 6
8点
 12
7点
 29
6点
 27
5点
 32
4点
 15
3点
 5
2点
 6
1点
 3


戻る