SSに戻る
投票結果
- proofreader (採点:9)
- 名雪が不思議な時計屋に入ってどうこうってのは他にもあるので、どうかと思ったんですが。途中でひっくり返されて。なかなか感動させてもらいました。
SS向けの文章というのが完璧です。でも今回は、ちょっと辛かったかも。あゆに語らせるのは無理があるよなあ、と。
- 村瀬香奈 (採点:5)
- はじめまして。
ファンタジーです。と思いました。
- でぐでぐ (採点:8)
- 非常に良かったと思います。
しかし個人的な希望として、祐一にもこの時計店を訪れて欲しかったと思います。原作の主人公たる彼が「今を刻む時計」をどうするかは、私以外の人にも興味深いのではないでしょうか。
また美汐以外の全員が「今を刻む時計」を欲しがらなかったのは出来すぎかな、という気がしなくもありません。ここであえて佐祐理(と舞)を追加して、時計を貰って帰ったが結局使わずに返しに来た、等のシチュエーションがあったら完璧だったと思います。長くなってしまいますけどね。
- あー (採点:10)
- 減点もありますが、加点は10じゃすまないので。
着想の面白さと、人選の面白さは一品でした。時計屋は誰だろう、というところに意識が向くのをみはからう種明かしも綺麗だと思いました。なんか容量的にはちょうど短編あたりのほうが収まりがいい気もしましたが、いいもの読めた気分です。
- たぶー (採点:10)
- …違う分野とはいえ、逆行小説に手をつけているということもありますが、とても参考になりました。そうですね、みんな今を生きているんです。キャラも一人一人たっていましたし、KANONでした。文章もよかったので。
- あひる (採点:10)
- 十点超えてしまっています。思い出って、何なのか。後悔しても、それでも過去を思い出にすることのできる、強さ。未来へ進める強さ。
自分が書きたかったことを、もっともっと上手に書いてくれました。
素敵な物語、ありがとうございました!
- 燃焼系オギノ式 (採点:1)
- わけ分からん。分かろうという気持ちもありませんが。
ちょっと前にやってた『週刊!ストーリーランド』の老婆ですか?
もう少し甘く見るつもりでしたがが、他の作品も見てていい加減頭に来ました。
『Kanonに帰れ』
全員天野化……いや美汐でもここまで酷くはない。
いつからKanonのキャラはこんな理屈くさいヲタク共になったんでしょう?
私の感じたKanonの良さはこの作品にはカケラもない。
あの素朴で胸を打つ台詞と表現の数々はどこに消えたのでしょうか?
こんなくっだらないゴタク並べて楽しかったですか?
発想は良くても点をあげる気にはなりませんね。
ん、まあ時計と店主の正体は良かったんじゃないですか?
そこだけはKanonらしさがありましたね。
そこに腐った肉付けしてゾンビを作り出したのが最大の失敗。
気色悪いゾンビ見て喜ぶ人間などいらっしゃるまい。
- 電光刑事バン (採点:8)
- なんとも幻想的で、よい話でした。
- Longhorn (採点:5)
- 僕は頭が悪いので、この手の仕掛けは苦手なんです。
上位に行く作品だと思います。上手です。いい作品です。判ってます。でも読んでると時制がごちゃごちゃしてしまって、一本筋がとおっていないような錯覚を覚えてしまうんです。
そんなことはない時間がちゃんと書いてある、お前が馬鹿なだけだ。はい。そうです。馬鹿です。だから、僕はいい話だなぁと思いつつもそれ以上の感想が書けませんでした。ごめんなさい。本当にごめんなさい。
- delta-pj (採点:10)
- 文句無しの満点評価です。
各キャラの個性が見事に反映されたムリの無い話です。
読んでいて、この時計屋のお姉さんはもしかして美汐かな?と予想していましたが、
やっぱりでしたね。
美汐以外にこの時計を使ってしまうキャラが思い付きませんでしたから。
あゆと美汐、本来は出会わないこの2人の補完的な良い作品です。
- Revin (採点:9)
- うほっ。なんだなんだこのレベルの高さは。
時間が交錯してゴチャゴチャしましたが。面白かったです。
ややあゆが、らしくないと思いましたが。
関係ないですが、今まで憧れてた作者当てをここで敢行してみようと思います。
ズバリ、碧郎さん人形をここに置いていこう!
違ってたら自動的にこの文は消滅します。したらいいな。
- Foolis (採点:9)
- 今を刻む時計というのは非常に面白いアイディアだとおもいました。
よんでてそれぞれのキャラの心情がよく伝わってきてよかったです。
過去の美汐と今の美汐のやり取りのシーンなんか個人的に非常にツボですし。
最後のあゆと美汐のやりとりもよかったです。
ただ、私の読解力不足のせいなんでしょうが、分かりにくいところがあったので1点引かせてもらいました(謝
- 言之米 (採点:6)
- みっしー時間屋を始めるの巻。
- 春日 姫宮 (採点:5)
- 名雪のエピソードまでは良かったのですが、香里の登場以降は急にセリフが気障になっているのが気になりました。
それと、結局時計の奇跡に頼り切っているというのも問題かと。
最後までそういう力は使わないべきなんだと思います。
- 雨音 (採点:10)
- かなりキワドイ……のですが、このネタを思いつき、料理できた素晴らしさを鑑みて、10点です。
やや分かりやすさを犠牲にしているところがあったので、本当は減点しようかと思ったのですが、
お話の構成は抜群でしたし、ラストもすごく綺麗でしたし。
読んでいて、とても気持ちのいい作品でした♪
- はむ (採点:7)
- 面白かったです。いささかご都合主義的であるのはいなめませんが、試みを評価して7点です。読者に語りかけるような言葉もよかったです。
- Liar (採点:7)
- 一つ一つの話は短いのに、それを感じさせない程のボリュームがありました。
上手いです。
ただ、最後の余白は何の意味があったのか分かりません。
- 雪蛙 (採点:10)
- 最初に読み上げて一番気になったとこを「戻る」をクリックして確認。
「ジャンル・カテゴリ」にシリアスとしか書かなかった作者殿。貴方はえらい。
時間というやつが、特に自由に時を行き来できるようになるととても話が複雑化、文章がむずかしくなってしまいます。こちらもご多分に漏れず「いつか」がいつのことを指し、「今」が本当に今なのか混乱してしまいました。まあこれはこちらの読解力の問題。
正直名雪まででいい感じのお話になっていて、「『ここで止めて短編に出すべきです』なんて感想になるオチだったらイヤだな」などと杞憂なことを考えた自分を殴りたい。
香里がいいですね。「妹はあたしという人生のしおりそのものなんです」は雪蛙的名言に入ります。過去を戻ることを選ばない強き人達の在りようが具現化されています。
店の店主が美汐というオチ。冒頭ではさり気なく隠していましたね。「肩までとどく真っ直ぐな髪」という表記で(もっともどんな書き方されても気づかなかったでしょうが(苦笑))。しかし美汐の使い方がまたなんとも。感想冒頭で書きましたがカテゴリに「美汐」とあったら−1点していたかもしれません。それだけここで美汐が出てきたことが意外でした。ただこちらの美汐はちょっと秋子さんと被りますね。
ぶっちゃけた話、栞が病気にならなかったら祐一と出会わなかったのではないかとかあゆが助かったら祐一と恋仲になったのではないかとか思うことは色々ありますがそれでもこの世界の「いま」幸せな方向に流れていくのではないかと思ったりするわけで。
とにかく、皆とのやり取り全てが心に残りました。非常に良くできた傑作です。読めたこと、読ましていただいたことを感謝します。
- 辻音楽士 (採点:8)
- 何でだろう。自分でも上手く説明できないのだが、読み終えたとき、阿部碧郎さんの「いつも、私を招く声」を思い浮かべました。
- まこみし感想隊R (採点:8)
- 真琴「あぅー、あぅー、あぅー……わかんない……」
美汐「どうしました?」
真琴「だってよくわかんないわよぅ。何この今を刻む時計って」
美汐「一種のタイムマシンでしょうか。過去も未来も自由に移動できるようです」
真琴「それって、ほら、あれが起きるんでしょ? えと……タイム……パ……パ……
パパラッチ?」
美汐「タイムパラドックスですね」
真琴「そうそう、それそれ。過去を変えちゃったら、今も変わっちゃうんでしょ?」
美汐「それについては諸説様々ですね。ただ、今回の時計はまさに今を変える為に
使おうとしているシチュエーションばかりですね」
真琴「今が変わっちゃったら、過去を変えようと思わないから、結局今は変わらない
ままになっちゃうんじゃないの?」
美汐「さて、筆者の人がどこまで考えて設定を作られたのでしょう。
ただ、この件が正しいからこそ、自分の過去は変えられないのだ、という
見方も出来ますね」
真琴「だから、美汐は自分の過去は変えられなかったけど、あゆの過去は変えられた、
ってこと?」
美汐「そういうことですか」
真琴「あぅー、それも同じことよぅ。あゆの過去が変わっちゃったら、美汐に会いに
来ないから、結局あゆのためにこの時計を使おう、ってことになることも
なくなっちゃうんじゃないの?」
美汐「……さて、どうなのでしょう。設定に関しては、筆者の人の解説を
お願いしたいところです」
真琴「じゃあキャラクタだけど、なんかみんな、それっぽくなかったの」
美汐「口調がかなり違いましたね。とくにあゆさんと栞さんが、まるで
別人のようでした」
真琴「あゆがうぐぅって言わないんだもん」
美汐「それもありますが、あゆさんはもっと丁寧な、子供らしい口調だったはずです。
栞さんもそうですね。香里さんと話す時に砕けた感じになるというのは
わかりますが、目上の人間と話す時には丁寧になるのではないでしょうか」
真琴「目上の人間……あっ! 一番重要な美汐よぅ」
美汐「……なにがですか?」
真琴「結局一番最後、美汐って何歳だったの?」
美汐「……単純に計算すれば、29歳という事になりますね」
真琴「やっと年齢が、本体においついたって――あぅーっ、ごめんなさいごめんなさい」
美汐「……はぁ。そんなに年を取っても違和感のない口調なのでしょうか」
- あおき哲夫 (採点:8)
- 面白いことを考えましたね。世界観と優しげな語り口はいつものように素晴らしいです。複数のキャラの書き分けは、あなたのもっとも得意とするところですね。
ただラストにもう一段仕掛けがあるものと期待していましたが、なかった様子。ちょっとだけ拍子抜けな感が拭えません。世界をひっくり返すだけの準備は整っていたように思うのですが。勿体ないと申し上げておきます。
- 柾人 (採点:8)
- 一風変わった設定での話ながら、導入を短編連作の形式をとることによって自然に話に馴染むことが出来た。
時計の存在によって主題を物語の根底に漂わせ、脇道にそれること無くそれを書ききっている。
よくもこれだけの文章の中にこんな濃密な話を織り込めたものだと感心した。
- Manuke (採点:8)
- 奇麗な物語です。
不思議な時計にまつわる、四者四様――というか五者五様――の反応が面白いですね。
名雪の得た強さ、栞のまっすぐな心、あゆの決意がとても良い印象です。
香里はちょっと依存しすぎのように感じましたけど(^^;)
ただ、美汐が取った行動はちょっと共感できませんでした。
もちろん、その罪を自覚した上でなんでしょうけど、彼女ら全員の決意を台無しにしてしまうような行動ではないでしょうか。
あゆの事故や栞の病に対しての干渉は、祐一と栞の接点をなくしてしまうことにも繋がるわけで……。
時間改変後も以前の記憶があゆ達に残っているようですが、ここは少々ご都合主義に見えてしまいました。
それから、あと二人反応を見てみたかった人物がいます。佐祐理さんと祐一です。
佐祐理さんは、登場人物中でも内面が脆い人だと思われますので、どう反応するのかは興味深いですね。
祐一は(あゆのことを知っているものとして)、それを描く人の中の祐一像によって大きく異なるような気がします。
そんな風に思いを馳せたくなるような、面白い物語でした。
- 歩人 (採点:7)
- うーむ、なかなか興味深いお話でした。良作。
- 荒野草途伸 (採点:5)
- 発想はすばらしいと思うが、しかし美汐とつなげるのはやっぱり難しかったようですね・・・
- HQ (採点:9)
- きれいなファンタジー。お伽噺にありそうな話。・・・できれば、全員分作ってほしかった。
- 吐迄宴 (採点:10)
- 時系列やらなんやらで混乱もさせられましたが、そうした部分も含めてとてもおもしろかったです。
あまりグダグダと書くのも空しくなるくらい良かったので、一つだけ。
あゆを天使のような(自己犠牲精神のみの)女の子にせず、本編同様に未練というか自身の望みを
隠し持ちながらも、結局はその決断をしてしまう造形にしてくれている辺りが、個人的には大ヒット。
もちろん、そういう造形のSSも多いのですが、このお話ではそのさりげなさが実にお見事でした。
- TOTO (採点:7)
- 「あなたが時計を使ってくれたから、知り合えました。どうぞよろしく」
これが大好きです。すごくあゆらしくて。
- なげ (採点:8)
- このキャラのポジション――全てが過ぎ去って、いい思い出になったとき――に立ったらたしかに、「過去があって、そのおかげで今の自分がいる」と言う風に過去を肯定できるだろう。けれども、そんなに余裕が出来る前はどうだろう。例えば、栞が死ぬことから逃げている香里はどうだろう。本当に、今を、そして過去を、肯定できるだろうか?
間違いを犯していて、そのことを半分理解していて、でもそれから逃げ続けている。そんなときに。
それでも、肯定しなくてはならないんだと思う。過去となった現在を振り返ってあれがあったから今の自分がいるって、未来にそう思えるように。辛かった時間を、そうしないと、肯定できないから。
そう祈るしかないのだろう。
――とか思いました。
Kanon、そしてSSから離れて、なんだか色々と考えさせられる作品でした。ちゃんと、自分に誇りを持たんとなぁ。
- Ecila (採点:6)
- 最初に北村薫のターンを思い浮かべました。でもって次はアウター・ゾーンのミザリィ。
でもってこの話の月宮が物凄く別人みたいですね。なんていうのかしら? Kanon本編に出ているうぐぅは、愛らしいマスコットで偽者で本体? ここのうぐぅは頭も良さそうだったし、なにより美汐お姉さんとソラでお話ができるほど度胸も、弁も立ったし。そもそも「ロスタイム」という単語がやつの口から発せられることに驚いたというか、思わず頭なでてやりたくなりました。あんなに馬鹿だったうちの娘が難しい横文字を使ってくれるだなんてオロローンオロローン…みたいな?
話がずれましたね。
私はこの手の摩訶不思議なファンタシーな話はかけません。結構こってるっぽかったしスゲーって感じ。
読んでみて、満足満悦満腹するほどの面白さはなかった。申し訳ないが趣味が違う。ただ、なんとなく評価しても良いかな? そうおもったからこその7点でした。5点じゃ失礼かな? とかなんとか。うーん、コンプレックスってやつなのでしょうか…。
- K (採点:8)
- 不思議商店系ですね、アウターゾーン好きでした
ので、こういう作品は楽しんで読むことが出来ます。
時計、ひいては司る時というものに焦点をあてた、
温かいお話です。特にラスト、大きい美汐が小さい
美汐に「頑張ったね」と密かに激励する場面は、
作者さんの優しさも垣間見えたような気がしました。
- ちいーゆ (採点:9)
- 『時計』という小道具は、過去のこんぺで何度も見てきたものですが、この作品ではまた違った味付けがされていますね。すごい面白かったです。
まぁ細かいところで「あれ?」と思うところはあるんですが、それはこの際些末なこととして気にしないことにします(笑) いい話はいい話でいいんですよね。
……それにしてもこの作風……私の知っている人に似ている(笑) 多分違うとは思いますが。
- VAL (採点:10)
- ストライクです。見事にストライク。
「さて、お客様。あなたの時計は止まらないですよねっ。今、刻んでますよねっ!」
──素敵です。溜息しか出ません。いえ……ちょっと涙も。何か。
最初は、連作を一つに纏めた話かと思ったんですけど……。蓋を開けてみたら、こんな素敵な話。凄いです。大好きです。
- 夏葵 (採点:8)
- 碧郎さんらしい作品だなぁ。優しい世界感が溢れています。
ただ時間表示には場面転換という意味だけだったのが惜しいと思いました。時計を使ったトリックができたかもしれないな、と。
雰囲気で言えばこんぺでも屈指の良作でした。
- ゆーえむ (採点:8)
- これはまた激しくメルヘンな話ですね……ある意味で変に現実に走るよりこんな感じの話の方がKanonらしい感じがしますけど。ここはやはり過去に傷を持つ祐一にこそ、この時計を手にして欲しかったですね。ストーリーそのものもさることながら、名雪に美坂姉妹の会話も彼女達らしさが出ていて面白かったです。
- じゅう (採点:6)
- 「美しい死」というものは存在しても
「美しい死の覚悟」なんてものは存在しないと思います。
後悔を経て人間は精神的に成長するというコンセプトはよいです。
- 投票者3.5回目 (採点:8)
- あれほど今を大切にするという事を主張しておいて、結局やり直しをするというのは、釈然としないものがあります。
- コンタミン (採点:10)
- 優勝候補だと思います。
次々にやってくる「お客たち」に、少しの「ふしぎ」を提供する女主人。最後には主人自らが不思議の世界に足を踏み入れ、そして明かされる真実……
SF短編連作のオーソドックスなスタイルではありますが、それゆえに非常にまとまりのある、完成された物語になっていたと思います。お見事でした。
- Xardion (採点:3)
- うーむ。時間逆行ものへのアンチテーゼかな、と思いながら読んでいたのですが…戻りますか。
あれだけ語られた上で戻られますと、このSS自体なんのためにあったのかな、と疑問に思えてしまいます。
『今』を大切に生きると言い切った少女の過去に干渉するのはあれれ?と首を傾げざるを得ませんでした。過去の美汐に一声かけるだけだったなら抵抗は覚えなかったと思いますが。
- はね〜〜 (採点:10)
………………。
いや、その。余計な台詞不要です、この話。書きたい事はたくさんあるのですが、でも全然無いとも言えます。とにかく今はただ、素晴らしいとだけ。それしか言葉はありません。
この話の感想とは関係がありませんが……私の中にある時計の針はどうなんでしょう。
作者さんへ。こう考えた事はありませんか? 時間が均一に均等に平等に流れるというのは幻想ではないか、と。私はちょうど今……というか、ここ3年程そんな事を考えています。
時計の秒針が、先に進むのを拒むかのように、それでも進まざるを得なくて、無理矢理押し出されて小さく動いていくように。
そんな自分の時計が不意に浮かんで……つい、涙が出ました、とだけ。話に対する感想ではありませんね、あははは……(苦笑)色々な意味で、この話を読ませて頂きありがとうございました。
投票数 87 : 単純平均点 7.29 |
10点 | |
9点 | |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
- 阿倍碧郎 03/12/07 1:50 <作者>
- 今回のこんぺは、他の作品もあわせると通産で5つ目の参加になると思います。
今までの中でそして、一番書くことに苦戦したお話でもまたありました。この
こんぺ用に書いたお話は全部で5つ。そのうちの3番目の作品がこれになります。
これ以降は同じ内容をどう伝えるかだけ考えていたので本質的な違いはないので
すが、それ以前の二つは全然違う作品になっています。これはお蔵入りではなく
どこかでネタとして使うとして(笑)。5つ目は本当にこれと同じ流れで、かつい
つもの僕らしいお話だったのでどうしようか相当悩みました。いつかどこかに…
もしかしたらここにアップするかもしれません。40キロギリギリですが(笑)。
そんなわけで大苦戦した、かつ僕の中では割とチャレンジブルなお話だったの
で、評価して頂いたことは素直に嬉しいです。でもこれ以上チャレンジすると多
分全然違う作品になってしまうんだろうなあ……(^^;
と、長い前置きから始まりました。お読みくださった皆様、本当にありがとう
ございます。阿倍碧郎です。上述したとおり今回は大苦戦でした。確定したネタ
が出てこなかったというのが本音なのかもしれません。結局昔からいつか書こう
と思っていた、時計屋さんのネタにしてしまいました。頂いた感想を拝見すると
確かに甘い部分は多いなあとつくづく思います。というかそもそも、初期段階で
は時計屋さんは彼女ではなく、全然関係ないおじいさんだったりするのですから
いい加減なものですが(笑)。ともあれ、色々問題は抱えつつも、僕としては好き
なお話が書けたのでまずは満足でございます。
頂いた感想へのレスはおいおいさせて頂きます。こんぺ参加の一番の楽しみの
一つですので(笑)。
最後になりますが、今回も見事な運営をされたいたちんさんはじめ運営に携わ
った皆様、本当にお疲れ様でした&素敵なお祭り、ありがとうございました。次回
があることを切に願いつつ、最初の書き込みとさせて頂きます。
以下、作品に対する突っ込みなどなどございましたら、何なりと書き込みいた
だけると幸いです。
ともあれ、たくさんの方々に、本当にありがとうございました。
それでは、また。
- 阿倍碧郎 03/12/10 12:32 <作者>
- さて、それでは全部のレス行きます。
多分わかれるのだろうなあ……どれくらい書いたか良くわからないのですが(^^;
という訳でとりあえずレスその1。proofreaderさんからLiarさんまでです。
○proofreaderさん
時計屋ネタ、あるだろうなあとは思っていたのですがやっぱりあるんですね(笑)。僕は最近
というかあまり二次創作を読んでいないので確たる作品を知らなかったのですが。とりあえず
はでも、ひっくり返せたようなのでよかったです。ありがとうございます。
文章は、普通の文章が書けない書き方をしていると思います。典型的な二次創作作家という
べきでしょうか。オリジナル、だから書けないのですが(笑)。
あゆについては多くの方が違和感を受け取ったようです。僕の中では彼女はかなり大人な設
定になっているのです、あれだけの運命を受け止めて前に進もうとしたわけですから、これく
らいうんちく語ってもいいかな、と。まあでも、これも僕の見方です、微妙ですね(^^;
○村瀬香奈さん
こちらこそ初めましてー。
そうですね、ファンタジーだと思います。Kanon自身ファンタジーであるという発言も多く
聞かれますから、その流れでよいかな、と僕は思っております。なんでもありというか、ある
程度奇跡っぽい空間がKanonにはマッチしているような気が。
ともあれ、感想ありがとうございますー。
○でぐでぐさん
仰せの通りで、他のキャラも書きたかったというのはありました。これも他何人かの方から
ご指摘頂きましたが。しかしこれまた仰せの通り、容量が足りません(笑)。まあ僕以外の、も
っと上手な方が書いたなら違ったのかもしれませんが、僕では祐一、佐祐理、舞を描きだすと
100キロ超えると思います。まあと言うわけで書きやすかった面子にしました。あと、基本的に
これは栞シナリオを軸にしているので、関係の少ないキャラは出しづらかったのも本当です。
誰も欲しがらなかったのは、下でどなたかが仰っていますが出てくるキャラが本質的には幸
せだったからかな、と。そうでないシチュエーション…例えばなげさんの感想のような場合は
これは全然違うことになると思います。難しいところですが、そのあたりは今回は触れられま
せんでした。力量不足でございます。
ともあれ、感想ありがとうございました。
○あーさん
だめじゃないですかっ。僕に10点入れてはっ。僕らまだ確か抗争中なのですから(笑)。
まあそれはともかく、上から見て最初の10点ありがとうございます。減点はあっても加点が
多い作品は目標ですので、仰って頂けると凄くうれしいです。特にあーさんに言って頂けると
尚更。
短編は、作者が僕だと解ればお分かりかと思いますが絶対無理です(笑)。これでも必死で削
りました。……お互い、もう少し長い土俵で戦いたいですな。いつか、また必ず。次も負けま
せんよーっ……と、一応怪気炎をあげておきます(笑)。
それと例のブツ、まーきーさん所に送りました。アップされてますので、続きよろしくです
ー。心から楽しみにしてますよ、思い切り短くしてある意味のリアリティを追求するってのも
ありかもですが(^^;
○たぶーさん
逆行小説は、おそらく僕はこれが初めてだと思います。大掛かりな仕掛けというのはあまり
使えない人なので。ただその道の先輩であるたぶーさんのお気に召して頂けた様で嬉しいです、
ありがとうございます。キャラの描き分けも苦手なので、そう仰って頂けると本当にありがた
いです。文章も…これも自信ないのですが(笑)、誉めていただけてよかったです。
○あひるさん
どーもー。いつもお世話になっております。今回は気付かれなかったかな(^^;
ともあれ、10点オーバーとのお言葉、ありがとうございます。まあ僕が描くと大抵話はこう
いう風になってしまうのですが(思い出とは、とか未来は、とか(笑))、とりあえずテーマと
しては書ききれたと思います。…もう少し容量は欲しかったですが(^^;
○燃焼系オギノ式さん
圧倒的にお気に召さなかったようですが、それでもこれだけ長い突っ込み(笑)、ありがとう
ございます。好きでないお話に感想を書くのはきっと大変だったと思います、お疲れ様でした。
感想を読ませて頂くと、おそらく僕の書いたお話は燃焼系オギノ式さんには絶対にあわない
と思います。キャラ造形は確かに僕のオリジナルと言うか変更点はあります。そこがお気に召
さないと言われるとさすがに如何ともしがたい。ただ、僕の中ではこれくらいの変更は許容範
囲だと思っております。Kanon二次創作の流れの中で、これくらいのオリジナリティは許容され
ても良いというリテラシーは形成されていると思っておりますので。
ただもちろん、この僕が感じているリテラシーは万国共通ではなく、そういったものから無
縁の、あるいは独自の認識で二次創作を読まれている方も多いとは思います。燃焼系オギノ式
さんと僕との違いはそこかな、と思います。
ともあれ、肌に決して合わないであろうお話を読んでくださり、また感想まで書いて下さり
お疲れ様でした。決して合わないであろう僕の話を読まされるという舞台はこんぺしかないで
しょうが、それ以外の場所でお読みになるような不運に逢われないことを切に願います(^^;
○電光刑事バンさん
うーむ、センスの良いHNです(^^;
幻想的、そうですね。時計屋さんって妙に幻想的だったりしますよね。僕の力ではなく、時
計という永遠普遍であるはずの事象を人間が刻んでしまうという意味で、なのだと思います。
ともあれ、幻想的な何かを感じていただけたのなら嬉しいです、ありがとうございます。
○Longhornさん
女の方なら妹だーと叫ぶところなのですが(笑)。という訳でおにいちゃんです(^^;
ともあれ、感想ありがとうございます。時間軸については仰ることは間違っていないと思い
ます。序盤がオムニバスで、後半が繋がっていますので。そのあたりのブレを解消出来なかっ
たのは僕の力量不足だと思います、次回以降もっと頑張りたいと思います。
○delta-pjさん
予想されてしまいましたか。確かにあの主人が物語関係者なら、天野さん以外はありえない
ですよね(^^; 割と予想外だったという方もおられたようなのですが、当ててくださった方も
おられたと言うことである意味ほっとしております。無理ありすぎる設定ではなかったのかし
ら、と(^^;
あゆと天野さんの出会いについては、1位の風見さんのお話とかぶってしまいやっちまったな
あと思っておりました。とはいえ評価して頂き嬉しいです、ありがとうございます。
○Revinさん
またお会いしましたね(^^; こういう機会にだけお会いする方というのも増えてきました。
それはそれでなんだか凄く楽しいです。ともあれ、評価して頂きありがとうございます。そ
して作者当て正解、おめでとうございます(^^; 人形はボッシュートになりませんでした(笑)。
時間のごちゃごちゃはあまり意識してなかったのですが、お陰で本当にごちゃごちゃしてしま
ったのだと思います。書いている本人にはわかり辛さというのは気付き辛いんですよね。いけな
いです、客観的に本文を読み返す力はなかなか身についてくれません。
そしてあゆのらしくなさは、かなり指摘されました。僕としてはこれくらいの達観したあゆは
ありだろうなのですが、やはり長い間こういうあゆばかり書いているとこうなってしまいますね。
不自然さを感じられないと言うのは長く書きすぎた弊害かもしれません(笑)。
○Foolisさん
今回これか、そうでないもう一つの候補かを選ぶのに当たって一番考えたのが、今まで僕
のお話に高評価してくださった方が、今回のお話に対する評価を厳しくされるのではないか、
という点でした。Foolisさんでまず、その予測は当たりました。他にもその通りになった方
がおられるので、それぞれ触れさせて頂く予定です。……まあ出来れば当たらないで欲しか
った予想なのですが、予想通りだから致し方ないですね(^^; それでも9点、ありがとうござ
います。
もっとも。Foolisさんの場合は僕が想定していた方向とは少し違う形で違和感を持たれた
様です。解り辛さは、でもまあ確かにいつものよりは強いかなあ……。強いですね、間違い
なく(^^;
天野さんふたりのダイアログは僕もお気に入りです。ただこれはもう一つのバージョンか
ら無理やり引っ張ってきたのですが、前のバージョンの方が多分良かった箇所です。難しい
ですね、やはり持ってきてはめ込むと言うのは(^^;
○言之米さん
うーむ、凄い。一行で完全にこのお話を表されてしまいました(笑)。
全く持ってその通りだと思います。見事な集約、ありがとうございます。
○春日 姫宮さん
名雪のエピソードもきざだとは思うのですが(笑)。
まあともあれ、きざな展開に終始しているのは僕の癖です。日常を語るのにどこか説教く
さくなってしまうんですよね。難しいなあ、このあたりは。ご指摘、ありがとうございます。
あと奇跡については、Kanon本編も奇跡に頼るお話である以上、二次創作でも使って構わな
いと僕は思っています。あゆをすくった奇跡の、一つのこれは変化形、と捉えることも出来る
と思いますから。Kanonはあくまで、奇跡の物語だと思うわけであります、はい。
○雨音さん
お褒めの言葉、ありがとうございます。
解り辛さは、自分ではあまり意識していなかったのですが見返してみればかなりごちゃごち
ゃしていますね。あと少し容量があれば……と思ってしまうのは僕の力量不足でしょう(笑)。
ネタはそんなに大仰な物ではないと思います。割と素直かな、と。ただ僕はこの手のネタを
使った事がないので、それなりにドキドキはしました。本当はもう少し、小さな世界のお話を
書きたい人なので(^^;
○はむさん
語りかける言葉……そうですね。僕はそういう書き方しか出来ないししない人です。客観的
な文章はダメなんですね。自分がどうしたかがいつも前に出る。特徴ですが、欠点でもあると
思います。お言葉、ありがとうございます。
○Liarさん
余白は僕の趣味です。いきなり採点欄が出てくるのが好きじゃないという、それ以外の意味
はありません(笑)。
本当は一つ一つのお話をもっと長くして、ボリューム満点にしたいのですが(笑)。ともあれ
これでそれを感じて頂けたのなら文句なしです、ありがとうございます。
- 阿倍碧郎 03/12/10 12:33 <作者>
- レス二つ目です。雪蛙さんからTOTOさんまでですー。
○雪蛙さん
読んでおられましたね、僕のお話(^^;
どなたか触れてくださるかな、と思っていた点に触れてくださりありがとうございます。キ
ャラ分類は最後まで悩みました。オールとするのもつまらないし、天野は論外。あゆは使うか
どうかも解らないままにしておきたかったので、やっぱりだめ。という訳で結局書かないとい
う道しかありませんでした。時計、とか時間、とかでも良かったのですが(笑)。
混乱については、おそらく雪蛙さんのせいではないと思います。一応時間は明示しましたが、
それでもわかりやすい展開ではないはずですので。工夫しようはあったかもしれません、もう
少し。
短編にする、という発想は少しだけありました。でも、ほんの少しだけ(笑)。僕としては割
とまともな短いネタなのですが、それはあくまで全体のために薄くなってもらいました。香里
のそのセリフは、僕も好きなセリフになっております。お気に召して頂いて嬉しいです。
時計屋の代理店主の正体、確実にはわからないけれどそれなりにそれっぽい部分は出してい
たかもしれません。なんとなく気付かれていた方もおられるようですし(^^; 髪の毛について
は仰せの通り、フェイクです。こういう小細工も僕らしく本当はないのですが(笑)。
これまた何人かの方にご指摘いただいたパラドックスですが、これについては一切考えてお
りません(笑)。流れとしてはどうなったのかなあ……多分お互いがお互いのことを忘れたまま
で過ごしていたのでは、という仮定がありえるくらいでしょうか。凄いご都合主義ですが、や
はり歴史の変化は可能な限り少なくしたいという、時計使用者の天野さんの願いが、というよ
り僕のわがままが通った結果かもしれません(笑)。
ともあれ、こちらこそ。読んで頂いて本当に嬉しいです。ありがとうございました。
○辻音楽土さん
それは僕が書いたからでした(笑)。
本質的には似ているのかな、あれと。微妙ですが、僕が書く話は本質的には全部同じなので
それも当然なのかもしれません。失った、終わってしまった過去を引きずる少女が前を見るま
でのプロセスを描いているから似ているのかもですが。ともあれそれは意識していませんでし
た、ご指摘ありがとうございましたー。
○まこみし感想隊Rさん
お二人とも、いらっしゃいませー(^^;
とりあえず時間設定については、バックトゥザフューチャー的なものを描いております。た
だちょっと違うのは、時間の重ね合わせ的な部分を詰め込んでいるところでしょうか。人は重
なるのだけれど、それぞれに一種の独立性がある。この場合は時計を用いる人間のみ、同じ世
界に複数存在しうるという感じです。平行世界と同一世界のいいとこどりですね。単に僕が使
いやすい世界になってもらっただけとも言いますが(笑)。
つーことで、あまり解説は出来ません。あんまり考えていないので(笑)。なんとなくそうい
う世界だなってことでごまかされて頂けると嬉しいのですが(笑)。無理ならまたお尋ねくださ
い。なんとか答え考えておきます(^^;
あゆと栞、突っ込みは多いですね。あゆは僕は上述したとおりでこういうのもありかな、と
思っておりますが、栞は最初の一言あたりが確かにちょっとおかしかったですね。なぜ直そう
としなかったのだろうか……謎です(^^;
天野さんの年齢についての突っ込み、ありがとうございます。これもどなたかに突っ込んで
頂きたい部分でした。29歳、一応20代ギリギリという設定でございます。仰せの通りのおばさ
ん的部分、フルに発揮できる天野さんでございました(^^;
○あおき哲夫さん
Foolisさんのところで書いた、僕らしくないと僕が思って出したが故かもしれない理由で、
連続10点ゲットが途絶えてしまいました。あおきさんには何か指摘されるかな、と思っていた
のですが予想通り、そして予想以上のありがたいご指摘を賜りました。ありがとうございます。
仰せの通り、内面は僕らしい話なのですが設定と展開が僕らしくないお話にこれはなってお
ります。あおきさんご指摘のどんでん返し、それを僕は多分出来ない人なのだと思います。と
いうよりは、天野さんが時計屋だったことと最後あゆがああいう風に戻っている展開だけでも
う十分だろうと思ってしまうと言うべきでしょうか(笑)。やはり意外な展開を描くのに、僕は
向いていないのだと思います。普段はそういう展開が必要ないお話を描いているんだなあと、
あおきさんのご指摘には教えて頂いた気がします。次回以降、またこんな感じの話を書くこと
がありましたら、そのあたりがんばってみます。……厳しそうですが(^^; でもあおきさんか
ら10点頂くことは、僕のこんぺにおける目標の一つでもあるので(^^;
キャラの書き分けは、そうしないと文章が退屈になってしまうというべきなのですが(笑)。
ともあれ苦手ゆえしていたことも、長く続けていると時には良い方向に転がったりもする。不
思議なものです。
○柾人さん
導入部は、自分の中ではちょっと微妙かな、と感じたりもしました。何しろメインはあゆの
出てくる後半部なわけで、前半部はいわばそのイントロダクションに過ぎない部分もある。故
に退屈になってしまわないように気をつけましたが、本編にちゃんと溶け込ませる事が出来て
いるかどうかは微妙だったかもしれません。とりあえずはでも、お気に召して頂けたようで嬉
しいです。ありがとうございます。
濃密な文章と言えば聞こえは良いのですが、一歩間違えるとくどくしつこい文章になってし
まいますね(^^; このあたりのバランスは難しいところなのですが、この点についてはいつも
苦しいと不遜ながら書いている容量制限が効いている気がしております。もし制限なしで書い
たとしたら、冗長なだけになってしまうのかもしれません。今回は上手くいったかな、と(^^;
○Manukeさん
ラストのご都合主義については仰せの通りで、一編の反論も出来ません。ただKanonは奇跡
の物語であり、かつ幸せの物語であるという信念、及び僕がハッピーエンドが好きであるとい
うわがままによりああなってしまいました(笑)。
天野さんの行為についても、仰らんとすることはわかります。正直一番迷った部分でもこれ
はあったのです。天野さんを昔に帰してしまってよいのか。もう一つ、幻のこのお話では結局
誰も時計を使わないんです。過去に戻ってしまうというのは僕からしても確かに大鉈を振るい
すぎている気がするので、悩みました。
悩みましたが、今回はあえて戻ってもらうことにしました。人間の生死に相対しては、やは
りそれが正しいとしても厳しい判断は取りづらい気がすること、及び天野さんは自分の生きる
今として過去へ戻ることを選んだという感じで僕は書きました。それが正しくないと本当はわ
かっているから、また七年を償いとして過ごした、そんな感じでしょうか。まあ最終的にはご
都合主義に頼ってしまいましたが(笑)、こんな流れを想定しておりましたです、はい。
佐祐理&祐一は、他の方からもご指摘頂きました。容量の都合、及び栞シナリオに特化してい
るてんから手を出せなかったのですが、確かに描いてみても面白かったと思います。どなたか
このネタで書いてくれれば僕は楽かな、と思うのですが(笑)。
○歩人
シンプルなお言葉、ありがとうございます。
こういうお言葉で十分嬉しいんだなと思う今日この頃でございます。
○荒野草途伸さん
天野さんと繋げるどのあたりに違和感を感じたか、お教え頂けるとありがたかったのですが(^^;
とはいえ確かに時間はねじれてますね。力量があんまりないのでどうしても無理なつなげ方を
している部分はあるかもしれません。ご指摘、ありがとうございます。
○HQさん
ファンタジー&御伽噺、僕が目指しているものの一つです。例えて頂き嬉しいです、ありがとう
ございます。何人かの方に仰っていただいておりますが、お陰で段々僕も全員分作ってみたくなっ
てきました(^^; やってみようかな、本当に……。
○吐迄宴さん
時系列は、実はそんなに大きな意味はありませんでした(^^; ZERO-HOURって言葉が好きなのと、
あと一つの理由があっただけですね。ラスト、The Masterとなっているところは実は天野さんのこ
とではなくその時点でのmasterであるあゆのことなんだよ、みたいなネタに使ったくらいですので
(笑)。
あゆの造形への共感、嬉しいです。ありがとうございます。
仰せの通りで、僕もあゆは基本的には迷いながら、それでも優しい方に流れてしまう人だと思っ
ております。強さと弱さの並立というか、人間らしさの中で精一杯強くやさしくあろうと努力して
それが成功してしまう悲しみを持っているというか、そんな感じでしょうか。そのように描いたつ
もりですので、共感していただけたのなら本当に良かったです。
○TOTOさん
ああ、今回感想を拝見していて一番幸せだなあと思うのは、僕が練りこんだ部分にどなたかが必
ず突っ込みを入れてくださっている点です。TOTOさんにはあゆのセリフ。ここ、書いていて自分で
もとても好きでした(^^; 突っ込んでいただき、本当にありがとうございます。
僕もこれは、あゆらしいかなと思って書きました。あゆってなんか、こういう少女ですよね。ど
こか寂しげに、でもきっと精一杯笑いながら言ってくれたと思います。偶然に何がしかの意味と、
そして幸せを見つけてしまう癖がある、そんな気が致します。
ああ、本当にありがたいです。気付いていただけると言うのは。
一点だけ、どなたからも突っ込んでいただけなかったネタがあるのですが、まあそこまで求める
のは贅沢でしょうね(^^; 気付いてくださって、ありがとうございました。
- 阿倍碧郎 03/12/10 12:34 <作者>
- 一気に。なげさんからはね〜〜さんになりますー。
○なげさん
そしてこのような感想を頂くのも、作者としては幸せでございます。
お久しぶりです、なげさん。カレーはもうちゃんと食べられますか(笑)。
さて、仰せのテーマは今回僕が逃げたテーマです。書いていて確かにそれを感じました。確かに
この中の香里は幸せだからああいえるのだろう、と。栞シナリオの最中の彼女にこんな事が言えた
だろうか、出来ただろうかと悩みました。多分出来なかったような気もします。美坂香里とはいえ、
間違いはたくさん犯す。
ただ、その先にはおそらく天野さんのような人生が待っていたのではないか、とも思いました。
時が過ぎているとはいえ、そういう意味で悲しみを抱えて時計を持っていたのは天野さんで、一度
使ってしまったのも彼女な訳です。そういう意味で、彼女は過去に誇りをもてなかった。それがそ
して普通なのだという気もします。
しかし、使った天野さんは僕のお話の中では結局、時を戻しただけ。それ以上のことは出来なか
った。そこまでたどり着いて、ようやく積み重ねてきた過去の大切さに気付いた。凄い回り道です
けれど、そして名雪や香里、あゆと出会うことでやっと過去を肯定できるところまで至った。
思い出に出来ない時間というのは、あってもいいと思います。でも、残念ながら時は大抵の記憶
に思い出という名前をつけてラベルを貼って、どこかにしまってしまう。そのしまい方を、逃げる
ためのしまい方ではなく未来へつなげられるように出来ればいいのではないかと。なげさんのお考
えになったこと、書き込みから、僕はそんなことを考えました。
難しいですけれどね、やっぱり。今が過去の上に積み重なっていて、その今を積み重ねて未来に
向かっていると言うことは。僕にも多分、一生解ったりなんかはしません。無駄に誇りだけは高い
人間ですが(笑)。
まあでも、誇りや思い出、過去や未来の大切さを教えてくれる人間が周りにいてくれればそれで
良いのじゃないかな、と思います。天野さんには、偶然であった人たちがそれをなしてくれました。
一般論ではないけれど、そういう意味で人間と言うのは案外頑丈に、かつ幸せに出来ているのだと
思います。
うーむ、しかしなんで僕はこんなに偉そうかなあ(笑)。申し訳ないです、色々と。
そして僕にも考える時間をくれた感想、ありがとうございますっ。
○Ecilaさん
採点の6点が間違っているのか、文中の6点が間違っているのか、少し迷います(^^;
まあそれは些事。ターンは存じ上げないのですが、アウターゾーンは知ってました。そしてアウタ
ーゾーン関連感想が連続したのもなんだか不思議です。さすがアウターゾーン(^^; 僕も好きでした
が、ちょっと怖い話は苦手だったのを覚えております。天野さん=ミザリィは…ちょっと無理があり
そうですね、主にスタイルの点で(笑)。
あゆについては、やはり変化してしまっているのだと思います。Kanonで二次創作を書き続けても
う4年ほど。どうしても自分で描いてきたキャラは固まってしまう。難しいところですが、でもひと
まず全面的に変だとは思っていただけずにすんだ様でよかったです。ありがとうございます。
面白さについては致し方ないと思います。僕も思い切り毎回、好みで採点しておりますから(^^;
次回がありましたらもう少し普通のお話ででは勝負してみようかな。その時も読んで頂けたらよい
なあと思います(^^;
○Kさん
アウターゾーン連続ですね。不思議な、小さな偶然、ありがとうございます(^^;
言われてみればでも確かに、これは不思議商店系ですね。すっかり忘れていた作品ですが、でも確
かに覚えているお話です。子どもの頃読んだので、忘れられないんですよね(^^;
天野さんと天野さんの邂逅は、お蔵入りになったこれの別バージョンから引っ張ってきてこれに合
致するように訂正を加えたものです。故にちょっと無理もあるのですが、それくらい思い入れのある
シーンだったのでお気に召して頂けて嬉しいです。僕の優しさ……うーむ、嬉しいお言葉です。優し
いお話、大好きなので(^^;
○ちいーゆさん
細かい部分を気にしないで下さってありがとうございます(笑)。細部は多分相当変なところ多いと
思います。それを勢いとあと時計で乗り切ろうと言う企画だったのかもしれません(笑)。いいお話と
のお言葉、ありがたいですー。
さて、お感じになられた作風は僕のものだったでしょうか(笑)。今回は今までより作者当てしてく
ださった方が少ないので、ちょっと気になります。まあばれない方がいいのでしょうが、今までは五
人くらいいらっしゃいましたからね、的中者(笑)。
○VALさん
ストライク投げられました(笑)、ナイスキャッチありがとうございます。ストレートだったのか、
それともナックルだったのか(^^;
ラストのセリフ、あゆっぽく音にしてみると多分割といいセリフだと思います。止まらない時計に
たどり着くまでの時間、天野さんの時間をわかってあげられる彼女ならではのセリフ……になってく
れているといいなあ(^^;
連作的なものは、僕にはちょっと書けないんですよね。その意味で、序盤の名雪と香里のそれが導
入になってしまっているのは弱みでもあります。その分細かいところに気を使ったのはその二人ので
した。後半は勢い勝負(笑)。
ともあれ、VALさんにとって素敵なお話になれたのならば、作者としては望外の喜びでございます。
ありがとうございました。
○夏葵さん
Foolisさん、あおき哲夫さんのところで申し上げた、今回僕らしくないと僕が思う作品を出したが
故に今まで満点くれてた方からの評価が下がるかもしれない予想は、夏葵さんにまでも見事当てはま
りました(笑)。いやはや、なかなか予想通りでございます。
しかし作者当ては相変わらず完璧ですな(笑)。いやはや、やられました。お見事です&ありがとう
ございます。
仰せの通り、夏葵さんが抱かれた不満はあおきさんが抱かれたのとある種同種なのだと思います。
時計というアイテムと時間表示という技まで用意しておきながら、そこをうまく使えていない。それ
に力を向けた分、いつもの僕の大技なしでも良い世界ではこれはなくなっているんですよね。故に最
後や途中、大技がないのがちょっと微妙になってしまうかも、とは思いました。どんでんがえし的な
お話が苦手な僕ならではの結果と言えるかもしれません。
ちなみに時間表示は、上の吐迄宴さんのところで書いた意味のほかに、7年戻した時の時間表示を
思い切り大きく書きたいってのがありました(笑)。そういう小細工にしか使えなかったのは、やっぱ
りもったいないんですよね。頑張らなければ。
ともあれ、夏葵さんから10点頂くこと、及び作者当てされることはこんぺにおける僕の目標ですの
で(笑)、次回は両方達成できるよう頑張りますっ。
○ゆーえむさん
メルヘン、なるほど。そうかもしれません。ファンタジー、御伽噺、メルヘン。どれも似ているよ
うで違うようで、けれどそれぞれの良い部分が多少なりともこのお話しに入っていたのなら嬉しいな
あと思います。お言葉、ありがとうございます。
祐一が手にしたら……僕が描くと長くなりそうです(笑)。基本的にあと、僕は女の子を描くのが好
きなんですよね(笑)。そんなわけで今回、彼には遠慮してもらいました。というか全体的に彼は出番
少ないなあ……。
名雪と美坂姉妹への言及も嬉しいです。序盤、イントロになってしまう部分でしたので気を使った
つもりなので。美坂姉妹は特に楽しく書けました。彼女たちを書くのはもう慣れたなあ……(^^;
○じゅうさん
難しいところですが、僕はどちらも存在しないと思います。
ただ、主観としては存在するのだとも思います。認めたくはないですが、それに際した時の覚悟や
気持ちというのは、本人にしかわからないものなのだと思いますので。
成長物語は僕の得意技というか、それのみが得意技というかですが(笑)。その点評価して頂きあり
がとうございます。
○投票者3.5回目さん
仰せのことは良くわかります。僕も迷いました。
ただ天野さんは、そしてあゆはやり直しを否定しているわけではないんです。過去を誇れないこと、
その先に今と未来があると理解できないことを否定しているわけでして。そう考えて、天野さんの今
はまだ過去にあるという理屈を作り上げて戻ってもらいました。それでも無理があるとは思うのです
が。単にいてもたってもいられなくて、というべきなのかもしれません(笑)。
ともあれ、感想ありがとうございますー。
○コンタミンさん
優勝は出来ませんでしたが、順位的には満足しております。候補にして頂き、ありがとうございま
す。そう仰っていただけたの、初めてな気がするので凄く嬉しいです(^^;
ほぼあらすじはコンタミンさんに説明され尽くしておりますね(笑)。まさにそんな感じの物語だと
思います。物語としては確かに基本ですが、僕にしては珍しく素直に基本を描けたかな、と。あとは
まとまっていたのも僕らしくないのですが(笑)。
○Xardionさん
アンチテーゼでもありますが、ない部分もあります。
時を戻ることへのあんちてーぜではないんですね、個人的には。過去を誇りに思えないことへのアン
チテーゼだと思います。時を戻って何をするかで、おそらくそのあたりの意味は変わってくると思うの
で。誰かにかくあって欲しいと強く願う事が、天野さんにとっての今であり、未来に誇るべき過去にな
るという、そんな感じでしょうか。
ただ仰せの通り、これは非常に危ういバランスに立った判断には違いありません。そしてそのあたり
を伝え切れなかったのは僕の力量不足にも違いありません。ご指摘、ありがとうございます。
○はね〜〜さん
素晴らしいとのお言葉、ありがとうございます。考えて悩んだお話ですので、そう評価して頂けるの
は素直に嬉しいです。
さて、ご提示のテーマ。
時間は均一に流れています。これはおそらく証明できませんが、直感的に正しいと思います。
ただ違うのは、その同じ速さと密度で流れているはずの時間を、どれくらいの密度で生きるか、過ご
すかだと思います。時計は等しく今を刻みますが、その今をどんな形にするか。それを決めるのは、等
しい時間を持っている僕たちそれぞれなのだと。
故に時間は均一ですが、思い出の質量は同じにはならないと思います。それは、個々人がどれだけの
気合で日々を生きて、努力を積み重ねてゆくかに依存すると思うので。
時間は、動いている。平等に、動いている。
ただ、その針の行く手を拒むように過ごすのも、針に負けないくらい駆け足で過ごすのも、それは僕
たち次第。
そういうことなんだと思います。このお話では、あゆは駆け抜けていて、天野さんはずっと足踏みし
ておりました。いつかでも、きっと歩き出せると信じたいものです。
ちなみに僕は、その当たりさっぱり考えた事がありません(笑)。考えなしというのも、案外幸せなも
のかなと思ったりでございます。
さて、以上で終了でございます。多分抜けている方はいらっしゃらないと思いますが、もしおられま
したらごめんなさい。ご指摘頂ければすぐに追加いたします。
ともあれ、感想を下さった皆様、採点してくださった皆様、本当にありがとうございます。
以降、何かございましたらご遠慮なく書き込み頂けると幸いです。あと動きとしては、出さなかった
もう一つのこのお話をアップするかもしれません。まあそのときはその時、ということで(^^;
それでは、また。
- Foolis 03/12/10 19:50
- どうも、Foolisです。
途絶えましたね、連続満点が。(汗
(というか4回続いた時点で驚異的ですが)
ちなみに予想はずしました。それどころか、この作品が安部さんのだと作品だといわれてぴんとこない始末。
で、どうしてかなぁと思ったんですが、夏葵さんのレスの
>時計というアイテムと時間表示という技まで用意しておきながら、そこをうまく使えていない。
>いつもの僕の大技なしでも良い世界ではこれはなくなっているんですよね。故に最
>後や途中、大技がないのがちょっと微妙になってしまうかも、とは思いました。どんでんがえし的な
>お話が苦手な僕ならではの結果と言えるかもしれません。
多分この言葉に収束されるんだろうと思います。この言葉をよんで、なるほどな、と思いました。
ともあれ、ご自分の苦手な分野で3位、おめでとうございます。
ちなみにもう一つのお話、公開希望です♪
短いですがでは
- 辻音楽士 03/12/10 21:23
- 辻音楽士です。
私も予想を外した口です。
過去のかのんコンペ、そして、某月姫コンペと続いてきた連勝が途絶えてしまいました(笑)。
最初、感想にも、碧郎さんでしょうと書いていたのですが、後で読んだ作品の方が、それっぽかったので(失礼)、そっちを碧郎さんの作品だと思い、そのような感想を書いたのですが、全く恥じ入るばかりです。
予想を書いて外すと、全く、ばつが悪いは、申し訳ないやら、恥ずかしいやら、本当に穴があったら入りたいです。はい。
ともあれ、3位入賞おめでとうございます。
- 阿倍碧郎 03/12/13 3:3 <作者>
- いつもながら僕のこんぺ板はひそやかです(^^; ともあれ、書き込み感謝
でございますー。
○Foolisさん
はい、途絶えてしまいました。残念でしたが(笑)でも納得できる理由が僕
の中にもあり、またFoolisさんの書き込みの中にもあったのでそれはそれで
いいかな、と思っております。次回は10点いただけるように頑張りますです
よー。
>苦手な分野
というか僕は得意分野ってのはないんだと思います(^^; 分野はなくて、
例えば複数キャラ一人称とか、そういう形式は得意かもしれませんが。これ
だって分野はないような気がします。全部苦手ってことで、それならどれを
書いても同じなのかも(^^;
もう一つのお話、了解いたしました。容量の都合で削った部分を直してか
らここに貼り付けます。提出作と同じ部分がたくさんありますが、それがど
んな風に違ったイメージで捉えて頂けるのか、ちょっと楽しみです(^^;
○辻音楽士さん
あひるさんのお話ですね(^^; ガテラーさんの分析を拝見してわかりまし
た。僕の真似なんかしてもいいことないと思うんですが(笑)。ともあれ、今
回は予想をはずされた方が多いようで、ある程度は予想の範囲内なのですが
予想よりちょっと多かったかもしれません。迷彩とかではなく路線を少しい
じっただけで、文章自体は変えたつもりがないので、いかに僕の文章と中身
が密着していて、かつワンパターンであるかがわかる気が致します(笑)。と
はいえ当ててくださった方もいたので、その意味ではほっとしております。
当てていただかないとなんとなく寂しくなる、変な性分でございますが(笑)。
それでは、また。
- 阿倍碧郎 03/12/17 3:37 <作者>
- ではお蔵入りになった第五稿アップです。
タイトルは『今を刻む時計』。まんまですね(笑)。
上のレスの中にも書きましたが、提出作と同じテーマを描きましたので、
似通っている部分はたくさんあります。改めて読む必要はないと思いますけ
れど、どんな苦戦をしたのか見物したいという方は読んでみてもよいかもし
れません(^^;
-------------------------------------------------------
夢。
夢の中で、私は突然声をかけられた。
場所、時間、時刻。どれも曖昧な、この世でないようなどこかに。
ただ一つ確かなものとして響く、大切な友人の声。
それだけで夢と解ってしまう世界が悲しかった。
「やっほー。久しぶり、美汐」
真琴? 真琴なの?
数ヶ月前に出会い、すぐに消えてしまった。
でも親友の姿を見つけた。夢の中。
あの頃と少しも変わらない笑顔で、真琴は頷いて、背中側にまわしていた手をふっと前に突き出す。
「今日は美汐にプレゼントがあるんだよっ。朝起きたら枕元を探してね。真琴からの贈り物だよ」
なんなのかしら、真琴?
夢の中、声になっていたのかどうか良くわからない言葉。
真琴は、にっこり笑って頷いて。
「凄いよ、それっ。好きなように使ってね、美汐。何を隠そう、プレゼントの名前は……」
胸を張って、教えてくれるのだった。
「それはね……今を刻む時計っていうんだよ!」
今を、刻む時計。
当たり前のような、当たり前では全然ちっともない。
喜びと悲しみをしっかり刻んでしまう、それは時計の名前なのだった――。
今を刻む時計
「なんか深夜の通販番組で売ってそうな時計だな」
相沢さんの第一声はとても失敬だった。
夢を見た日の昼休み。中庭に呼び出して夢と時計の話をしてみればこれだ。全く、真剣さがいつも足りない。
同じような過去を共有し、真琴という存在を良く知っているもの同士としての繋がりは、しかしかくのごとく常に微妙だった。
「何を言うんですか、相沢さん。深夜通販番組はもっと真実味溢れる品物を売りますよ。少なくとも、手にとった最初は本物らしく思えるように」
「突っ込むのそっちかよ」
おっと、これは失敗。ついいつもの癖が。というか経験則が出てしまった。
そんなことだからおばさんっぽいと言われるんだなんて、おばさんっぽいと言い続けるただ一人の友人の愚痴を聞き流して、本題へ。
「真琴が夢枕に立ってくれたんです。プレゼントをあげるよって言って」
「うーん……」
夢で見た顛末、真琴の姿、話してくれた言葉を事細かに伝える。
覚えている…一言一句覚えている自分が、誇らしいようで。でも、そんなの当たり前のようで。
一字一句が切なくなってしまう今は、そして確かに悲しくて。
「なるほど……それで、その時計は?」
「言葉の通りで、目を覚ましたら本当に枕元においてありました」
「夜誰かが侵入したって落ちでもないだろうな。天野を襲う度胸のあるやつはいないだろうし」
「大きなお世話です」
「まあもしルパンや五右衛門張りの義賊が置いていってくれたのだとしても……ただの安っぽい時計にしか見えないな」
確かに、それは否定できない。街を歩けば怪しげな外国人が露店に並べていそう。多分そこなら千円くらい。利益率九割超えている。
まかり間違って相沢さんと私がデートしたとしても、絶対に買わないし買って欲しいとも頼まないと思う。そういう代物だ。
無論、あくまで物自体は、である。問題は、妖狐からのプレゼントという点に尽きる。
「でも、真琴が夢に出て、今を刻むって言ったんですよ? そして朝、本当に枕元にあった。これを安易に嘘と言い切るのは……」
「うーむ、まあ確かになあ。時にその『今を刻む』って、どういう意味があるんだ?」
時計は常に今を刻んでいるんじゃないのか、という相沢さんの指摘はもっとも。
とはいえ、ちょっと意味合いが違う今なのだ、真琴によれば。
「なんでも、本当の意味で今を刻んでしまうそうなんです。つまりこれが刻む時が今そのもので、とめることも出来るし昔に戻ることも出来る」
「……タイムマシンか」
「ありていに言ってそういうことです」
真琴も同じように言おうとしていた。
『聞いて驚いてね、美汐。これはありていに言って、タイマイ…なんとかなのっ!』
タイマイはちなみに海亀である。ワシントン条約で捕獲譲渡が徹底的に規制されている、保護動物。
どこで知ったのか知らないけれど、タイしか当たっていないあたりが切なさを誘う。夢の中でその発言を聞いたときは、目を丸くした。
夢の中で目を丸くした経験がある人間は、多分そう多くないと思う。
「マジかよ……すげえじゃねえか。しかも今を止めるってことはタイムストップ機能つきか、おい! そりゃ分割払い手数料を払っても買うぜ、俺はっ」
「相沢さんも変なところで詳しいんですね……」
「と、とりあえず貸してみろ天野。五時間目三年は体育なんだ。その前に一度実験……はい、ごめんなさい天野さん私が悪うございました」
変態。
軽蔑をたっぷり詰め込んだ視線を預けてから、諸注意を思い出す。
商品のメリットを説明してから、微妙でかつ重要な諸注意を後回しにするのは通販の典型的手法でもある、ちなみに。
「まあ、貸してもいいですけれど…これ、一回しか使えないそうなんです」
「……一度きり、か。更衣室覗きに使ったらバチ当たるな」
私が当てます。
「はい。しかも全部手動です。時間と日付の機能しかちなみにありません」
「……おい、まさか」
呆れたように中庭のベンチの隣で、相沢さんはぽかんと口を開ける。
そのまさからしい。試したことはないのでなんとも言えないが。
「例えば六年戻そうと思えば、約二千回ネジを回さないといけません」
「……やってらんねーな」
「はい、腱鞘炎になりそうです」
「つーかむしろ、その辺のいい加減さが真琴らしい気もしてきた」
全くだ。私もそう思っていたのだ。呆れたように今にも壊れそうなベンチに体重を乗せる彼に同意する。
どちらにせよ、妖狐の出る夢は侮れない。絶妙なぼろさ加減とあわせて、相沢さんに恥を忍んで相談した次第である。
微妙な納得と不安を抱えた表情で、相沢さんは腕を組む。私の手の中の時計と、空とを交互に見つめて。
春の青空。……真琴が希求してやまなかった空だ。
こんなに簡単にそれを手に入れている自分が、とても申し訳なかった。
「ともあれ、時計の真偽を考える前にだ、天野」
「はい」
同じような申し訳なさを空に感じながら。空を見上げていたら多分、同じ疑問を持ったのだろう。
相沢さんは、真剣な表情に戻してからそっと言葉を紡ぐ。
「……なんで真琴は、こんなものを俺たちに?」
こんなもの。
今を刻む時計。タイムマシン。
何のために……私たちに?
「真琴は他になんて言ってたんだ、夢の中で? 何に使ったらいいとか言ってなかったか?」
「時を止められる、過去に行ける。自分自身へのアドバイスも自由自在などなど、色々言ってはいましたが」
「……自分へのアドバイスか」
過去に戻れるなら、自分に会えるなら。
伝えたい思いは、たくさんある。ああした方がいい、これはしない方がいい。
アドバイス……例えば、そう。
あの日、あの場所に行ってはいけない、とか――。
「――考えたんですが」
「ああ」
多分、相沢さんも同じことを思いついている。
真琴を、知っているから。妖狐を、その優しさと切なさを知っているから。
「もしかしたら、自分たちと出会った日々を忘れて欲しいんじゃないでしょうか」
「……ありえるな。過去を消せるとか言ってるんだろう、夢の中で」
「はい。例えば一月のあの日、相沢さんが商店街に行かなければ」
お互いの話、何度も話した。
出会いの日。ほんの少しの偶然が重なれば、それは何もない一日だった。
出会ってしまった。その意味も解らぬままに。
「――行かなければ、真琴とは出会わなかった。……別れの辛さも、なかった」
「私も、そうです」
大切な、思い出。
けれど、もしも出会わなかったらと思わなかったかと言えば嘘になる。
夢の最後、思い出す。
『じゃあね、美汐。……幸せにね』
幸せ。
それはもしかして、自分たちを忘れて欲しいというメッセージだったのではないか、と。
「バカなやつだ……」
正解かどうかは、わからない。
けれど、それ以外ありえないような気がする。相沢さんのバカが、とても悲しく春の空に響いた。
あの丘まで、届かないような声だと思った。
丘。……そう。どちらにせよ、あまり時間はない。
「真琴はこうも言っていました。使うか使わないか、明日までに決めて欲しい。決めたら、あの丘に来て、と」
「……急だな」
急だった。
でも、あの子達はいつもそうだ。いきなり現れて、いきなり消える。
そういう生き様なのかもしれない。
忘れて欲しいのなら、早い方がいい。傷をつけないうちに、なんてくだらない配慮の故かもしれないし。
「でも、真琴の頼みです。頑張りましょう」
「解った。じゃあ明日……は土曜日か。すると」
「朝。十時に駅前に」
「解った。……それまでに決めておこう、お互い」
お互い、決める。
曖昧なようで、でもそれしかない。
「食い違ったら?」
「お前に任せる」
「……はい」
理由も言わず、彼はそういった。
理由も聞かず、私はだから頷いた。
私の夢枕に、彼女は現れたから。
だからだって、多分彼は言うと思った。
それはそして、嘘だとも思ったから。
「会わなかったら、俺たち今どうしてたんだろうな」
昼休みが終わるまで、私たちはそこで昔の事を話し続けていた。
辛い思い出。でも、幸せでもある思い出。
その意味を。そして、その上にある今を考え続けていた。
考えながらひざの上の時計は、微かに暖かい気がした。
相沢さんにも触れてもらおうかと、少しだけ悩んだ。
あの悲しみを紐帯として繋がっている、先輩に話そうかどうかと。
――本当に、少しだけ。
一人の帰り道は、夕焼け空の茜色の世界。
教科書もノートも全部学校におきっぱなしで、軽すぎるくらいのカバンを背負って家路に着く。
考えることは、山ほどある。
でもどれも、答えなんてないとしか思えない問題ばかりだ。
「…ったく、真琴のバカ。なに考えてんだ」
消せる、過去。
真琴と会わなかった自分。
そんな目的でタイムマシンなんて使うものか――と。
「言い切れない俺は、残酷なのかな……」
言い切れない。確かに、言い切れない。会わなかったら、あんな辛さに出会わずに済んだ。
あの別れをどう表現したらいいのか、わからない。安易に思い出なんて類別できるレベルじゃない。
でも、出会ってしまった。たくさんの思い出を作って。そして…そして、別れた。
あの日の俺に出会えたら、なんと言えるだろう?
何も言わずに通り過ぎて行けるだろうか、俺は……。
「こーら。なに暗い顔してるの、相沢君?」
暗い顔は間違いないだろう。このテーマを考えながら明るい顔が出来たら、よほどの大物かよほどのバカだ。
家路の途中、商店街の入り口でカバンをさげていた少女の声に、俺は一月この辺りで出会った一人の、俺よりずっとバカな誰かを思い出しながら返事をする。
「……お、香里か」
「いつにもまして冴えない顔ね。どうかした?」
失礼なやつ、と思ったが、良く考えれば香里は頭が切れる。
周りを見れば、一人のようだし。助け舟を出してもらったのだから、少し甘えてみようか。
「なあ、香里。一つ、例え話してもいいか?」
「いいわよ。今栞待ちだから暇だし」
「またか」
美坂栞。最近病気が治ったらしい香里の妹だ。
色々と問題があったらしいが、今はとにかく仲良し姉妹爆発中。俺たちが安物の時計の分割払い手数料について悩んでいる時間も、屋上あたりで二人で弁当を一緒に食べていたはずだった。性別が違えば、絶対やばい肉親だろう。
……と思ったら、香里の表情も割と冴えない。俺ほどではないだろうが、微妙な憂いが、目元にかかったウェーブヘアに象徴されている。
視線と表情で気持ちを読まれたのだろうか。何も言わない前に香里は苦笑い。
「実は絵のモデル頼まれちゃって」
「……お察しします、香里さん」
「察して頂戴、相沢君」
あの絵のモデルは、確かに至難だ。いかに香里といえど、勘弁して欲しいのだろう。
自らの姿が超絶技巧なしの腕前で、前衛芸術専門美術館を前衛的に描いたようなキャンパスに納められるというのは、やっぱり女の子としては複雑だろうし。
「というわけで気の紛れる話、お願いね」
「紛れる…かな、多分。――なあ、香里。もしもさ……」
どうやって話そうか。悩みながらでも、話した。
さっき天野から聞いた、そして見た時計の話を。
荒唐無稽な、でも彼女たちを知るものにとっては、なんとなく納得できる夢を。
「今を刻む時計?」
「ああ。もしそういうアイテムを手に入れたら、お前ならどうする? 過去の自分に何か言ってやりたいとか思うか?」
「うーん…そうねえ」
荒唐無稽なもしも(もしかしたらほんと)を、香里はでもあっさり受け入れてくれる。
栞の絵に付き合っていると、抽象想像力が開発されるのかもしれないとふと思う。
「戻れるなら、話したいっていうよりぶん殴りたいのよね、あたし」
「……は?」
「殴るの。あたし自身を」
右手でフックを描きながら、復唱する。
いいパンチだった。技術と……そして、本気で殴りたいって気持ちが透けて見えた。
「そんな嫌いな自分がいるのか」
「去年のクリスマス。栞を捨てたあたしに会って、思い切りね」
「……そっか」
詳しいいきさつは知らないけれど。でもいろいろあったのだろう、香里にも。
色々あって。でも、やっとここまで来て。妹の絵に、文句を言いながらも付き合えるようになって。
それでも出てくる、過去への不満。後悔。昔の自分を殴ってやりたい、今の自分。
「じゃあ香里なら、その日に戻って自分を……」
「ううん、もしもの話よ」
「ん?」
俺をさえぎって、香里は言う。
もしもの、もしもの話なのだと。
「そもそも使わないから、あたし。だから、ありえない話ね」
「――どうして、使わないんだ? そんなに頭にくる自分を変えられるかもしれないのに?」
「ふふ。それはね……」
クラスメイトは、悪戯っぽく微笑んで。
夕焼け空を背負いながら、指を顔の前でちらちら振ってから教えてくれた。
時を戻さない理由。
今でいい、理由を……。
もしも、を考えたことは幾らもであった。
あの人に出会わなかったもしも。真琴に出会わなかったもしも。
その先を、でも深く考えたことはない。出会ってしまったという事実は変えられないし。
でも、考えずに過ごし続ける事も不可能だった。
「……忘れられませんからね」
忘れたい、と思って泣いた日々。世界を終わらせられるのではないかと言うくらい泣いた日々。
悲しみに彩られた思い出。でも、もしもに留まっていたはずで。
でも、もしもそれがもしもの枠を飛び越えてきたのなら……私は、その時自分になんと言うのだろうか。
なんと、言うべきなのだろうか?
「あ、天野さんだ」
顔を上げる。……水瀬さんに会うのは、久しぶりだった。
駅前、商店街の終わり口。帰り際見つけた夕焼けのベンチに腰掛けている先輩に声をかけると、こんにちはって微笑んで返してくれる。
「こんばんはとこんにちはの境界線みたいな時間だね」
「はい」
夕焼け時。でも夜も近い。かといって、太陽はまだ輝いている。
黄昏時とは、よく言ったもの。お互い、少し離れていると相手が誰かわからない。
……考えるには、丁度良い時刻。今の意味……変えたい過去、変えてはいけない過去。
そして、丁度良い相手と出会えたと思った。栞ちゃんを解して知り合った、心優しい先輩なら。
「水瀬さん。今、お暇ですか?」
「うん、大丈夫だよ。ただ、ちょっと過去の相手をしていただけだし」
「過去、ですか」
「そ。懐かしくも切ない昔のことを、ね」
ベンチに腰掛けた先輩は、両手を組んで前に伸びをする。過去の相手は疲れる、なんて笑った。
どうやら彼女のほうもたまたま準備万端らしい。それなら、と私は切り出した。
真琴のこと…は切り出さないで。
例え話として、夢とプレゼントのことを。
「実は、少々考えて頂きたいもしものお話があるんです」
「もしも?」
「はい」
どうやって切り出そうか。
駅前のベンチ。水瀬さんの隣に腰を降ろしながら、考えて。
……考えて、結局直球勝負に落ち着いた。
「実は、この時計なんです」
「あれ、天野さん時計変えた?」
「え? あ、はい。今日からちょっと」
そっか、と頷く姿に軽い違和感を覚える。
水瀬さんは、私が普段している時計なんて知っていたのだろうか? 友人ではあるけれど、そこまで親しいわけではないと思うのだけれど。
どちらにせよ、それなら話は早い。直球勝負で、これが実は今を刻む時計なのだと告げた。
「つまり、過去に戻れるんだね」
「はい。ネジを巻けば、ですけれど」
「ふーん。戻ってはこれるの、過去から?」
「あ……そのあたりは使ってみるまで解らないんです」
「なるほど、ちょっとギャンブルだね」
ベンチに腰掛けたまま、空を見上げる先輩。
ギャンブル、か。
悪くないって口調に聞こえたのは、赤い空のせいじゃない。
私だって、確かに思う。心のどこかで、思う。
「もし使えたとしたら、水瀬さんは何をしますか? 例えば、自分に何を言いますか?」
「自分に……うん。そうだね。言うとしたら自分にだね」
空から一瞬だけ、私のほうに目を向ける。
赤い瞳は、少しだけ寂しそうで。
でも、残りのほとんどがとても力強く輝いていた。
「わたしね、最近失恋したんだ」
「……えっ?」
突然の話題転換。駅前の雑踏が、一瞬だけ遠のいた。
さっき感じた時計への違和感が戻ってくる。理由が、わかる。
瞳の色が、教えてくれている。
……そうか。そういうことだったのか。
「辛い、恋だったよ。好きにならなければ良かったと思うくらい。こんな終わりなら、こんな恋しなければって思うくらい。……言うなら、それかな」
「……どうして、フラれたと? 告白、したんですか?」
ん?
少しだけ、怖い。答えを聞くことが。
そんな事があって、それでも今日の昼休みを迎えていたのだとしたら、もっと驚きだ。
だから聞いている…気にしている自分が、不思議だった。
ふふ、って小さく微笑んで。何もかも見透かしたように水瀬さんは。
でも、とても穏やかに空を見た。
「見ていれば解る。今はもう、彼は、違う人を見ているから」
「……」
だれのことを言われているのか。すべてわかる。本当かどうかを別にしても…多分解る。
でも水瀬さんは、穏やかな表情のままで、大切に言葉を続けてゆく。
「辛く、なかったですか?」
「辛かった。凄く、辛かった。たくさん泣いたし、今もまだ、胸は痛いんだ」
「でも、時計は要らない?」
「うん、要らない。この胸の痛みも、止まらない涙も仕方ない」
「どうして?」
胸の痛み。それは、私も同じこと。
要らないと、言い切れる人の声が、だから聞きたかった。
「それはね……」
それでも、私に言おうとしてくれている。
強く、強く、強い先輩の言葉で。
声で――。
翌朝、午前九時五十分。
時間より早く場所に着いた私を、驚くべきことに相沢さんは待っていた。
頭でも打ちましたかと尋ねたら、夜の通販番組見ていたら眠れなかったと笑った。
嘘ばっかり。
「いいお天気ですね」
本当に、それはいい空だった。春から初夏にかけての、胸が切なくなるような青さ。
「あいつにはぴったりの空だろ」
確かに。あの子も、あの人も、こういう青さの下で駆け回る姿が一番似合っていたと思う。
待ち合わせのベンチ前。昨日、水瀬さんとお話しをしたベンチ前。
思い出のベンチ前に、相沢さんと二人。
なんとも皮肉な場所で、皮肉な待ち合わせをしたものだと苦笑い。
「どうした、天野。変な風に笑って」
失礼な人だけれど、それ以上に無神経な人だ、彼は。
無視して、今は誰もいないベンチを見下ろす。
思い、捕まえる。
「――行こうか」
「行きましょうか」
ただ、それだけで私たちは歩き出す。
目的の場所へ。
言わなくても解る、同じ答えを導き出した私たちで。
「任せた」
「はい」
相沢さんの半歩後ろを、ついて歩いてゆく。
歩き慣れた道を、通い慣れた場所まで。
でも、いつまで経っても当たり前になんかならない、あの丘へ。
一度だけ、振り返る。ベンチを、見つめる。
「……ごめんなさい。ありがとう」
時計を今使うとしたら、それかな。
昨日の夕方に戻って、今の私でお礼を言うと思った。
私が出会う前の、名雪さんを捕まえて。
これからやってくる、過去の私をよろしくお願いしますって。そう言いたいと思った。
時計は、ポケットの中。
魔法がかかっているらしい、奇跡の時計は今は、まだ。
まだ、今を刻んでいる……。
漣のように、草むらが揺れている。
優しく、畳み掛けるように靡く緑。
春の気配。夏の光。
「ふ……」
誰もいない、丘。
私と相沢さんしか、予想通りとはいえいない丘に、そっとため息を漏らした。
森が開けて、丘が広がる入り口で立ち尽くしたのは、消えた…だから期待していた希望が消える音を聞いたから。
もしかしたら、と願った奇跡。叶わなかった願いを、消化していたから。
「行こう、天野。丘の真ん中へ」
ここに足を踏み入れる時は、いつも彼は私の後ろについている。
先達への敬意だと言うが、多分ちょっと怖いのだと思っている。
まだ、彼の記憶は生々しい。私のそれだって、色あせたりはしないけれど。
「……はい」
今はでも、声で背中を押してくれた。淡い希望を捨てて、足元を最初に覆うオオバコやブタクサを踏み分けてゆく。
春のにおいと、夏のにおいが混じる。戻ってきた……痛烈にそう思う。
ポケットには、時計を。
背中には、勇気をくれる人を。
「…どうせなら」
どうせなら、背中をぽんと押してくれればよかったのに。
そんなことを思う私は、いつの間にかとても弱い子になっていたのかもしれない。
しれないけれど、でも。
「…さあ、始めましょうか」
それがきっと、私が今日持ってきた答えの理由なのだ。
- 阿倍碧郎 03/12/17 3:40 <作者>
- 丘の真ん中に、並んで立つ。
相沢さんは、ただ黙って私を見つめている。
しばらく、呼吸を整えて。昨日を、思い出して。
それから、ポケットにおもむろに手を入れて、それを取り出す。
安っぽくて、格好のよくない。
でも、今を刻む時計を。
「真琴、これ、持ってきたわ。答えと一緒に」
返事は、ない。
当たり前だけれど、何もない。
それは、私の心が弱いから。これが必要だと思われているから。
胸を張って。だから、そうじゃないと宣言しなければいけない。私は。
「真琴。これ、返すわ。あなたに……この時計、返します」
空に掲げる。
もう、昨日感じたと思ったぬくもりの欠片もない時計を。
前髪が、目の前を寸時隠す。風が吹いたのだと、それで知る。
どうして、と聞こえる風だった。
「だって、解ったから。……教えてもらったから、先輩に」
「俺は、友達にだ」
相沢さんが、初めて口を挟む。
そう……そこから、話を説き起こそう。
私の……私たちの助けになってくれた、アドバイスから。
真琴もきっと、知りたいと思っているに違いない人たちの事から、始めよう。
「今ってなんなんだろう。過去ってなんなのかしら。……あなたがくれた時計は、そんな問い掛けを私たちにくれた。それぞれの答えを、今から伝えます」
それぞれの答え。
今を見る眼差し。
それは、まず。
「……美坂香里。お前は知らないと思うが、俺たちのクラスメイトだ。そして……」
まず、相沢さんから。
栞ちゃんの、お姉さんの話から。
「そして、自分を許す勇気を持った女の子の話だ」
相沢さんが女の子を誉めると、少しだけ心がざらつく。
けれど、その評価は間違っていた例はないのだった。
「次は、私の。あなたのお姉さんのお話」
順序を、決める。私の心の痛みは、だから少し先延ばし。
「今をちゃんと見つめられている、過去を抱きしめている女の人のお話です」
きっと彼女も聞いている丘でそう予定を説明してから、同じように耳を済ませた。
風鳴りの音、草むらの雑踏。
その奥に、潜められた息を感じられた。そんな気がした。
「相沢君。あたしの妹の名前、もう覚えたわよね」
夕焼けの待ち合わせ場所で、香里はいきなり問いかけてきた。
話の流れは読めなかったけれど、でも覚えていないなんて言ったらなにされるかわからないし、素直に答える。
「ああ。栞だろう、美坂栞」
「正解。それでは次の問題、なんであたしたちの両親は栞って名前をつけたのかしら?」
「……それはちょっと解らないみたいだ」
栞。どんな意味がある漢字なのだろう。
普通に考えると、本のしおりだ。けれど、その意味かと言われるとちょっと自信がない。
「正解は、実はあたしも知らないの」
「…なんじゃそりゃ。正解なしか」
「というか、聞けないのね。両親二人とも、本が好きだから。下手に聞いて予想通りだったら、栞傷つくし」
「……なるほど」
本のしおりからよ、って言われたら栞は家出しかねない。……一時間くらい。そして一時間後、香里と笑いながら夕食食ってるだろう。
でもね、と香里は。
足元に転がっていた小石をちょんと蹴飛ばして、意外な陳述を続ける。
「それでもいいのかもしれないと、今は思うの。あの名前が、本の栞から来ていてもいいかなって」
「どうして?」
蹴飛ばした小石が、俺の足元で止まる頃。
「――あの子はね、あたしの人生のしおりなの」
香里は微かに…夕焼けに消えそうなくらい微かに頬を染めて、笑った。
「あたしがどこまで生きてきたか。どんな人生を歩んできたか。これから先、どのページを繰ればいいのか。栞は、教えてくれるの」
見たことが、なかった。こんなに優しい香里は。
そして、こんなに誇らしい香里は。
「美坂香里は、美坂栞を見てゆけばいい。一緒に歩いてゆけばいい。そうすれば……」
「今は、妹が刻んでくれる、か」
「ええ。過去も未来も、全部あの子の中にある。あたしにはだから、その時計は要らないの。こんなに側に、全てを教えてくれる栞があるんだからね」
夕焼けの中、クラスメイトの顔はほころんでいた。
もう、素直に。妹自慢でもしたいかのように、微笑んでいた。
……なるほど、確かにこいつには要らないな。時計なんて。今をことさらに刻む時計なんて。
こんなにきちんと今を……あ。
「……そっか。そういうことか」
「ん。どうかしたの、相沢君?」
なんでもないと嘘をついて、俺は香里に礼を言った。
ありがとう、とだけ。
答え、見つかったなんて、たとえ話に真実を混ぜることもなく。
「…そ。お役に立てたのなら満足だわ」
「凄く助かった、さんきゅな」
明日は、多分辛い日になる。天野の意見と一致するかどうかもわからない。
けれど、俺はこれでいい。
俺は、俺の時計を見つけたのだから……。
「ほら、相沢君しっかり」
「…わっ!」
浸ってたら、いきなりのシーン展開。
目の前に、香里の顔があった。
ドアップ。少し間違って動けば、キスでもしてしまいそうなくらい。
「元気出しなさい、相沢祐一。さっき見かけたけれど、あなたの相方の元気も元気なかったわよ」
「相方…って」
天野か? あいつも悩んでるんだろうな…そりゃそうか。
「いいのいいの、何にも言わなくて。色々あったんだとは思うけれど、こういう時は男の子が頑張らないと。ね? じゃあね、相沢君。恋人さんの天野さんによろしくー」
「なっ。なんで天野が恋人なんだよっ!」
駆け出した香里。
その先には、前衛芸術家の栞がいた。俺にぺこりと、頭を下げる。
だから、追いかける気にもならず。
「じゃああたし?」
「違うわっ!」
「栞はダメだからねーっ」
ただ、妙にはしゃいでいるクラスメイトを、俺は。
どこか落ち着いた気持ちで、見送ったのだった。
「人生のしおり、か」
それは、とても素敵な姉妹だと思った。
うらやましい、とも。
仲良く笑って、二人でこちらに手を振って。
二人で歩いてゆける美坂姉妹が、本当に……本当に。
夕焼けは、綺麗だった。
黄昏時、先輩の表情は良く見えない。
泣いていてもおかしくないけれど、でも微笑んでいると思った。
なぜか、思った。
「過去に戻るというのは、魅力的な言葉だよ。でもそれを使って昔に戻っても、結局言えないから」
「何をですか?」
ベンチを、すっと撫でながら。
まるでそこに、思い出の全てが詰まっているようにして。
「ねえ、わたし。その恋やめなよ、って」
「……」
静かになったと思った。
ただ、今を刻む時計だけが、遠くからこっそり秒針を進めていた。
「確かに、フラれたことは辛い。泣きたい日もあるし、泣いた日もある。でも、恋していたときわたしは間違いなく幸せだった。どきどきして、わくわくして、舞い上がって」
「はい――」
私だって女の子。
私にだって、だから解る。
「だから、その恋をやめなさい。破れて終わるだけだから……なんて、わたしはわたしに言えないんだ。恋していたのもわたし。フラれたのもわたし。……素敵な恋だったと思うし」
「思うし?」
「しなければ良かったと思う恋では、決してないからね。あの頃の自分は、きっと今よりずっと輝いている。まぶしくて、切なくなっちゃって。負けるからやめなさいなんて言えないよ」
フラれたら、恋は負けだろうか?
どうだろうね、なんて水瀬さんは笑った。
強い、笑顔だと思った。
「わたしは、祐一に恋していた自分を誇りに思う。あの積み重ねてきた時間を、いつか祐一にも話してあげたいって思うくらいね」
強い、少しだから押されるほどで。
でも、怖くはなかった。
正々堂々。……前向きな。
「今、過去に逃げるようなわたしがいたら、申し訳ないもの。恋していたわたしに。過去の自分に、今の自分は責任があると思う。……だから、言わないし戻らない。恋をして、フラれなさいって見守るだけだから」
今をしっかりと捉えている姿だと思った。
……そうか。これか。
「だから、まだあきらめてないよ。油断したら、ダメだからね」
立ち上がる、先輩。
もうお話は終わり。宣戦布告、以上って感じでスカートを払う。
ばいばい。小さな声。それは、私に向けられたものではなかった。
多分、ベンチ。何か思い出が詰まっている、さっきまで過去の相手をしていたというベンチ。
それから長い髪を揺らして、じゃあねと私の肩を叩いて商店街へと歩いてゆく姿に、声をだからかけた。
立ち上がりながら。
水瀬さんの思い出の場所を、返しながら。
「ありがとうございますっ」
「……ん?」
解った。答え、見つけたと思った。
明日、私は丘に行く。
そこで、胸を張って答えられる真実を。
「…うん。こちらこそありがとう。またね、天野さん」
時計、前のに戻した方がいいよなんて、笑って。……でも、少しだけ泣いて。
彼女は、歩き出した。
今を見つめながら、歩き出した……。
空に掲げる時計。
どうして、と風が吹いた。
もう一度、吹いた
「だって、私たちはもう持っているから。今を刻む時計、この胸に」
空いている手で、胸を抱きしめる。
ここに、ある。今を刻む時計は。
今を刻む心は。
「結局私たちは、今に顔向けできるように頑張って生きているんだと思うの。いつか今になる、未来に恥じないために」
私も相沢さんも、教えてもらった。
生きているのは、今。
辛くても、悲しくても。その過去全てを受け止めて生きる、今。
「だから今の私たちは、その頑張った過去から目をそらしちゃいけないの。正しい過去ばかりじゃない――間違っていたかもしれないけれど、それでも私たちは過去の先の今を生きている。……だから、そんな時計は要らない」
辛い過去、情けない自分、逃げ出したい思い出を抱えていても。
それでも、今を捨てて生きてゆくほど、愚かではないのだ。
今を、私たちは肯定しなければいけないはずなのだ。
「みんな言ってた通り、ここまで来た私たちを誇りに思いたいから。あなたと過ごした時間を、胸に抱いて行きたいから」
過去の自分を捨てられる今の自分に。
未来を夢見る価値なんて、あるはずないって思うから……。
「私は未来を見ます。私たちは、生きている。あなたと違って、生きていられる。過去に拘りすぎて、だめになりかけた私を、私は繰り返さない」
救ってもらった。この人に。
「まだ未来を見られるなら、そうしたほうがいいって解ったの。もう、前に行く。あなたが教えてくれたのは、そういうことでしょう? だから、この時計を返します」
そして、あなたに教えられた。
「この人と一緒に、私は今を刻んで行けます。…あなたたちを忘れたりしないから! だから、忘れてなんて言わないで!」
――……とに?――
遠くから、音が聞こえた。……それは、時計のネジが戻る音。
気がつけば、そこは街。少し今より懐かしさと切なさの風が強い、冬の街。
丘は、どこにもない。現実感も、ほとんど。
「…まさか」
「…おそらく」
見覚えが、あった。
過去、私は確かにここにいて。
そして……。
「天野か、あれ?」
私が、いる。
商店街から、駅前へ。そしてその先へ向かう私が。
駅前広場の入り口で待ち受けている私たちの側へ、向かってくる。
まっすぐな瞳。まだ、何も知らない頃の。
「…はい。そして今日です」
時計を取り出す。そっとポケットから取り出した時計は、今を……過去を、刻んでいた。
私が、出会った日を。
誰がネジを回したのか。そんなことはどうでもいい。
するべきことも、そして決まっていると思った。
「手を繋いでください、相沢さん」
「……」
どうして、と言いかけて止めた。きっと彼は。
どうして、と尋ねるほど無礼でも、鈍感でもないと言うことだろう。
微妙なラインだ、しかしこの間は。
「――お願いですから」
もう一押しでやっと、恐る恐る掴まれる手を、勇気に変えて私は歩き出す。
「ありがとう」
すれ違うために。ただ、通り過ぎるために。
何も言わず、過去を変えず。
悲しみも、辛さも、全て受け止めて生きる私を。
涙を流すと解っている私を、見過ごすために。
近づく。あと三歩、あと二歩。
ごめんね。あなたはたくさん泣く。
世界が壊れてもいいと思うくらい、泣く。
世界を壊せるんじゃないかと思うくらい、心を痛める。
死にたいと思うくらい、悲しいと思う。悲しかった、私は少なくとも。
でも。
でも、私はこれが正しいと信じるから。
あなたを傷つけておくことが。
傷つくあなたを黙って見過ごすことが。
だって――傷ついて、でも。……でも。
ここまでこれた私を、私は誇りに思いたいから……。
「…あの」
「……はい」
かけられた声。足が、止まる。
手が、ぎゅって。
相沢さんの緊張が伝わる。
でも、私は落ち着いていた。あと一歩のところでかけられた声に。
なんとなく、そうなるような気がしていたのだ。…サービス。
「突然申し訳ありません。こんな事、普段は決してしないのですが、なんだか……」
「いいえ、構いませんよ。なにか御用ですか?」
自分を見つけた自分がなんというのか。気になる。
例え夢だとしても、期待して聞いてみる。おずおずと彼女は――私は、私たちを見比べて頬を染めた。
「お二人、恋人ですか?」
…それか。
この期に及んでの問い掛けが、それか。私よ。
私らしくて、思わず笑った。
私らしくないところを、私の前で出す。そういうところも、私らしいのかもしれない。
「……ええ、そうよ。彼氏です」
「そうですか……ちょっとうらやましいです」
彼がどんな顔をしているのか、知りたいと思った。
知りたいから、見ないことにする。それは、過去の私へのプレゼント。
せめてもの、贈り物。
「そう? 大丈夫、あなたにもきっと素敵な人がやってくるわ」
「だといいですけれど」
苦笑い。今より、少し軽い。
それをいいこととも悪いこととも判断しないのが、今の私なのだ。
「これから、お出かけ?」
「はい、ちょっと」
「そう」
……お出かけ。そう、お出かけ。
悲しみに出会い。……そして、それを思い出にする長い長い旅の始まり。
「――じゃあね、お嬢さん」
「うん。じゃあね、お姉さん」
さよなら。
やめなさいは結局言わず。私は少女を見送った。
当たり前だけれど、涙が出る。後姿を見送りながら、そっと。
それは、悲しみに打ちのめされる少女の背中。
でも、負けない。
きっと負けない、差し伸べてくれる手を手に入れる、少女の背中だった。
「なんで、彼氏だなんて?」
見えなくなってから、相沢さんは言った。
水瀬さんの話を聞いておきながらこれだ。大した図太さ。
それでも、小さな気遣いが心にしみる。
「せめてもの、プレゼントです。私は、彼女を止めなかった。…正しいとは思うけれど、これから辛い思いをするから」
「……」
「だから、未来にはこんなこともあるんだって。教えてあげないけれど、でも教えてあげたつもりです」
彼女にだけ、さっきの相沢さんを見せてあげた。それもあわせて、プレゼント。
出来ることは、これくらいしかないけれど。
けれど、せめて。せめて……。
「……頑張ってね、私。たくさんこれから、泣くけれど。でも……」
遠くなる背中。
奇跡を通り抜けて、たくさん傷ついて。
心を閉ざしかける、背中だけれど。
でも。
「でも、その先には幸せもあるから。ちゃんと、あるから……」
だから、しっかり生きてね。
しっかり、彼らを見つめてね。
ね、私。
ね、私……。
――ほんとだね、美汐。祐一っ――
- 阿倍碧郎 03/12/17 3:40 <作者>
気がつけば、丘は霧。何も見えない、濃い水の闇。
春の風、夏のにおいが遠い。
「景色が見えない…こんな霧、初めてです」
「…ルールか。多分、ゲームの」
なんとなく、解る言葉。
「目を閉じよう、天野。その方が多分、良く見えると思う」
「解りました」
夢は、終わった。時計は、今を刻んでいる。
だから、暗闇に暗闇を重ねた。今、今ひとたびの奇跡を信じて。
「……」
声が、聞こえたと思った。暗闇の中、はっきり聞こえる。
風の中。優しく、小さく、暖かい。
そして、遠いから悲しくて、悲しくて仕方のない声が。
「天野」
目を開きたいという思いを感じたように、彼が制する。
私のほうが、迷っている。でも、開かない。
それが、彼らの望みなら。
それが、彼らの望みだから。
風の音、草のにおいだけがまずは感じられて。
すぐに、ふわりと何かが舞い降りる気配、肌を刺す。
立ち上がる音。……人の気配。
そこに、いる。誰かが。
誰か? 誰なのかなんて、決まっている誰かが。
彼女が。
「っ」
「ダメだ」
相沢さんが、私の手をつかんだ。
目を閉じているのに、どうして場所がわかったのか解らないけれど。
私の右手は、彼の左手につかまれていた。強く、強く。
人生で初めて繋いだ手は。
夢でなく、過去でなく、今繋いだ初めての手は。
……それは暖かく、しかし確固として諫める力に満ちていた。
「ごめんね、二人とも。一度終わった真琴だから、声だけで我慢してね」
「真琴!」
「真琴っ」
声は、同時。
あはは、なんていつもみたいに真琴はそこで笑っていた。
私たちの前で、笑っていた。
「久しぶり、祐一。美汐」
「……」
「真琴……」
懐かしい声。
そして、懐かしい肌触りが私の左手をさらってゆく。
「返してもらうね。他のところで使うよ、これ。……ありがとう、美汐。さっきの言葉、凄く嬉しかった」
時計はもう、手元にない。
今を刻む時計は、あるから。だから、要らない。
「これは、だから確かに受け取った。試験みたいなことして、ごめんね」
「やっぱり試験だったのか、あれは?」
過去を見せた事。
その真意を確かめる。……私は、サービスだと思ったけれど。
「うん。二人が、ちょっと優しすぎたから。真琴たちの思い出を気に病んで、辛い思いをしていそうだったから」
「それはそうだけれど、でも……」
「妖狐たちのアフターケアの一環。辛そうだから、忘れてもいいよって、そういうことだったんだけれど……」
失敗したね、なんて。
凄く嬉しそうに、凄く申し訳なさそうに真琴は笑う。
「ま、そんなわけで失敗したみたいだから。申し訳ないけれど、二人には真琴たちのを忘れないでいてもらうよ」
「そんな事…当たり前じゃないっ。それくらい、それくらい……」
「天野の言うとおりだ。任せとけ、真琴。忘れろって言われたって意地でも忘れない。俺も天野も。……だから、心配するな。お前がいない今は、寂しいけれど」
相沢さんの手を、強く握り返す。
相沢さんが、頑張って言葉を紡いでいるから。
だから今は、そういう順番だった。
「――けれど、真琴と一緒だった時間は、楽しかった。あれがあって、今の俺がいる。天野がいる。俺は、俺の今を否定しない」
「……」
「お前がいない日々を寂しがりつつ、それでもお前を忘れないで生きてゆく。約束する」
「……たまにかっこいいね、祐一」
「まあな」
もう、調子に乗って。
真琴の声が、少し湿って。
すぐに、わざとらしいくらい大きな声に変わる。
相沢さんが繋ぐ手の強さ。
無理が、わかる。二人の、無理が。
「よし、祐一っ。かっこよさのご褒美にこれ返す。あと、ここでのこと全部チャラにしてあげるから。色々と……ねっ」
「なっ! ……ぐっ」
言葉に詰まる相沢さん。微かに照れた風味。……なんだろう?
二人だけにしか、わからない会話。
それでいい、でも二人の時間。
「…最後に一つ、いいか」
「なに?」
「あの時計、本物か?」
「…ひみつっ。――けれど、必要ない人には必要ないものだよ、きっと。祐一たちが要らないって思ったのなら、それが正解。なくても生きて行けるなら、その方がいいかな」
「――確かに。必要ない俺たちは、失敗して、失敗して、失敗して……それでも前を向いて生きてゆけばいいんだからな」
「うん。真琴は、何度もやり直せる人より、失敗を忘れないで、辛い思い出も忘れないで生きてゆける人が好き。躓いても、一緒に前に歩いてくれる誰かがいる人を、尊敬するよ」
「俺もだ」
それはきっと、さよならの合図。
俺の話は、ここまでといわんばかりに相沢さんがきゅっと、手を握りなおした。
熱いね、なんて茶化す真琴。
流れる涙がなければ、きっと真っ赤になっていたと思う。
「美汐。祐一をよろしく。もう、遠慮することないよ。さっき全部ゼロにしたから」
「…真琴…」
閉じた瞳の向こうに、彼女がいる。
こんなにも近く、こんなにも遠い。
それが、でも私たちの距離。人と妖狐の、埋められない距離。
生きているものと、生きていないものとの距離。
でも、その距離を受け入れると。
私たちは、そう宣言しにここに来たのだから。
「…解りました。任せてください」
忘れない。通り過ぎた日々を、決して消さない。
今は、その上にある。この奇跡も、その上にあるのだ。
「うん。…スケベで弱虫だけれど、でも――ううん。だからこそ優しい、祐一をよろしく」
そして、急に気配は消える。
空へ。
風が、下から空へ。
霧と一緒に、消えてゆく。
巻き上がる風、それは。
それは、さよならの風。
「じゃ、さよなら。――ほんとに、さよなら。さよならできて嬉しい。忘れないでいてくれて、嬉しい。ありがとう」
目を開く。
一つだけ、誇りに思うことがあるよ。
二人をたくさん傷つけた真琴だけれど。
そのせいで、二人は出会えた。……それだけは、確かな真琴の誇りだから。
「真琴っ!」
「真琴!」
――愛してるよ、二人とも――
間違いなく、同時。
目の前にはただ、風の残り香と一人分の小さな足跡。
誰もいない丘の景色。霧は消えて、一面空が広がる。
そこには、太陽と雲。青空。
そして、もう一つだけ。
「……これは……」
私の頭の上に、ブーケ。
相沢さんが真琴に渡したはずの、ブーケが。
「……あのバカ」
涙目の先輩が、空を見上げながら呟いた。
昨日のお昼聞いたバカとは、それは全然違って。
大好き。
決して言わないだろう、彼が言うことなんてないとしか思えない。
それは愛の言葉に聞こえた気がした。
「さよなら、真琴」
ブーケに手をやって、私も涙を拭いた。
終わってしまった今を、思い出に変えながら。
今を刻む時計に、刻み込みながら。
これもまた、忘れないと。
「――さよなら、真琴」
言葉面とは全然違う温かさを精一杯こめた。
私なりの、愛の言葉を友に捧げながら――。
今日は、いい天気になりそうだった。
丘から、駅前までの帰り道。人通りもまばらな、日曜の午前中。
「しかし天野」
「はい」
彼は、ポケットに手を。
私は、後ろ手に手を組んで。
「お前、本当にあれ使わなかったんだろうな」
「時計ですか? 当たり前です」
不自然なくらい微妙な距離を保ったまま、駅前へ向かっている。
仕方ない。カバンの中、白く輝く宝物が入っているのだから。
水瀬さんとのお話も、伝えてしまったのだから。
頑張ってだから、他愛もない今を精一杯抱きしめながら。
止めないと決めた今の中を、歩いている。
「そっか。使ってればほら、お前の年齢詐称やおばさん疑惑も解明されるかな、と」
「真琴、この人やっぱり返します」
「うそうそっ。冗談だって!」
とても失礼な爆弾発言を素で返して、真琴に任された人を焦らせる。
任されたの意味をごまかすようにして、少しだけ拗ねてみせる。
……ごめんね、真琴。私にはまだ、これが限界みたい。
でも、いいよね。
今が、ゆっくりでもいいよね?
だって私はもう、何も怖がらなくていいから。
「ま、まあそれはそれとしてだな」
「はい」
すぐに許してあげるくらいの私で、許してね――。
「とりあえず俺たちとしては、今日の結論に至る手助けをしてくれた」
「はい」
心の中。
今は、いつも刻まれている。
止まることなく。終わることなく。
ただ、それに気づけるかどうかだけが問題で。
そして、私たちは気づいているから。
気付けたから。
「アドバイスをくれた名雪と香里には、後で感謝しないとな」
今を刻む時計。
それは、生きている私たちの胸の中に、常に。
「はい。あ、名雪さんへのありがとうは、私から」
「そうか? 俺も一緒のほうが…」
水瀬さんも、香里さんも、揺るぐことのない今を持っていた。
自分を責めて、でも大切な人を失っていない二人だからかもしれない。
私たちは、確かに失った。大切な人を、なくした。
それでも、今を止めたりはしないと。前に進むと。
あなたを忘れたりしないで、生きてゆくと。
それが正しいことだと、教えてくれた人だから。
「いいえ。私の仕事です。今の私と、今の彼女の」
今を止めたりせず、昔を懐かしんでも戻ろうともせず。
自分の恋を終わらせたかもしれない私に、告げてくれた人だから。だから、自分で。
「そっか」
「はい」
今を刻む時計。
それはただ、未来への時を刻み続ける時計。
安っぽくて、デザインもいまいち。ネジに、なんの奇跡もないけれど。
「じゃ、その辺の作戦会議も含めてとりあえず百花屋でも行かないか、天野? まだ土曜の昼前だし」
「いいですよ、もちろんおごりですよね?」
「もちろん。――しかしいやにあっさり受けてくれるな」
「はい。昔の私と、真琴と約束しましたから」
でも、確かな。
「約束……なるほどね」
「はい」
今を刻み、今を生きる。
自分だけの、自分が生きてきた証を示す。
自分が生きてゆく未来も時を刻む、時計なのだった――。
あなたの今は、刻まれていますか?
あなたの時は、未来へ向かっていますか?
「私の時計は、もう未来だけへ進むって。そう、約束しましたから――」
止まらない時を、抱きしめていますか?
私の時計は、刻んでいます。
やっと、刻めています。
にっこり、精一杯の笑顔で隣の。
共に時を、今を刻む彼に微笑みかけながら。
昔を忘れずに。未来へ目指して。
いつも。
いつも。
今も。
永久に。
今を、あなたを、私を、刻み続けています……。
F I N
- Foolis 03/12/17 19:48
- 読ませていただきました。……こちらのほうなら見破れたのになぁ(苦笑
そして多分、10点つけていたと思います。
(かといって9点つけた本来の作品がこの作品に劣るってことはないんですけどね……)
天野と祐一が過去の天野に出会うシーンなんて最高ですしよかったです♪
あと、このシーンが妙にお気に入りです。
>本のしおりからよ、って言われたら栞は家出しかねない。……一時間くらい。
>そして一時間後、香里と笑いながら夕食食ってるだろう。
いや、栞らしくっていいですね♪
では
- 辻音楽士 03/12/17 20:30
- FooLisさんと同感ですね。
堪能させていただきました。
- 阿倍碧郎 03/12/20 4:46 <作者>
- リアクションありがとうございます、お二人とも(^^;
○Foolisさん
なんとなくですが、そう仰って頂ける気がしておりました。こちらがやはり
いつもの僕なんだと思います。僕の書いた作品として、僕らしさを求めるので
あればこちらの方が出来がよいのだと思います。人によってはこちらが上、で
間違っていないのだと。ただ、そうでない人も…こちらではなく、提出作の方
が好きと言ってくださる方もいると信じております。…っていうかいて欲しい
ですなあ(笑)。
>過去にて
これは、こっちが本家なんですよね。提出作はこちらのこの部分を丸写しに
して祐一を削除しているのです。だからこっちの方が、ここは確実に出来はよ
いはず。僕もここはこっちの方が好きなのです(笑)。
栞らしさもこちらの方が出ていたかな、と思います。こっちは真琴が出てき
ていて、それが僕のポリシーに反するというのが提出しなかった理由でもある
のですが、あちらの方がおそらく天野さんにスポットライトが強く当たってい
て、かつちょっと謎解き的な部分もあったというのが違いかな、と思います。
ともあれ、長いお話を二作も読んで頂き嬉しいです。ありがとうございます
ですー。
○辻音楽士さん
これまた二度読み、ありがとうございます(笑)。
こちらを出さなかったもう一つの理由を、折角なのでこちらに書かせて頂き
ますね。
実はこれ、前回こんぺに出した彼と彼女のフォークロアと構成が全く同じな
んです。何か事件があって、祐一と天野さんが結託して考えて、そして丘に行
き答えを出して、そして結論をどこかからゲットするって流れですね。それが
正直凄く気になった。構成が同じではやっぱり面白くないよなあと思ってしま
い、こちらを出す事ができなかったりしたわけです。多分僕の好きで、かつ得
意なパターンなのだと思いますが、それが。難しいですね、この辺のバランス
というのは。
それでは、また。
- 春日 姫宮 03/12/31 23:20
- ぎりぎりになりましたが、少しだけ補足させて下さい。
自分が感想に書いた「最後までそういう力は使わない『べき』」という表現、言葉が足りていませんでした。Kanonの二次創作においては。という言葉を前においたつもりでしたが、文面には表れませんでした。
阿倍碧郎さんのレスをうかがう限り、この部分を読み取っていただいたようでありがとうございます。
とはいえ、その上で意見をいただいているので、それについてのレスを。
このSSへの感想であのようなことを書いたのは、2つの理由がありました。
一つには、僕はKanonを「過去にあゆの事故という現実から逃げてしまった祐一が、その取り返しのつかない経験を糧に今度は過酷な運命と向き合う物語」という見方もしており、その先入観をこのSSにぶつけてしまったということ。
また、上記の先入観も手伝って、美汐が時計を使ったシーンでは、どうして彼女は時計を使ったのか急に思考が追えなくなり「あれっ? あれっ?」と思いながら最後まで読んだことも読後の印象に関係したと思います。
多くの方は時間逆行に関する筋追いの難しさを指摘なさっていますが、僕にとっては美汐の心情を追うことが困難であったこと。この場に記しておきたいと思います。
最後になりますが、これからも良いSSを書いていって下さること、密かに応援しております。来年も良いおとしを。
戻る