「うぐぅ! ゆ、祐一くん。は、速いよ!!」
 少女は少年の腰を持ってそう叫ぶ。
「そう言うときは『ボク、風になるよ』とでも思ってろ。少しは紛れるぞ」
 少年はニヤニヤ笑いながら、後ろを振り返る。
「本当に風になってるよ!!」
 風を思いっきり受けながら相沢祐一と月宮あゆは自転車に乗っていた。
 目の前に見えるのは坂道。横を見ると緑が生い茂っている山が見える。
 そこをあゆの足すれすれでトラックやら自動車が通るのだ。
 あゆが怖がるのも無理はない。
「祐一くん! ボク降りるよ!」
「馬鹿。こんなところで降りたら更に危険度が増すぞ」
「うぐぅ・・・こんなことならあんなこと言わなきゃ良かった・・・」
 顔を伏せながら、頬を膨らませる。
 それは夏がもうすぐ終わろうとした日のことだった。


いつか、またあの海に




 それはあゆが水瀬家の玄関でとある絵を発見したことから始まった。
「うぐぅ?」
 それは絵というより写真に近かった。
 風景画は風景画でも、まるで自分がそこにいるような幻覚を見せてしまいそうになる絵。
 そこには黄緑や青緑、真緑などいろいろな色彩を持っている山。
 山の後ろには太陽の光を浴びてキラキラと光っている海。
 それ全てがあゆの心に深く残った。
「さて、そろそろ行くぞ」
 そこに袖の短いカッターを着ようとしている祐一が来る。
 あゆに声をかけると祐一は自分の靴を取り出し、足を入れ、紐を結び始める。
「あ、祐一くん。ごめんね、ボクが怖がりなばかりに」
 もうすぐ日が暮れる。それがあゆにとっては嫌な現象だった。
 暗いところが苦手なあゆにとれば夜というのは更に苦手だった。
 そういうわけで、祐一に頼んで自分の家まで送ってもらおうと考えたのだ。
「いいって。人間怖いのが一つや二つはあるって・・・ところで何を見てたんだ?」
 靴紐を結び終わると、祐一は立ち上がってあゆのところへ行く。
「あ、うん。この絵。すっごく綺麗だなーって」
 そう言われて祐一も見る。
 この家に居候して数ヶ月になるが、あまり絵に興味がない祐一には気がつかなかったところだ。
 改めて見回すと、玄関には数点絵が飾ってあった。
 最初はあまり興味なかった祐一も、こういう風に見ると結構面白かったりする。
 そしてまたあゆが勧めた絵を見る。
「へぇ、山と海か」
 一般的に風景画によく使われる絵だが、この絵は何か引き込まれるような感じがした。
 数秒の間、呆然とその絵を眺めていた。
「そういえば。ボク、海には行ったことないかも」
 ポンッと手を叩き、あゆが言う。
 そして、あゆは首を傾げて「祐一くんは?」とでも言いたいような顔で祐一の方を見る。
「そういえば、俺も海はないな。山はガキの頃、登ったことはあるが」
 そう言うと、しばし祐一は顎に手を当て、考える。
 それをあゆは「うぐぅ?」と言って更に首を傾げる。
 すると、祐一は顔を上げて微笑む。
「よし、明日行こうぜ。俺が見せてやるよ」


 というのが昨日の話。
 困りながらもあゆが承諾してしまったのが運の尽きだった。
 そして翌日、つまり今日の朝水瀬家に行くと祐一が簡単な手荷物と自転車を取り出して待っていたのだ。
 本当に行くと思わなかったあゆだが、祐一の優しさに少し触れたような気がした。
「うぐぅ・・・でも、自転車で行くとは思わなかったよ」
 てっきりバスなどの公共機関を使っていくと思っていたあゆは、祐一の行動に驚いた。
 現在二人は休憩のため、自動販売機の隣にあるベンチに座っている。
 そこはバス停らしく、すぐそばに古いながらも木造の待合室があった。
 二人とも各々好きな飲み物を買い、一口二口、口をつけていた。
「何を言うか。バスや電車で行ったら到達感がないじゃないか。しかも自然の風を感じられるんだぞ?
 これほどお得な乗り物は自転車以外にあり得ないのだよ、あゆあゆくん」
 人差し指を横に振りながら、説明口調で喋る祐一。
 それを聞いて、頬を膨らます。
「うぐぅ、ボクあゆあゆじゃないもん。だけど確かに祐一くんの言う通りかもね」
 風を感じられるというのはとても嬉しかった。
 何処かへ飛んでしまいそうになる感覚になるのも嬉しかった。
 そういう意味では、祐一に感謝すべきところだろう。
 目を瞑ってそよ風を感じていたあゆを尻目に、祐一は一気に缶ジュースを飲み干す。
「おしっ、あともう一息だ。行くぞ」
「えっ!? もう飲んだの?」
 まだ半分以上飲みきっていないあゆは、あまりの早さに驚いた。
 ちなみに買ってから3分も経っていないはずだ。
「おう、これでも小学生の頃は牛乳を飲み過ぎて腹をこわすという事件が起こったほどだ」
「そ、それって早く飲むのと関係あるの?」
「ない」
 腰に手を当て、祐一は大きく笑う。
「うぐぅ、祐一くん『しりめつれつ』だよ」
 無理に難しい言葉を使おうとしているのか、支離滅裂が言いづらそうだ。
「いいからいいから。待ってやるからゆっくり飲め。まだまだ時間はあるからな」
 そう言うと、祐一は待合室に行き、そこにあるベンチに寝そべる。
 日に当たらないそこは、寝転がるのに最適だった。
 しかしあゆはそこには行かず、祐一の言うとおりゆっくり外の景色を眺めながらジュースを飲んでいた。
 目の前にあるのは緑。
 ここは山に作られた坂道の途中なのだ。
 こうして呆然としている間にも目の前を自動車やバイクが通り過ぎている。
 やはりバス停なので、バスが停まる。その度に降りてくる人にあゆは何故か礼をしてしまった。
 そうして、何分か経ち、飲み終えたあゆはゴミ箱へ缶を捨てる。
「おし、行くか。あゆ」
 改めて、聞くとあゆは頷いた。
 そしてふと、思い出す。
「うぐぅ。けどあの坂道を降りるのは怖いよー」
 風を感じるのは大いに結構なのだが、足のギリギリを車が通るのを見るのは嫌だ。
 そんな考えがあゆにはあるのだ。
 まぁ、普通の人も怖いだろうが。
 自転車を準備していた祐一はその言葉を聞き、考える。
「んじゃ、俺の腰持って抱きついてみるか?」
 ニヤニヤしながら祐一は聞く。
 つまり先程、両足を荷台の左側に出していたのだが、片足ずつそれぞれ出すというものだ。
 結局は足を出すのだが、目線は自然と祐一の背中に向けられるので恐怖感は少なからず和らぐはずだ。
 『抱きつく』という言葉に顔を赤くするあゆ。
「う、うぐぅ・・・・」
 顔を伏せるが、頭の中でシュミレーションした後、渋々頷く。
「大丈夫だ。ちゃんと海まで無事に連れていってやるから」
 そう言うと、祐一はサドルに座る。
 それを見て、あゆも荷台の前まで歩く。
「荷台に乗せてやろうか?」
 またニヤニヤしながら祐一は聞く。
 実はというと、最初水瀬家の前で自転車に乗るときはタイミングが掴めず、荷台に乗れなかったのだ。
 それを助けたのが、見送りをするために玄関前にいた水瀬名雪だった。
 しかし、ここには彼女はいない。いるのは祐一。
 祐一が厭らしいことをするとは思わないのだが、なんとなく恥ずかしい。
「ボ、ボク頑張るよ!」
 そう言って9回目になんとか乗ることが出来たあゆを背にして、自転車はまた走り始めた。


「祐一くん!」
 もうすぐ山道が終わるところで、後ろからあゆの声がかかる。
「あ? どうした。もうすぐ坂道終わるぞ?」
 自動車が隣を通るので後ろを振り向くことは出来ないが、あゆが笑っているのは声でわかった。
 最初はあまりの怖さに壊れたのかと思ったのだが、普通はそんなことあり得ないのでその考えは破棄した。
「祐一くんの背中って大きいし、暖かいね!」
「はぁ? いきなりなんだよ」
 目を細めながら、祐一は呆れる。
 こんな夏の暑い日に暖かいと喜ぶあゆに呆れた。
 しかし、あゆは全然気にしないようで笑う。
「なんでもないよ!」
 そう言うとポンッと背中に何かが当たる。
「海は広いなぁ。大きいなぁ」
 突然歌い出すあゆ。結構歌が上手かったりする。
 祐一もそれにつられて、歌い始める。
 あゆは祐一の背中に頭を置きながら、目を瞑って終始、歌を歌い続けた。


「わぁ!」
 無事辿り着いた海は、もう夏の過ぎ去るということであまり人がいなかった。
 いや、もともと田舎なので人が来ないだけなのかもしれないが。
 残っているのは、環境を考えない人が捨てたゴミなどだ。
 それでもあゆにとれば、海が見れたことが嬉しかった。
 青空、青い海、海の向こうに見える島。
 それ全て見ることが出来るのが、あゆにとっては初めてだったのだ。
「祐一くん! 海だよ! 青いよ!」
 そんなあゆのはしゃいでいる姿を見て、微笑を浮かべる。
「わかってるって。んな大声で言わなくたって俺の目の前にも広がっているから安心しろ」
「うん!」
 そう言うと、あゆは走って波打ち際まで行く。
 サンダルを履いたあゆの足を波が優しく撫でていく。
 それと同時に髪を潮風が髪を撫でている。
 一気に二つ撫でられ、あゆはご機嫌だ。
「祐一くん!」
 はしゃぎ様は変わらず、あゆは祐一を呼ぶ。
「ん?」
 呆然としていた祐一は、声をかけられて少し驚いた。
「? どうしたの。ぼーっとしてたけど」
 あゆもそれを変に思ったのか、聞いてみる。
 祐一は滅多に呆然と立ちつくすことはない。
 例えテレビを見ていても、耳は必ず人の話を聞いている。
 その祐一が珍しく呆然と立ちつくしているのだから、あゆは不思議がったのだ。
「あ、いや。あゆが妙に可愛く見えてな」
 笑ってそう言うと、あゆは頬を膨らます。
「うぐっ! それってボクが子供ってこと!?」
 どうやら可愛いという言葉が子供っぽいと捕らえられた様だ。
 その発想が面白かったのか、祐一は声を上げて笑う。
「ははは。確かにあゆは子供っぽいところあるけどな。けどあゆが可愛く見えたのは確かだぞ?」
「うぐぅ・・・誉められたのか、納得されたのかわからないよ」
 少し頬を赤らめながら、あゆは祐一の方を見る。
 祐一は腰に手を置きながら、軽く溜息をつく。
 そう、確かに祐一の目にはあゆが可愛く見えたのだ。
「そういえば何を言おうとしたんだ?」
 思い出したように、祐一は言う。もともと声をかけたのはあゆだ。
 あゆも、あ、と言うと海の向こうを指さす。
「そうだ、祐一くん。あれが地平線?」
「水平線だ。地平線は地上でのことだ」
「うぐっ」
 失敗した、という顔であゆの時間が止まる。
 まぁ、確実に失敗はしているのだが。
 祐一はそれを一瞥して、砂浜を見る。
「しっかし。なんでゴミ捨ててんだろうな・・・少しは綺麗に保とうとは思わないのか」
 呆れて、近くにあるペットボトルを拾う。
 砂にまみれてはいるが、どうやら最近捨てられたものらしい。
 そう祐一は言うと、あゆは目を見開いた。
 まるで犬や猫が耳をピンッと伸ばすように。
「そうだ!」
 ポンッと手を叩く。
 何かを思いついたらしく、ニコニコと笑っている。
 何を思いついたのか、わからず祐一はペットボトルを持ちながら首を傾げる。
「ゴミ拾いしようよ!」
「はぁ!?」
 声を上げて呆れる。
 それもそうだろう。せっかく来た海なのに思い出がゴミ拾いになる可能性があるのだから。
「何を考えてるんだ。ゴミなんて拾っても拾ってもまた増えるぞ?」
 確かに祐一の言い分は正しい。
 そう言われて、あゆはしゅんっとする。
「うぐぅ・・・それを言われると言いづらいんだけど・・・」
 しかし諦めないのか、あゆは右手の人差し指をたて、ウインクをする。
「けど、今度祐一くんと海に来たときのために少しぐらいは減らしておきたいんだよ」
 そう言って、祐一の方に近づく。
 波で濡れた足を、砂がまとわりついていく。
 それをなんとなく見て、祐一はあゆの顔を見る。
 そして笑う。
「ったく、どうせ次に来たときに増えるんだぞ? いいんだな?」
「うんっ! 大丈夫。ボクたちなら綺麗に出来るよ!」
「へいへい」
 祐一は目を閉じて笑いながら、自分の横にあった鞄を持ち上げ、チャックを開ける。
 ガサゴソと中を詮索した後、鞄の中からナイロン袋が出てくる。
 しかも黒い。完璧なゴミ袋だ。
「あれ? 祐一くん、準備してきたの?」
 持っているのが不思議で、あゆは首を傾げながら尋ねる。
 確かに海に行くだけなら別にゴミ袋は必要ないだろう。
 学生の遠足なら必ず持ち物に『ゴミ袋』とは書かれているが、今はそれではない。
 ん、と祐一はあゆの方を見て頷く。
「ああ。秋子さんが何かの役に立つだろうからって」
 一体何の役に立つのかわからないが・・・。まぁ今回は役に立つようだ。
 そのゴミ袋を広げる。生憎一つしかないようで二手に分かれて作業は出来ないようだ。
「それじゃあ、作業するか。だけどある程度だぞ? いくらなんでも同じ作業の繰り返しは嫌だ」
 溜息を吐きながら、祐一はゆっくり歩を進める。
 本当に面倒くさそうだ。
「うぐぅ。祐一くん、環境保護に協力しようよ」
「ゴミの分別はしているぞ。スチール缶とアルミ缶わけたり、燃えるゴミと燃えないゴミわけたり」
 なんとも簡単な様だが、言うのとするのとはまた別である。
 そういう意味ではこの祐一の行動はすばらしい物とも思える。
 祐一はあゆの方を振り返る。少し呆れているようで、目を細めている。
「それより早くするぞ。お前が言い出したんだ、提案者がやらないでどうする」
「う、うん!」
 ということで海でのゴミ掃除が始まった。


 それから二人は異様なスピードで行動を始める。
 やり始めるとかなり面白いらしく、二人は談笑しながらやっている。
 いろいろな物を次々とゴミ袋に入れる。
 缶。
 ペットボトル。
 穴が空いたビーチボール。
 弁当箱に入っていた銀紙。
 焼きそばやたい焼きが入っていたと思われる発泡スチロール。
 そして、誰かが落としたのであろう―――
「・・・カチューシャ」
 あゆは拾ってそのカチューシャを見る。
 彼女がつけているのとデザインは違うが、色は赤と同じ。
「あゆ」
 祐一は声をかける。彼女が何を思っているかがわかるから。
 すると一陣の風が砂煙をあげながら、二人を襲った。
「あゆ!!」
 あゆを庇うようにして風方向に背を向ける。
 背中に砂が痛いくらいに当たる。
 それはいくらかの時間が経つと終わる。
 祐一は片目を開けて、止んだかどうか確かめる。
 風は自然現象なので目では判断できないが、念のためだ。
「ふぅ・・・大丈夫か?」
 祐一は体からあゆを離そうとする。
 しかし、あゆがなかなか自分から離れようとしない。
「あゆ?」
 不思議がっていると、あゆが声を出す。
「ごめん、祐一くん。少しだけこのままで・・・」
 そう言うと少し啜り泣くような声が聞こえる。
 いや、ようなではない。確実に泣いていた。
「ああ・・・」
 理由など聞くまでもない。
 あの七年前の記憶が一気に蘇ってきたのだろう。
 悲しいような楽しいような嬉しいような・・・あの瞬間を。


 帰り道。
 祐一はあゆを背負いながら、片手で自転車を押していた。
 どうやら泣き疲れと、作業をやった疲れがきたのだろう。
「ったく。だから無理するなと言ったんだ」
 呆れながら、肩越しにあゆの顔を見る。
 あゆはすぅすぅと寝息をたてながら寝ている。
 全く呑気なものである。
「はぁ、これなら途中の電話ボックスで秋子さんに迎えに来てもらえば良かったかな」
 片手で自転車を押して、背中に一人少女を担ぐのはかなりつらかった。
 それなら何故祐一は電話をしなかったのか。
「ま、せっかく自転車でここまで来たんだ。帰りも自転車で行かないとな」
 そう言うと、ずり落ちそうになるあゆの体を改めて担ぐ。
 そして自転車を見る。
 これが今日の思い出の一つ。最後もやはりこれで締めたいと思った。
 体に乗る体重を受けながら、祐一は空を見上げる。
 空には橙色の空。白い雲も薄く橙色に染まっている。
 烏の影も見えた。
「烏が鳴くからか〜えろ。ってあれは蛙か」
 ふっ、と笑うと今日の出来事を思い出す。
 祐一は今日、あゆを連れてきて本当に良かったと思った。
 あんな笑顔を見せるから。あんなに喜んでくれるから。
 あんなに頬を赤らめてくれるから。
 あんなに頬を膨らませて怒ってくれるから。
 あんなに涙を目に潤してくれるから。
 だから祐一はあゆを愛おしく思えるのだろう。



「次はいつ海に行こっか。あゆ」



 二人の影は夕焼けにより、長く長く伸びていた。
 夏はもう終わり・・・・。



結果のページ
このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る