SSに戻る
集計経過

投票結果

電光刑事バン (採点:6)
 香里の幽霊、と言うオチはなかなかシュールでした。
 夏の風物詩と言えばセミとビールに怪談話。恋に焦がれてなくセミよりも、鳴かぬ蛍が身を焦がすわけでした。
 セミも蛍も一瞬の命の代名詞みたいなものですが、カゲロウに比べたら長生きな方です。
 いまいち流れに乗りにくかったのが減点となります。


YOU (採点:8)
カンパニュラの花言葉:感謝・大望・抱負・不変・貞節・誠実・思いを告げる・後悔・うるさい。感謝は香里が文中で触れているのできっと「思いを告げる」でしょう。それとも「大望」かな。「後悔」は祐一に渡したことからも違うと思うのですが。最後の部分は人によっては異論もあるでしょうが私の感覚では、夏の夜・蛍・人気の無い場所ではこんな感じの幽霊が出ても違和感はありません。栞の問題が解決しなかったばかりにずっと苦しんできた香里の結末。きっと後悔はしていないんでしょうね。


ネクロマラン (採点:6)
しつこく言いますが、文頭スペース・・・・。
読みづらいです。
それと「十一月下旬」の文への移行に、もう少し改行が欲しかったですね。
時間の経過があっという間でした。


delta-pj (採点:10)
久しぶりにSSを読んで涙しました。
タイトルの「蛍火」でだいたいどう言う話かは予想出来ましたが、まさか香里までとは・・・。

やはり、創り方が上手いのでしょうね。
知らない間にキャラに感情移入してしまいました。


Longhorn (採点:8)
物陰から一部始終を覗いていたような、ある種の後悔が残ってしまうような印象深さがありました。
なんて短い夏だろう。


名無し@デフォ (採点:6)
纏まっているぶん個性が無いのが目立つ


はむ (採点:4)
なんでしょう、ぼけーと読んでいたので誰が死んだのか分かりませんでした。名雪? 情景描写は苦手な私でもまぁまぁ読めましたというよりなんとなく雰囲気が伝わってきてよかったですが、いまいち内容がよく分かりませんでした。


proofreader (採点:7)
なんか、読みにくい文章だなあ。一人称なのに無駄に回りくどい。誤字もあるし。
たまに入る、ちょっとした掛け合いはよかったか。唐突な部分もあったけど。
話自体は、悪くないんだけどなあ。もうちょっと文章を工夫してくれれば。


雨音 (採点:6)
う〜ん。なんというか……繋がっていない(真ん中が抜けてる)というか、起承転結がないというか。
前半部と、一年後の後半部との切り替わりが唐突で、繋がってないんですよね。
前半部がただの回想だというのなら、まだ良かったのですが、そうではないですし。
なんだか、全く別の作品を二つ読んでいるような感じでした。
文章的には全く問題ないレベルなのですが、今ひとつ、盛り上がりませんでした。

あと、ツッコミを。
>彼女はサマーセーターにジーンズと言う、男のような服装をしていた。夏らしくないのだが、なんと言うか、実に彼女らしいと思う。
サマーセーターなのに夏らしくないとは、これいかに?(笑


HQ (採点:4)
 蛍とセミ、街灯と花火・・・幻想的な雰囲気を出したいのはわかるんだが、
そのあとがある意味お約束すぎて、全部吹っ飛んでしまっている。
もうちょっと「幻想」にこだわった表現で押し通した方がよかったのではないか。


春日 姫宮 (採点:4)
 文章は悪くないのですが、会話部分がぶちっ、ぶちっ、と流れを阻害しているように感じます。
 あと、原作とキャラが微妙に違うように感じました。勿論設定は数年後になっているのでありえる範囲なのかもしれませんが、香里も祐一も栞までもがどこか卑怯に思えたのが残念でした。少しくらい強さを見せて欲しかった。


言之米 (採点:7)
なんともやり切れない切ない話ですね。


Liar (採点:4)
また微妙ですね……。
文章その他は上手いと思うんですが、祐一も香里もどうしようもなさ過ぎて泣けてきます。
失礼ながら、君が望む永遠の様な印象を受けました。


まこみし感想隊R (採点:4)
真琴「あれ? 香里、死んじゃってるの?」
美汐「最後の場面ではそうですね」
真琴「えーっ、いつの間に?」
美汐「途中で1年も時間が飛びましたからね」
真琴「あぅ? あーっ、ほんとだ……あっけなさすぎよぅ」
美汐「そうですね、もう少し、構成に気を配られたら良かったと思いました」
真琴「それでこの、花の意味、ってなんだったの?」
美汐「カンパニュラ……花言葉は感謝、誠実、共感……そして、思いを告げる、後悔」
真琴「じゃあ、祐一にあげたのって……」
美汐「あれは本当に感謝の意味でしょう。ですが、花を買ったのは相沢さんに出会う前ですから。
    後悔、していたということでしょうね」
真琴「で、ちっちゃな子を助けて替わりに死んじゃったんだ」
美汐「そういうこと、なのでしょうね」
真琴「あぅー、暗い話ー。祐一もずーっと後悔してるだけだし」
美汐「そうですか? 私は嫌いではありませんが。
    ただ、結局筆者の人は、何を語りたかったのでしょう?」
真琴「あぅー、えーと……よくわかんない」
美汐「私もよくわかりませんでした。雰囲気重視……なのですかね」
真琴「でも、それだけのために香里を殺すなんて、ひどいわよぅ」


(採点:9)
こういう“当たり”があるからこんぺは面白いなと思う今日この頃。良かったです。


燃焼系オギノ式 (採点:1)
You are clever,very clever!

こういうあくびが出そうな文章を読むのは好みじゃないのですが、
題材が題材だし仕方ないですか。
それを抜いても最低ランクの作品ですね。
かのんSSは二次創作です。
一次創作ならこれも可でしょう。
が、これは二次創作。それもKanonの二次創作です。
その条件下ではいかに一次創作としてうまくても『否』となることがあります。
登場人物の不幸と死で意外性やウケを狙う。
最低の行為です。
そうまでして伝えたいテーマがあるならまだわかる。
けれどこの作品は意外性やウケの為に殺しているとしか思えない。

Kanonが鬼畜か何かの救いようの無い話ならまだ許せるでしょう。
一次創作なら「ああ、そういうイベントなんだ」とふんぎりもつくでしょう。
ですが、特に大した理由があるわけでもなく愛着あるキャラたちを不幸にするなど到底認めることは出来ません。

大方ネタに困ってあまり書いてる人がいないと思われるこういうネタに走ったのではないですか?
もしそうなら残忍にも劣る外道。
トーフの角にでも頭ぶつけて猛省してください。
同じ蛍の切ない系でも天野こずえさんの『浪漫倶楽部』の話と比べると雲泥の差です。
今こんぺで言うなら、救いようの無い話でもまだ24はしっかりしてました。


とりあえず殺しとけ、とりあえず綺麗に落としとけ(単なる祐一の自己満足でしかないのですが)
みたいないい加減な気持ちで書かれたようにしか見えないのです。


柾人 (採点:6)
全体的に高い文章力でまとまっているが、物語において一番語りたい部位が分かり辛く話の構成に難があるように感じた。


Foolis (採点:7)
カンパニュラ、言われたとおり、花言葉を調べてみました。↓
>感謝・大望・抱負・不変・貞節・誠実・思いを告げる・後悔・うるさい
色々このSSにとっておいしい意味がありますね。
いやはや、ほんとにかなりの言葉が花言葉にあっていますよ。
色々模索できていい感じです。しっかり書かないことでこういう演出をしているのは巧いと思いました。
あと、蛍と蝉のくだりも見ていて面白かったです。
それに最後の香里と祐一のなんともいえないやり取りがいい感じですしね。

ただ、文頭は一文字開けてください。
あと、ところどころ地の文が単調になっていたのが残念でした。
(『〜た』のくり返しで)


Manuke (採点:9)
《カンパニュラの花言葉:うるさい》……失礼、これは違いますね(^^;)

奇麗なお話でした。丁寧な情景描写で、切ない雰囲気が演出できています。
不器用な香里、そして香里を支えることができなかった祐一が物悲しく、それでもどこかしら暖かい締めくくりが心地よいお話です。

ただ、ちょっと違和感を覚える箇所が無きにしもあらず。
最初の花火大会の時点で祐一は半年ほどこの街で過ごしているわけですよね。
この街での夜が暗いことを知らないはずはないと思うのですが……。
置き去りにされるのを恐れるのも、子供じゃないわけですし。
(当該の部分は、まだ街中のようですから特に)
それから、栞は『生まれつき体が弱くて、ほとんど外に出ることも許されなかった』という台詞が原作にあります。
『栞は普通の小学生と変わらなかった』という表現には少々齟齬を感じました。

また、些細なことではあるのですが、文章の途中で改行を入れるのはできれば避けていただきたいと思います。
作者さんが想定されている桁数より狭い状態のブラウザで閲覧すると、かなり見栄えが悪くなりますので。


K (採点:7)
ラストの物悲しさが、胸にずっしり来ました。

気持ちが通わなかったことへの後悔、記憶を
朽ちさせていかざるを得ない世界に対しての
悲しみ、それが一年という時を挟むことによ
り、強く伝わってきたと思います。

こういう、心にしっとりと留まるお話は好きです。


あおき哲夫 (採点:9)
刺々しい台詞も掌の上ですか。見事なコントロールですね。一年後、というのがやや唐突だったことさえ除けば完璧だと思います。つまり伏線を上手く敷けていないという訳ですが。それにしても、この改行方法は何処かのスタンダードなのだろうか。いくつか目にするが。


じゅう (採点:5)
何事も斜に構えて見ているような祐一の一人称はこちらも鬱々とした気分になります。
なぜ香里を殺したんでしょうか。


夏葵 (採点:9)
まさかそうくるとは…。
祐一の独白は読者としても共有する思いでした。うわ、切ないなぁ…。


ちいーゆ (採点:7)
 しっとりとしたいい話ですねぇ……。ただ、「蛍」という小道具がちょっと弱かったかな、と。


VAL (採点:5)
 切ないです。事故が絡むSSはどうも駄目なんですけど。これ以上安易な不幸を増やさないで、そう思ってしまうんですけど。
 子供を庇って……ですか。贖罪、ですか。
 香里は少しでも、やり切れない気持ちを……拭いさることが出来たんでしょうか。
 でも、やっぱり残された人のことを考えると……。
「言い忘れてたけど、ここ花火も、見えるのよ。結構、綺麗でしょ?」
 このSSで読むことが出来る、生きている香里の最後の台詞。──やっぱり切ない、というのが正直な感想です。


ゆーえむ (採点:6)
 なんと予想外の結末。栞バッドエンドの上に香里バッドエンド……とでも言いましょうか。栞の死後の話というともはやパターン化されつつある感じもしますが、これはそんなパターンに嵌っていない、新鮮な展開でした。


歩人 (採点:9)
うん、良かった。哀愁漂う良い作品です。香里と祐一の心情がよく伝わってきました。展開も良かった。堪能させていただきました。


コンタミン (採点:10)
一年後の香里の正体には、正直、背筋が寒くなりました。
ただ伏線らしい伏線が無かったため、唐突な印象を受けてしまったのが少し残念に思います。
それでも、完成された筆力に裏づけされたラストシーンには、心地よい衝撃がありました。読んでよかったです。
追記:アラビア数字と漢数字はどちらかに統一したほうが、見栄えがよくなると思います。


α・アルフライラ (採点:7)
上手い……のですが、行の頭に一マス空けていないのが気になります。
後は、整形ミスなのか演出なのかわかりませんが、不自然な改行が多々ありました。
しかし、それを補って余りある文章力。ストーリーも秀逸でした。


碧郎 (採点:9)
 凄い話だと思います。ただ、感想に上手く言葉が出てこないのが本当です。
 いい意味でも悪い意味でも、なんとなく言葉を失わせるお話。それが正直な
意見です。
 ただ、強烈なインパクトを感じる話であることだけは、真実でした。


投票数 79 : 単純平均点 6.20
10点
 2
9点
 10
8点
 7
7点
 16
6点
 17
5点
 13
4点
 9
3点
 2
2点0
1点
 3

名無し  03/12/08 1:19 <作者>
遅れましたが、まず主催者様、並びに様々なな形で運営に携わった方々にお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました。その労力や、苦労を考えると、感謝してもし足りない気持ちです。
あと、ロスタイムに投稿してしまったこと、申し訳なく思っています。推敲の大切さを学びました。

そして拙作「蛍火」を読んで頂いた方、ありがとうございました。あと疲れさせてすみませんでした。
配慮の欠けた部分が多々あったかと思います。誤字脱字、おかしな表現、そして改行……枚挙に暇がないほどの不備があったかと思います。
全ては作者である僕の不徳の致すところです。この場を借りてお詫び申し上げたいと思います。

今回、初めてリアルタイムでこんぺというイベントを体感したのですが、振り返ってみますとその規模やレベルの高さに圧倒されっぱなしでした。
今改めて考えてみると、背筋が凍るほどの恐怖を感じます。なんて無謀だったのだろう、と。
僕の存在がこんぺの品位を貶めていないか、不安で仕方がありません。
 
一日遅れてしまったので、今すぐにでも返信を開始したいのですが、昨日から体調が思わしくなくて。
申し訳ありませんが、今晩もパスさせてください。幸いなことに今日は休みなので昼までには書き込めると思います。

なんか文章が変な気がしないでもないですが、勘弁して欲しいです。
では、失礼します。 


名無し  03/12/10 16:30 <作者>
申し訳ありません。物凄い豪快に遅れてしまいました。
どうやら、今年の風邪は手ごわいようです。皆様方、お気をつけください・・・

では急いで返信をはじめたいと思います。

電光刑事バン様
>香里の幽霊、と言うオチはなかなかシュール
あれは無理やりだったかなぁと思ったのですが、生霊の前例が本編にありましたから採用しました。
実は初めは別のパターンで書いていたのですが、あまりに救いようがないのでやめにしました。

>いまいち流れに乗りにくかった
申し訳ありません。精進いたします……

YOU様
>夏の夜・蛍・人気の無い場所ではこんな感じの幽霊が出ても違和感はありません
そう言って下さると助かります……
僕としては「こんなのありえないよ」とのご批判がもっとあると思っていたのですが、結構受け入れられているみたいで。
うれしい誤算です。

>栞の問題が解決しなかったばかりにずっと苦しんできた香里の結末。きっと後悔はしていないんでしょうね
作者としてはそう描きたかったのですが、読者様は納得がいかないだろうと、反省しています……

ネクロマラン様
>文頭スペース
完全に僕の怠慢です。段落が変わるところは一行空白を作って改行してあるから使わなくていいか、と踏んだのですが甘かったようです。
次から気をつけます。

>「十一月下旬」の文への移行に、もう少し改行が欲しかった
なるほど。ああいう場面ではもう少し間を持たせた方がよかったんですね。勉強になります。

delta-pj様
>まさか香里までとは・・・
やりすぎかなぁと心配していたのですが、いい意味で予想を裏切れたようでよかったです。

>知らない間にキャラに感情移入してしまいました。
そう言って頂けるとうれしいです。祐一君と一緒に鬱な気分に浸っていただければ、こちらとしては万々歳です。 

Longhorn様
>物陰から一部始終を覗いていたような、ある種の後悔が残ってしまうような
後悔だとか、やりきれない気持ちになって頂ければ、本望です。
虚しい話を狙って書いたのですが、それだけだと寂しかったかなぁと今になって思っています。
虚しさの中に暖かさが残る文章が書けるよう、今後は精進します。

名無し@デフォ様
>纏まっているぶん個性が無いのが目立つ
個性を出そうと苦心したのですが、駄目でしたか……
ですが、、纏まっているという評論は意外でした。自分としてはそういう文章が書けたという実感は無かったので。

はむ様
>誰が死んだのか分かりませんでした
申し訳ありません。山場はもっと強調すべきでした。

>いまいち内容がよく分かりませんでした
もう少しさらりとした、分かりやすい文章を心がけたいと思います。

proofreader様
>読みにくい文章。一人称なのに無駄に回りくどい。
読みにくさは言い訳の言葉が見付かりません。文がくどいのは僕の性分です。
やはり一人称というものははさらりとしているべきものなのでしょうか。
勉強不足ですみません。もっと本を読みたいと思います。

>文章を工夫して
次があればがんばってみます。ありがとうございました。

雨音様
>繋がっていない(真ん中が抜けてる)というか、起承転結がないというか
容量不足というのもありますが、その辺を書くとくど過ぎるかなぁと判断しました。
やはり、もう少しその辺を書き込むべきでしたか。自分のホームページに載せる時はその辺を気をつけて改定したいと思います。

>サマーセーターなのに夏らしくないとは、これいかに?
あぁぁぁ……やってしまった……これは完全に僕のミスです。
容量が足りなくて削ったときに不自然になってしまったようです。
はぁ……

HQ様
>蛍とセミ、街灯と花火・・・幻想的な雰囲気を出したいのはわかるんだが、
>そのあとがある意味お約束すぎて、全部吹っ飛んでしまっている
幻想的ということを意識したつもりはなかったのですが、そう映ってしまっても仕方がないですね。
確かにその後の展開はお約束過ぎでした。もう少し捻れればよかったです。

春日姫宮様
>会話部分がぶちっ、ぶちっ、と流れを阻害している
やはりそうですか。実は会話の挿入が苦手でして。

>原作とキャラが微妙に違うように感じました
微妙な壁を感じている者同士なものですから、本編中と会話の感じを少し変えてみたのですが、別人になってしまいましたか。
キャラを変えるという、二次創作においての痛恨のミスを犯してしまったようです。ごめんなさい。

>少しくらい強さを見せて欲しかった
人間的に弱すぎましたか。僕自身弱い主人公とヒロインが大好きなもので、こんな風になってしまいました。
確かに本編中ではもう少し強い人間だったような気がします。キャラを改悪してすみませんでした。

言之米様
>なんともやり切れない切ない話
そう感じて頂ければ、うれしいです。変な言い方ですが、狙い通りというか。
その辺がうまく書けた事をうれしく思います。

Liar様
>微妙ですね……
パンチが足りませんでしたか。
>祐一も香里もどうしようもなさ過ぎて泣けてきます
不快に思われたようで、申し訳ありません。
でも、「どうしようもない話を書こう」というスタンスで始めたので、テーマであったある種のやりきれない
雰囲気は書ききれたのでしょうけど、最後に希望を持たせられなかったのは僕の力不足です。申し訳ありません。


まこみし感想隊R様
>結局筆者の人は、何を語りたかったのでしょう?
そう言われると反論の言葉もありません。全てが間接的過ぎたと思い、反省しています。
言葉の断片から気持ちを読み取って、それを重ねて重ねて、やりきれなくなって、でも最後に少しだけでも暖かい気持ちになって頂く事を目指したのですが、力及びませんでした。

>雰囲気重視……なのですかね
そう思われても仕方ないですね。感情描写も懸命にやったつもりなのですが、やはり表現力が無かったようです。

>それだけのために香里を殺すなんて、ひどい
雰囲気の為にこういう展開にした訳ではないのですが……ここで主張しても言い訳にしかなりませんね。
このような非難を受けないように書いたつもりだったのですが……伝え切れなかった事は心残りで仕方ありません。

兵様
>こういう“当たり”があるからこんぺは面白いなと思う今日この頃。良かったです
そう言って頂けると腐心した苦労も救われます。どうもありがとうございました。

燃焼系オギノ式様
まず初めに謝らせてください。
拙作を読んだせいで不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
ただ、
>登場人物の不幸と死で意外性やウケを狙う。
そういうつもりは全くありませんでした。言い訳にしか聞こえないと思いますが、
けして安易な気持ちでこのような構成にした訳ではないという事は言わせて欲しいです。

ある状況を想定した上で、香里というキャラクターが陥るであろう気持ちを考えたうえでこのように書いたつもりです。
表現したかったテーマの押し出し方はは確かに弱かったと思います。でも僕としては奇跡と呼ばれる物を排除したその後の
ifの世界を自分なりに書いてみたつもりなのです。それが伝えられなかった事は痛恨の極みです。

確かにどういう内容がこんぺに相応しいのか分からず、ネタには困っていました。他の参加者の方と内容が被らないかも考慮しました。その事は否定できません。
浪漫倶楽部の話という物も僕は知りません。もちろん、今回の件は猛省したいと思います。
ですが、その悔恨はテーマを伝え切れなかった自分の文章力の欠如に向けるのであって、この話を書いた事はけして関係ありません。
今回の件は非常に勉強になりました。的確なご指摘、ありがとうございました。

柾人様
>物語において一番語りたい部位が分かり辛く話の構成に難があるように感じた
深く反省しています。これからはテーマを強調する事と構成を重点的に精進したいと思っています。

Foolis様
>カンパニュラ、言われたとおり、花言葉を調べてみました。↓
>感謝・大望・抱負・不変・貞節・誠実・思いを告げる・後悔・うるさい
>色々このSSにとっておいしい意味がありますね。
たまたまこの花の花言葉をひとつ知っていたので使ってみました。
おいしい意味があったのは僥倖だと思います。

>文頭は一文字開けてください
>地の文が単調になっていた
作法やリズムについては今後、大いに気をつけたいと思います。ご指摘ありがとうございました。

Manuke様
>奇麗なお話でした。丁寧な情景描写で、切ない雰囲気が演出できています
身に余るほめ言葉です。でも、そう感じていただけたならうれしいです。

>この街での夜が暗いことを知らないはずはない
何となく歩いていたけれど、改めてじっくりと見てみると……という感じです。
でも、今考えてみるとちょっとおかしいですね。すみませんでした。

>置き去りにされるのを恐れるのも、子供じゃないわけですし
これは方向音痴ですぐに道に迷うところから使ってみました。
尤も、殆ど冗談なんですけどね。

>栞は『生まれつき体が弱くて、ほとんど外に出ることも許されなかった』という台詞が原作にあります。
>『栞は普通の小学生と変わらなかった』という表現には少々齟齬を感じました
この件はは把握しておりませんでした。こちらのミスです。お許しください。

>文章の途中で改行
改行などの作法については経験不足がモロに出た形となってしまい、申し訳なく思っています。
知識と配慮の不足で読みづらい文章になってしまったことを、反省しております。

K様
>ラストの物悲しさが、胸にずっしり来ました
ありがとうございます。

>気持ちが通わなかったことへの後悔、記憶を
>朽ちさせていかざるを得ない世界に対しての
>悲しみ、それが一年という時を挟むことによ
>り、強く伝わってきたと思います
書きたいことが伝わったことをとてもうれしく思います。
書き手冥利に尽きるというか、なんというか……兎に角うれしいものです。

あおき哲夫様
>刺々しい台詞も掌の上ですか。見事なコントロールですね
台詞は苦手ながらも何とかがんばってみました。

>伏線を上手く敷けていない
精進したいと思います……

>改行方法は何処かのスタンダードなのだろうか
いえ、全く手探りでやった結果こうなりました。今後は気をつけたいと思っています。

じゅう様
>何事も斜に構えて見ているような祐一の一人称はこちらも鬱々とした気分になります
栞の死を持て余し、香里の態度に反駁を抱きつつも、まだ困惑している。
という心理を踏まえたうえであんな風になりました。不快に思われたなら、申し訳ないです。

>なぜ香里を殺したんでしょうか
その辺りの解釈がそのまま作者として書きたい事ではあったのですが、分かり辛かったでしょうか。
容量の関係でその辺りの描写をこれ以上盛り込むことが出来なかった、という事情もあります。
ので、改定する時はその辺を100%伝えきれるといいなぁと思います。

夏葵様
>祐一の独白は読者としても共有する思いでした。うわ、切ないなぁ…。
そう感じて頂ければ、幸いです。

ちいーゆ様
>「蛍」という小道具がちょっと弱かった
もう少し強調すべきでした。タイトルにもしたのに、影薄かったなぁと反省しております。

VAL様
>これ以上安易な不幸を増やさないで
確かに手段が安易でした。その辺りの理由付けが弱かった、と痛感しています。
でも、容量との兼ね合いでこれ以上深く掘り進めることが難しいというのも正直な気持ちです。
こんぺというものの難しさを今更にかみ締めています。

>やっぱり切ない、というのが正直な感想
切なさを感じてもらえるように書いたので、その辺りの狙いは達成できたようです。
でも、何かが足りなかった。もう少し、何かが。今はそう思っています。

ゆーえむ様
>栞バッドエンドの上に香里バッドエンド
栞の結末がああなった以上、僕には香里の結末をグッドに持ってゆく事が出来そうにありませんでした。
ジャンルはシリアスというよりダーク、もしくは不幸にした方がよかったかもしれません。

歩人様
>哀愁漂う良い作品です
ありがとうございます。

>香里と祐一の心情がよく伝わってきました
拙い文章力の中でも心理描写が一番マシだと自負しているので素直にうれしいです。もっとがんばります。

コンタミン様
>一年後の香里の正体には、正直、背筋が寒くなりました
どんな理由であれ殺してしまったことに変わりはないので、どうやったら彼女が一番報われるか悩んだ上、ああいう形をとりました。
それが意外に受け入れられていることはうれしいです。

>ただ伏線らしい伏線が無かった
今後の課題は構成、ひいては伏線の仕掛け方だと分かりました。
……正直難しい問題です。

>アラビア数字と漢数字はどちらかに統一したほうが、見栄えがよくなる
これは推敲の不足です。今後は徹底したいと思います。

α・アルフライラ様
>行の頭に一マス空けていないのが気になります
申し訳ありませんでした。僕の怠慢でした。

>不自然な改行
これは演出でもなんでもありません。単なる僕のミスです。
作法がよくわからなくて……

>しかし、それを補って余りある文章力。ストーリーも秀逸でした
ありがとうございます。身に余るお言葉です。今後はもっと精進したいと思います。

碧郎様
>いい意味でも悪い意味でも、なんとなく言葉を失わせるお話。それが正直な意見です
悪い意味でないことを祈っています。が、そうもいかないのでしょう。
もっと精進します。

>強烈なインパクトを感じる話であることだけは、真実でした。
少しでも印象に残ったようで、書き手としてはうれしい限りです。





戻る