SSに戻る
投票結果
えあっど (採点:1)
北川が少しアレでした。はい。
雨音 (採点:5)
本編とクロスさせてるけど、本編とはキャラ違いすぎです。…ところで、北川君のアレは単なる同族嫌悪のような…?
musu (採点:2)
やっぱり矛盾してるねえ。
荒野草途伸 (採点:9)
独創性もあるし、会話のテンポもいい。なかなか良い作品だと思います
神城蒼 (採点:6)
北川のキャラじゃないような気がします。何か考えがあって北川でいったんでしょうが、どうにもしっくりこないので……。
ウンパス (採点:7)
誤字脱字が二箇所もあったのが気がかりでした。
内容は相沢が香里に呼ばれる直前のシーンですね。
こういう隠れたやりとりがあってもおかしくないと思います。
栞 (採点:8)
北川の論には色々とありますけど、良いと思います
奇族 (採点:7)
いい話なのでOK。
CABINMAILD (採点:8)
北川が格好よすぎます、でも「やりたい事」は何も言わずじまいでしたねそれがちょっと残念です。
Xardion (採点:6)
北川がちょっと決め過ぎかな、と思いました。彼の欠点がもう少し際立っていればさらに魅力的になったことと思いますが、どうでしょう。
エピソードは良いものだと思います。
烏賊悪魔 (採点:7)
根拠のなく主人公が絶対的な存在であるようなお話は個人的には嫌いだったのですが、
もしこのSSがオリジナルであれば好きになれたと思います。
あ、人生にはifがないんでしたっけ(笑)
失礼しました。
多くの人の北川像とはかけ離れていたとは思いますが、意見が割れるところかと。
個人的には、テストの点のくだりがなければもっと高得点をつけてました。
少なくとも私は、勉強ができることと論理的な思考ができることは全く違うことであると思っていますし、努力抜きで勉強が良くできるのであれば、この世の大半の受験生は無駄なことをしていることになってしまいます。
汚いタイプのオタクども(貴方のことではないですよ)が、こういう主人公に憧れてしまう気持ちは判らなくもないんですが、やっぱり私はそういうのが嫌いなんですよ。
人は努力なくしてカッコよくはなれない。だからこそライターは彼らに最大限の試練を科すんです。
彼ら(少なくともkanon)がいやに人間臭い理由は、そこにあると思っています。
私は、向上心のある人間が大好きです。自分を向上させる刺激になりますので。
少なくとも汚いタイプのオタクどもの「根拠のない自尊心」を助長させるゲームや漫画が大嫌いです。(例えば、F&Cの主人公なんかが典型例です)
ところで、文章からにじみ出てくる事象として、貴方はとても見識のある方のような印象を受けました。
いや、もちろんこのSSをもって貴方のすべてを知ることは出来ませんが、少なくともそういう一面のある方だということを理解しました。
これからの作品を期待しております。
というか、この作品は今回のこんぺの中で一番オリジナルで読みたかった作品です。
がんばってくださいね。
takasi (採点:9)
香里を言い負かす北川とっても良かったです。
個人的には北川の言うことには全体を通して共感できるところもあります。
BLAKKCAT (採点:5)
北川がかっこいい…よい。
ウェハ (採点:6)
どうにも北川君の論理がさっぱわからんちんでおまけに非常に矛盾しているように感じるのですが、それでもちゃんと美坂さんには通じているので万事おっけい、て感じでしょうか。
あおき哲夫 (採点:1)
話の筋になにやら無理が生じていますね。北川に説教させたかったんでしょうが、香里にしてみれば話を逸らされただけです。才能を惜しむというのは、凡百の人間には許し難いことです。出来るのにしないというのは、生きたいのに生きられない栞をも冒涜しています。何でも出来る優秀な北川像を作りたかったのでしょうが、ただ鼻についただけで終わり。ただ、それだけ。
Ryo-T (採点:5)
作りすぎのような・・・。
syun (採点:8)
あのシーンにああいう裏が…
そんなこと感じ思わずにやりとしてしまいました。
Manuke (採点:7)
う〜ん、最後の部分が余計という感はありますが…。
全体的には、面白い形での本編補完(ですよね?)だと思います。
この後の香里の『切羽詰まった』言動とは、若干距離があるようにも感じますけど。
コロリン (採点:9)
いいお話でした。
北川のテストの行為は余計に厄介事を抱えている点で関心出来ませんが、「格好つけてるだけ?」という読み手の思いは『未成年だからいいだろう』の一言のおかげで無くなっており、こういうフォローはSSの質ともなるので、違和感を与え過ぎている作家は見習うべきだと思います。
Kanonとリンクするように動く香里の心も見事に表現されていると思います。
会話文中の改行は[間]なのでしょうか?少々読み辛いです。
あのじ (採点:6)
香里登場以降はともかく、前半はちょっと……
まぁ、これは個人の考え方の差なのでしょうから否定はしませんが、私には肯定できません。
後半部はいい出来だと思います。
吐迄宴 (採点:7)
どこかの学者探偵を彷彿とさせるような思考、でもユーモアは失わないマイペースな北川の造形と、
香里とのやりとりを存分に楽しませていただきました。
特に食い下がる香里に対して妥協せずに、そして無駄に色恋に絡むことなく己の信念を貫く北川に
思わず惚れ惚れしちゃいますね。あぁ、私もこれくらい強くありてぇ(汗
でもその北川の信念がどこから来ているのかがわからなかったのがちと残念です。おかげで
スーパーマンな北川に若干の胡散臭さも感じてしまったり。
また、最後に本編につなげる必要は必ずしも無かったのではないかと、そのように思ったりもします。
香里の状況をぼかしておけば、もしかすると栞死亡後のことではないかと
読者に想像させることもできますし。というか香里があの後で、祐一に縋って泣きつくという姿には
どうも結びつかないんですよね、私の中では(汗
あと、最後のセンター属性の文章は完全に蛇足だと思いました。さり気ない終わり方の方が
マイペース男のこの北川らしいような気がします。
誤字があるのが残念。また『……』がちょっと多すぎるような気がしますが、まぁ許容範囲でしょう。
グE (採点:6)
話の内容はいいと思うし、
いいたいこともはっきりしていてよい。
だが、前半部分がいまいち作品に生かしきれていないのが残念か。
(先生に呼び出されている部分)
無くても十分話が通じる。
不義理と邪悪の代名詞 (採点:4)
なんかいまいち北川の姿勢が徹底されていないような気がします。
一過性の余計な選択肢をはずしてゆくというのならば祐一達とのつきあいもそれに含まれるような気がするのですが‥‥
構成的にはよく話の流れが組み立てられていたと思います。
maxwells (採点:8)
アンエンターテインメント的な、読ませる作品。
メッセージはいいけれど、他に埋もれてしまいがち。
Gara (採点:5)
この話は、北川の人生観と論理に共感できるかどうか、で印象がかなり変わりますね。私は個人的な理由で同意しかねたので、反発を覚えてしまって素直にストーリーを楽しめませんでした。この北川が自分の前にいたら、何時間かかけて彼の論理に反論してしまうでしょうね。
キヒ (採点:3)
北川にそれほど共感できなかった。
ハリヤ (採点:8)
しかし、教師にとってかなり嫌な存在ですね、北川君(笑)
naoki (採点:8)
何か物足りないと思ったら、描写が不足気味なんですね。
なかなか良かったです。
あつやん (採点:8)
ここまで男らしく語る北川君のSSにであったのは、実は初めてです。北川=ギャグキャラとしてしまっていた固定観念が随分と揺さぶられました。
竹仙人 (採点:2)
なんか北川が美化されてーる。
あの適当に創られたような教師を含む、冒頭のやり取りが何とも。
あんな偏屈な人間にする必要なんてあったんでしょうか。テストの点数を上げるのが無駄な行為だとか、無駄に悟りきってますけど。
キザったらしい台詞回しも個人的に嫌。
とりあえず、こういう人間が隣に居たら小一時間問い詰めたい心境になりました。
八塚神穂 (採点:3)
よく出来ているとは思うけど、KanonSSという感じがしませんでした。
mightywings (採点:1)
世の中結果が大事とはいえ、そこに至る経過も、その人物全体を評価する際には重要視されるもの。
学力査定の手段、とテストを割りきる北川の言動は、所詮自己中心的な子供の論理からに過ぎない。
固定観念が夥しいのに間違えたなら正せばいい、等と口にする。自分の出来ることをやり尽くせ、と
叫ぶなら解る回答くらい全記入してほしいものだ。自由と我侭とを履き違えていて、魅力に
欠けることこの上なし。己の振る舞いに全力を尽くさない人間に、他人の幸せを願う資格はない。
黒鯖寿司 (採点:1)
典型的な俺語りSS。こういう(北川に限らず)設定の少ないサブキャラを「便利なオリキャラの入れ物」としか見ていない話はそれだけで嫌いなんですが、その北川のキャラ(というか説教)にも魅力・説得力をまるで感じません。
説教前半の「興味ないことはしない」と後半の「後悔しないようにやるだけやる」の繋がりがわからないというか、問題が途中ですり替わっている気がします。
まちゃる (採点:7)
なんか珍しいクールな北川君ですね。
ちょっと青臭すぎるきもするけど……嫌いではないです。
2% (採点:4)
屈折してますね……北川くん。将来が心配です(苦笑)
mdk (採点:9)
北川の書き方が上手いですね〜。違和感もなくすんなり読めました。
Time (採点:6)
北川かっこいいですね。 まさに題名通りの内容でした。
おーふな (採点:7)
あー……私の苦手なタイプの作品だ……。
テーマは面白いし、ちょっと毛色の変わった北川も魅力的なんですけどね。
どうしてセリフやモノローグで全部解説しちゃうんでしょうか……。
なんか底が浅く見えちゃって、もったいない感じがします。
好感度2点、面白さ2点、完成度3点、合計7点。
長森長 (採点:2)
どうしても北川の考えには共感できなかったので……
狩野末葉 (採点:3)
冒頭と最後で述べられているテーマには大いに共感できるところだけれど、エピソードとはあまり関連していないように思う。このエピソードからは上記のテーマは読み取れなかった。
sukusuku (採点:4)
北川と先生のやりとりが青臭くてペッペッペッ。矛盾もあるし。だが、高校生ってこんなふうに皮肉気で視野が狭く偉そうな考えを持つものだよなあ、とも思う。そうなると、この作品の北川はいかにも普通の高校生だなあ、とリアルに人間臭く感じられてきたりして(w。
ありきん (採点:6)
こういうタイプの北川SSは珍しいですね。自分としては北川の性格がよく書かれていると思ったんで、お約束の自虐香里を絡めないでオリジナルの話にした方が面白くなると思いました。
投票数 137 : 単純平均点 5.55 |
10点 | |
9点 | |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
☆研究員D2☆ 10/8 1:28 <作者>
どうも、たくさんの感想、意見をありがとうございます。
各方々へのレスは明日以降につけさせていただくとして、まず今回のSSについて
あとがきとして見ていただければ幸いです。
まず、どうしても今回は2つのことをこなしたかったんです。
『Kanon本編と絡める』と『恋愛物語にはしない』
前者は、前こんぺでの指摘を受けてから考えてきていたこと、後者は結構前から考えてきたことです。
思いついたネタは2つあったのですが、ひとつは前者に当てはまらないと踏んでこちらで書きました。
ちなみ、こんぺに出さなかったほうのネタは自推BBSのほうで評価を受け付けていたりします。
できれば、批評をよろしくお願いします。
さて、感想を読ませていただく限り、北川のあの行動は真っ二つに割れていますね(苦笑)
これは予想していました。
ですが、教師とのやり取りが思った以上に不評なのはびっくりでした。
あのシーン、個人的には『ロジカルでクールな一面』を出すためだけに入れたものです。
深く考えて書いていたわけではないので、勢いに任せました。
……これ、結果発表後に気がついたミスのひとつです(涙)
もっと練るべきでした。
今回の考え方については、ひとつの考え方として捉えていただきたいです。
個人的には『こんな奴もいるんだ』ぐらいの感覚で受け止めていただければありがたいです。
ちなみ、昔友人と考え方の討論でぶつかり合ったときには、結構盛り上がったことも追記しておきます(笑)
あとは、レスにていろいろとお答えしていこうと思います。
では、評価してくださった皆様、本当にありがとうございます♪
☆研究員D2☆ 10/8 16:47 <作者>
というわけで、各感想へのご返事です。
今回は前回と違って、上から順番に……
最初に、共通挨拶。
はじめましてのひとは、はじめまして。
ご無沙汰な人は、お久しぶりです。
それ以外の人は、おはこんばんちわ。
>えあっどさん
『アレ』というのは、多分『鼻につく』ということで解釈させていただきます
そう感じられると、もう手も足も出ません(涙)
そういうネタを選んだ私が悪いんですから
>雨音さん
う〜ん、違和感ありすぎましたか……
個人的には前回よりは差異を少なくしたつもりだったのですが、まだ足りなかったようです。
ちなみ北川激怒の理由は同属嫌悪とはちょっと違います。
単純に香里を心配しての言葉だったのですが、今見ると同属嫌悪とも取れる(汗)
>musuさん
ニュートラルを意識したのが仇となってしまいました。
感情をギアチェンジしたときに根本がおかしくなっているように見れます。
根底は単純に『人生にifはない』という部分だけだったのですが、これを元に2重人格が発生(汗)
もっと気持ちを一貫させたかった
>荒野草途伸さん
今回はどちらかといえば、最初に決めた制約で『奇』を狙った部分があります。
一番得意なシリアスラブ北川を一切排除してのSS。
ほめていただければ幸いです。
>神城蒼さん
何か考えがあって……というよりは、北川自身が『ニュートラル』として私は受け止めていました。
だから、クールにもなるし激昂を見せることもある、という風な印象を受けてほしかったのですが、しっくりきませんでしたか(汗)
>ウンパスさん
二つめは、ここを読んでから気がつきました(爆)
脱字は投票受付から気がついたのですが。
まぁ、推敲はもっとしなければならないということですね。
私は、祐一を呼び出したあのシーンは、北川が何らかの働きかけをしたと思っています。
名雪でもありえたんですが、それだと祐一の耳にも入りそうなので北川かなと思いました。
>栞さん
北川の論については賛否両論ですが、伝わってそれについて同感、反感、好意、嫌悪を考えていただければ幸いです。
それがこのSSの意味でもありますから。
>奇族さん
美談は一応意識したつもりです。
あとは彼のことについて考えていただければ嬉い限りです。
>CABINMAILDさん
格好悪くても伝わるものはあると思いますが、今回は格好よくいってみました。
「やりたい事」については、入れ様かどうか迷ったのですが、今回は必要ないと判断してはずしました。
リアリティを求めるなら、簡単に入れるべきだったと反省しています。
>Xardionさん
決め過ぎましたか。
格好よく書こうと思ったのが行き過ぎたと反省(汗)
>烏賊悪魔さん
根拠なく主人公が絶対というのは、まずありえないというのが私の持論です。
北川においてもそれは当てはまります。これは後述させていただきます。
間違いなく、多くの人の北川像からかけ離れています。
北川を『ニュートラル』に位置させたせいか、思った以上に変化に富んだ奴に仕上がってしまいました(ぉ
テストの点のくだりは、北川の『ロジカル&クール』性を出すためだけの演出だったんです。
これが思った以上に生意気な奴に仕上がっていたというのは、推敲の段階では気がつかなかったです。
やはり作者の色眼鏡はできるだけ排除する努力をするべきでした。
せめてあと3日あれば、書き上げてから3日後に推敲するという確実な方法が取れたのですが……言い訳ですね。
ちなみ、北川は『勉強(努力)していない』わけではないです。
SS内で少し語っているのですが「勉強は……というか、知識はいつかは役に立つかもしれないが」というのがあります。
私的には『勉強はするけどテストは最低限しか答えない』というのが言いたかったわけですが、言葉足らずでした。
ちなみ、北川には向上心はあります。
これもさっきの言葉に集約していますが、言葉足らずがそれを無にしてますね(汗)
えと、見識があるほうとは、自分では思っていません。
物事を多角度から見て、多くの可能性を考えるタイプではありますが、それが見識につながるかどうかは謎です。
そういう風にほめていただくのは、うれしいことですけどね。
次回(おねかの問わず)があったら、成長した作品が見せられるように努力します。
もちろん、HPの今後の作品も同様に努力します。
>takasiさん
私の場合だと、北川は決めるときのみ言い負かせるような気がしています。
北川の話は、考えていただければそれだけでうれしい限りです♪
>BLAKKCATさん
かっこよくは仕上がりました。
あまりにへたれ過ぎると、説得力もなくなりますしね(汗)
>ウェハさん
これは『読者』としては矛盾してますが『香里』としてみれば、一応は納得範囲の論理だと思っています。
実際、感情が高ぶれば矛盾したことを平気で言い出すのは、私の経験から(ぉ
>あおき哲夫さん
まず、北川に説教させたかったのはあたりです。
そして香里にとって話が逸らされたというのは、最初の質問に対してです。
結局北川は香里が本当に聞きたい(表立っては聞けない)部分を自力で探り当てて、説教かましています。
これはうまく表現しないといけないはずだったのですが、伝わってないようで悔しいです(汗)
あと、北川がパーフェクトであるという風には作っていないつもりでした。
しかし、序盤を見ればそう取られても仕方がないと反省しています。
>Ryo-Tさん
多分、キャラの作りすぎを指してると判断して……
キャラならば、先ほども言いましたが『ニュートラル』が仇となり、とっても変化に富んだ奴に。
もっときっちり『上限』を決めておくべきでした。
>syunさん
私のイメージでは、こんな感じのやり取りが必ずあっただろうと思っています。
香里のあのシーンは『相手が祐一だから』だけではちょっと納得できないので、何らかの後押しがあったと思って書いてみました。
>Manukeさん
北川視点で話を書いたので、香里の心の揺れ動きが少なく見えてしまっていました。
個人的には『結構動揺しているが、それを何とか装っている』状態であるというイメージです。
ただ、本編補完ということで香里には『北川に栞のことを相談させない』『北川の前では泣かせない』という制約がありました。
これらを意識しすぎたのは失敗だったかなと思います。
>コロリンさん
微妙なフォローに気がついていただいて助かりました(汗)
最初はあのまま放置しておいた状態でしたが、どうにも『キザったらしい』感じが強くなってしまったので、緊急緩和材として入れてみたのです。
展開的に効力が薄かったようですが、その点に気がついていただけたのは本当にありがたい限りです。
会話文中の改行は、WEB公開時に横に長くなりすぎると判断したときに使っています。
今回、実は確認用CGIに嫌われていたこともありその辺のチェックが不十分でした。
HTMLにして確認すればよかったと後悔……でも、日数も無かった罠(ぉ
>あのじさん
あうぅ、やはり序盤がネックになりますか(汗)
個人的にもあまり肯定したくない考え方ですが、今回はあえてそういう設定にさせてもらいました。
難しいです、キャラの設定付けは(ぉ
>吐迄宴さん
北川は『ユーモアキャラ』というイメージが最も強く根付いているので、そこははずしませんでした。
もし、この物語が『恋愛物語』として書いたなら、選択肢に『時系列をぼかす』というのもありました。
しかし今回はどうしてもそれをはずして書きたい上に、本編に絡めるという目標があったので、こうしてみました。
もし『本編に絡める』という目標が無くても、時系列ははっきりさせたと思います。
それは、『時系列をぼかす』事によってこの作品が『宙ぶらりん』になることが怖いからです。
一つ間違えば『中途半端』になりかねない状態をなるべく排除したいという考えがあるからです。
ただ、うまくかければぼかすというのも手だったんだなと、感じました。
スーパーマン云々に関しては、前でも述べているとおり、作者本人にはその気は無かったです。
ただ、少なくても『格好悪くはしたくない』とは思っていたのがこうなったかなと、いま少し思ったり。
センター属性は、正直出来上がりを見たときに愕然としました。
本来ならアレだけ配置が変ならば消すべきところでしたが、CGIに嫌われてそこまで出てこず(涙)
ただ、独自性を出そうとして逆にくどくなってしまったのは、おっしゃるとおりです。
もっとこだわらずに、作品第一で書くことを覚えよう、俺(ぉ
>グEさん
言いたいことは、かなりはっきりさせました。
タイトルにもそういうニュアンスを含めるなどしたので、わかっていただけたのは嬉しいです。
できればそれにたいして何かを考えていただければ、幸いです。
前半に関しては、もう割愛の方向で(ぉ
ただ、無かった場合はもっと別のエピソードを入れないとボリューム不足だと思いました。
この辺の兼ね合いは、今後の勉強課題です。
>不義理と邪悪の代名詞さん
はい、出てきてしまいましたこの突っ込み(ぉ
北川が『ニュートラル』であるがために、どうしても幅広く動いてしまいました。
特に登場キャラが少ないため、ひとりで大ハッスル(ぉ
これは制約をつけて抑えないとなぁ……
祐一たちとの付き合いは、北川が『必要』だと感じたことだと思っています。
どちらかといえば原作で4人の絡みが多いことから、そういう風に私は解釈してました。
これはきちんと解釈を入れるべきでした。
>maxwellsさん
すいません、見ていたら『アンエンターテイメント的』の説明をできたらお願いできますか(汗)
調べてはみましたが、私がしっくりこないのでできたら簡単な説明をお願いします。
完全に、メッセージ……というか、考えてほしい部分が食われてしまいました。
これは北川を前面に押し過ぎたと反省しています。
>Garaさん
印象としては、おっしゃるとおりです。
ですが、個人的にはそれを『感じてほしい』というのがありました。
ひとつの物語として、主人公と考えが合致できない作品はそれだけで冷めますが、この作品はあえてそこに踏み込んでいます。
反感は覚悟の上……だったのですが、やはり『作品』として仕上げる以上、それはまずかったかなと思ったりしてます。
>キヒさん
共感しづらいのはわかりますし、無理に共感してくださいとも言いません。
ただ、単純に『こういう人もいる』と思っていただければ、幸いです。
>ハリヤさん
絶対嫌な存在ですって(笑)
これを扱いやすいと言える教師を募集(ぉ
>naokiさん
……なるほど、見えた。
いきなりわけのわからない入りで申し訳ないですが、今この感想を読んで、やっとわかりました。
先ほど吐迄宴さんの感想で『……』が多めと言うのがありましたが、情景描写不足が原因です。
もともと、『……』は間合いを取ったり、呼吸を取ったりするときの一番楽な方法(と私は思う)です。
楽に楽にと、無意識のうちに書いていたのか、情景描写で表すべき部分も『……』で間合いを取っています。
これは無意識のうちにやってしまってましたね。
きっちり、意識して減らしていこうと思います。
>あつやんさん
簡単に言えば『北川=格好いい派』と『北川=ギャグ&悲惨派』がいたりしますが、私は前者です。
探せば北川が熱いSSも多いですよ。
>竹仙人さん
存分に問い詰めてください。
私は事実で問い詰めました(ぉ
教師が適当なのは、突っ込まれないと思って甘く見ていました。
これは完全に気の緩みです。
きちっとイメージを完成させてから、きっちり仕上げるべきでした。
>八塚神穂さん
そ、そうでしたか……
今回はできるだけ『KanonSS』であろうとしたので、ちょっとショックです。
修練して出直してきます。
>mightywingsさん
あうぅ、序盤が原因でこれだけ叩かれるとは(涙)
最高ギアと最低ギアの差が広すぎた結果です。
きっちり上限と幅を決めないと、痛い目を見ることがよくわかりました。
>黒鯖寿司さん
別に北川をそういう目で見ているつもりはないです。
ですが、実際のところ私的にでも性格をつけておかないと動かないものだと思います。
まぁ、ニュートラルにして幅を持たせすぎたことは、認めます。
『ニュートラル=オリキャラの入れ物』に見えてしまったのは、こっちの完全な力量不足です。
興味と後悔は、私的には繋がってます。
順を追って説明すれば、北川の中にある『興味がないことはしない』と言うのは、第一の基本です。
それは『無駄な選択肢を増やさない』ための行動でありますが、もちろんそれが間違っていることもあります。
そのときに『悩むぐらいなら、正しいと思ったことを(間違いを正すようため)後悔しないように動く』ということを語っているわけです。
たとえば、陸上で『長距離の選手だから、走りこんでいればいい。筋トレはしない』と言う風に考えたとします。
『筋トレをしない』と言うのは『それが無駄だと思うから』であり、そんなものに時間を費やすならば走り込みをしたほうが有効であると、思っているわけです。
しかし、実際は長距離用の筋トレもあるし、そのほうが走りこむだけよりずっと効率的です。
それに気がついたとき、その長距離選手はどうするか?
そういったときの心がまえとして『後悔しないようにやるだけやる』という台詞があるわけです。
これを作中で書ききれなかった以上、いくら補足しても駄目ですけどね(苦笑)
>まちゃるさん
実は、今回上位にいらっしゃる鳩場縁二さんの書かれている北川×香里SSは、もっとうまくクールな北川を書かれています。
一度ご覧になられればなと思います。
青臭いのは、高校生で達観しているのはどうも変なので少しは意識して青臭くしました。
が、行き過ぎてました(涙)
>2%さん
確かに、屈折してますね(笑)
でも、こういう考えをもっている人は意外といました(私が中学のころは)
実際に実行に移した人はいませんが(ぉ
>mdkさん
北川は多分、Kanonでは一番書いたキャラです。
それだけに慣れはありましたが、やはり限界超えて突っ走ったときに気がつかないのも慣れの悪さですね。
ほめていただきサンクスです♪
>Timeさん
私の場合、タイトルには必ず『意味』をこめます。
今回はストレートすぎたところにちょっと反省。
でも、英語を使って読めないのもなぁ(ぉぉぉぉ
>おーふなさん
私の書き方なんですが、出てきた事象はすべて説明しておきたいんです。
昔『説明不足』という事を言われ、どうしてもそれをぬぐいたかった訳です。
あいまいなものを排除すると言う姿勢ですが、それが底を浅めていたとは気がつかず(汗)
もう少しバランスを考え直さないといけませんね。
>長森長さん
共感できないのは当然です。
これは負け惜しみではなく、人それぞれが価値観をもっているので、まったく違う価値観を提示されたときに拒絶反応を起こすのは当然です。
まぁ、前でも言ってますが『こういう人もいるんだよ』程度で考えていただければ幸いです。
>狩野末葉さん
う〜ん……うまく伝わらなかったようです。
実際、北川の行動のほうが大きく出てぼやけてしまったという感じはあります。
バランスを失ったのは、完全に私のミスですね。
>sukusukuさん
青臭いのは意識しました。
さっきも書きましたが『高校生のお話』なので、妙に大人ぶるのも変化なとも思いまして(苦笑)
ただ、行き過ぎた感じは確かにありました。これは紙一重ですね(汗)
>あきりんさん
今回は先に書いたとおり『Kanon本編と絡める』というテーマがありました。
オリジナルでやると本格的にオリキャラ立ち上げてやったほうがいいかもと言う感じになってしまいますので。
ただ、お約束で攻めたのは失敗だったかなと、今反省。
感想を書いてくださった42名の方、本当にありがとうございます♪
またこういう機会がありましたら、厳しく評価していただければ幸いです。
では、今回はこの辺で……
P.S.
朝10時に返事を書き始めて、終わったのが午後16時36分。
しかも職場で(ぉ
実のあるこんぺだった。
参加して本当によかった♪
☆あー☆ 10/8 17:42
正直申し上げて、感想パスした作品に氏の名が出てくるとは思いませんでした。
他の作品の出来を知るつもりでいるだけに、らしくもなく制御が失われているような印象です。
北川の描写に難があるというよりは、突き放しが足りない、三者的観点が足りない、のがアレルギーの原因だと思います。作者が内的に北川のあり方を弁護しているように伺えて、「こういうのもあり」というよりも「こうでなくてはならぬ」という風にとれてしまうのが、反発を受ける理由だと思います。
別に誰がスーパーマンでも全くかまわないのですが、作者が一人のキャラを完全に贔屓している、というのが見えた瞬間に私なんかは一歩引いてしまう性質なのです。その先何があってもそのキャラクターは正当だとされてしまいますから。
作者は全員に均等に優しいか、あるいは均等に残酷であるべきだ、というのは私だけの考えでしょうか?
……うわ、カノンSSで投げかける問題じゃない気もしてきたぞ。
えー、長文失礼しました。流してくれて結構ですので。
☆研究員D2☆ 10/8 18:47
>あーさん
流しゃしません(ぉ
どうも、批評サンクスです。
『第三者的観点が足りない』のは、ご返事中に読み直して感じました。
理由としては『ストレートに結果を求めた』からだと思います。
単純に、何かを伝えたいときには方法は、大きく2つあると考えています。
ひとつは『作品にテーマを語らせる』、もうひとつは『キャラクターにテーマを語らせる』
今回は後者を選んだため、強く『固定イメージ』が出てきたんだと思います。
作者は全員に均等な扱いをするべきかどうか。
私は、長編では『全キャラに同等の魅力を』と考えています。
それが『オリキャラの入れ物』となるか、うまく魅力を引き出すかは別としてですが、少なくても広瀬や詩子のときはそうなりました。
ただ、短編ではそこまで頭が回っていないのは事実です。
ただ『テーマ』や『メッセージ』に対して、猪突猛進しているだけです。
これは大きく反省する点だと、感じました。
では、今回はこの辺で。
期待はずれ(?)だった分、HPや自推では精進した作品を載せていこうと思います。
戻る