俺が七年振りにこの町に帰ってきてから、二番目の季節が訪れていた。
俺の視界一面を、桜吹雪が舞っている。
桜の花を見ると、心が高揚してくる。
それは改めて春の訪れと、新しい生活が始まることを感じさせるからだろうか。
「ここが、私と祐一の通う学校」
少し先を歩いていた少女はそう言ってこちらに振り返り、嬉しそうに微笑んだ。
「そして今日から、あゆちゃんの通う学校だよ」
桜の咲き乱れる、学校の校門。
その柱に立てられた看板には、こう書かれていた。
『平成12年度入学式』
「しかし、よくあんな短期間の勉強で、試験に合格したよな」
俺は思ったことを口に出す。
「うん、ボクも驚いたよ。でも受かった時は本当に嬉しかったよ」
あゆは嬉しそうに言った。
「あゆちゃん、一生懸命頑張ってたもん」
「うん、祐一君や名雪さん、栞ちゃんと一緒の学校に通いたかったから」
あゆは七年前の事故以来、ついこの前までずっと意識不明の状態だった。
そんなあゆが願ったこと。
それは、俺や名雪たちと一緒に、普通に高校に通うことだった。
正直、俺は無理な話だと思った。
それでもあゆは一生懸命勉強し、俺や名雪、秋子さんもそれを手伝った。
そして、補欠ではあったが、あゆは無事この高校に合格した。
「二人とも、早く行かないと入学式に遅れちゃうよ」
「ああ、そうだな」
「うん!」
学校の中へと歩き出した俺達だが、校門をくぐる直前にあゆがまた立ち止まる。
「どうした、あゆ?」
「ちょっと挨拶しようと思ったんだよ」
「挨拶?何にだ?」
「学校にだよ」
あゆは大きく息を吸う。
「これから三年間、よろしくお願いします!」
俺は少し唖然とした。
学校に挨拶する奴なんて、初めて見た。
でもまあ、あゆらしいといえば、あゆらしい。
「三年で済めば、良いけどな」
「うぐぅ、祐一君酷いよー」
あゆは少しすねてしまった。
「ほら、今度こそ行くぞ」
「うん!」
こうして、あゆの高校生活は始まりを告げた……。
思い出という名の道しるべ
ドタドタドタ……
俺は勢い良く階段を駆け上がる音で目覚めた。
夢か。
俺はよく、昔の夢を見ることがある。
今の夢は今から半年前の、あゆの入学式の時の夢だった。
ガチャ
続いて聞こえてきたのは、ドアを開ける音。
「祐一君!朝だよ!」
俺の予想どうり、元気な音の正体はあゆだった。
あゆが水瀬家に一員となってから、朝に強いあゆは毎朝俺と名雪を起こすのが日課になっている。
いつもなら俺はあゆが起こしに来る前に起きているか、あゆが起こしに来てすぐに起きるのだが、今日はちょっと意地悪してみたい気分になった。
「ねえ、祐一君。朝だよ、起きて」
「うーん」
本当は眼が覚めているのに、俺はまだ寝てる振りをする。
「ねえ、祐一君たら!起きて、朝だよ!学校遅れちゃうよ!」
だが、俺は反応しない。
「うぐぅ、祐一君が起きてくれないよう。いつもはすぐ起きてくれるのに」
ふふ、あゆの奴困ってる。
まあ可哀想だし、そろそろ起きてやるか。
「よし、こうなったら」
そういってあゆはベットの縁に手を掛ける。
なんか嫌な予感が……。
「えーい!」
あゆは事もあろうに、俺に対しダイビングボディプレスを仕掛けて来た。
「ぬおおっ!緊急回避!」
俺は頭で考えるより早く体を横に一回転してそれをかわす。
自分で自分を褒めたくなるほどの反応の速さだった。
後一秒反応が遅ければ、あゆの攻撃を食らって朝から悶絶するはめになっていただろう。
「おはよう、祐一君!」
あゆは何事も無かったかのように、笑顔で挨拶をしやがった。
「おはようじゃない!お前は俺を殺す気か!」
「うぐぅ、だって祐一君なかなか起きてくれないんだもん。それにそれぐらいじゃ死ぬわけ無いよ」
「いやそんな事はない、俺はお前から強烈な殺気を感じた。さあ白状しろ、誰に俺の暗殺を頼まれた?」
「暗殺って人聞きの悪いこと言わないでよ!ボクにそんな大それた事出来る訳無いじゃないか!」
あゆは頬を膨らませて怒る。
さすがにちょっとからかいすぎたか。
「悪かったって。でもなあゆ、もうちょっと優しく起こしてくれたって良いだろう?」
「優しくって、例えばどんな風に?」
あゆが俺の言葉に対し、首を傾げて疑問を問いかける。
「そうだな……」
俺は今朝の例に当てはめて想像してみた。
ガチャ
ドアを開ける音が聞こえる。
「祐一君。朝だよ。」
予想どうり、俺を起こしに来たあゆだった。
あゆが水瀬家に一員となってから、朝に強いあゆは毎朝俺と名雪を起こすのが日課になっていた。
いつもなら俺はあゆが起こしに来る前に起きているか、あゆが起こしに来てすぐに起きるのだが今日はちょっと意地悪してみたい気分になった。
「ねえ、祐一君。朝だよ、起きて」
「うーん」
本当は眼が覚めているのにまだ寝てる振りをする。
「もう、祐一君は寝坊助さんだなあ、ふふ」
あゆは俺の頬を軽く指で突付く。
「早く起きないと、祐一君にキスしちゃうよ……」
なんですと?
「起きないってことは、良いって事だよね……」
……って、俺は朝から何馬鹿な事を考えているんだ。
「祐一君、どうしたの?」
あゆが俺の顔を覗き込んでくる。
俺は馬鹿らしい妄想を頭から放り出して答える。
「いやなんでもないぞ。それより俺は着替えるから、部屋から出ていてくれないか?」
「うんわかったよ!ボク名雪さんを起こしてくるね!」
パタン
ドタドタドタ……
入ってきた時と同じく、あゆは元気良く俺の部屋から出て行った。
しかしあゆは毎日名雪を起こそうと頑張ってはいるものの、名雪の寝起きの悪さは相変わらずで、あゆ一人で名雪を起こせた経験は皆無に近い。
結局は今日も俺はあゆと一緒に、名雪を起こすことになるのだろう。
そして、今日も一日が始まる。
ピピピピピ……
ジリリリリリリ……
「うぐぅ、耳がじんじんするよー」
案の定あゆは、数十個もの目覚ましが奏でるオーケストラに対して悪戦苦闘していた。
しかし目覚ましの数が多すぎて、どれが鳴っているか判断することさえ容易ではない状態なので、それも仕方ないことだろう。
「待たせたなあゆ!後は俺に任せろ!」
俺は感覚を集中させ、どの目覚ましが鳴っているかを瞬時に判断、手当たり次第に止めて行く。
さしたる時間もなく、俺は全ての目覚ましを沈黙させた。
ふ、決まった。
これも年季の長さと俺の数ある長所の内の一つ、適応力のある事によるものだ。
数十個の目覚ましを素早く止めることが出来てしまっている自分に、少し虚しさを感じるが。
「相変わらず凄い速さだよ、祐一君!」
毎日の事なのにも関わらず、感嘆の声を上げるあゆ。
「で、タイムは?」
俺は冗談であゆに聞いてみた。
「ジャスト10秒だよ!」
……計ってたのか。
「で、次の問題は、騒音で隣近所から訴えられても不思議じゃないこの大音量の中で、幸せそうに寝ている名雪を起さなければならないと言うことだが」
あゆが顔を曇らせながら俺に尋ねる。
「もしかして、またあれをやるの?」
俺はニヤリと笑いながら言う。
「ああ、あれだ」
俺は大きく息を吸い込み、言った。
「ああっ、大変だ名雪!家の外に猫とけろぴーの大群がぁ!」
「え?ねこさん!」
名雪は俺の言葉が終わらない内に勢い良くベットから起き上がり、普段ののんびりとした動作からは比べ物にならない程素早く、部屋の窓から外を覗き込む。
そうしていくらか外を見渡した後こちらに振り返り、がっかりした表情を浮かべる。
「祐一、けろぴーとねこさんは?」
少しパターンを変えたりはしてるものの、こうも毎日律儀に反応する名雪が少しおかしくもあり、哀れでもあった。
「惜しかったな、名雪が外を見る寸前に皆遠くに逃げてしまった」
「うーけろぴー、ねこさん……」
毎日本気で悲しそうな顔をする名雪を見て少し罪悪感を覚えるが、これも俺達、そして名雪のためでもあるので仕方の無い事だと割り切っている。
「ほら、早く着替えて降りて来い。学校に遅れるぞ」
「ねこさん……」
名雪はまだ残念そうだった。
名雪の支度が済み、出発可能となった時、時計は八時五分を指していた。これならゆっくり歩いていっても余裕で間に合うだろう。
ここ数日朝の平穏が保たれてることが、とてもありがたかった。
「三人とも忘れ物は無い?」
「うん、大丈夫だよー」
「それじゃ秋子さん、行って来ます」
「秋子さん、行って来るね!」
「ええ、行ってらっしゃい」
秋子さんは何時もの様に、笑顔で見送ってくれた。
外に出ると体が幾分張り詰めた空気にさらせれる。
もう十月も下旬となり、二学期が始まってから二ヶ月が経とうとしていた。
雪国でも夏はやはり暑いが、夏の期間は以前俺が暮らしていた所と比べると随分と短く、この時期になると暑いと言う言葉とは無縁の気候となっていた。
「近頃はすっかり涼しくなったねー」
名雪は嬉しそうに言う。
もうすぐ訪れる雪の季節を心待ちにしているのかも知れない。
「涼しいというか、最近は寒さを感じるぞ……」
以前俺が住んでいた所では、寒さを感じるにはもう一月暦を進ませることが必要だったのだが。
寒がりの俺にとっては辛い事である。
「でも今日は比較的暖かいよ、祐一君」
「そうだな……」
あゆの言う通り、徐々に寒い日の割合が増していく中、今日は比較的暖かいほうである。
しかし一面赤く染まっている通学路の木々は、毎日が寒い冬の季節の到来が、そう遠く無い事を俺に告げていた。
校舎内に入ると、あゆは一年の自分のクラスへ向かって行った。
俺と名雪、更に北川と香里は三年でも同じクラスだった。
ちなみにあゆも、出席日数が足りなくて、留年する事となってしまった栞と同じクラスである。
留年した結果であるからしてあまり良い事じゃないかとは思うが、あゆにとっても栞にとっても仲のいい友達が同じクラスにいるのは心強いだろう。
「な、馬鹿な。相沢と水瀬が五日連続で余裕を持って登校とは。天変地異の前触れか?」
教室に入ると早速我らが親友、北川君が素晴らしい朝の挨拶をしてくれた。
「ああ、そうだな。明日当たりに空から槍が降ってくるかもしれん」
「槍か……それぐらいで済んでくれると良いんだが」
冗談に冗談が重なりとんでもない話となって来る。
「二人とも、もしかして酷い事言ってる?」
俺達の会話の内容に、文句を言ってくる名雪。
もしかしなくても、酷い事を言ってるような気がしないでも無い。
「そんな事無いぞ、名雪」
「そんな事無いぞ、水瀬」
「もしかして、誤魔化してる?」
名雪はじぃーとこっちを疑う目で見ていたが、そこにタイミング良く香里が教室に入ってきた。
名雪がそれに気づき挨拶する。
「おはよう、香里」
いつもの様に、間延びした声で挨拶する名雪。
「……」
だがそれに対する香里の反応がない。
「どうしたの香里?朝はちゃんとおはようございます、だよ」
名雪が再び声をかけるがそれでも香里は気づかず、ぼぉっとしている。
「どうした、美坂?」
北川も心配になったらしく香里に声をかけるが、やはり反応なし。
「美坂ー?」
北川は香里の顔の前でぱたぱたと手を振りながら声をかける。
「え?」
ようやく反応あり。
「わぁ!どどど、どうしたの北川君?いきなり目の前に現れないでよ、びっくりするじゃない!」
香里は大きな声を出しながら急いで後ずさる。
いや、いきなりそこまで驚く香里に俺達のほうがびっくりしたが。
香里がここまで驚くのを、今まで見た事が有っただろうか?
「悪かった、そこまで驚くとは思わなくてさ。でもさっきから、俺も水瀬もずっと声かけてたんだぞ?」
北川も少し戸惑いながら香里に言う。
「え、そうだったの?ごめん、気づかなかったわ」
「どうしたんだ?なにか悩み事でもあるのか?」
北川は心配そうに尋ねる。
「いえ、そんな悩み事なんて全然ないわよ、全然。だから皆気にする事は全くないのよ」
まだ動揺が残ってるのか、それとも図星を指されたのか、香里は少し声を荒げて言う。
だが俺が次の声を発する前にチャイムが鳴り、二年連続クラスの担任である石橋が「よーし席に着け」とホームルームの開始を告げたので、話は一旦打ち切らざるを得なかった。
相変わらず授業は俺にとって退屈なものだったが、そろそろ受験を控え、さすがに以前の様に居眠りする訳にはいかなくなっていた。
転校してきてすぐは、授業の進みが違ってついていけないからだと自分に言い訳していたが、もう半年以上経っている今そんな言い訳するわけにもいかない。
だから、最近は真面目に授業を聞いているのだが、今日は朝の香里の様子が頭に引っ掛かり、授業に集中できなかった。
キーンコーンカーンコーン……
昼休みを告げるチャイムが鳴り響く。
それを聞き、数学の先生は授業の終わりを告げた。
「祐一、お昼休みだよ」
名雪が俺の席に来てお決まりの言葉を言う。
「言われなくても分かってるって」
「よし、俺は購買までひとっ走りしてくるぜ!」
「よし、北川。あの夕日に向かってダッシュだ!」
自分でも意味の分からん言葉を、北川に向かって言う。
「分かった、お前の気持ち確かに受け取ったぜ!」
そして北川自身でも意味が分かっていないであろう返答をして、購買に走って行った。
ノリがいいのがあいつの良い所の一つだ。
「香里、一緒に食べよ」
名雪は香里を誘うが、また香里はぼぉっとしていたようだ。
「え、ごめん。何?」
「一緒にお昼ご飯を食べようって言ったんだよ」
名雪は少し心配そうにしている。
「ごめん、今日は部活の事で少し後輩と話す事があって、その子と食べるから」
香里はすまなそうに言った。
「そっか、それじゃ仕方ないね」
「本当にごめんね、名雪」
「ううん、それなら仕方ないよ。明日は一緒に食べようね」
「ええ、約束するわ」
そう言って香里は教室から出て行った。
やっぱり香里の奴少し変だよな……。
思い返すとここ最近、どうも香里の様子が変だ。
「祐一君!」
俺の思考は、大声と突如背中に受けた衝撃によって中断された。
「あゆ、いい加減に学校の中で飛びついてくるのはやめろ!」
背中の衝撃は、いつもの通りあゆが俺の背中に飛びついて来たことによるものだ。
こんな事を毎日繰り返されているために、北川が言うにはこの学校の名物の一つにされているらしい。
「うぐぅ、そんなことよりお弁当、食べて食べて!」
あゆは毎日俺、名雪、自分の三人分のお弁当を早起きして作ってくれている。
最初は秋子さんの監督が入らないと、そりゃはっきり言って食えたものじゃない弁当が出されたものだが、秋子さんの指導とあゆの努力により、最近はかなりうまくなって来ていた。
ちなみに名雪もあゆと一緒に弁当を作ろうとしてるのだが、名雪が毎日早起き出来る訳も無く、弁当に名雪の手が入る日はごく僅かだ。
「ああ、ありがとな、あゆ」
俺はあゆの頭をなでてやる。
「うぐぅ、くすぐったいよ」
そう言いながらもあゆは嬉しそうだ。
「お熱いですねー二人とも」
急に聞こえた声に驚き後ろを振り返ると、栞が意地悪い笑みを浮かべながらこちらを見ていた。
「な、栞!お前いつからそこにいた?」
「あゆ、いい加減に学校の中で飛びついてくるのはやめろ!の所からです。大体、いつも皆さんと昼食を御一緒させて頂いてるじゃないですか」
栞は少しすねた様に言う。
「く、こんな所を栞に見られるとは、恥ずかしいぞ」
「祐一、私もいるんだけど」
名雪も少しすねていた。
「まあ、ともかく食べようか。あんまり話してると昼休みが終わってしまう」
この話を終了させるべく、俺はそう切り出す。
あゆと栞が弁当を広げ、みんなで声を揃え、頂きますをして食べ始める。
ちなみに栞は栞自身と香里の分の弁当を作ってきている。
前に香里が、別に作ってこなくてもいいといっても、聞かないと言ってたな。
栞だけに作らせるのは、なんだか悪いと言って、結局香里も毎日弁当作りを手伝っているらしい。
だが、今日は栞は一人分としか思えないような量しか持って来てなかった。
「ゴール!」
その時、北川がパン三つとお茶を持ってやって来た。
どうやら、地獄の購買パン争奪戦から無事勝利してきたらしい。
「良く無事に帰ってきた、勇者北川よ」
「ああ、今日は特に混乱が激しくてな。歴戦の俺でもかなり苦労したぞ」
幾分疲労の色を見せながらも北川は答えた。
そこで俺は、ふと感じた疑問を栞に投げかける。
「そういえば栞、今日香里が一緒に昼食食べられないってこと、知っていたのか?」
栞は頷く。
「ええ、今日の朝お姉ちゃんから聞きました」
心なしか、栞の表情が沈んで見えた。
「どうしたの、栞ちゃん?」
栞の表情に気づいた、あゆも心配して声をかける。
「ええ、どうも近頃お姉ちゃんの様子が変なんです」
「変って、どんな風にだ?」
栞と同じく、最近の香里の様子が気になっていた俺は、詳しく話を聞こうと栞に問いかけた。
「ずっとぼおっとしてることが多いんです。そのせいで昨日もお肉を焦がしちゃったり、壁に頭をぶつけたりしてたんですよ。お姉ちゃんらしくないです」
「マジか?」
あのしっかりしてる香里が?
ちょっと信じられない話ではあるが、朝の事もあるし、何より栞がこんな嘘つくとは思えないから、実際そうなのだろう。
「うん、どうも最近香里変なんだよ。今日の授業中も先生に注意されてたし」
「ああ、なんかあったのかな」
名雪も北川も、心配そうに呟く。
「香里さんどうしたんだろう……そうだ!」
あゆが突然大きな声を出すので、俺は少しびっくりしてしまった。
「あゆ?突然どうしたんだよ?」
「ボク達で香里さんの悩みを、解決するんだよ」
「え?」
ここにいるあゆ以外の全員が一瞬、呆然となる。
「だって香里さんの事心配だもん。出来ることならボク、役に立ちたいんだよ」
「そう……ですよね。私も出来ることならお姉ちゃんの力になってあげたいです!」
あゆの言葉に栞も同意する。
もしかしたら俺達じゃ、力になれない悩みなのかもしれない。
でももし少しでも香里の助けになれるのなら、なってやりたい。
「うん、そうだね。私もいつもの香里に戻ってほしいよ」
「よし、そうと決まったら早速行動開始だ!」
北川が勢い良く立ち上がる!
「うん、月宮探偵団出動だよ!」
「おー!」
あゆの声に、俺を含めた四人は掛け声を上げた!
……って何故月宮探偵団?
「わー探偵団なんて、ドラマみたいでかっこいいですー」
……おい。
「捜査にとって重要なのは、情報を掴むことだ。そのためにまずしなければならない事はなんだね、あゆ君?」
俺はあゆに質問する。
「え?それは……わかった!鯛焼きを食べて、頭を働かせる事だよ!」
いや、それはお前の場合だけだろ。
「違います、あゆさん。この場合まずやるべきことは、地道な聞き込みです」
あゆの代わりに栞が適切な答えを出す。
「その通りだ、栞君。だがこの場合、誰に聞き込みをすればいいと思う?」
「おい相沢、もうちょっと真面目にやらないか?」
何がいけなかったのか、北川につっ込まれてしまった。
「そうだが、悩みを持つ者を元気付けようとするのに、俺達までマイナス思考になったら拙いだろう?だからこうして明るい気分を出そうと、名探偵相沢祐一を演じてみたのだが」
「まあそうかもしれないが、とりあえずその喋り方はやめてくれ……」
どうやらこの喋り方を、北川はお気に召さなかったようだ。
何故だろう、今度研究してみる必要がありそうだ。
「仕方ない、了解した」
「でもとりあえず、話を聞いてみるっていうのは、ナイスアイディアだと思うよ」
名雪が俺達の意見に賛成する。
「でも俺達を除いて、美坂と凄く親しい奴っていたかな……?」
確かにそうだ。
名雪と北川は香里とは中学校以来の親友だし、栞に至っては香里の妹であり、更に今年の四月からは香里と同じ部活に入っている。
俺も転校して来てからは結構香里と良く話してるし、あゆも四月に入学してから香里とは栞を通じてすぐに仲良くなった。
だから、俺達より香里の事情を良く知ってる人物は、俺には香里の両親以外は思いつかなかった。
「まず香里さんがどうして悩んでるのかを、はっきりさせないと」
あゆが話を切り出す。
「栞ちゃん、何か心当たりはある?」
「心当たりですか?そうですね……」
栞は考え込んでしまった。
「特に最近香里が落ち込む様な事は、無かったと思うよ」
「ああ、だからこそどうしてか分からないんだ」
「いや、何か悩みはあると思うんだが、嫌な事があって落ち込んでるって事じゃないと思う」
「そうなのか?」
「ああ、ただの俺の勘だけどな」
北川はそう言うが、俺にはその北川の勘というのが、なんとなく当たっているような気がした。
「確かに北川さんの言う通りだと思います。お姉ちゃんはぼおっとしてても、落ち込んでるって感じはしてませんでしたよ」
栞は微笑を浮かべながら喋る。
「なんとなく嬉しそうにしてる事もありました」
ぼおっとしてることけど、悩んでるわけじゃなくて、時々嬉しそうにしているだって?
どういう事だ?
「そうだ、今の香里はあゆちゃんに少し似てるんだよ」
名雪がますます意味不明な事を言った。
「え、ボク?」
あゆが少し戸惑いながら自分自身を指差す。
「おい、名雪、香里とあゆの何処が似てるって言うんだよ?全然、似てないじゃないか」
「祐一君、ひどいよー」
あゆは香里に大人の女性というイメージを持っているらしく、全然似てないと言われて文句を言う。
その表情がかわいいと思ってしまったのは秘密だ。
「えっと、そういう意味じゃなくて、感覚的になんとなくだよ」
「感覚的になんとなくって言われても、よく分かんないぞ?」
「私も、自分で言ってて良く分からないんだよ」
名雪は俺の疑問に困りながら答える。
よく分からないが、本当に自分で言ってて、良く分からないらしい。
「そうだったんだ……」
あゆがいきなりそう呟いた。
「あゆ、どうしたんだ?」
「分かったんだよ」
「分かったって、何が?」
「香里さんの様子がおかしい理由がだよ」
あゆが予想もしなかったことを言い出す。
「なんだって?」
「月宮、それは本当か!」
北川があゆに詰め寄る。
「うん……」
だが、あゆの表情は明るいものではなかった。
「ただ、この問題はボク達が簡単に関わるものじゃないよ」
「どういうことだ?」
北川は更にあゆに問いかける。
「これ以上はボクの口から、言う事じゃないよ」
「もしかして、あゆちゃん」
名雪があゆの様子を伺いながら言う。
「名雪?」
「祐一、やっぱりこの問題は、私達が直接解決できる問題じゃないよ」
「名雪、お前も分かったのか?」
俺には何がなんだかさっぱり分かんないぞ?
「おい、月宮、水瀬、俺達じゃ美坂の力になる事は出来ないのか?」
北川は悔しそうに言う。
「ううん、私達が直接問題を解決することは出来なくても、香里の手助けをすることは出来ると思うよ」
「本当か、水瀬?」
「名雪さん、どういう事ですか?」
「私達が手助けをするんだよ。ちょっと反則かもしれないけど、大事な友達には、幸せでいて欲しいからね」
名雪は微笑みながら言った。
「はあ?さっきから何を言ってるんだ。俺達が知ったらまずいことなのか?」
名雪は何故か俺をジト目で見る。
なんだ、俺は拙い事を言ったか?
「祐一だって分かるはずだよ。でもまあそうかもしれないね。祐一だから」
なんか嫌味を言われてるような気がするぞ。
「どういう意味だよ、それ」
「あゆちゃんも苦労するよ」
俺は少しむかついたから名雪の頬を引っ張ってやった。
「ひひゃいよー、なにひゅるひょひゅうひちー(痛いよ、何するの祐一)」
キーンコーンカーンコーン……
その時昼休み終了のチャイムが鳴ったので、話はそこで打ち切りとなった。
六時間目の授業は珍しい事に、先生が風邪により自習となった。
そこで俺はさっきの話を、名雪と再開することにした。
ちなみに北川は、推薦入試の事で石橋に呼ばれて進路指導室に行っている。
「なるほど、そう言う事だったか。そりゃ確かに、あの場で言うわけにはいかないな」
俺は名雪から話を聞いて、納得した。
「でも、私の考えが合ってるとは限らないよ」
「いや、多分それで合ってると思う。それにしても、良く気づいたな」
名雪は天然の様で、意外と他人の事に鋭いからな。
そういう所は、秋子さんに良く似ている。
「そういう事なら、俺達も協力しなければなるまい」
俺がそう言うと、何故か名雪は不安そうな顔をする。
「なんか祐一に任せると、嫌な予感がするよ」
「失礼な。この俺に任せれば、間違いなくハッピーエンドだ」
名雪はますます不安そうな顔をしながらも、俺に尋ねる。
「で、どうするつもりなの?」
「まずは適切な舞台設定が必要だな。まあ、そこは俺の腕の見せ所だ」
そう言って、俺はニヤッっと笑う。
「まずは、北川にうまく話すことが必要だな」
「それ、どういう意味?」
今度は名雪が、訳が分からないといった顔をしていた。
『恋はいつだって唐突だ』
どこかでそんな言葉を聞いた事がある様な気がする。
確かにそれは突然に訪れた。
といっても、ある時突然彼の事が好きになったわけではない。
自分自身が気づかないうちに、少しずつ積もっていた思いにある日、ふとしたきっかけで気づいたから、唐突に訪れた様に感じられるのだろう。
それに、前まではそんな余裕は無かったという事もある。
でも栞も奇跡的に回復し、今は元気に学校に通い、あゆという友達も出来た。
そして少しずつ、自分の事を考える余裕も出来てきたからだろうか。
気がつくと、彼の事を気にしている自分がいた。
でも、どうしたらいいのか、分からない。
今の関係が壊れてしまうのが怖いから?
それとも、意地っ張りな性格で素直になることが出来ないから?
答えは、多分両方なのだろう。
放課後の教室で、北川は一人立っていた。
一部の部活動の生徒を除き、もうほとんどの生徒が下校しているのだろう、少なくてもあたりに人の姿は見えない。
二ヶ月前なら、まだ高い位置にあったであろう太陽は、もうすぐ沈もうとしており、世界を紅く染めていた。
誰もいない教室で北川は、ある一人の少女をひたすら待ち続けていた。
ガラガラ
無音の空間だった教室に、音が生まれた。
音の発生源は、北川が二時間も待ち続けた少女、美坂香里その人だった。
「やっと来たか」
抑揚の無い言葉とは裏腹に、北川の顔は笑っていた。
「ごめんね、遅れちゃって。部活が予定より長引いちゃって。まだ長くなりそうだったけど、部長権限で終わらせてきたわ」
香里は冗談交じりで言ったが、本当は出来るだけ早く来ようとしていたのだろう、少し息が上がっていた。
「謝ることはないぞ、話があるって言って呼び出したのは俺のほうだからな」
「で、話って何なの?」
香里の言葉から北川が次の言葉を発するまで、若干の間が空いた。
「ああ、単刀直入に聞くけどさ、美坂、お前今悩んでることがあるのか?」
「え?」
香里の表情に一瞬動揺が走った。
「何で、そんな事を聞くの?」
「ほら、最近美坂ぼおっとしてることが多いだろ?何か悩みが有るんじゃないかと思ってさ」
「別に悩みなんて無いわよ」
香里はちょっとそっけなく答える。
「本当にそうなのか?」
「ええ、別に北川君が心配するようなことは何にも無いわ」
「いや、心配なんだよ」
北川が真剣な声で香里に言う。
「本当に何も無いってば。どうしてそこまで心配するのよ?」
「そりゃあそうだろ。親友の様子がおかしかったら誰だって心配するさ」
北川が言葉を続ける。
「そりゃあ、俺が美坂の悩みを知った所で、どうする事も出来ないかもしれない。俺じゃ頼りにならないかもしれない。だけど、ほんの少しだけでも、俺達が美坂の助けになる事は出来ないのか?」
「何でそんな事言うのよ」
香里が微かな、しかし驚く程はっきりと低い声で呟いた。
「例えあたしが悩んでたとしても、なんでその事を北川君に言わなきゃいけないのよ」
「いや、俺に言えない事だったら、水瀬や栞ちゃんでも良いんじゃないか?水瀬達も美坂のことを心配……」
「そういう問題じゃないわ!」
香里は北川の言葉を遮って叫ぶ。
北川は香里が怒り出した理由が分からず呆然としていた。
「何?何か悩んでたら絶対誰かに言わないといけないの?誰だって、他人に知られたくないことの一つや二つ、有るでしょう!」
「いや、そんな事言ってないだろ?俺はただ美坂の事が心配で……」
「心配していたら、何でも聞いていいって訳?」
美坂は凄い剣幕で北川に詰め寄る。
「だから、そうは言ってないって言ってるだろ!確かに少し俺の言い方が悪かったかもしれないけど、そこまで怒ることは無いだろう?」
「怒るわよ!私の気も知らないで!」
美坂の勢いは収まらない。
「そんなの、分かる訳無いだろう?エスパーじゃあるまいし。だから何でそんなに怒ってるんだよ?」
「知らないわよ、そんなの!なによ、これじゃあ私一人悩んだり、怒ったりして馬鹿みたいじゃない!」
北川は美坂の言ってる事が良く分からず、困惑してしまう。
「何とか言ってよ!一体、北川君はどういうつもりな訳?」
「どういうつもりって、俺はただお前が心配で、何か協力できることはないかと思って、それで!」
「何で、私の事心配してる訳?単なる同情?それとも友達だから?はっきり答えてよ!」
「ああ、それじゃあはっきり言ってやるよ!俺がお前を心配してるのは、お前が好きだからだよ!」
北川は学校中に響き渡るような声で、はっきりと言った。
「何よ、あたしだって、北川君の事、ずっと前から好きだったんだから!」
香里も北川に勝らずとも劣らない声で叫んだ。
「だったら……」
そこで二人の動きがピタリと止まる。
数秒の、沈黙。
「は?」
二人が間の抜けた声を発したのは、全く同時だった。
「え、いや、美坂が俺を?」
「あの、その、北川君が?」
二人ともなにを喋ってるのか全く分からない状態だった。
「あの、美坂?今の話その、本当か?」
「え、あの……うん」
香里は顔を真っ赤にしながらもゆっくりと頷く。
「北川君も……?」
北川はゆっくりと息を吸い込み、そしてはっきりと言った。
「ああ、俺は美坂のことが好きだ」
「あたしも、北川君の事、好きです」
香里は、今まで一度も他人に見せなかったような無邪気な笑みを浮かべ、言った。
「嬉しい……」
香里の目から、涙が流れ落ちる。
「おい、泣くなよ」
北川はそっとハンカチを香里に手渡す。
「だって」
北川に渡されたハンカチで顔を隠しながら、香里は言葉を紡ぐ。
「ごめんなさい。さっきはつい、酷いこと言ってしまって」
「いや、悪いのは俺の方だ。美坂の気持ちも知らずに」
香里は首を振る。
「良いのよ、そんな事。だって、あたしの気持ちを北川君はちゃんと受け止めてくれたから」
「美坂……」
「うぐぅー!」
ガラガラ、ドサドサ!
その時、突然背中から強い圧力がかけられ、俺達は教室の扉を開けて、前に倒れこんでしまった。
教室の床に肩をぶつけてしまい、少し痛かった。
「いたたたた……」
「うー重いよ」
「あ、すいません!倒してしまって」
俺は、ゆっくりと起き上がり、そして俺と香里、北川の目がばっちりと合う。
「相沢?それに月宮、栞ちゃん、水瀬まで!」
……一瞬の時間が長く感じられた。
まずい、なんとか何も知らない振りをしなければ。
「や、やあ奇遇だなー二人とも。まさかこんな所でばったり会うなんて」
「う、うんそうだねー。私も偶然通りかかったんだよ」
「ええ、お姉ちゃんも散歩ですか?今日は天気もいいですし、散歩には最適ですよね」
俺達は当たりさわりのない会話をしようと試みる。
「そう、偶然教室の扉の隙間から覗いてたの……」
香里は表情は笑っていたが、その声は怖いほど低かった。
ばれてるし。
ってそりゃばれるか。
こうなった以上、ごまかしても火に油を注ぐだけだ。
「いやー、おめでとう二人とも」
「よかったねー香里、北川君」
「私、感動しちゃいましたー」
「言うことはそれだけ?」
……落ち着け、落ち着くんだ相沢祐一。こういう時こそ冷静に考えて、適切な行動を取らなければならないんだ。
「ごめん、私は止めたんだけど祐一が無理やり」
「な、お前だって興味深深に見てただろうが!」
「黙って」
香里が短く言う。
その一言で俺達は沈黙した。
「さて、あなた達。覚悟は出来てるわね?」
「聞いてみるが、何の覚悟だ香里?」
「決まってるわ。この世から別れを告げる覚悟よ」
いや、怖いってマジで。
さっきまで青春してた奴の言葉じゃないぞ、それ。
「うぐぅー!ごめんなさい!」
「お姉ちゃん怖いですー!」
「香里許してよー、ただ私は二人が心配なだけだったんだよ」
「残念だが香里、俺はまだ死ぬわけには行かない。やりたいことが沢山あるからな」
俺は、自信に溢れた笑みを作りながら言った。
昔、こんな言葉を聞いたことがある。
時には、逃げる勇気も必要だと。
「回れー、右」
1、2、3。
そしてダッシュ!
「皆、逃げるぞ!」
「あ、待ってよ祐一!」
「祐一さん、酷いですー」
「うぐぅ、みんな待ってよ!」
俺の後に続いて、三人とも逃げ出す。
「あ、おい待てよ、相沢!」
「こら!待ちなさいよ、相沢君!」
「お約束だが、待てといわれて待つ奴が何処にいる!」
それに何故、俺限定指名?
それはともかくとして、こうして夕暮れの校舎の中で、鬼ごっこが始まった。
ちょっとスリルに溢れた鬼ごっこだったが。
事の始まり方はともかくとして、俺はこの状況を楽しんでいた。
「待ちなさいって言ってるでしょー!」
「ふっ、捕まえられるもんなら、捕まえてみろ!」
――こうやって、馬鹿な事やって、友達と笑いあえる――
「香里、許してよー」
――家に帰れば、俺を家族と思ってくれる暖かい人たちがいる――
「うぐぅ、香里さんごめんなさいー!」
――そして隣には、あゆがいてくれる――
あゆが消えてしまった時、もう二度とこないと思った日々。
だからこそ、今こうして強く実感できる。
そんな日常という名の幸せが、何よりも嬉しかった。
以前だったら、こんな風に思う事は無かっただろう。
とても大切な事を気づかせてくれた――
――今の幸せを感じさせてくれている皆。
両親に、名雪に、栞に、北川に、香里に、秋子さんに、そしてあゆに、感謝している。
こんな事、恥ずかしいから口に出しては言えないけどな。
夜、俺は自室で今日の授業で集中力を欠いていたため、解けなかった数学の問題に取り組んでいた。
だが、解けなかった理由はどうやら、集中力を欠いていただけではなかったらしい。
「なかなか手強いな、練習問題の分際でここまでこの相沢祐一を苦しめるとは……」
コンコン
問題に対し、訳の分からん負け惜しみを言ってる所に、ノックの音。
時計を見ると11時、この時間、恐らく名雪は寝ているだろう。となると――
「祐一君、お邪魔していいかな?」
「ああ、あゆ、入ってこいよ」
「うん」
あゆが扉を開け、入ってくる。
「どうした?」
「ううん、祐一君と話をしたかっただけだよ。でもお勉強の邪魔しちゃったかな?」
「いや、もう二時間以上勉強していたから、そろそろ切り上げようとしていたところだ」
あゆがほっとした表情を浮かべる。
「良かった。……祐一君、今日はいろいろあったね」
「ああ、全くだ。本当に大変な一日だったよ」
「でも、祐一君結構楽しそうだったよ?」
「まあ、どんなシュチュエーションも楽しもうっていうのが、俺のモットーだからな」
あゆが俺の言葉に笑う。
「あはは、何それ?」
「笑うな、人生ポジティブが一番だぞ」
「そうだね、でも北川君と香里さん、良かったね」
「ああ、あいつらは良い奴だからな、幸せにならなきゃばちが当たる」
「うん、そうだね」
また冗談ぽく言う俺の言葉に、あゆは今度は同意する。
「ただ、あの後結局香里に正座させられて、一時間も説教されたのは参ったけどな」
「あれは祐一君が、変な事ばっかりしてるからだよ」
あゆは少し呆れた様に言う。
「まあ、とにかくこれでめでたし、めでたし、だな」
「うん」
あゆは穏やかに微笑んだ。
恐らく、今日の事を思い出しているのだろう、軽く目を閉じながら……
「祐一君、以前ボクが言ってた事、覚えてる?」
少しの間訪れていた静寂を、突如あゆが破る。
「何の話だ?」
「想い出って、何のためにあるんだろうねって言葉」
忘れるはずが無い。
かつて、あゆが少し寂しげに言ったその言葉。
「なんとなくだけど、分かったような気がしたんだよ」
「何だその答えって?言ってみろよ」
あゆは少し不安そうに俺を見る。
「笑わない?」
「笑わないさ。あゆが真剣に考えて出したんだろ」
「真剣に考えたって言うより、ある時急にそうじゃないかって思ったんだよ」
「どちらにしたって、笑ったりなんかしないぞ」
あゆは少し安心したようだった。
「うん、想い出はきっと――」
一瞬の間。
「明日がもっと楽しくなるためにあるんだよ」
思い出には、いろいろある。
楽しかった思い出、辛い思い出、悲しい思い出、嬉しかった思い出――
そんないろいろな思い出があるからこそ、俺達は明日を、未来をもっと良くしようと思う。
無邪気で、元気で、素直で、前向きな、こいつらしい答えだと思った。
だけど俺には、その答えが心の奥深くにある思いとピッタリとあった。
だから、俺はこう言った。
「ああ、そうだな。俺もそう思う」
そういって、俺はあゆの頭を優しく撫でてやった
きっと明日は、今日よりもっと楽しい日。
-FIN-
結果のページ
戻る