SSに戻る
投票結果

えあっど (採点:1)
強引過ぎる気がします。


unnya (採点:6)
うーん、クライマックス直前まではいい感じだったのですが…。せっかくのクライマックスが、どうも主語がはっきりしない分、わかりにくくなっちゃいました。あと一番大切な部分はやっぱり使い回しではない方がいいと思います。


(採点:6)
最後はなんか……


Manuke (採点:7)
美汐の内面がうまく描写できていると思います。
ただ、改行で間を表すのはあまり感心できません。
(『天外魔境』ではなく『奇想天外』では?)


たけとう (採点:6)
美汐の感情の推移が前半はうまい事描かれていますが後半ではややボケてしまっているように感じました。
少し文章に贅肉があると考えます。


いち読者 (採点:4)
なるほど、美汐の相手の狐の話ですか。
さて、意識的にやっていることとは思うのですが、「彼」「彼女」と言う代名詞の多用が、私にはちょっと気になりました。特に冒頭部分では、最初にそこにいたのが男なのか女なのかも分からない(記述もなければそれを匂わす表現もない)のに、七行目でいきなり「彼女は」と出てきますよね。その前に「少女」なり「女の子」なりのひ表現が出ていれば、「彼女」と言う代名詞もすんなり受け止められたのでしょうけど。
美汐が狐と再会する場面では、本編冒頭部分そのままぞってるのはもちろん狙ってやっていることと思いますが、いささか狙いすぎと言う感じもします。
このような場面に何かをそのまま持ってくるのではなくて、作者自身の言葉で語って欲しいものです。
あと、これは作者のミスなのかどうか分かりませんが、「聖人君主」ではなくて「聖人君子」です。


烏賊悪魔 (採点:9)
せっかく「彼」の名前をギリギリまで上手にぼやかせたんだから、
最後までごまかして欲しかったです。

それにしても満足感のある作品でした。設定にほとんど矛盾がないですし、ラストの祐一&名雪のくだりをトレースできたのはもう感動モノかと。
欲を言わせていただけば、「彼」の人格についての説明がもっとあれば、より一層感動できる作品になっていたと思います。これを説明抜きでやってしまうとMOONの少年になってしまいますので(笑)

さらに、真琴の入学についても違和感なく入っていけますし、
秋子さんのミステリアスさを説明にしたのもかなり来るものがありました。
更なるご活躍を期待しております。


takasi (採点:9)
最後のKnonのオープニング風味はとてもこの話とマッチしていました。


BLAKKCAT (採点:7)
今日はどうやら涙腺がゆるいようなので
やはり最後はハッピーエンドを望むものですから


YOU (採点:6)
2話読んでるような気がした。通学祝いのパーティから先はいらないように思える。再会シーンは多分祐一の影響だろう。


雨音 (採点:8)
美汐の気持ちが上手く書けていて、すごく良かったのですが…ラストの展開は好みじゃなかったです。ちなみに「聖人君主」ではなく「聖人君子」です。


風見由大 (採点:5)
美汐の妖狐が帰ってくるまでの一連の流れが良いですね。月の夜の幻想的な雰囲気が良く出ていると思います。
「聖人君主」ではなく「聖人君子」。
本編での美汐の妖狐は「あの人」ではなく「あの子」だったと思います。ラストは空白を空けすぎでは。


名無しさんだよもん (採点:7)
最後の名雪パロディーは蛇足。
勿体無いなあ、せっかくいい話なのに。
「あの子」を「あの人」と呼ぶようになってるのは何故なのかもよく分からない。


あー (採点:6)
基礎とするテーマは面白いのですが。モノローグと内面描写ばかりに頼って説明が不足、その結果全体に漠然とした捉え所のないものになっています。


あのじ (採点:3)
何故二人の再会を祐一と名雪に被らせる必要があったのか、私には理解できません。
独創性の放棄としか思えなかったので、高い点数はつけられないかな、と。
折角の最後の山場、もっと魅せて欲しかったです。
全体的な描写や話の展開にももう一工夫欲しいです。
中盤の祐一と美汐の会話は悪くないだけに残念です。


吐迄宴 (採点:4)
真琴ED後を主題に、夢のある話として書かれたものを読んだのは
実はこのこんぺでは初めてなので、その暖かな内容はクサクサした心を癒してくれますね、はい。
真琴が、今度はちゃんと人間として帰還したとして、その時美汐は……?
なんてことを私も考えたことがあります。それに対して『二人分の願い』という結論、
そんな世界観を提示したということは、こぢんまりとした話が多い中で一際印象に残りますね。
そういう意味で、存分に楽しませていただきました。
ついでと言っては何ですが、真琴と祐一とのやりとりがとても楽しかったですよ。

しかし、残念ながら高く評価するかどうかということになると、ちと粗が目立つのも事実かなと。
まず文章ですが、日本語として間違ってはいないのですが、どこか素直に読めない。
ら抜き言葉も個人的には勘弁。また表現的にもどこか的外れな感が漂います。
例えば折角の消えてしまいそうな美汐を例えての月ですが、昼日中の一時が舞台なのに
そこでどうして月を連想したんだろうかとちょっと違和感が。
『・・・』は『……』にしていただけるとスッキリして読みやすいかと。なんか中黒は目立つんですよね。

話の展開としても、最後のそれは原作のKanonと同調させているのでしょうけれど、あれは名雪以外の者で
やってしまってもさして効果はないと思いますよ?
(名雪は敢えて再びそれを繰り返すことに別の意味が生まれますが、他の者は単なるKanonの二番煎じに)
また、『彼』の名前は最後まで秘密にしておいて良かったのではないかとも思います。


あおき哲夫 (採点:5)
これ、無理に名前をつけなくても良かったんじゃないですか。オープニングに准えたなら、書かなくても言っただろうな、ということは想像できますから。勿体無い。


七瀬ユウジ (採点:7)
最後の名前は「・・・」でよかったのでは?
(作品中に出ていない名前をだす必要性が感じられませんが…)


グE (採点:9)
非常にテキストのテンポがよく、いい話でした。
ところどころの風景の描写、感情描写がうまかったです。
ただ、残念だったのが、リズムを重要視したせいかもしれないが
美汐の昔話から真琴の台詞につながる部分がやや不自然なのが残念。
また、しらきとの再開シーンをもう少し凝ってほしかったか。
(文章の意味が文章が唐突で私的にわかりにくかった)


maxwells (採点:10)
ええなぁ、こう言う、分量以上の内容がある話。
ダラダラ〜、じゃ無いんですよ、濃口です。


コロリン (採点:4)
何故最後にギャグにしたのか解りません。
もちろんこのギャグを覆せる感動もありません。


荒野草途伸 (採点:3)
最後に無意味な改行は一体なんでしょうか。余韻を出したいなら文章で表現してください。視覚効果を出したいなら、文章全体をそういうふうに仕立ててください。


くらむぼん (採点:7)
良い話でした〜。丘での祐一と美汐の会話あたりがすばらしい出来でした。ラストで行間を伸ばしたのは、私的には逆効果でした。 きゅっと締まった終わり方にして欲しかった。


結村秋人 (採点:9)
 祐一カッコいいですねぇ(笑)
 文体と雰囲気がよくマッチしていて、綺麗です。妖狐の帰還に関する解釈も、思いの深さが窺えて素敵だと思います。
 ただ、ラストは少しくどいかな、とも思えます。名前がキーになっているのはわかるんですが、コーヒーくらいで止めておいた方がよかったような。もちろん、個人的に、ですけれど(^^;


Gara (採点:8)
真琴が帰ってきたと解釈した時の問題点。ならば何故美汐の妖狐は帰ってこなかったか。この真琴シナリオの重大な疑問点を見事に解決してくれた作品でした。
感動したし楽しんだので蛇足は承知なのですが、気になった点を。
「自分を聖人君主だなどと思ったことは〜」。『聖人君子』が正しいです。重要な台詞なので一度調べる程度の手間はかけるべきかと。
2階に駆け上がる祐一と真琴を家族が見守るシーン。秋子さんと名雪が描写されたあとに、「面白そうに鯛焼きをかじるもの」と、至極あっさりと「あゆ」が存在しています。真琴エンド後の世界に何故あゆが居るのか、を全く説明しないでこの描写を入れるのは無理があります。しかも、このシーン以外には「あゆ」らしき描写は全くありません。無理に別解釈すれば、この「鯛焼きをかじるもの」は「ぴろ」である、とも考えられますが、猫がたい焼きをかじっているという方が余程無理があります。
美汐の妖狐が帰るシーン。名雪と祐一の再会シーンと重ねたのは何故でしょう? 確かにKanonらしい再会シーンにはなりますが、「美汐らしさ」はほとんど無くなってしまいます。「再会にはコーヒーの方がいい」などと、「しらき」君は一体誰に言われてきたのでしょう? そういった台詞を言いそうな人物は酔いつぶれている筈ですし、事前に話をしていた筈もありません。ここは、オープニングのパロディなどでは無く、このSSでこそ読める、オリジナルな感動の再会シーンを是非書いて欲しかったです。


あつやん (採点:8)
状況設定としてはありがちですが、二人の心情はとても丁寧に描かれていたと思います。ただ、最後の部分が少し軽く感じました。


ありきん (採点:5)
お約束な感もしますが、最後は良かったですね。KANON本編の冒頭のシーンぽいのはある意味意表を突かれました。中々面白いです。でも名前を名乗らしたのは失敗だったのではとの気もしました(聞き慣れない名前だから違和感があるため)。


naoki (採点:5)
最後、すこしは自分の頭で考えてください。
それさえなければ良作でしたのに。


不義理と邪悪の代名詞 (採点:5)
聖人君主ではなく聖人君子ですね。別に美汐王女様違いますし。

まぁそれはともかく、なかなか楽しく温かい物語だったと思います。
私個人としては、真琴をもう少し登場させて美汐とのやり取りを描いた方が良かったかな、と思うのと、しらきをすぐに復活させてしまったのは展開的に失敗だったのではないかな、と思ったのとがありました。


浮動明王 (採点:7)
消えた真琴が祐一の元へ帰ってくる、という設定のSSはたくさんありますが、その状況における美汐を描いたSSは少ないですね。このSSのように美汐が嫉妬するという展開はおおいにありえると私は考えます。
最後に美汐の妖狐が帰ってくる場面は私には蛇足に思えます。結局帰ってくるのならば、祐一に嫉妬したことも祐一の胸で泣いたことも無駄になります。それに祐一と名雪の再会の場面の真似は面白くないし雰囲気を壊していると見ます。ここは美汐が酔いの影響でかつての妖狐の幻影を見るといった終わり方がよかったかもしれません。


Xardion (採点:10)
真琴が帰ってきたことに対する美汐の思い……嫉妬、喜び……それらの書かれ方が良かったです。特に美汐の激昂時の台詞『破局を迎えたときのあなたを見たかったから、私は真琴のそばにいたんです』が。
妖弧の帰還には二つの願いがいる、という設定も良かったです。ハッピーエンド好きな私には。


mightywings (採点:10)
真琴帰還ネタの部類では、天野にも<あの人>が帰ってくる、というパターンはあまり世間では
見受けられないようだが、本作は見事それを書き切っている。中間部の天野が胸中を吐露するくだりは
生々しく、それ故の魂の彩りに心動かされる。本編のオープニングをクロスフェードさせた幕切れも
良い出来映え。技術も感性も良質の一作。


キヒ (採点:9)
おもしろかったです。ほんとに。


ooba (採点:3)
内容が趣味に合わないです ごめんなさい


mdk (採点:10)
奇想天外、じゃないんですね(何)。それはともかく、上手いです。とても面白かったです。


竹仙人 (採点:2)
 名前、最後まで伏せていたほうが余韻に浸れたと思うんですけど。
 前半は読んでいて「またかよ」な心境でしたが、二人分の想いという発想は予想外。でもまあ、ご都合主義ですね。
 どうしてその少年に会った事もない祐一の想いで通用したのか。ここが不可解です。
 それと、真琴の通学云々。これは不要かと。真面目な話でナンデモ秋子さんは、正直、うんざりします。


おーふな (採点:7)
ああ……これもなんかもったいない気が……。
私の趣味としては、彼の名前は書く必要がなかったと思います……というか、はっきり言って邪魔です。
せめてそれぐらいは、読者の想像する余地を残しておいてください。
再会シーンの鮮やかさを見るにつけ、残念で残念で。
好感度2点、面白さ3点、完成度2点、合計7点。


長森長 (採点:5)
記憶と命、二人分の願い……なるほど、理にかなっていますね。


狩野末葉 (採点:5)
美汐の狐が帰ってくるのはいいとして、祐一の言っていた「二人分の願い」という理由に説得力がないからいまいち感情移入できなかった。演出の問題だけれど、このSSではあまり上手くいっていないように感じる。理由はそれとなく仄めかす程度にとどめたほうが良かったんじゃないかな。


酔狂 (採点:5)
聖人君主……聖徳太子とか……
ってボケはさておき、するする読めて満足でした。
個人的には美汐よりも真琴に移入してたりして。
ラストはちょっとスベってる感じがします。


まーきー (採点:7)
途中までは、本当に凄く良かったです。冒頭から密度の濃い文章に引きずり込まれるように読み進めることが出来たし、心理描写も会話の駆け引きも好みとするところでした。美汐と真琴が仲直りするシーンもとても上手に描けていたと思いますし、淡い感動すら覚えました。しかし、問題は最後です。……どうして、祐一と名雪の再会のシーンをなぞる必要があったのでしょうか? 脇役としてしか出ていない名雪を、あの場で読者に想起させる意味は、何かあったのでしょうか? それまでの流れが良かっただけに、この点にどうにも引っかかりを覚えてしまったのです。そこが、勿体無かったな、と。あと、最後は少年の名前を出さないほうが良かったような気が個人的にはしました。


翠沙 (採点:8)
Kanonの冒頭の名雪と祐一の出会いのシーンをパロった作品はいくつも目にしたことは
ありますが、この作品はその中でも使い方が群を抜いてうまいですね。
まさに、ここから新たな物語が始まる、そんな匂いを感じさせてくれるいい作品だと思います。


はまのじ (採点:8)
よかったです。
ただ例によって「困ったときの秋子さん頼み」かよ、というのとラストが祐一と名雪の焼き直しというのがちょっと萎え。でも
> 「破局を迎えたときのあなたを見たかったから、私は真琴のそばにいたんです」
の辺りはすごく上手いなと思います。


投票数 139 : 単純平均点 5.91
10点
 4
9点
 14
8点
 17
7点
 23
6点
 22
5点
 26
4点
 10
3点
 16
2点
 2
1点
 5

SHOCK.S10/8 5:51
初めまして、SHOCK.Sと申します。今回は拙作をお読みいただき、ありがとうございました。

聖人君主・・・「やっちゃったー」と言う思いが今、渦巻いております。天外魔境のほうはそのつもりで書いていたんですが。
後はやはり、名前と最後の段落、でしょうか。どちらも悩んだ末の結論だったのですが・・・。修行が足りなかったようです。

それでは繰り返しになりますが、拙作を読んでいただきありがとうございました。
失礼いたします。

SHOCK.S10/8 18:50
半日ほど考えて、改めて思ったこと。
やはり彼の名前は、出さない方が良かったですね。あそこまで引っ張って置いたら、それが自然だな、と思うことしきり。
最後の段落は、自分としましては尖らせてオールオアナッシングを狙っていたので、やはりあれで良かったと思っています。
彼が祐一のまねごとをしたのには、一応理由はあるのですが、終わった話のネタばらしはみっともないのでやめておきます。
それでは失礼いたします。


戻る