SSに戻る
投票結果
ヘキサ (採点:6)
素直に面白かったです。
最後まで誰のSSなのか分かりませんでした。
たけとう (採点:6)
祐一の記憶の欠落の仕方が何か腑に落ちません。
祐一の今ある状態が非常にアンバランスであると考えます。
syun (採点:4)
三人称?一人称?どちらかもう少しはっきりしてほしかった。
後は文章の硬さも感じました。
きこ〜もと☆ゆに (採点:7)
本編では絡み合わない人間関係を違った見方で絡めあっていて新鮮でした。
特に名雪と美汐がこんな形で絡み合うのは珍しいですし。
話しも名雪の祐一への思いを、美汐やあゆを使って違った形で表現させていて
良かったと思います。
maxwells (採点:10)
この後、彼はどうするんだろう。
考え出したらきりがなくて、‥‥‥寝むれない。
まったくもって、迷惑な限りです。
遠回しですけど、称賛してるんですよ?
栞 (採点:6)
ちょっとだけしっくり来ないかも
snowrabbit (採点:9)
名雪は好きな人に対して一歩引いてみる事が多いけれど、それが名雪の魅力なんだろうなあ。個人的には名雪には幸せになって欲しいのに、こういう名雪もいいですねえ。
雨音 (採点:4)
面白いと思うんですが、なんか暗いだけの話にも見えて…ちょっと減点しました。
Manuke (採点:6)
全体としては悪くないのですが、部分的には違和感を感じました。
(登場人物の言動に対して)
また、真琴シナリオがベースとなっているとすると、名雪と美汐は会っているはず…。
(パラレル?)
sffffz (採点:10)
デフォルトに近い設定、テンポのよい文章。Good!
夏葵 (採点:7)
プロローグという言葉は使わない方が判りやすかったかもしれないですね。意図されたこととは違う方向に誘導された感じです。面白かっただけに残念。
takasi (採点:9)
美汐のキャスティングはとても良かったです。
美汐のおかげで名雪が支えになる決心がついた思ったからです。
BLAKKCAT (採点:6)
健気な名雪は好きです、が…
ウンパス (採点:9)
最初のたい焼き屋の親父と祐一の会話がいいですね。
中盤の天野と名雪の会話もいいです。
Gara (採点:7)
真琴シナリオの、真琴は帰ってきていない解釈の世界での話なんですよね? それにしては真琴への思いに関して祐一も名雪も全く触れようとしないのが残念です。むしろ消えてしまったあゆへの思いの方ばかりが強調されているので、折角出て来た美汐の立場がありません。
シリアスなムード、名雪の葛藤等、楽しめる部分も大きいだけに、このSS全体の指向が何処を差しているのか判らない点が気になりました。
烏賊悪魔 (採点:8)
文章が精密で、なおかつ人物のキモチを表すのが上手だと思いました。
相当の文章の経験を積んでいるかただと思われます。(このコンペ内においてですが)
ところで本文の方です。
個人的には十分に人を納得させ得る作品だと思いましたし、kanonらしさが出ていたと思います。
(ストーリーの方の意味で)
なぜならkanonのメインテーマである「逃げ」を正面から捉えた展開ですし、それを他のヒロインの視点から描くことで本物の祐一像が見えてくるのだと思います。
ストーリー的には名雪のポジションが、「与える者」としての立場と「拒絶された者」の立場とが複雑微妙に、そして的確に表されているところが好みです。
ところで名雪が祐一に「手を差し出す」ところは個人的には微妙だと思いました。
名雪ストーリーにおいて祐一と名雪が真に分かりえるのは秋子さんの事故ではなく遠い昔の思い出を共有するところからです。
要するに、祐一に過去の清算をしてもらわない限りは名雪は祐一を理解できないのですよ。
名雪だけがガマンするのはおかしいと思いますし、名雪ストーリーのおもしろさの何割かを失っていると思います。
これから話が続くと言うのならばそれもまたヨシだとは思うのですが、
続きを読者の妄想に任せると言うのは、少し無責任だな、とも感じました。
…………よ〜するに、続編が読みたい、と言うことです(笑)がんばってください。
グE (採点:5)
学校を思い出すときの描写がもう少しほしかったです。
それと前半の美汐のシーンがいまいち生かしきれていないのが残念です。
あー (採点:4)
んー。ちょっと展開の計算ができていないような印象です。美汐の登場にもあまり必然性を感じませんでした。
Ryo-T (採点:6)
おじさんとの会話が好きでした。
ありきん (採点:1)
あゆを中心に話が進むかと思ったら真琴END後の話だし、おせっかいな美汐や煮え切らない名雪。なぜか突然7年前の事を思い出す祐一と、かなり無茶苦茶で読んでいるのが苦痛でした。
まーきー (採点:8)
ラストの2文は好きです。もう凄く好き。文章も安定しているし、祐一サイドと名雪サイドの雰囲気の差別化も上手い。キャラの配置もよく考えられていて、ぐいぐいと引っ張られるように読み進めることが出来ました。主軸となるテーマに向かって突き進んでいく展開は読んでいて爽快ですらありました。ただ、気になった点もあります。それは、やはりこの内容にこの文量は少なすぎたのではないか、ということです。前半から中盤にかけてじっくりと固めた厚い土壌が、祐一が森へ向かうくだりから急に薄っぺらくなってしまった感があります。つまりは、急ぎすぎてしまったかな、と。その点が唯一、惜しまれました。
mdk (採点:7)
後半が少し駆け足だった気もしますが、面白かったです。その後の展開も読んでみたいと思いました。
unnya (採点:8)
このお話からすると名雪endは通過していないようですが、なんか名雪が、昔の苦しみを引きずりながら、祐一も支えてあげないといけないのか、という気がしてちょっとかわいそうかな?と、思いました。
荒野草途伸 (採点:3)
あゆの話のはずなのに、美汐が何の為に出てきているのか。単に名雪を励ます為だけ? だったら、もっと他の適任がいるでしょう。真琴関係ないし。
naoki (採点:4)
こういっては何ですが、天野を出す必要がどこにあるのか……。
栞や舞のことまで出すのなら、天野では役不足。
思い出すまでの話の運びが安易です。
あおき哲夫 (採点:5)
なぜにプロローグ? 祐一が思い出したらあゆが戻ってくるとでも? それとも真琴が? にしては伏線すらないし…。どうにも穴だらけ。
コロリン (採点:7)
なんだか壮大な幅の広がりを見せていた割に尻つぼみになっている作品でした。
このエンディングで終わらせるには少し情景と想いの描写が不十分だと思います。
短編だからと言う理由で無理に切られている感じがします。
mightywings (採点:10)
夏に出店する鯛焼き屋、彼がそこにいるための納得できる理由が欲しかったが、そこを差し引いても
本作は最優秀の出来映えと評価したい。あゆネタにシフトすると思いきや実は名雪ストーリー、
美汐の使い方もよく出来ている。彼女はあくまで脇役だが、その個性は十二分に発揮している。
自分を頼って欲しいと告げる名雪の思いの、決意の深さには胸を打つものがあった。
これから始まる物語が待ち遠しい、この気持ちを抱かせるのもまた優れた点。我々の創造性を
掘り起こし、読み手の数だけ新たな物語を生み出させるからだ。
吐迄宴 (採点:4)
名雪が原作では果たせなかった役割のお話ですね。
原作の名雪には不満を感じているだけに、期待できる主題……ではあったのですが、
やや練り込み不足というか、後半が特におざなりではないかと思います。
原作に続いて、このSSでも私の不満は解消されなかったので、ちと点数は辛目で。
決して悪い話ではないのですけれども。
ラストシーンに名雪が「あゆちゃんともまた会えるよ」と言いますが、
祐一はあゆとはもう会えないことをそこで思い出しているのですよね?
いくつもの奇跡の、その裏側を見てしまったのですよね? それにしては彼の絶望は一過性で浅く、
名雪の差し出された手は7年前と全く同じ浅はかさがあります。
(『来るな』と言ったのにずかずかと入って来る名雪。絶望している人間にはどのように映りますかね?)
7年前と同じことをして、そこに何の成長もないのでは感情的にはちと受け入れ難いです。
このSSで祐一があっさりと名雪を受け入れたということ。
それは祐一の7年前と比べて成長した心が名雪の気持ちを汲んだだけであり、
実は深い部分では信頼し合えてはいないのではないか? そのように思います。
(むしろ名雪に気を遣って余計に無理をしてしまうんじゃないかと。真の信頼には程遠いですね)
もう一度名雪は拒絶されるべきで、祐一はあゆへのそれを消化する時間が必要だったのでは?
また、その時にこそ二人をつなぐ人物が必要だったと思われます。
(美汐の登場は時期尚早だったのかも知れませんよ?)
前半が良かっただけに、クライマックスの展開の唐突さと結果に納得がいきませんね。
ところで美汐が『ちなみに、なんで』という言葉遣いをするのには個人的にかなりの違和感が……(笑
YOU (採点:5)
美汐と名雪のやりとり、学校での名雪と祐一との緊張感の感じられる会話が印象に残りました。冬にはあゆも再び現れ、美汐も祐一に対し思うところがあるようです。きっと修羅場な物語になるのでしょう。
あつやん (採点:6)
尻すぼみな印象です。祐一パート、名雪パート共に、巧みな描写で盛り上げてきていたのに、ラストが唐突な感じがして残念でした。
あのじ (採点:7)
何故か栞が生きているっぽい辺り、設定に疑問を感じなくはないですが、
全体的に話としてはよく出来ていると思います。
問題があるとすれば……ちょっと学校のシーンが短いかな、と。
一番の見せ場なので、他を削ってでもここに重点を置くべきだったと思います。
竹仙人 (採点:3)
無理やり纏めた感じが。
細部が疎かになってますし。
祐一の精神状態も、ピンときませんでした。
さわむ (採点:5)
ちょっとプロットっぽいかな?
短編よりも中編でやった方が良かったかも。
おーふな (採点:8)
正直、あんまり好みの作風じゃないんですけど、文句無く上手いですね……。
原作ネタの再構成だけでここまで書けるってのは、まさに手練れの技、という感じがします。
名雪物に天野を絡めるってのは新鮮でした。
好感度2点、面白さ3点、完成度3点、合計8点。
長森長 (採点:5)
名雪の心の葛藤がよく描かれていると思います。過去にあのような別れ方をしていれば自分から告白するのを躊躇っても仕方がありませんよね……
狩野末葉 (採点:7)
ストーリーテリングが確かで、ラストまでよくまとまっていると思う。冬のあゆに対して夏の名雪という対比も面白い。けれど夏という舞台を強調している割には、テーマを語る上で生かしきれていないように感じた。結果、名雪の平凡な自己再確認物語になってしまっている気がする。
酔狂 (採点:3)
うーん。
うーーん……。
一言で言えば「説得力がない」なのですが、
それ以上の薄ら寒さみたいなものまで覚えてしまいました。
なぜ、彼らはそれほど簡単に自分の感情と信念を左右できてしまうのでしょう。
ちょっとホラー。
投票数 132 : 単純平均点 5.67 |
10点 | |
9点 | |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
☆キィル☆ 10/9 22:52
こんにちは、作者のキィルです
読んで下さった方、そしてさらに感想までくださった方、ありがとうございました
今回の皆様の感想を参考に、もっと精進したいと思います
では、簡単にですが個別にレスさせてもらいます
>ヘキサさん
面白いと言ってもらえると、それだけで嬉しいです
一応、名雪SSですが、色々含めてしまったのでわかりにくかったかもしれません
>たけとうさん
祐一の今ある状態というのは、無気力というつもりで書きました
けど、飄々とさせてしまったため、その雰囲気はでなかったかもしれません
その辺の心理をもうちょっと上手く書けるように努力します
>syunさん
一人称か三人称か、というのは第一回こんぺでも指摘されて、一応努力はしたのですがまだ甘いみたいです
書いていて、癖になってしまっていてなかなか抜けないのですが、がんばってみます。ご指摘ありがとうございました
>きこ〜もと☆ゆにさん
名雪と美汐っていうのは、今まで書いた物の中でも初めての試みでしたが、気に入ってもらえて幸いです
本編より少し後の話ですが、出来るだけ続いているという感じを出したかったので、ああいう人間関係の図を作りました。特に、美汐の立場を重視したつもりです
>maxwellsさん
この後の祐一の行動はご想像にお任せします・・・と言いたいところですが、もしかしたらこの話の続きを書くかも知れません
もし読みたいと言ってくれる人がいたなら、の話ですが
>栞さん
しっくりこなかった理由を教えていただけると嬉しいのですが・・・
多分、後半の所を言っていると解釈しますと、随分と急展開になってしまったのは技術不足と短編に合わせるためという二つの理由からです
なんで中編にしなかったかというのは色々と諸事情があったからなのですが、言い訳にもなりませんね。次があったら、もっとしっかりとやります
>snowrabbitさん
僕も、名雪はこういう性格であるからこそ魅力があるのだと思います
名雪が幸せになるかはこの後の行動次第です、きっと
>雨音さん
暗い話に見えるかな、と思って最後を明るくしたつもりでしたが、やっぱり途中が暗かったですか?
暗いだけの話にならないよう、次回から気を付けます
>Manukeさん
この話は真琴シナリオがベースになっていますが、正確に真琴シナリオの続きではありません
ですので、登場人物の言動に違和感を感じたのもそのせいかもしれません。自分でも、うまくないなぁと思ったセリフは2,3ありますが・・・
本編と少し違っても、違和感を感じさせないくらいまで完成度を高めていきたいと思います
>sffffzさん
満点を付けていただいてありがとうございました
これからも、もっと上手くなるようにしていきたいと思います
☆キィル☆ 10/9 23:29
>夏葵さん
プロローグというのは題名にそくして入れた言葉ですが、無かった方が良かったですか?
話をまとめるにはちょうど良いかな、と思ったんですが・・・
一単語でのまとめ方を勉強します
>takasiさん
美汐を気に入っていただいて嬉しいです
正直、この話の中で自分が一番気に入っていたのは美汐でしたので
メインを美汐にしようかと迷ったくらいに。さすがに出来ませんでしたが
ただ、ちょっと辛い役柄だったかな、とも思いました
>BLAKKCATさん
一応、名雪は健気なだけでは終わらない、というつもりで書きました
「が・・・」の続きが聞きたいです
>ウンパスさん
たい焼き屋の親父との会話はのって書けました。同じく美汐と名雪の会話も
ただ、それだけに後半になって容量が足りなくなってしまいました
もっと分配が出来るようにしたいと思います
>Garaさん
真琴に対しては、祐一は表面上だけでも吹っ切っているというつもりで書きました
そして、消えたということを知っている真琴よりもむしろ、なんで突然になくなったのか分からないあゆに対して祐一は考えている、と
本当は真琴の話は出さないつもりだったんですが、美汐繋がりで少しだけ出してしまいました。全く出さない方が良かったかも知れませんが、それだと美汐が出てくる理由が無くなってしまいますので・・・
つまり、技術不足ということでした。もっと精進します
>烏賊悪魔さん
実は意図的にしたことですが、祐一はあゆとの思い出は思い出したけど、名雪との思い出は思い出していないんです
祐一は名雪の手を振り払わなかったけど、逆に言えば掴んでもいないということですから、名雪ははっきりと祐一へ想いを告げているのに対し、祐一は名雪に対する答えを出していません。だからこそ、名雪は祐一の返事を遮ったのですが
この話は秋子さんの事故を通していないし、祐一が名雪の手を過去に拒絶したことを思い出していません
つまり、題名にあるとおりこの話はあくまで始まりを書いた物なのです
続きを読みたいと言って下さるのなら、出来たら書くかも知れません
>グEさん
学校に思い出すまでの描写
すみません、容量が足りませんでした。それと、技術不足もあります
中編にだすのは事情があって出来なかったので、表現しきれなかった部分が多々あって申し訳ないです
美汐を生かしきれていないというのに対しては、これが限界だったとしか言い様がありません
これからはもっとがんばります
>あーさん
後半が急ぎ足になってしまったのは、申し訳ないと思います
美汐が出てきたのは僕の趣味というのもありますが、考えた上で適役が思いつかなかったというのがあります。香里でも良かったんですが、名雪とぶつかり合う理由がもっと曖昧になりそうだったので
>Ryo-Tさん
たい焼き屋の親父は思っていたよりはすらすらと書けました
長く書きすぎた感はありますが
>ありきんさん
設定が無茶苦茶でしたか
ただ、単純に真琴シナリオの後の話ではないということだけは言い訳させてください
もっと説得力がある物を書けるよう努力します
☆キィル☆ 10/10 22:1 <作者>
>まーきーさん
ラスト二文は締めにふさわしいものにしようとがんばったので、好きだと言ってもらえるとうれしいです
後半が急いでしまったのは、美汐の話が結構長引いてしまったのも原因ですが、一番の原因は短編にまとめようとしてしまったことです。短くまとめても、バランスがとれるような技術を身に付けたいと思います
>mdkさん
この後の展開はもしかしたら書くかもしれません
もし、そのときがあったらよろしくお願いします
>unnyaさん
祐一は必ずしも名雪を支える必要はないと思います
ただ、良い意味でも悪い意味でも今後次第ということになります
>荒野草途伸さん
一応、あゆを話の主軸に近い位置に置いていますが、名雪がメインです
真琴が関係ないというのはその通りですが、美汐の他に適役がいるでしょうか? いや、別に美汐が絶対必要というわけではないんですが、僕には他に考えつかなかったもので・・・
美汐の役割は単純に名雪に活を入れるだけではない、というつもりで書きましたが、それが伝わらないのは技術不足でした。今後、もっとがんばります
>naokiさん
むしろ、栞や舞の話は出さないつもりでしたが、祐一の心労は他人へのお節介のせいではないか、という名雪の考えを出すために書いてしまいました。美汐が一番客観的に名雪に意見できる立場ではないかと考えたのですが、役不足と感じられたのなら、もっと考えるべきだったかも知れません
思い出すまでが安易すぎたのは申し訳なかったです
>あおき哲夫さん
祐一が思いだしたからあゆが帰ってくるわけではないです
外的要因は詳しく書いていないし、確かに明記していないのはまずかったですね
ただ、それを明記してしまうと、Kanonの物語自体の奇跡とか幻想性を崩してしまいそうだと思ったので、人形と名雪の主観ということで少しぼかしました
でも、あと少しは詳述しても良かったかも知れません
>コロリンさん
最後が急になってしまったのは、仰るとおりに短編だからという理由でした
最後の場面をもっと長くすれば良かったみたいです
もっと場面の長さを考えて書けるように努力します
>mightywingsさん
最優秀とまで評していただいてありがとうございます
ちなみに、たい焼き屋は一年中営業しているつもりで書きました
これからもっと上手くなるようにします
>吐迄宴さん
こういうとあれなんですが、この中では祐一は七年前のあゆとの思い出を思い出しただけで、その他のことはなんにも分かっていないと思います
絶望というより祐一が感じているのは後悔であり、奇跡もあゆのおかげだと気付いているわけでもなく、言ってしまえばただの思いこみです。自分の行動を正当化してしまうには、名雪の差し伸べた手はむしろ好都合だったのかもしれません
だから、成長していないのは名雪よりも祐一の方ですが、信頼し合えていないというのは正にご指摘通りだと思います
後半をもっと煮詰めて書ければ分かりやすくなったかも知れませんが、技術不足でした。今後はもっと上手く書けるようにします
☆キィル☆ 10/10 22:24 <作者>
>YOUさん
この話の続きを書くとしたら、修羅場にならざるを得ないでしょう
ただ、それを名雪が緩衝役としての働きをみせてくれるかも知れませんが
>あつやんさん
ラストが急になってしまい、すみませんでした
次からはもっとちゃんと書けるようにします
>あのじさん
栞が生きているかどうかというと、どっちのつもりもなく触り的に書いたんですが、確かに生きている感じがしますね
正直に言うと、あまり深く考えていませんでした
すみません。今度から細部もちゃんと設定を考えて書きます
>竹仙人さん
祐一は最初の方だけで、後半はどっちかというと名雪の主観で進めていったため、祐一の精神状態には言及しませんでした
細部が疎かになっていると感じられたのは、僕の技術が足りないためと思われます。今後もっと努力します
>さわむさん
少し、無理矢理詰め込んだかも知れません。中編でできれば良かったのですが、色々ありまして
短編できっかりした話を書けるようにしたいと思います
>おーふなさん
名雪と天野の組み合わせを気に入っていただけたみたいで、こちらとしても嬉しいです
今後ももっと精進します
>長森長さん
名雪の心理描写は結構苦労しましたが、そう言ってもらえると苦労した甲斐もあります
告白に関しては、名雪はまだこれからと考えている、というつもりで書きました
>狩野末葉さん
夏という舞台は冬と相対する物として考えたのですが、確かにその対比を表現しきれていないかも知れません
その辺の対比を上手く書けるようにしていきたいと思います
>酔狂さん
この登場人物、特に美汐は感情・信念を簡単に左右しているようにみえるかもしれませんが、実際には流されているわけでもなく、だからといってコントロールをしているわけでもないです
ある意味、まだ未熟なために簡単に決断を下しすぎている感がありますが、内部葛藤を表現しきれなかったのは僕の技術不足です
もっと説得力を物語に出せるようにがんばります
☆キィル☆ 10/11 14:34 <作者>
感想を全体的に見てみますと、賛否両論の美汐の使い方は置いておいても、後半が急ぎすぎているというのはほとんどの方に指摘されています。そこが今回の一番の反省点ということになりますね
この話自体の解消をしたいと思いますが、なにぶん受験生なもので続編を書くにしても少なくとも来年以降になってしまいます
それでも読みたいという奇特な方がいらっしゃったら、御一報ください。一人でもいるなら、書いてHP上で公開するつもりなので
戻る