SSに戻る
投票結果
ごりらいも (採点:10)
・・・・・・・すごい。
巴御前と栞 木曾殿と祐一を重ね併せるなんて・・・・・。
しかも、平家物語、木曾の最後、のあの部分には、そんな物語が隠されていたなんて・・・・・。
・・・・・あらゆる意味で感心しました。
でも・・・・・・・と、言う事は、栞が首を素手でもぎ取る巴御前に・・・・・。
えあっど (採点:7)
平家物語を用いたところが良かったですね。
Lv2 (採点:8)
栞と巴御前という一見関係のないものが上手く繋げられているのが斬新で、
死と別離というものが実に上手に描かれていると思います。
栞 (採点:7)
観点が面白いです
奇族 (採点:7)
かのんにここまで古典作品が入りこむSSを初めて読んだ。
雨音 (採点:9)
既存の古文と栞たちの心情が綺麗にまとまっていて、すごく良かったです。
烏賊悪魔 (採点:7)
素晴らしい話になる可能性を秘めています。
しかし、あまりにもkanonとのリンクがお粗末過ぎるかと。
祐一が栞の死に瀕して、
「自分が代わってやれればどれだけ楽だろうか」
と何度思ったことなのでしょうか?
「自分が犠牲になれれば………」
そんな思いが祐一にはあったはずですので、義仲のように
「自分を犠牲にして愛する人を守る」
という状況でありたかったのだと思うはずです。
羨望こそすれ、共感するのはどうかな、と個人的に思いました。
閑話休題。
………ところで自分のなかでちょっとしたイメージがあります。
「女は古文」「男は漢文」というイメージです。
ゆえに、祐一に「漢文ならばまだ判る」のようなセリフを言わせてあげてもよかったと思います。
このSSにおいては、祐一が「愚か者」では感動できないからです。
naoki (採点:1)
今昔物語と全然関係ないし。
枕草子、平家物語、両方とも現代語訳が大幅に間違っています。
枕草子は祐一の学力レベルを指しているのかと思い、意図的なのかと思いましたが、
平家物語も何気にちがっているので、そうではないのでしょう。
両作品を、そして今昔物語を読んだことありますか?
出来ないんだったら訳なんて書かないでください。読んでいるこっちが情けなくなります。
せめて訳本を参考するなり、辞書で調べるなりはすること。
義仲と巴を祐一と栞に当てはめたのは評価できなくもないですが、それ以前の問題。
一応作品に出ている部分の正しい訳(直訳ですが)を載せます。
ほとんどの方はお分かりでしょうし、知識のひけらかしみたいで嫌ですけど、我慢出来ないので。
枕草子
かわいらしいもの。瓜にかじりついている幼い子供の顔。
雀の子がちゅんちゅん鳴いて飛び跳ねている様子。
平家物語 注:()内は補足。前後の文脈をよく知らないので解釈が微妙ですが。
わたしは遂に(死ぬ)、(お前は)女なのだからどこにでも行け。
わたしは討ち死にしようと思っているのだ。
もし人手にかからず、自害もしないならば、義仲は最後の戦いに女を連れていたのだそうだ(と思われることだろう)、そのように言われることをしてはならない。
BLAKKCAT (採点:9)
生きているから生きて愛するから意味がある、のかな…
ウェハ (採点:6)
高尚な(とおもわれる)素材をわかりやすく読みとき、物語に絡ませる手法は秀逸だと思います。
あおき哲夫 (採点:3)
題材を古文に持ってくるのは良くあるパターンだが、内容は映画でもドラマでも詩でも何を使っても変わらない。もっと想像力を広げるべきだろう。
Ryo-T (採点:7)
非常に面白い作品でした。
僕も古文は寝るための時間だったんで、余計に・・・(笑
平家物語にこんな話があるなんて知りませんでした。
あまり結びつかないジャンルを結びつけたので結構新鮮でした。
YOU (採点:5)
古文を題材にするとは、私は読むことは好きでしたが古文にかんしてはフィーリングとか言ってましたね。
Manuke (採点:3)
木曾義仲を栞になぞらえるのはちょっと無理があるような…。
また、『予定どうり』ではなく『予定どおり(通り)』です。
コロリン (採点:10)
いいお話でした。
とても感動いたしました。
紡ぎ方が上手いです。
タイトルだけ…安っぽく見えてしまいます。
グE (採点:5)
源義仲を用いるのは素直に面白いと思えた。
最後が演出不足なのがやや残念か。
maxwells (採点:6)
ゴメン、話はいいんだけどね、名瀬かこれ以上つける気が起きないんだ。
不義理と邪悪の代名詞 (採点:6)
源氏物語についてのくだりはもっともっと簡単でよかったのではないかと思います。
さほど長い場面ではありませんでしたが、そのせいでヤマとなるべき平家物語の方が平坦な印象に終わってしまっているような気がしました。
mdk (採点:6)
話は結構よかったと思います。誤字が少し多いのが気になりました…。
Gara (採点:8)
古典文学の恋愛絵巻は、綺麗なドラマ的解釈の他に、史実的な現代倫理とは異なる解釈も存在してます。私は個人的にそちらの印象が強くて、このSSの栞の様には巴御前と義仲のストーリーを恋愛物語とは解釈できませんでした。当時の武家社会での男と女の関係を考えると、栞の解釈は綺麗事に過ぎるかと。
そういった「史実への解釈」を考えないで読めば、「ストーリーの中の恋愛劇」と「自分達の恋愛」を重ねて反芻する栞と祐一の感情は伝わりやすく、楽しめました。
七瀬ユウジ (採点:8)
アイディアだけでなく良く作り込まれた作品だと感じました。
キヒ (採点:8)
古典との対比がおもしろい。きれいに結ばれていると思う。
たけとう (採点:6)
古典をからませて良い感じに仕上げられていると感じました。
あつやん (採点:10)
読んでいて引き込まれました。ありふれた感想ですが、素敵な物語でした。
竹仙人 (採点:2)
古典は嫌いなんですって。
それは冗談ですけど、でもまあ、かなりしつこかったです。
祐一と栞は兎も角、昔の人達をどんどん引き合いに出されると読む気が無くなります。
さすがに、名前見ただけで拒絶反応ってわけではないですけど。
酔狂 (採点:4)
趣味ですねー(^^)
ネタは面白かったです。
八塚神穂 (採点:8)
栞のことをよく書き表せていたと思います。古典との対比も素晴らしい。古典の説明も、分かり易く書かれていて良かったです。
まちゃる (採点:10)
すげー……。
文章的にちょっと読みにくいですけど伝えたいことがビシバシ伝わってきます。
あのじ (採点:5)
義仲の考察等、見るべきところはあるのですが、話としては普通の域を出ないかな、と。
文章の表現力も今一つ。描写等にもう少し気を使ったほうがいいと思います。
後、終盤の誤字脱字は折角の雰囲気を崩してしまったかな? 要注意。
歩く人 (採点:9)
平家物語を引き合いに出して二人の関係を表現しているのが良かった。良かったです。
水無月 (採点:1)
片仮名が上手くダメにしてくれてましたよ。
Time (採点:7)
古文…分からないんです。
でも、これを見てたら、何か読みたくなってくるような気がしました。
ラスト四行が良かったですね。
おーふな (採点:7)
なんで平家物語なのに今昔物語なんですか、という無粋かつ同案多数なツッコミはさておいて。
祐一&栞と義仲&巴って、あんまりイメージかぶらない感じがするんですが……。
いや、言いたいことはわかりますけど。キャラの違和感を拭い去るのがちょっと大変でした。
しかし、今回のこんぺで最も個性的なストーリーの一つであることは間違いないです。うまい!
好感度2点、面白さ3点、完成度2点、合計7点。
長森長 (採点:6)
栞と古文。なるほど、合いますね。
狩野末葉 (採点:1)
なぜ平家の話で今昔物語なのかはともかく、義仲も巴もそれぞれの人物像の一面だけを捉えて都合よく利用しているように感じた。彼らの関係は(義仲が木曽に貰われてきた経緯を含め)もっと複雑なものだと思う。
まーきー (採点:6)
ネタの据えどころは好きです。ただ引用するだけでなく、最後の段落でしっかりと繋がりを持たせているところも好感が持てます。彼らは共に、互いを愛するために生きていた──なんて、浪漫を感じちゃいますよね(*^o^*) しかし、お話が義仲の話題に終始していたために、全体の印象が平坦なものになってしまっている点は、どうにも勿体無く思えてしまいます。このお話から、もっと別のエピソードに発展させることが出来ていれば、格段に面白くなったんじゃないかな、と思いました。
投票数 134 : 単純平均点 5.90 |
10点 | |
9点 | |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
☆紗樹☆ 10/10 14:38
はじめまして紗樹と申します。
とりあえずは、この作品を読んでくださった皆様に感謝の気持ちを伝えたいと思います。
誠にありがとうございました。
一つの作品に対する十人十色の感想は大変興味深く、ためになるものでした。
古典文の誤り、描写、誤字脱字などのマイナス意見を書いてくださった方、見苦しい点が多かった
と思いますが、そのマイナス点を見直し、バネにしてこれからも精進したいと思います。
「良かった」と誉めてくださった方、本当にうれしかったです!
その言葉をやる気にかえてがんばります。
本当に皆様、感想をありがとうございました。
戻る