SSに戻る
集計経過

投票結果

雨音 (採点:8)
うわぁ……。これは、すごく良かったです。
まったく想像していなかったお話でした。
確かに、終わる事を前提とした関係は、終わらなかった場合、そのまま元通りとはいかないものかもしれませんね。
栞の病気が『治ってしまった』ことによる影響っていうのは、かなり大きいものかもしれません。
前半部の展開は、素晴らしかったです。
……ただ、後半部は……おなじみの仲直りイベントに進んでしまって、ちょっと残念でした。
前半の残酷な雰囲気を、もっと維持して欲しかったです。


名無し@デフォ (採点:1)
面白くないし、理解できない……理解できないのは作品が難解だからではありません。

狂言自殺を図る理由説明が鍵なんですけど。
それがぜんぜんなっていません。独りよがり、って言葉を進呈。
理解できないのはそこが原因なんです。

おいらなりに内容をまとめてみると。

死んでしまうはずの栞が何の因果か生き残ってしまい、いままで必死で彼女のために演じてきた自分たちはなんだったんだろう。祐一や香里はそれが出来の悪い喜劇に思えて、道化師のような自分が哀れになって、栞ちゃんを逆恨みしました。

普通逆でしょ。
あんなにやったけど、生き残っちまってまったくばからしいなあ俺たち、あははーっ!
っとかいう感じに良い思い出になっちゃうものだと思いますがね。
栞ちゃんに死んで欲しかったんですか、そんなに栞ちゃんのこと嫌いでしたか、祐一くんも、香里ちゃんも。

この作品内での栞ちゃんがあまりにもかわいそうだ。
彼女がどんな悪いことをしたというんだ。
わがままをしたから? もしそうだとしたら、なんて冷たい人たちなんだ。
ところが作品内では、それが世間というものだと、うそぶかれる……冗談じゃない。

もちろん、狂言的なことが腹立たしくなって、ということもあると思いますがね、そうするにはあまりにも説得力が足りません。みんなでよってたかって、栞ちゃんをいじめているようにしか見えない。


(採点:2)
最後があまりに弱すぎる。
要領の所為なのか、改ページを用いた上のミスなのかはしりませんが、かなり訳のわからないうちに終わらされてしまいました。
途中までしっかりと練られていて面白かっただけにかなり落胆。


名無し@デフォ (採点:2)
だらだら読まされてそれで終わり通って感じの作品。
あれだけ先に伏線みたいなもの張っていたのならなんで活用しないの?


電光刑事バン (採点:6)
 死ぬはずだった栞が生きていた事でおきる騒動。と解釈するべきなのか、判断に苦しむところです。
 ストーリーの内容から判断して、トゥルーエンドになるフラグがたってない状態でのエンドで、姉妹の和解が成立していない状態であると思われます。
 本来なら喜ぶべき事を騒動にしてしまう手腕は見事だと思います。


Foolis (採点:5)
これシリアスというかブラックコメディーにのりが強い気がします。
読んだあと、ジャンルを確認することはまずないんですが、この作品は確認したくなりました。

話としてはきれいにまとまっていると思います。
ブラックコメディーと考えると非常に楽しく読めました。
ただ、展開がいまいちわかりづらいので減点させていただきましたが。
……いや、作者さんには悪いんですが、これぜったいブラコメですって(汗

小タイトルとかがユニークでよかったです。


犬くま (採点:3)
登場人物の思考・行動にイマイチ共感できません。
また文章に装飾が多すぎ、かえって読み辛くさせているように感じました。


delta-pj (採点:9)
何と言うか・・・、何と言うべきか表現が出来ません。
凄いですね、正直カルチャーショックです。
改めてSSの奥深さを考えさせられました。


あおき哲夫 (採点:1)
これを是とするひとがいるなら私はそのひとたちとは無縁でいたい。
死ぬ間際の栞の行動は本当に単なる我が儘ですか。栞が生き延びて彼らは喜びもしないのですか。栞が悪いんですか、香里が悪いんですか。そしてまわりの人が協力しなければならない理由はなんですか。
作者はこの思想を肯定してるんでしょうか。してたらダークで出品してるだろうな。だとしたら私は作者とは違う地平に立つ人間でありたいと願います。


春日 姫宮 (採点:3)
 祐一がかっこつけすぎ(汗
 色々と策を弄して香里と栞の仲直りを図っているのは分かりますが、なんでこんな回りくどすぎる方法をつかうのかにイマイチ説得力がありませんでした。


はむ (採点:6)
「よくわからないけど、わかったよ」
そんな感じでした。なんとなく説得力だけはある……と思います。それしか感想が思いつきませんでした。


村瀬香奈 (採点:5)
はじめまして。

う、うーん……評価に困るお話でした。
祐一さんの、あるいは秋子さんの栞ちゃんに対する言葉は――あえてその言葉を放つにしても、
それが間違っていると言えないとしても、感情的にはどうもしっくりきません。
すべては「お芝居だった」というオチで無理やり納得はしてみましたが。
好きではありません。

しきしゃ(識者):物事に対して正しい判断をくだす力のある人。学識・見識のある人。
――だと思うのですが、冒頭の「識者」の意味合いがよくわかりません。これは秋子さん
のような人物のことを指してそう言っているのか、知己のものに知らせたというだけな
のか。ささいなことですけれども。


魂魄 妖夢 (採点:4)
前半の展開がやたらと大仰である割には、ラスト5ページ目がやけにあっさりしてると思いました。


Liar (採点:1)
このこんぺ中の作品を2〜3読んで頂ければ分かると思いますが、話はともかくとして文法がなっていません。


proofreader (採点:7)
未成年者の喫煙は、法律で禁じられています。

まあ、そこにちゃんと意味を持たせたのはいいけど、一応言っておかないと。
で、この話。なかなかよかった。1ページ目で先が気になるような描写だったし。
文章作法云々おいておけば、言葉の選び方とかそのリズムとか、結構よかった。少し誤字あったけど。
でもまあ、それも4ページ目まで。最後尻すぼみ気味だったのは、残念。


まこみし感想隊R (採点:4)
真琴「はぁ。なんかドキドキしちゃったぁ」
美汐「最初から謎だらけでしたからね。」
真琴「最後までよんで、なるほどーって思ったけど、やっぱり真琴、納得できないわよぅ」
美汐「どういうところがですか?」
真琴「なんで栞があんな非道い目に合わなくちゃいけないのよぅ。
    せっかく病気を治したのにっ」
美汐「おそらく……筆者の人はそれが許せなかったのでしょうね」
真琴「あぅ?」
美汐「数あるKanonのSSの中、栞さんが生き残った後について書かれているSSも多くあります。
    しかし、その中で苦しむのは大抵香里さん。栞さんではありません」
真琴「そりゃそうよっ。栞は病気だったんだからっ」
美汐「その病気だから、という言葉を免罪符に、何を言ってもよかったのか、
    何をしても良かったのか、何を求めてもよかったのか」
真琴「でも……栞、そんなに変なことを言ってたとは思えないわよぅ」
美汐「はい、私も思えません。栞さんを先に拒絶したのは香里さんですし、
    祐一さんは本当に恋人同士がするように、あの一週間を過ごしたのだと
    思っています」
真琴「じゃあなんでこんな風になってるのよぅ」
美汐「結局の所、最後の和解……香里さんが優位に来るような和解という物を
    成立させるために、この話は書かれたのではないでしょうか」
真琴「どうなんだろ……?」
美汐「筆者の人の解説が楽しみなところです。
    ところで、文章自体に気になる点がかなりありました」
真琴「はーい。えと、カギ括弧の前には空白はいらないでしょ、括弧閉じの前に
    句読点は要らないでしょ、『・・・』じゃなくて『……』を使った方が良いでしょ」
美汐「秋子さんと香里さんの自分の呼び方も間違っていますね。
    これらが気にならなかったのは、筆者の人の文章構成力が高かったからだとは思いますが」


後三年 (採点:10)
見方を変えればそうなる事もあり得るその後というものを見させて頂きました。
とても良くまとまってました。文句なし!


(採点:8)
このテーマは今まで見たことがなかったので面白いな、と感じました。ただ言葉遊びというか戯れ言使いというか、変に装飾に凝らない方がすっきりして良かったなと思える部分も多々あり、それがちょっと残念か。


言之米 (採点:8)
なるほど、姉妹の確執は奇跡だけじゃどうする事も出来なかったわけですね。


柾人 (採点:3)
秋子さんの栞に対する糾弾は無理があり過ぎる。少なくとも栞が笑顔で居続けられたのは栞自信の強さであるし、祐一も強制されていたわけではない。栞に対する拒絶も香里が自分の意思で決めたことである。
話としては、あまりにラストがあっけない。
果たしてこれだけのお膳立てが必要だったのだろうか。


名無し@デフォ (採点:7)
栞のシナリオの解釈としては、
少なくとも自分は初めて読んだ形でした。
その着眼点は、とても面白いと思います。


1e16 (採点:2)
ごめんなさい、私には良く話が理解出来ませんませんでした……。
何故に? わざわざ? が多すぎました。


Manuke (採点:1)
コメディだとすると、ネタが完全に滑っているように見えます。(やっぱり違うのかな……)
『悲喜交々』『木端微塵』等、言葉の選び方を間違えている箇所が多数ありました。
あまり背伸びをせず、ご自分の力量に見合った文章を書かれることをお薦めします。
また、誤字も散見されるようです。しっかり校正を行ってください。

※書式で気になった点
・閉じ括弧直前の句点が余計 : 「あいうえお。」 → 「あいうえお」


歩人 (採点:3)
ラストがかなり気に入らない。こんなにあっさり行くのだろうかと……あと、秋子の栞に対する糾弾についても微妙。栞に香里の心の内を想像するのは立場と状況からして厳しいと思いますから……。つい最近まで生死の瀬戸際にいた彼女にそれを求めるのはねぇ……。


K (採点:7)
うーみゅ、こんなに厳しい秋子さんは初めてみます。
とても、興味深い書き方をされる方だと思いました。

栞が助かった後って、皆がそれまでの病気など何も
なかったように……ってSSが多いですけど、この話
はそれを是とせず、新しい姉妹の関係が築かれるま
でを厳粛と描いた点で、新鮮にて好感が持てました。


HQ (採点:2)
 栞に属性を持つ人なら地雷でしょう。私はそうではありませんが、それでも
この作者はいったい栞になにを求めているのでしょうか?
   ・・・結局栞は死なないといけないのでしょうか?


YOU (採点:8)
香里が不安定なのに、祐一は安定している。一読目はこれに疑問を持ちました。恋人は辞められても姉は辞められない。これが祐一と香里の違いですよね。栞が今まで通りにしようとしても祐一はフッてしまえばよかった。あってますか?
このテーマは盲点でした。最初は栞のように何いっているのか分かりませんでした。言われてみればあたりまえのことです。


ちいーゆ (採点:2)
 ……何がしたかったんだろう。いや、言わんとしていることはわかるんですけどねぇ。面白くない、というか変な話だなぁと思ったので。
 後半に向かうに連れ、ゆるゆると失速していった話でした。あと、投稿前に一回くらいチェックしましょう。時間がなかったのかもしれませんが。


VAL (採点:7)
 なるほど……栞の行動をそう捕らえる事も可能なわけですね。
 栞が助かった後、また香里が過去の行動を悔やむ、というのは良くありますが、こういうパターンは初めてですね。面白かったです。
 ただ、祐一が行動するっていうのはいいんですけど。行動もいいんですけど。
 どうも、言葉が引っかかります……何と言うか……偉そうですね?(ぇ


燃焼系オギノ式 (採点:1)
最低。
このSSの名を口にするのもおぞましい。
天野美汐って誰ですか?
祐一と行動している茶番の担い手『私』って誰ですか?
『・・・』『。」』って何ですか?
『わたし』と名乗る栞とかいうオリキャラは誰ですか?
やたら冷血な自称『私』のオリキャラは一体。

書き方から察するに初心者っぽいですが……
これがあなたのKanonですか。
ネタが枯渇して無理にひねり出している上級者より酷い。
原作の雰囲気を一番身近に感じて書ける時期に書いたのがこれとは……
原作風の話を書くことから始めてください。


あ、念のために言いますが
一人称や作法への批難はただの嫌味ですよ。
どういう目でKanonを見てらしたんでしょう? という


投票者3.5回目 (採点:1)
三話後半で明かされる失踪の理由はもっと早く明かした方が良いかもしれません。
どうしてそこに至ったのかが解らないままに読み進めなければいけなかったので、精神的に苦痛でした。


ゆーえむ (採点:8)
 アイディアに脱帽。同情でも、哀れみでもないけれど、確かに死が確定している人間が相手であればそちらの要望が優先されるはず。しかしその確定だったはずの死が取り消されたら? タイトルも内容に沿っていましたし、結論のつけ方には異論反論ありそうですが、一つの方法としてアリだと思います。なんと言ってもはじめて見ましたしね、こんな美坂姉妹の心の決着のつけ方は。美汐の立ち位置がいささか謎ですが……名雪を出すと秋子さんとかぶりそうですけど、共通の友人なら北川を出すべきだったのでは?


じゅう (採点:6)
簡単なことをわざわざ回りくどい言い方をして過剰に複雑にしている文章は私的に印象悪いです。
切り口は面白いので上記の点数で。


α・アルフライラ (採点:6)
――ううむ。
唸ってしまう内容です。
序盤はシリアスというよりも、ダーク――いや、ダークコメディとでもいうか、そういう印象を受けました。後半は普通にシリアスだと思いますが。
文章の端々からセンスを感じます。章タイトルも脱帽。
文章作法の間違いや、いくつか言葉の使い方がおかしかった個所があったのと、あまりに栞が可哀想だと思えたのが主な減点理由です。
しかし――。
今回私も栞SSで応募しましたが、かなりありきたりな内容であったため、この作品には衝撃を覚えました。祐一も格好良いですし。
そっかぁ、こういう見解もあるかぁ……目から鱗です(笑


投票数 84 : 単純平均点 4.68
10点
 3
9点
 4
8点
 10
7点
 5
6点
 7
5点
 14
4点
 9
3点
 10
2点
 12
1点
 10

矢塚  03/12/07 1:10 <作者>
 Epilogue> そして、午後の憂鬱な自殺者

 誰にだって欲望というものはある。
 好きに生きてみることが悪いとはいわない。
 嫌ならば見なければ良いだろうし、身勝手に行き足掻いてみるのも良い。
 だからこそ、と相沢祐一は思う。
 総て結末したこの物語に蛇足のように文章を書き添えても構わないんじゃないかと。

 穏やかな昼下がり、B級特急のボックス席。
 一人窓の縁に肘をかけて惚と外の景色を眺めている祐一と向かいの席では二人の少女が楽しそうに話している。
 今し方和解した二人の姉妹。
 隔絶していた時間はあまりに長く、気持ちの通じ合う部分は今だ少ない。
 だがそれでも長い冬を乗り越え、春に向けてようやく進みだした二人だ。
 その会話の端々はまだ何処かぎこちないところがあるが、それすらもいずれ時間が解決してくれるだろう。
 
 そうでなければ、祐一の苦労は報われない。
 己を殺し、ただ二人の背中を前へ押すことだけに心血注いでいた祐一の苦労は。

 冬の季節のその終わり、祐一は美坂香里と共に栞の居る病室へと足を運んだ。
 そこで彼は、二度と会えないと信じていた最愛の恋人と再会することが出来た。
 栞は奇跡的に生き残った。
 祐一はただそのことが嬉しくて、直ぐにでも彼女に駆け寄り抱きしめたかった。
 しかし、それを押し留めたのが香里だった。
 震える手で祐一のコートの裾を掴む香里の、泣きそうなその表情。
 それは救われる訳が無いと絶望に打ちひしがれている様でもあったし、それでも一つの希望に縋ろうとしている顔であった。
 そこで祐一は気付いた。
 美坂香里は救われない。
 偶然か奇跡か、ただ一つの幸運で苦しみから解放されてしまった栞とは違い、香里の悔恨はこのままでは一生晴れることはないのだ。
 だから、祐一は踏みとどまった。
 喜色の顔を無表に変えて、栞の病室を後にした。
 栞は、今は良い。
 彼女には自分以外が居る。
 今はただ、それまでの苦しみとの代価に相応しい幸福に浸り続けるべきだ。
 きっとそれは許されることだから。
 だから、今度は彼女の姉を助けてやらねばならない。
 その幸福が永遠であるために。
 本当の意味で栞が幸福になるために、香里も幸福にならねばなるまい。
 祐一はそのための手段を考えた。
 考えて考え抜いて、祐一は自分の幸福を殺すことを選択した。

 その結果が今だ。
 二人の少女は幸福へと向って歩き出して、祐一自身は自分の幸福を殺してしまったために一人で取り残されている。
 楽しそうに話す少女達。
 それは彼の望んだ姿の筈だが、今祐一には辛かった。
 そこに自分は居ない。
 彼が選んだのは彼女達だけが幸福になる選択肢だから、彼自身は幸福にはなれない。
 最愛の少女が自分なしでも幸福になれること、それが酷く辛い。

 「祐一さんさっきからぼうっとしてますけど、どうかしましたか?」

 不意に、その最愛の少女から声がかかった。
 無垢で幸福で、人の気持ちを考えるという事を少しだけ理解することが出来た少女。
 だが、彼女は祐一の苦労を何も知らない。
 
 その瞬間、祐一は言い知れぬ悔しさを感じた。
 何で、自分だけこんな悩まなくちゃならないんだ。
 今の栞の幸福が苦労の代価というのなら、苦労していた祐一だって少しはその見返りを求めても良いんじゃないか。
 魔が差した、とその表現が一番正しいだろう。
 祐一はただこのときだけは自分のことだけを考えていた。

 「栞。」
 
 呼びかける。
 栞は可愛らしく小首をかしげた。

 「今更、本当に蛇足に過ぎないかもしれないけど、後悔したくないから一応言うぞ。」

 叶わなくても良い。
 それで少しは自分の苦労が報われることになるのなら。
 
 「俺は今でも、お前が・・・。」

 そのとき声が、

 「ストップ。」

 絶妙のタイミングでかけられた。

 声をかけたのは香里だった。
 栞も祐一も驚いて香里を見る。
 彼らの驚いた顔とは対称的に、香里の顔をこれ以上ないくらい、ああもうなんだって世界はこんなにも綺麗なんだとかとにかくそんな感じの比喩表現が出来てしまうくらい、楽しそうで楽しそうな楽しすぎてしょうがないという顔だった。
 驚きっぱなしなのは祐一。
 自分の世界に浸りすぎていたから当然といえる。
 焦ったのは栞だ。
 姉がこの顔をした時は大抵自分には良くないことが起こるし、祐一の口振りからこれから何を言われるかも少しは想像できたもんだから。
 邪魔する気だ。
 絶対、絶対邪魔する気だ。
 焦っている場合では無い。
 今すぐ祐一に言葉を促して、零コンマ五秒でOKして、祐一の隣に座ってらぶらぶモードで姉に見せ付けてやらなければならない。

 さあ今だ、と栞が口を開きかけた瞬間、その顔面に思いっきり香里の手が被さった。
 香里、そのままヘッドロックの体性へ移行。
 祐一、冷汗。

 「ゆーいち君?」

 もうこれ以上ないくらい楽しくてしょうがないという顔で香里は祐一に言う。
 祐一は頭の片隅で開き直った女は強いなーとか悟った。
 後、カミサマとかに救いを求めてみた。

 「私はね、何も焦らなくって良いと思うのよ。」

 香里の腕の中で栞がばたばた暴れている。
 香里は祐一の方に身を乗り出した。
 香里と祐一の瞳が近距離で交わる。
 顔は冗談、でもその瞳は真剣だった。
 
 「あなたみたいな良い男には、そのうち何処かの美人が自分から告白しに来るとか、そう思わない?」

 栞、その言葉を聞いて大暴れ。
 香里の腕をすり抜け、立ち上がり姉を指差し大声で叫ぶ。

 「ななんあななななななんあなななななななあっ、何を言っているんですかお姉ちゃん!!」

 その焦った顔を見て、その楽しそうな顔を見て、祐一の顔にようやく笑みが浮かんだ。
 笑った。
 心のそこから祐一は笑った。
 何てことのないことに気付いたのが、嬉しい。
 考えればそれは当たり前のことだ。
 
 彼女達の幸福は、他者を拒絶せずに、巻き込む。
 とっくの昔に、自分はそこに巻き込まれていたのだ。

 ならば、最高に楽しくしよう。

 「それもそうだな、そんなステキイベントが待ってるって言うんなら、やっぱし今の取り消しだ!」

 最高に不敵な笑顔。
 
 「ゆぅいちさんまでナニを言ってるんですかぁっ!!今すぐ、ホラ直ぐ、はやぁく続きを言ってくださいい!!」

 最高に焦った顔。

 「簡単よ栞、止めたかったらあなたがいい女になれば良いだけじゃない。ね、ゆ・う・い・ち・君?」

 最高に幸福な顔。

 「って、なぁぁぁぁぁぁぁあああっぜに名前で呼んでますかぁぁぁっ!」


 それでは憂鬱な話はここまでに。
 最高に幸福な午後を楽しみましょう。


 >憂鬱な自殺者達の午後 完結


 
 <アトガキ(簡易)>
 せっかくこういう掲示板システムなのでとりあえず最後まで遊ばせて貰います。
 嫌がる人もいるかと思いますが中にはこういう変わった人も居る程度に考えておいて下さい。
 それで、後書きは・・・何か書いても書いても言い訳とか反省とかにしかならなそうなのでやめておきます。
 読了、ありがとうございました。
 




YOU  03/12/09 0:30
これが最初からついていたらよかったのに…容量の問題でしょうかね。


矢塚  03/12/10 0:25 <作者>
いや、書きたい部分がここではなかったので(ではどこかといわれると困りますけど)これはこの位置で丁度いいと思うのです。
エピローグってのは『スタッフロール』の後流すものですし(笑



戻る