俺は水槽の中の金魚とふと、目が合ってしまった。

5秒・・・10秒・・・・

彼は水面から顔を出してまだ俺を見つづけている。

俺の方はともかく、金魚の方はどう思っているのか分からないのだが。

金魚に水上にいる俺を、目視することが出来るのかどうか俺は知らない。

ただ水槽内の酸素がなくなって顔を出しているに過ぎないのかもしれない。

だが、そんな俺の考えなど吹き飛ばすほどに、そいつの顔は北川に似ていて・・・・

「だれの顔が金魚だ!!!」

ポカッ!!

「いて!!いや、ホラ、その触覚とか・・・・」

「金魚に触角はない!!」

ポカッ!!

「北川くん」

「水瀬さん、聞いてくれよ、コイツが今俺のことを金魚呼ばわり・・・・」

「ごめん、今、わたしも金魚だと思った」

「・・・」

北川はとても哀しそうな顔をした。

「まぁまぁ、ちょっとぐらい金魚に似てるぐらい、いいじゃない」

香里がちょっとだけ北川のフォローに入る。

「そうだぞ、金魚だって・・・」

「金魚じゃない!!」

ポカッ!!

痛い・・・

 

奇跡に連なるひとつの可能性



 

さて、今俺達は祭りに来ている。

祭りといってもさまざまだが、今夜俺達が来ている祭りは大規模なほうであろう。

野外の会場を貸しきっているし、出店の数も百軒はくだらないはずだ。

ねぐせ男が熱弁して俺たちを誘うのもわかるような気がする。

さて、『夏祭り』といったらあれがなきゃはじまらないな。

ド〜ンッ!!

腹に響く重低音が轟き、それから割とすぐに閃光が夜空を照らした。

ぱらぱらぱら、と。

「おッ、始まったか、やっぱ祭りと言ったらコレだよな!!」

立ち直りの早い北川が叫んだ。

「わぁ!!花火が綺麗だよ〜」

「ホント、綺麗ね・・・・」

艶やかな浴衣姿の女子二人も空を見上げてご満悦だ。

俺はふと、綺麗なのはこの二人の方かな、なんて思ってしまう。

香里の濃い赤の浴衣は、それだけを見ると地味なようにも見えのだが、

着る娘次第では、オトナの色にも十分なり得る。

そんなイメージが、なんとなく香里にぴったりだな、と思った。

名雪のほうは水色を基調とし、イチゴをあしらってある明るい柄である。

そして浴衣に巻き込まれないように、髪をポニーテールにしてあげてある。

時々ゆれて覗く名雪の白いうなじが色っぽいな〜〜・・・なんて、思ってみたりして。

「相沢、なにを鼻の下を伸ばしてるんだ」

ぴゅ〜〜

「どわぁ!!北川!!花火見てるんじゃなかったのか!?花火を!?」

さっき駄菓子屋で買ったらしい水鉄砲をかけられた。

「俺の香里をそんなイヤらしい目で見るな!!」

北川は拳を高らかに振り上げ、力説した。・・・それもかなりの大声で。

「バカなことを・・・大声で叫ぶな!!」

ゴンッ!!ドゴッ!!ゴツッ!!

「ぐはぁ!!あ、相沢、助けてくれ〜〜〜」

香里のメリケンサックがねぐせ男の後頭部に三発めり込む。

・・・いや、致命傷だから、普通は。

 

しかしまぁ、この二人は本当にいいカップルで、いいコンビだな、と思う。

多分、結婚して一番うまくいくタイプがこういうカップルなんだろうな。

 

「あれ?祐一さんじゃないですかぁ」

後ろから声を掛けられた。

もちろん、このぽややんした声はこの人だ。

「佐祐理さんじゃないですか」

佐祐理さんの黄色と白の水玉模様の浴衣からはどちらかというと愛らしさ、

少女のような可憐さを連想させる。

「今日は舞と一緒じゃないんですか?」

もちろん、年上の女性にそんなことを言うのは失礼なので言わないが。

「はい、一緒ですよ」

 

「ぁいざわ〜〜〜ッ!!」

後ろから、ステキな顔になった北川が絶叫した。

「大声出すんじゃない!!」

ゴンッ!!ドゴッ!!ゴツッ!!

ヘッドロックを決めたまま香里はナックルを北川の頭にめり込ませる。

・・・あの香里さん?それは・・・かなり痛いのでは。

「相沢の裏切りモノ〜〜!!」

ぴゅ〜〜

意外と平気そうな北川がまたも水鉄砲攻撃。どうも水鉄砲がお気に入りらしい。

「きゃッ!!」

しまった。水鉄砲が佐祐理さんに掛かってしまったではないか。

「あ、大丈夫ですか!?佐祐理さん」

俺はポケットからハンカチを取り出し、佐祐理さんに手渡し・・・

あ。

ハンカチないや。

「ごめんな、お姉ちゃん。俺達ちょっとふざけすぎてた。」

と、するりと香里のヘッドロックを抜け出した北川がハンカチを差し出した。

ちなみに顔は元通りに復元されている。恐るべし、北川。

「あははー、コレぐらい大丈夫ですよー。佐祐理はこう見えても水鉄砲の女王といわれたツワモノですから」

「あの、ところで〜〜えっと・・・」

「北川だよ」

「じゃあその・・・北川さん、あの・・・失礼かもしれないのですが・・・」

佐祐理さんがなにか言おうとしたその時、

ブンッ!!

「どわぁ!!」

剣がそこの空間をぶったぎった。

こんなところに剣を持ち込むのはアイツしかいない。そう、アイツだ。

「佐祐理・・・それから離れて」

舞・・・今、本気で北川を狙ってただろ。

「舞、ダメですよ〜。人前で刃物を振り回しちゃ」

「は、は、は・・・死ぬかと思った」

「コイツ、魔物の匂いがする・・・・」

舞の目はマジだ。やばい、流石のリジェネ―ター北川といえども

二つにちょん切られたらもう元には戻るまい。

「・・・・斬る!!」

舞は再び剣を振り下ろそうとした。

「ちょ、ちょっと待ちなさいよ」

フォローに回ったのは香里であった。

「北川くんは一応人間よ!!どんなにボコボコになってもすぐ復活するからって魔物とは言えないわ!!」

・・・・フォロー?

「・・・・でも、そいつから魔物の匂いがする・・・」

「舞、止めとけ。魔物はそいつじゃないと思うぞ、多分」

「祐一がそういうなら・・・」

チンッ!!

舞は剣を鞘に収めた。

とは言うものの・・・・

終止、舞は北川を睨み続けていたようだったが。

 

 

 

「なぁ、喉が渇かないか?カキ氷でも食べようぜ」

「カキ氷か・・・悪くないわね」

ちょうどわたしも彼を叩きすぎて喉が渇いているところだった。

相沢くんはさっきの先輩と話すことがあるとかで、遅れてくるみたい。

「お、ラッキー。ちょうどそこにカキ氷の店が出てるぜ」

彼はちょっと先にあるカキ氷屋を指差した。

まぁ、お祭りなら、カキ氷屋さんはいっぱいあると思うから、

『ちょうど』でもなんでもないと思うけど。

「わたし、イチゴ味ね」

「はいはい、じゃあわたしはメロン味にしようかしら」

「俺はブルーハワイで」

「じゃあわたしはそこのバニラ味というやつにします」

わたしたちはカキ氷屋さんのおじさんにいっぺんに言った。

「あいよ、イチゴとメロンとブルーハワイとバニラ、1250円ね」

それでもおじさんは慣れているらしくて、瞬時に合計を出した。ちょっとすごいかもしれない。

「と〜ぜん、北川くんのおごりよね?」

わたしはちょっと、彼に甘える仕草をした。

「へいへい、1250円ね」

彼はちょっとテレ気味に財布を取り出した。

まったく・・・・どこを切っても単純バカなんだから。

「わー、北川くん、ありがとう」

「えへっ、お義兄さん、ありがとうございます。」

「あ、やばいな、五十円玉がない・・・ってかあるのかよ・・・バニラ味って」

「あ、わたしです、じゃあわたしが五十円出しますね」

そういうとわたしの妹の栞が五十円玉を彼に渡した。

栞は浴衣としては珍しい黒と茶のストライプを身にまとっていた。

まだまだ体型的にはコドモなんだけれど、落ち着いたストライプの色は、

彼女を実年齢以上にオトナにみせ・・・

「ってちょっと待ちなさいよ!!栞、何でアンタがここにいるのよ!!」

「わっ、ひどいです、お姉ちゃん。私だってお祭りぐらい来たいです」

「そうじゃなくて・・・いきなり会話に混ざってくるんじゃない、って言ってるの」

「でもなかなかタイミングが掴みづらかったんですよ〜。お姉ちゃんと北川さん、くっついて離れなかったし」

「なッ、何言ってるのよ!!わたしたちは別にくっついてなかったわよ、ねえ名雪」

「ごめん、香里、わたしもくっついてると思ってた」

「うッ・・・」

「だってさ。香里」

「うるさい!!ソレもコレもアンタのせいよ!!責任取りなさい!!」

わたしは彼をナックルで何発か殴った。

「ちょっとまて!香里、そのセリフは人に誤解を与えるだろ!!」

「はぅ・・・お姉ちゃん、恥ずかしいから止めてください」

「うッ・・・」

彼と妹のダブルパンチでわたしも恥ずかしくなった。ここはお祭り。

いつのまにか私達の周りに人だかりが出来ていた。

「うう・・・覚えていなさいね、潤、栞」

そう捨て台詞を残してわたしは裏路のほうに走った。

「あっ、おねえちゃん、待ってください!!ちょっと聞きたいことがあったんですってば!!」

ついでに、妹もついてきたようだったけれど。

 

 

 

「わ、香里も栞ちゃんもいっちゃったよ〜・・・」

「と、とりあえずここは視線が痛いから他のところに移動しよう、水瀬さん」

わ、ホントだ。みんな見てる。

わたしと北川くんはそそくさとその場からはなれた。

あ、そういえばお金だけ払ってカキ氷もらってない・・・

「ところで北川くん、」

「うん?」

「香里って、北川くんと二人きりの時はどんな顔するの?」

「え?どうって・・・普通に笑ったり、怒ったり怒ったり怒ったり怒っ(以下略)」

「でも、わたしの前では香里はちっとも怒らないよ」

わたしは、ちょっと不思議だった。

香里はわたしの前ではいつも綺麗で、かっこよくて、頭がよくて・・・

わたしはそんな香里が大好きだったし、これが香里なんだなって思っていた。

でも北川くんと付き合いだしてからの香里もすごくかわいいな、って思う。

香里が今までわたしにそのかわいさを見せてくれなかったことに

ちょっとだけ嫉妬してみたりして。

「でも、水瀬さんも相沢と一緒にいるときは怒ったり泣いたりするんだろ?」

「う〜ん・・・どうなんだろう?」

「まぁ、自分じゃそんなことわからないんじゃないか?

自分のことを『こうだ!』って思い込んでみたって、

人の評価次第ではどうとでも捉えられちまうんだろ、きっと」

わ、きょうの北川くんって、なんだか『お父さん』みたいだなって思う。

『お父さん』を知らないわたしだけれど、もし居たのならきっとこんな感じなんだろうな、

と思ってみちゃったり。わ、なに考えてるんだろ、わたし。恥ずかしいよ〜。

「なにを考えてたの?名雪」

「ってわぁ!!わたしなにも考えてないよ〜!!」

わたしの肩越しに、お母さんの声が聞こえた。

「あら、なにか聞かれてよくないこと考えてたのかしら?」

「わ〜い、名雪のえっち〜〜!!!」

びっくりだよ〜。あ、真琴もいっしょだったんだ。

「・・・ちがうもん、えっちじゃないもん」

お母さんは紫色の生地にあじさい模様の浴衣を着ていた。

毎年お母さんはこの浴衣を着てるんだけど、やっぱりお母さんは綺麗だな、って思う。

真琴の浴衣はわたしのおさがりで、ネコ模様の茶色い柄だった。

真琴もネコ好きさんみたいだからどうかな?って勧めてみたんだけど、

気に入ってもらえたみたいでよかった。

「名雪、ところでそちらの方は・・・・」

お母さんが怪訝そうに北川くんを指差す。あ、カンチガイされちゃってるかも。

「北川くんはわたしのじゃなくて香里のだよ〜〜、お母さん。香里の恋人で同じクラスの北川くんだよ」

「はじめまして、説明のとおりの男、北川です」

「あれ?名雪、祐一といっしょじゃなかったの?」

真琴がわたしに聞いた。

「えっと・・・途中までいっしょだったんだけど・・・・」

「なんだか友達に会ったみたいで、ちょっと話してくるって行っちまったんです」

「ふ〜ん、ところで・・・・えっと・・・」

「北川だってば」

「えっと・・・なんだかわからないけど・・・ありがとう!!!」

「はい?」

「だから!!ありがとう!!」

「なにが?」

「だから真琴にもわからないけど!!でもありがとう!!」

「どうしたの?真琴」

お母さんがいつものように、優しく語りかけた。お母さんはいつもどおりのやさしい顔だったけれど、

心配しているんじゃなくて、なにかを知っているかのような顔だった。

「あ・・・」

真琴が北川君を見つめた瞬間、ふっ、と糸が切れたかのように、真琴は倒れた。

「わ、どうしたの!?真琴!」

「医務室に連れて行ったほうがよさそうね。名雪。とりあえず祐一さんに知らせてきてくれないかしら」

「う、うん、わかった。行ってくるね」

意外なくらい、お母さんが冷静だったので、かえって私の方も落ち着いてしまった。

「お願いね」

「う、うん。じゃあ北川くん・・・ってあれ?」

北川くんはもういってしまったみたい。

北川くんがどっちに行ったのか分からないけど、わたしも祐一と香里の方に走り出した。

 

 

 

「ところで佐祐理さん」

「はい?なんでしょう祐一さん」

さっきから舞も含めた三人で雑談を続けていた俺だったが、ふと聞いてみたくなった。

「さっき、北川に何を言おうとしたんですか?」

「えっと・・・なんだかあの人、北川さんですか?なんだかあの人・・・一弥に似ているような気がして」

「たしか・・・・弟さんですね」

「はい・・・もう何年も前に亡くなった佐祐理の弟なんですけど、大きくなっていたらきっとあの人みたいだったんだろうな、って思っちゃったんです」

「へぇ・・・どこなへんが似てたんですか?」

「跳ねッ毛だったんです」

「・・・・・」

「と、それともう一つ、さっきあの人からいただいたハンカチ・・・なんだか一弥と同じ匂いがするな、って」

「偶然とかじゃないんですか?」

「ええ、そうかもしれないです。でも・・・今日は一弥の命日なんです」

「・・・・・祐一」

こんどは珍しく舞から切り出した。

「わたしもアイツから魔物と同じ匂いを感じた」

「おいおい・・・魔物と一弥くんって・・・えらい違いだなぁ」

「あの・・・祐一さん、ひょっとしたらなんですけど・・・・・北川さんって・・・」

 佐祐理さんの言葉と同時に、向こうの方から名雪が走ってくるのが見えた。

 

 

「お姉ちゃん、待ってください〜!!」

「ここまでくればとりあえずは安心ね・・・」

わたしは妹を後ろに引き連れて裏地に入った。

「お、お姉ちゃん、速いです〜〜。後ろから付いてくる病人のこと少しは考えてください〜〜」

「な〜にが病人よ、さんざん心配かけまくった挙句、全快までしちゃった娘が!!」

そう、栞はもう病人ではないのだ。『奇跡』なんて言い方は陳腐なのかもしれないけれど、確かにそれは起こった。

助からないと言われていた栞がどうして回復したのかは私にはわからない。だけど、栞はそこにいる。

その事実だけで自分を納得させてもいいんじゃないかな、最近では思っている。

「あ〜ひどいです、お姉ちゃん。わたしだってわたしなりに辛かったんですからね〜!」

「ふん、」

「お姉ちゃん、一つ聞きたいことがるんです」

「なに?」

「お義兄さんってたしか北川さんって名前ですよね?」

「そうよ」

「わたし・・・・ずっと昔に、病院であの人にあったことがあるような気がするんです」

「へえ、あのバカでも病院のお世話になることがあるのね」

「いえ、そういうのじゃないんです・・・あの、笑わないでくださいね?」

「話によっては大笑いしてあげるけど」

「えぅ〜〜そんなこという人嫌いです」

「冗談よ、それでなんなの?」

栞は、幾分か声のトーンを下げて、マジメな顔になった。

「ええ、実は私の誕生日・・・・何の日だかお姉ちゃんは覚えてますよね?

あの日、なんだか北川さんの声がしたような気がしたんです」

「何言ってるのよ?あの時、北川君だって病室にいたじゃない」

「そうなんですけど・・・・ちょっと違うんです。夢の中で北川さんが出てきたんです」

「そんなこと言ってなかったわよ?潤は」

「ええ、きっとそうだと思います。だから不思議なんです。北川さんが笑いかけてくれた瞬間、楽になって目が覚めたんです」

「・・・・・」

私がそれを『そんなバカなことがあるわけないでしょ?』と言ってしまうのは簡単だった。

少女趣味はとっくに卒業したつもりだし、それが私のキャラクターでもあった。

ただ・・・私にはどうも引っかかっていることがあった

栞が不治の病から奇跡的に回復したのは事実であり、それはお医者様にも解明できなかった。

それを説明できる唯一の可能性、それは・・・

 

 


「うぐぅ〜〜!!どいてどいてぇ!!」

「ん?って、どわぁ〜!!」

ドンッ!!

俺は後ろから迫り来る『なにか』と激突して前のめりに倒れた。

・・・・さっき買った水鉄砲がどこかに飛んでいってしまった。

「いててて・・・なんなんだ・・・・」

俺はぶつかってきた『なにか』の方に振り返り、正体を見た。

浴衣を着ているところからみると、どうやら『なにか』は女の子だったらしい。

そしてそれは・・・・ああ、なんだ、俺のよく知っている『あいつ』じゃないか。

 

「うぐぅ・・・痛い・・・って、話はあと!!こっちこっち!!」

『あいつ』は俺の手をとり、駆け出した・・・・なんなんだ?

「おい!!何事なんだ?」

「いいから逃げて逃げて!!捕まっちゃうよ!!・・・あっ、ホラ、あそこの屋台の下に隠れよう!!」


そして『あいつ』は俺を射的の屋台の下に押し込み、自分もそこにもぐり込んだ。

 

数分後。

俺と『あいつ』はそこから射的の屋台のおっちゃんにこってりと怒られてから、少し離れた人の少ない場所に落ち着いた。

「・・・・で」

「うぐぅ・・・北川くん、久しぶり・・・」

少女の腕にはあつあつのタイヤキが入った紙袋。

「盗みはよくないぞ」

「うぐぅ・・・あとでまとめて払うもん・・・」

「だからって盗んじゃいけないだろ、盗んじゃ」

「でも・・・北川くん・・・」

 

―――――今日で最後なんでしょ?―――――

 

 

その時、彼〜相沢祐一〜は人ごみをかき分けて走っていた。

「北川!!どこだ!!どこにいる!!」

彼は人目もはばからずに絶叫した。

それはそうだ。

一番親しい友を失うかもしれない、という状況の中、そんな些細なことを気にする理由がどこにあるというのか。

「北川!!北川!!どこだ!!返事をしろ!!」

力の限りに叫ぶも、所詮は一人の声。

この広い会場の中では、小鳥の声ほども聞こえまい。

だが、その彼の全力の声は、近くにいた一人の女の耳には届いたようだ。

「相沢くん!!どうしたの!?潤がどうかしたの!!?」

彼女の名は美坂香里。『彼』の恋人である。

彼は、息を切らせつつ、一言

「香里か!?聞いてくれ!!北川は・・・・」

 

―――――今夜消えてしまうかもしれないんだ―――――

 

 

荒唐無稽な話には違いなかった。

10人いれば、10人が笑い転げるような話である。

ましてや彼女のような理屈タイプの女にとっては、嘲笑すべき話であったのかもしれない。

 

―――――それは絶対に今日なのね!!?―――――

 

なにも証拠を求めずに彼の言を信じてしまう彼女を笑いたいものがいれば、笑えばよかろう。

頭の悪い女と罵りたければ罵るがよい。

だが、そんな下衆な嘲笑すら、やはり彼女も些細なことと捉えるだろう。

愛や友情には一人の人間にそれだけの信念をもたせるだけの理由があるのだ。

 

 

―――――北川さんって、佐祐理たちみんなの心のなかに存在するんじゃないでしょうか?――――

―――――魔物・・・でも、少しだけお母さんの匂いがした―――――

―――――お義兄さんって、みんなに奇跡を起こしてくれたのかもしれないですね―――――

―――――あうぅ・・・真琴・・・・あの人のおかげでここに帰ってこれたの―――――

―――――北川くんって、ずっと昔はわたしのお父さんだったんじゃないのかな―――――

 

 

 

「北川!!」

「潤!!」

ふたりは、幾分かの時を駆け、果たして彼を見つけることが出来た。

「よぉ、ふたりとも。なんだよ、祭りだって言うのにその顔は」

彼は、後ろを向いたままに言った。

「そ、そうだよ、せっかく北川くんがみんなとの思い出をって・・・・」

ボカッ!!

「余計なことをいうな。このうぐぅめ」

彼は、やはり後ろを向いたままにあゆを殴りつけた。

「い、いたいよぉ・・北川くん・・・いた・・・いよ・・・」

あゆは頭を抑えたそのままに、ゆっくりとしゃがみこんだ。

もちろん、これは彼女なりの涙を見せない気遣いである。

「いた・・い・・・よ・・・北川くん・・・」

「なんだよ・・・情けないうぐぅだな・・・」

これでふたりは、共に祐一と香里に顔を見せない形となった。

 

 

―――――ホントは・・・ただのちっぽけな女の子の願いで終わるはずだった。

だれにも気づかれないまま、普通の高校生として人生を終える可能性もあった。

ちょっとだけ人形に込められた思いで終わってもよかった。

だけど・・・俺は自分自身を掘り当ててしまう道を選んだ。

自分の存在の目的を、見失ったまま死ぬのは嫌だと思ったんだ。

そして俺は忘れ去られる・・・俺はそれでいいと思ったんだ。

だけど、すべての少女達をこの『力』で救った時・・・・・

俺は一人の女の子を、どうしようもなく愛してしまったんだ。

別れたくなかった。

どうにかして、この娘と一緒にいたいと思った。

もう一度だけ、奇跡を起こしたいと思った。

だけど・・・一度しか使えないはずの力を何度も使ってしまった俺には、

もうそんな力は残ってなかった。

だから・・・最後の力で、ほんの一つだけ小さな奇跡を起こそうと思う―――――

 

 

「俺のこと・・・忘れてくれないか?」

彼の言葉は、彼女にとってあまりに残酷で―――――

「北川・・・お前は本当に―――――」

「出来るわけないじゃない!!!!」

香里は叫んだ。

彼女の論は正論である。

愛する人を失うのが辛くない人間などいるわけがない。

「どうして平気な顔して別れられるのよ!?私はあなたにとってその程度の存在なの!?」

そんなことがある訳がない。それは彼女が一番知っていることなのだ。

彼女は彼にこう言って欲しかったのだ。

「そんなわけない!」

だが、その言葉は彼から出たこと言葉ではなかった。

「北川くんが苦しくなかったわけないじゃない!!香里さんのことこんなに好きなのに!!一番別れたくないはずなのに!

だけど・・・北川くんにはもうそれしかないんだよ!!」

大粒の涙を瞳にためつつ、あゆは顔をあげて彼女にまくし立てた。

「行こう!祐一くん」

「あゆ・・・」

そしてあゆは祐一の手を取り、向こうに走り出した。

それもまた、彼女なりのやさしさ。

それに気づかぬものがこの場に一人でもいようか。

幾分かたった後、少しだけ落ち着いた香里が言った。

「だからって・・・・だからって忘れろなんて酷いじゃない・・・」

彼女は、北川が行ってしまうことを認められないわけではない。

彼女は他の誰よりも、親しい人と別れる『覚悟』が強い女。

そして・・・その親しい人を『忘れてしまう』ことがどれだけ辛いかも、誰よりも知っているはずなのだ。

「香里・・・・」

そして彼はようやく彼女の方を向き、そして抱きしめた。

「忘れたくないなら・・・どうか俺のことを忘れないで欲しい」

「・・・絶対に・・・忘れない」


―――――たまにでいいから、俺のこと思い出してくれよな―――――


そして・・・彼女を抱きしめていた手がすっ、と軽くなる。

香里の腕に一つの奇跡を残して。






数ヵ月後


「あら・・・結構集まったのね」

彼が消えてしまってから、幾ばくかの時が流れた。

彼の存在は、少なくとも社会的には否定されてしまった。

最初から、そんな人はいなかったということになってしまったのだ。

「忘れるわけないだろう?」

「そうだよ〜、北川くんは大事な友達だよ」

「北川くん、はい、たいやき」

数少ない、彼を忘れなかった者たち。

存在しなかった者の墓を立てることは出来ない。

ゆえに彼女らは『彼』が消えたその場所を思い出の場所と呼んだ。

すでに雪の積もったその場所で、彼女は一つの人形を抱いていた。

それは薄汚れた一つの人形。

「・・・髪の毛ぐらい・・・梳かしていきなさいよ・・・ばか・・・」

見るたびに彼を思い出させる、不思議な人形。

一人の男が残した、一つだけの希望。

「あいつらしいな、いつもどこか抜けてる」

「あはは、ボクの時はそんなねぐせはついてなかったよ」

果たしてこの人形は再び奇跡を起こすのだろうか?

はたまたただの人形として一生、香里の腕の中にいるだけなのか?

しかし、そんなほんの一握りの可能性を信じてしまってもいいのではないだろうか。

そして彼女は今日も人形に想いを込める。

そう、いつか再び彼に会えることを願って・・・





結果のページ
このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る