17
「ねえ」
 空が白み始めても寝付くことができず、薄々と思索しながら目覚めていた俺に、名雪が語りかけてくる。
 浅い眠りを繰り返しどことなく気だるげな彼女は、艶然とした肢体を隠しもせず晒していて、目のやり場に困ってしまう。俺はさりげなく視線を天井に移した。
「難しい顔をして、何を考えていたの?」
「ん、ああ、少し考え事」
 本当は少しという言葉で片付けられないのだけど、名雪を心配させることが嫌で、故意に言葉を濁した。
「ふーん、どんなこと?」
 これからのこと、そう心の中で呟き、そして口を開く。
「名雪との思い出」
 一瞬の沈黙。
 そして、名雪は自分のことが想われていると知った時の、満足そうな笑顔を浮かべた。
「えへへ、ゆういちー」
 だらしなく笑いながら、彼女は俺の上になり、肌を絡ませてくる。
「んー、今日はもう勘弁して欲しいんだが」
 殆ど夜通しで続けてきたから、色々なところがぎしぎしと痛むのだ。
 しかし、名雪は全く容赦がなかった。
「でも」そう言って、俺の一箇所を指差す。「ここは元気だよ」
 挑発しておいて、次の瞬間には切なげな表情を向けてくる。
 こうなるとどんなに疲れていても、俺は名雪に抗えないのだ。
 観念してそっと胸の中に引き寄せ、頭を撫でてやる。
 衝動が頂点に高まり、耐え切れずにキスをする。
 もう、我慢できそうにない。
「祐一」
 名雪は頬を赤らめ、じっと俺を見据えて。
 ちゅ、とキスをして、言った。
「わたし、いま、とても幸せだよ」


SMALL TWO OF PIECES


  1
 目まぐるしくのたうつ山道を抜け、開けた平坦な道に出ると、思わず小さな溜息が出た。山道を運転するのは初めてだったが、これほど気の滅入るものだとは思わなかった。単調な割に難所が多いので、気を張ったままにするのが難しい。おまけに頭が少しばかり痛む。脇に止めて一休みしようか、遠方に望むことのできる目的地まで一気に走り切るか。俺は、隣に座る少女の顔色を伺う。可哀想なくらい、真っ青だ。曲がり道の連続は、繊細な顔立ちの少女から三半規管の機能を奪い去っていた。
「大丈夫か、香里。目的地まで持ちそうか?」
 口元を押さえ喘ぐように呼吸する姿は、最大級の危険信号にしか見えない。それでも、彼女は気丈に言い切った。
「ええ、あと10分くらいでしょ」先刻通り過ぎた看板に、目的地まであと15分と書いてあった。逆算するくらいの知性は残っているようだ。「それくらい、平気だから……うっ!」
 もとい、香里に取っては知性が本能に近いだけであったようだ。いよいよ顔面蒼白となり、喉をしきりに震わせ始めた。逆流の時が近い。俺は急いで車を止め、助手席の香里を引っ張り出す。畦道の端に這いつくばらせ、背中を擦る。数秒もしないうちに一度、盛大にえづき、それから間断なうめき声をあげた。どうやら香里の家では洋風の朝食を取るらしい。冷静に観察できるのが少しばかり誇らしく、そして虚しかった。
 ことが収まった頃合を見計らって、タオルと水筒を手渡す。香里は口元を拭いた後、丁寧に口を濯ぎ、少し躊躇った後にぺっと吐き出した。続いてポケットティッシュを渡し、鼻をかませる。
「運転、荒かったか?」
 何しろ免許を取って数ヶ月、指導員無しに路上運転するのはこれで四度目だから、自信がない。しかし、香里は首を小さく横に振った。
「ううん、元々車に弱いの。他の乗り物は大丈夫なんだけど。ごめんね、迷惑かけちゃって」
 俺を今回の『こと』に巻き込んだ時の強引さと気の強さが、すっかりなりをひそめている。そう言えば、車に乗り込む時も少し不安そうだった。香里にしては弱気に過ぎる。少し……いや、かなりおかしかった。
 体調不良に付け込むのは嫌だが、聞いておかなければ落ち着かない。
「別に。体質だから、しょうがない」体質だから、というところを少し嫌味に強調したが、香里は歯牙にもかけなかった。「それよりも俺は、何故お前がそんな苦しい思いをしてまで『あれ』に固執するのか、それが聞きたいんだけどな」
 さて、香里はどうするだろう。しおらしく、心を開いてくれるだろうか?
 彼女は思案した後、緩く続く初秋の空を示す。微かなうろこ雲を除けば、目に染みるくらいの青一色。綺麗に縦長の筋を引く飛行機雲が、くっきり見える。まるで、永遠に続くのではと思うくらいの晴天。それは、避けられない運命を否が応にも感じさせる。本当、嫌味なほど清々しい。
 朱に戻りつつある顔を不敵な笑みへと形作り、彼女は言った。
「あそこを目指すのに、理由なんて必要ない」いつも何かの理由をつけなければ行動できない彼女とは、遠くかけ離れた言い草だった。「……そう、思わない?」
「思わない」俺は素早く否定する。「香里がそんな浪漫思考をするはずがない。何を考えているのか分からないけど、俺は単に歯車の一つなんだろ?」
 しかし、俺の言葉がもたらしたのは溜息一つだった。吐き出すものが余りに小さすぎる。却って冷静にさせてしまったかと後悔しても、後の祭り。香里の表情に、近寄ってきたものを無碍なく拒絶する冷たいものが兆す。こうなると、どうにもお手上げだった。
「別に良いじゃない、何考えてようと。相沢くんとあたしは何の関係もないんだから」
 車に乗せている状態で他人とは言いがたいし、また友情というのは関係にならないだろうか。そう口出ししたところで無駄なのだろう。諦観を抱きながら意地悪く肩を竦め、車に乗り込む。面をつき合わせていると、感情的な口論になりそうで嫌だった。
「全く……」聞こえるはずないとたかを括り、呟きにはいささか大きな声で、不満を吐き出す。「足に使うのは構わないんだよ、けど俺は高所恐怖症なんだぞ、まきこむなよっ、くそっ!」
 クラクションに拳を叩きつけようかと思ったが、寸でのところで止めた。代わりに、憂鬱の元である前景に視線を寄せる。微かな雲の糸を引く飛行機を遥か上空にして、その存在を明瞭とする派手な色のパラシュートがゆっくりと降下していく。
 数時間後には、俺も同じ空を落ちなければならない。
 それだけで、涙が出そうだった。

  2
 胸のむかつきは大分収まってきたが、あたしは気持ちの悪いふりをしてうずくまっていた。車の中では、相沢くんが何やらぶつぶつ呟いている。きっと、恨みつらみの一つでも吐き出しているのだろう。無理もない、何かと忙しいこの時期に駆りだしたのだから。
 悪いとは思っている。
 でも、一人じゃとても飛べそうになかった。
 飛べなければあたしの想いは達成されない。
 幸い、相沢くんは酷く思い違いしている。あたしを理知の利いた優等生としてしか捉えていない。その実際を知れば、彼は目を剥いて驚くだろう。心を覗き込まれでもしたら、二度と声をかけてくれなくなるかもしれない。それ程の混沌と、黒さを抱え込んでいるのだ。
 あと数時間だけ。あたしは己を抑え、嘘をつき続かなければいけない。胸がちくりと痛む。相沢くんは苦しい時、ちゃんと背中を支えてくれるのに、あたしはその手を振り払うようなことをしている。
 ごめんねと心の中で呟き、ゆっくり立ち上がると、できるだけ平気を装い、車へと歩み寄る。助手席に座り、シートベルトを締めると、相沢君は少しだけぎこちなさの残る手捌きで発進の準備を始めた。仕草を仔細に眺めながら、あたしは考える。高校三年の夏、最も受験勉強に打ち込まなければならない時期に突然、免許を取ると宣言した相沢くん。

 計画はそのとき突然、あたしの中に芽生えたのだ。

  3
 そもそも、始まりは何だったのだろう。
 女々しい俺は、目的地まで数分と至ったにも関わらず、未練がましくそんなことを考える。

 事の発端となる香里の一語を聞かされたのは、二学期最初の日だった。
『単刀直入に言うわ。足と保護者を貸して欲しいの』
 いきなりの言葉に面食らい、俺は視線を左斜め上に逃がす。沈思黙考すること暫し、頭の回転がようやく現実まで降りてきた。
 足……ああ成程。心の中で一人、納得する。つまり、車で連れていって欲しい場所があるということだ。でも、保護者というのはなんだろう。わきあがる疑問を溶かすように、香里が言葉を続ける。
『実はあたし、スカイダイビングをやってみたいと常々思っていたの』すかいだいびんぐ、聞き慣れない言葉が最初、心に馴染まなかった。『最近この近くでタンデム、つまりインストラクター付きのダイビングをやってるところがあることを突き止めたわけ。ただ、そこまで自動車で3時間ほどかかるらしくて』
『で、車に乗せてけと』香里は即座に肯く。俺は少し躊躇したのち、やはり正直に問うた。『それだったら両親のどちらかに連れてって貰えば良いじゃないか』
『それができたら、相沢くんには頼んでない』冷たく素っ気無く言い切る様は、純度100%の彼女らしく俺の言葉を鋭く遮る。『両親は絶対、許してくれないに決まってる。だって、大事な一人娘なんだから』
 一瞬の翳りと、刹那後に数倍の皮肉を放射する香里。一人という言葉を殊更強調する彼女の言い草は、俺に高圧的な理解を押し付ける。半年前、無二の妹を失ったことが原因だと言外に滲ませるその口調は、どこか危ういものを感じさせたが、正体を見定めることはできなかった。
 香里はそんな俺の心に先回りする。
『別に危険はないわ、あたしも含めてね。相沢くんに迷惑をかけることは一切しない……まあ、受験も近い秋口に駆り出すということを迷惑と呼ぶのならば、仕方ないけれど』
 感情を読み切られていたことに驚嘆する。もしくは分かりやすく表情に出ていたか、どちらにしても俺の懸念など考慮済みなのだ。それに、香里が基本的には律儀であることを知っている。危険がないというならば、そうなのだろう。
『了解、車の走れるところならば足も提供する』何気に当て擦ってみたが、香里は表情を崩さなかった。『車は秋子さんのを借りるから良いとして、保護者ってのは? 許可のことか?』
『ええ、未成年は信頼できる保護者の了解が必要になるとパンフレットに書いてあった。全く……世の中って何で、子供に悉く制限をつけるのかしら』
 香里にしては妙に子供っぽい言い草だった。隙が出来たのか、大人になることを切に望むがゆえの嘆息なのか。どちらにしても、俺は軽口を叩かずにいられなかった。
『責任の取れない餓鬼は糞して寝ろってことなんだろ』
 一瞬、怪訝な表情をしたので、半歩下がって身構える。しかし、怒りも激しい感情の発露も無い。ただ、寂しげな笑みを浮かべるだけだった。
 そういう表情をする時の香里は、以前に比べて丸みの無くなった顔がぞっとするほど綺麗に見える。どこか儚げで消え入りそうな存在感の彼女を、俺は怖いと思う。そして、逆らうことができない。
 香里は儚げなまま、真顔に戻る。
『ありがとう。いきなりの無茶を、何も聞かずに受け入れてくれて』
 畏まった口調を、俺はすぐさま否定する。
『皆まで言うな、長くチームを組んできた仲ではないか』改められたり遠慮されたりするのは、嫌だった。『それに、香里には日頃から勉強、教えて貰ってるしな。ここいらで恩を返しておくのもまあ、筋ってものだろうし。だから、遠慮しなくて良いぞ』
『でも……』
『そういうことにさせといてくれ、んで貸し借りなし、OK?』
 有無を言わさぬ口調に躊躇いを覚えた様子だったが、やがて緊張を解き、ゆっくりと肯いてくれた。
 こうして、俺は香里をダイビングの行われる飛行場へ連れて行くことになったのだ。


 と、それだけで済めば良かったのだが。
 これで終わらせないのが運命の神様の残酷なところだ。
 数日が経ち、恙無く設定が完了した香里は、日取りなどの詳細をつぶさに語ってくれた。
 その後、さりげに容赦なく、付け足したのだ。
『それで、2人分予約しておいたから』
 思考停止、1.5秒。
 その時初めて、香里に高所恐怖症であることを話していないのに気付いたのだった。

  4
 申し訳程度に用意された駐車場に車を置き、あたしと相沢くんはダイバーの拠点である、10畳ほどのプレハブ小屋に向かう。ダイビングと言っても器具は全て向こうで用意してくれるから、仰々しい装備など必要ないし、そうであったなら一介の学生に賄いうる金額を遥かに超えていただろう。2人分で70000円という料金も、夏休みにアルバイトしてギリギリの線だった。
 インストラクターはジャンプスーツを着て入り口で待っていたので、直ぐに分かった。
「おはようございます」体育系なのか、必要もなく声が大きい。「今日、ジャンプの約束をしていた相沢祐一さんと水瀬名雪さんですね……で、保護者の方は?」
 保護者が水瀬秋子なのに、美坂と相沢では不信がられるかもしれないので、名雪の名前を借りた。ばれると事だが、二度と会うこともないだろう。欺くことには何ら良心の呵責をおぼえなかった。
「あき……母は、風邪を引いてしまって、来られなくなりました」
 これを理由に断られるかもしれない……最も危惧していたことだから、思わず身を引き締める。しかし、インストラクターは気にも留めていない様子だった。
「ふむ、そうですか。それは大変でしたね」
 それどころか、気の良い言葉をかけてくるほどの気楽さに、思わず肩の力を抜く。隣に立つ相沢くんは、少し青い顔をしている。嘘を吐いていることを心配しているのだろうか。その程度の胆力とは思えないのだが、善良なところが無意識に出ているのかもしれない。どちらにしても些細なことだった。
 数分の世間話のあと、あたしと相沢くんは揃って簡単な講習を受けた。まずビデオと共に説明を受け、次にハーネスを装着して降下時とジャンプ時の姿勢を身体に叩き込む。まがりなりにも降下という行為なのだからもっと厳しいかと思っていたが、講習はスムースに終わった。余りにも拍子抜けで、「では、これから本番に行きます」と言われた時には、まるで実感がわかなかった。然るべき人間が補助をするなら、降下もこれほど容易く可能なのだ。
 でも、そういうものなのかもしれない。今日、ここまで自動車に乗って来たが、助手席に座っている分には気楽なものだった。
 ジャンプスーツとゴーグルを身に付け、ハーネスを装着すると、ダイビングの準備は全て整ったことになる。後は、飛ぶだけ。飛ぶ……その事実に今更ながら、心が高揚する。
 見上げれば、混じりけさえも純粋さを際立たせるような、眩しい秋空。しかし求めるのはそんなことではない。全身を撫でる風すら、あたしに取っては瑣事にも劣る。
 必要なのは高さだけ。雲にも空にも勝り、人智のみが有する世界。
 青空の、向こう側。
 これからあたしは、そこを目指すために飛ぶのだ。
 馬鹿げているということは分かっている。
 大気圏外に達し、監視衛星が空の悉くを統べる時代。地上と宇宙の間に魂のいる場所があるのならば、人類はとっくに発見しているだろう。
 それでも、あの娘が言ったから。
 栞が、言ってくれたから。

『今度会う時は、青空の向こう側で』

  5
 飛行機の強烈なエンジン音が、容赦なく耳に響く。これなら、インストラクターの声が自然と大きくなっていっても不思議は無い。そんなことを考えながら、俺は内装も座席すらもない機内の床をじっと見つめていた。加速度が身にかかり、上昇していることを嫌でも意識する。これから20分かけて、12000フィート先の上空へと身を躍らせるのだ。考えただけでも、ぞっとする。
 気を逸らせようと隣に座る香里を見たが、彼女は窓からじっと外の世界を眺めるだけで、何者の入出力も受け付けそうにない。仕方なく俺も、気の紛らわせそうな内象へと没入先を探した。
 でも実際、毛羽立った心に浮かんだのは最も目の逸らせない現実だった。

『やっぱり、明日は出かけちゃうんだ』
 まるで別の家庭に走る夫を嘆く妻のような口調の名雪を、そっと抱きしめる。一時の解決にもならない誤魔化しだが、俺は不器用だから他にやり方を知らないのだ。
『約束したからな、今更すっぽかすわけにもいかないだろ。大丈夫、安全運転するし、ダイビングの時もふざけたりしないから。きちんと帰ってくる、約束するよ』
 それは、何気ない気遣いのつもりだった。けど、名雪は大きく身を震わせ、胸に顔をぐっと押し付ける。何か傷つけることを言ったのだろうか。壊れやすい硝子を扱うように、そっと距離を取ると案の定、名雪は涙ぐんでいた。
『ごめんね……』なのに、謝りの言葉を口に出したのは名雪の方だった。『違うの。そんな意味で言ったんじゃない、違う……』
 何が、違うのだろうか。
『わたし、は、祐一が香里とでかけるのが怖いと思った。嫌だと思ったから』
 ぼろぼろ涙を流す名雪を見て、俺はすぐに悟った。馬鹿だな、と心の中で思う。そこまで俺のことを思ってくれてるなら、それは身体の心配をされることと同じくらいに嬉しいことなんだ。照れ臭くて、とても言葉にはできないけれど。
『謝らなくて良いから』人指し指で涙を拭い、うなじに軽く口付けしてから、耳元でそっと囁く。『悪いと思ったりする必要なんて、ないんだ』
 名雪はなかなか泣き止んでくれない。どうしようか迷っていると、震えが急に止まった。
『ごめんね』
 そう言って名雪は不意に、下腹部の根元に手を添える。驚きに身体を離し、呆けて開いた唇から名雪が容赦なく侵入してくる。振り解こうとしても、体勢が悪過ぎる。
『でも、人の心ってとても変わりやすいから』
 意味が、よく分からない。ただ、触れた部分がとても気持ち良い。
『わたし、祐一のことをとても嫌いだって思った時があった』
 ああ、秋子さんの事故の時か。もう気にしてないから。
『祐一も突然、わたしのことを大して好きでもないと思ってしまうかもしれない。そんなの嫌、嫌なんだよ。だから……』
 頭の中が白熱してくる。またキスをする。とても深く熱いキス。
 もう、することしか考えられないくらい長い時間、たくさん繰り返す。
『ごめんね』キスの合間、理性の最後の迸りが、名雪から聞こえる。『自分のことしか考えられないで、ごめんね。酷いことして、ごめんね……』
 人間はどんなに頑張ったって、自分のことを一番にしか考えられない。
 だから、謝ることなんてない。俺だって似たようなものだ。
 でも、俺の心はもう人間ではなくなっていて、言葉に意味を見出せなくなっていた。

  6
 重圧は少しずつ収まり、機体も徐々に水平となりつつある。
 揺れと爆音は相変わらずだが、総量としての負荷は減じていた。タイミングを見計らい、タンデムのパートナーが声をかけてくる。
「どう、空の様子は? さっきから眺めているようだけど」
 天国は見つかりません。そう心の中で呟き「とても綺麗です」と、エンジン音に負けぬよう大声をあげる。勿論、雲間に漂う人の魂を垣間見たことはありますか? とはとても聞けそうにない。
 あたしは時々の質問にお座なりな返事をし、それから相沢くんを見た。彼もタンデムのパートナとぽつぽつ話をしており、時折声がもれる。「彼女は…………か?」「いいえ……」あたしの話題らしい。
「そう言えば、彼は恋人なの?」
 スポーツマンらしく、単刀直入に聞いてくる。別に本当のことを話す必要なんてないから、卑怯者らしく嘘をついた。
「ええ、そうです」
 実際のところは……そう、あたしを好きになってくれる人なんて誰もいない。性格はきついし悪いし、厳しいことをぴしゃりと言って相手を不愉快にさせてしまう。気になる人間がいないわけではないけど、彼があたしと仲を深めるつもりがないことは、よく分かっていた。
 まあ、良いけどね。ひょいと肩を竦めてみせると、彼女はゴーグル越しに苦笑した。男女の機微についてはあたしより余程、知っているようだ。と、機体の進行がフラットになる。
「そろそろ時間よ、良い?」
 ごくりと唾を飲み込み、あたしはゆっくりと肯いた。

  7
 気が付くと、いつのまにか加速による重圧は収まっていた。目的地に近づいたらしく、先程まで色々と話しかけてきたインストラクターも押し黙っていた。と、機体が安定したところでゆっくり立ち上がる。
「そろそろ、降下地点になりますから、もう一度チェックします」
 ハーネスの具合をチェックし、ジャンプの姿勢と降下中の姿勢を復習すると、ハーネスを接続した。香里のほうも準備が完了したらしく、インストラクターと並んで立っている。
「では、行きます」
 タンデムに参加しないスタッフが、ゆっくりとドアを開いていく。
 徐々に圧力が抜ける音、そして開放は一瞬だった。よりダイレクトに伝わるエンジンやプロペラの凄まじい音量、何よりも全てを圧迫しなびかせる強烈な風が、身を容赦なく薙いでいく。
 圧倒的な空。見ずしても分かる高所に、俺の膝はがくがく震えている。10メートルでさえ怖い俺なのだ、12000フィートなんて耐えられない、今の今までそう思っていた。だが、眼前に広がる混じり気のない青光を見た途端、それは身を焦がすほどの憧憬にとって変わる。まるで、粒子そのものが輝きであるような明瞭さ。自分の存在が、酷く希薄に思える。望めば同化してしまうほどの濃密さ。青ということだけで、世界はここまで強烈なのか。
 促され、降下の一歩手前まで進み、眼下を望む。そこには12000フィートという高さ以外の概念など、微塵も感じられない世界が広がっていた。薄く覆われた雲のヴェールの下には、ただただ平面的な光景がある。山野を中心として、点在する家屋や乗車の展開される世界は絵画めいて、現実感がまるでない。
「良いですか、行きますよ!」
 普段なら絶叫にしか聞こえない声を張り上げ、ようやく届く声に、俺は「分かりました!」と絶叫を返す。
「姿勢を保ってください、カウントを取ります」
 俺は降下の姿勢を取る。
「3、2……」
 さあ、行くぞ。
「1……」
 行くぞ。
「GO!」


 そして、世界から全てが消えた。
 音も、視力も、感覚も、重力すらも簒奪され、黒く塗りつぶされる。
 次の瞬間、風を突き抜ける暴力的な感覚と広眼な世界が現れる。俺は墜落の酩酊に浮かされ、思わず叫んでいた。両手を広げ、大気を一新に受ける。胸の拍動と高揚が収まらない。そこには恐怖も歓喜もなく、ただ落下しているという安心があった。まるで自分がこういう生き物であったかのような、爽快を感じる。落下する世界、迫り来る地上、俺はこうして地に受け入れられ、この世界にやって来た。そう、身体が理解している。もっと手を伸ばす。風が更に唸りをあげ、身を貫いていく。白靄が身体を通過する。勿論、地と違う理によって、雲に捉われるわけもない。当たり前だ、俺の居場所はここではなく荒涼とアスファルト、そして芝生や山野や海の広がるこの世界なのだから。誰が、天上に楽園や国があると言い出したのだろう。一度でもこの感覚を味わったなら、俺たちの住む世界は圧倒的なまでにこの地上だけだと分かるはずなのに。それだけで、ここはこんなにも脅威であるはずなのに。
 瞬間、重力に反する力がかかり、落下が緩やかになる。身を切る壮絶な音や、世界に生まれ出でるような懐かしい感覚も、速度の低下と共に霧散していく。それでも、世界はここにある。眩しく厳然と佇む太陽や身を包む大気は、俺を受け入れてくれている。まるでこの瞬間、もう一度生まれついたような。
「どうでした、初めてのダイビングは?」
 インストラクターが真後ろから話しかけてくる。でも、俺にはそんな余裕なかった。ただひたすら、地上に足をつけたいと思った。そこにしか、俺の求めるものはないから。
 パラシュートを頭上に望み、少しずつ高度が下がっていく。
 俺はその瞬間に、ゆっくりと近づいていた。

  8
 相沢くんが飛んだのを確認する暇もなく、あたしは前に出た。そこには12000フィートであることを示す眺めが広がっていたが、そんなのどうでも良い。望むのはただ、青空の向こう側、あたしを包んでくれるはずの天なる空間だけだ。
 栞、いま、行くからね。
 心の中で呟き、カウント0と共に、身を投げた。たちまち速度が生み出され、莫大なエネルギーの弾丸として、あたしは地上に近づいていく。しかし、その間に栞のいる場所があるのだ。恐れることも、浮かれることも、抑えなければならない。
 栞のいるところだけを、感じなければ。あたしはその一念で雲間を見据え、身体を精一杯に開いて速度を落とした。本当はゴーグルも外してしまいたかったけれど、リスクも伴う。第一、それが視認できるなんて思っていない。それは感じるもので、そして絶対にあるはずだ。だって栞は言ったから、約束したから。今度会う時は青空の向こう側で、と。ここがその場所のはず。雲間のどこか、世界と蒼の境目。そここそが、青空の向こう側のはずだ。
 一秒ごとにあたしは、時速200kmで地上に近づいている。あと、時間はどれくらい残っているだろうか。会わなければいけないのに。言わないといけないことがあるのに。
 その時、雲の隙間の中で何かがあたしを包み込んだ。眼前に……そう、そこでは栞が手を広げて微笑んでいた。ああ、やっぱり約束守ってくれたのねごめんあたし栞のことを凄く傷つけた酷いことをしたそれに全然励ましてあげられなかった許してくれなんて言わない。でも、一言だけ。あたしは……。

「あ

 変化は唐突にやってきた。身を覆っていた抱擁感、栞の姿、全てが断絶され、切り離されたのだ。脳が激しく痛みを発する。同一だと思っていたものが、今では細胞の一つすら異質で、怖気が走るくらいだった。まるで聖域に入ってきた侵入者を排除するよう、それは呵責容赦なかった。
 いや、そんな希望的なものですらない。
 それはつまるところ、高速落下がもたらす酩酊が生んだ、刹那の幻覚に過ぎなかった。
 眼前に広がる、蒼と緑と灰色の世界をまざまざと見せ付けられ、あたしは悟る。
 栞の言っていた青空の向こう側とは、限りなく天に近いところから落下し辿り着いたこの世界のことなのだ。広大極まりない、地上なのだ。彼女は言った。『今度会う時は青空の向こう側で』と。それはつまり、この地上で再び合間見えようという意味でしかなく、例え栞がそう思ってなかったとしても、あたしに別の選択肢は与えられていない。人はどこまで言っても地上の呪縛からは逃れられず、死したものもただ地上に繋がれ暗き世界に入り、土と塵になりゆくのみ。
 つまり。
 最初から栞に会うチャンスなど二度となかったのだ。
 ごめんねと謝ることも。
 抱き頬や頭を撫でることも。
 そんなの、虚しいばかりの夢物語でしかなかった。
 パラシュートが開き、降下速度が徐々に下がっていく。
 あたしは、いつまでこの光景を見せ付けられるのだろう。
 完膚なきまでの絶望に満ちた、この世界を。
 この世界のどこにも栞がいない、残酷な世界を。
 どちらにしろ。
 あたしの試みは、所詮滑稽な三文芝居でしかなく。
 悔しくて、悲しくて。
 ずっと溜め込んできたはずの感情を、一気に吐き出すことを止められそうになかった。

  9
 パラシュートが最後の抵抗を示し、足に重力が伝わっていく。僅かに残った慣性も自然と収まり、俺は再び地上に降り立った。インストラクターにハーネスを外してもらうと、俺は空を抱きしめるようあおむけになり、笑い声を響かせた。あるべき場所、世界に戻ってきたことに対する爆発的な安堵感が心に滲んでいく。そう、ここには全てがあるのだ。
「どうです、楽しかったでしょう」インストラクターが、満足げに話しかけてくる。「一度、この間隔を味わってしまうと、もう一度飛びたいと思わずにはいられないですよね」
「ええ」いいや、もう二度と飛ぶ気はない。墜落が見せた情景がゆえ、二度とダイビングなんてしないだろう。「機会があれば、もう一度飛んでみたいです」
 社交辞令を返し、俺はゆっくりと落下してくるもう一つのパラシュートを目で追った。あそこには香里がいて、既に何かの試みをした後なのだ。俺はそれが上手くいっていれば良いなと、漠然としたものに祈る。赤を基調としたグラデーション鮮やかなそれはやがて地に降り立ち、ぱさりと芝生に身を晒す。まるで役目を終えて死したかのように見え、俺は無言の手向けを送った。それから上半身を起こし、香里の姿を探し当てると、そこに向かう。既にハーネスは外されており、インストラクターがダイビングの感想を聞いている。しかし、香里の様子がおかしかった。彼女は肩を強く震わせ、その視線はどこも向いていない。唇は戦慄き、何か声をもらそうとしている。「ち……」と、最初の一文字だけが耳に響く。
 そして。
 爆発は、突然起きた。
「畜生っ!」
 香里は野卑な一語を叫びながら、芝生に拳を叩きつける。
「畜生ぉっ! 畜生ぉっっ!」
 一語ごとに、一撃ごとに、香里の顔は苦しげに歪んでいく。そこには正視に耐えぬほど、強く深い憎しみと悔恨が凝縮されていた。既に言語すらなく、意味もないことを叫び、涙を流し、負の感情を全身で表す香里。その拳と爪から鮮血がもれるのを見て、俺はようやく止めなければいけないと思った。
 手の動きに注意して、後ろから羽交い絞めにする。その身の柔らかさに一瞬怯んだが、しかし香里の力は狂めいて節度を欠き、運動不足気味な男性の手加減など通じるものではなくなっていた。俺は全力を込めて、香里を押さえつけた。耳元に語りかけ、自制するように訴えかける。しかし、香里の慟哭はそれすらも薙ぎ、押し倒し、地面を拳で叩くことを止めさせられなかった。
 自らに対する暴力の激しい意志、獣のようなうめき声、髪を打ち震わせるその凄絶さを見て、俺は一つの事実を否が応なく、突きつけられた。
 香里は求めているものを得ることに、失敗したのだ。
 それも、致命的な形で。正気、自制、理性、健全、全てを投げ打っても足りぬほどの激情を発しなければ、我慢できないほどの崩壊を、感じたのだ。
 それが、どのようなものかは分からない。
 俺に分かるのは、どうやっても香里の力になってやれそうにない。
 ただ、それだけだった。

  10
 いつの間に、意識を失っていたのだろう。
 目が覚めると、最初の講義を受けた部屋の隅で、柔らかいものを枕にして眠っていた。
 指が、特に第二関節の辺りが刺すように痛む。
 体がぎしぎしと言う。
 でも、肉体の痛みなんてほんの些細なものでしかなかった。

 胸が潰れてしまうくらいの苦しさを感じる。
 会えなかった、駄目だった。
 手が、届かなかった。
 栞……。

 そっと、目を開ける。そこには相沢くんの姿がある。
 柔らかなものが彼の膝であることに、気付く。
 なんて、眠るのに丁度良いのだろう。

「お、起きたか?」

 起きた、立ち上がることもできるだろう。
 でも、あたしは相沢くんの接近を終わらせることが嫌だった。
 だから、すぐばれそうな嘘をついた。

「もう少し、眠っていたい」

 でも、相沢くんはあたしを怒らなかった。
 それどころか、頬をそっと撫でてくれた。
 胸が、今までにないくらいちくりと刺した。
 何かを忘れているような気がしたけど、そんなのどうでも良い。

 痛い、とても痛いの。
 でも、相沢くんのことを考えていると苦しいけど痛くないの。
 貴方の顔を見ていると、その膝を感じていると、心地良いの。

 相沢くん。
 あいざわくん。
 あいざわくん……。

 だから。
 世界に一杯の貴方であたしを満たして。

  11
 夕暮れを背に、一台の車が山道を走っている。既に年季の入ったであろう、安定した排気音を響かせながら、それ以外の会話が一切ない世界は、俺の心を思った以上に暗澹とさせた。
 隣には、この世を見ていないかのように虚ろな瞳をした香里がいる。両手と膝に包帯を巻き、外傷以上の大きな心傷を容赦なく晒している。その様子は痛々しい以外の何者でもなく、声をかけることすらできない。
 やはり、最初の直感に従うべきだった。香里を連れてくるべきではなかったのだ。しかし、今更後悔したところで何になるのだろう。既に事は起こり、香里は壊れた。俺に一体、何ができるのだ?
 想いに呼応するよう、彼女が口を開く。俺はそれをきちんと受け止めるため、車を止めた。
「ねえ、相沢くん」香里の口調にはどこか、無条件で背筋を震わせる色が含まれていた。「あたし、分かったの。もう、どんなに頑張っても、栞には会えない。さよならも、ごめんなさいも言うことができない」
 栞……その名前を聞き、俺の中に妄想めいた確信が根ざしていく。香里は天上の世界を信じて、妹に会うことを求めて、スカイダイビングに一縷の望みを託したのだ。
 それは明らかに理性的ではない。しかし、大事な者を亡くした人間が、例えどれほどの天才、秀才であろうとも、必ず理性を保っているということがあるだろうか。奇跡や神話の世界を望まないという保証があるだろうか。そんもものない、どこにもないのだ。そして、破れ打ちひしがれた。
 俺は、香里の言葉を待った。言葉にして、或いは涙にして吐き出したいことがあるならば、精一杯受け止めるつもりでいた。
 しかし、彼女の求めるものは俺の受け止められる限度を超えていて。
「相沢くん、栞はもう、絶対にあたしを許してくれない」
 その瞳が、ある一つの感情を形作っていく。
「嫌、嫌なの。相沢くん、怖いの、寂しいの、苦しいの……助けて、助けてよ……」
 香里は俺の手を取り、その掌を舐め、人指し指を口に含む。ぞわぞわと、下腹部に悪寒が走る。その仕草、表情を俺は知っている。昨夜、名雪が浮かべていたもの。切なる欲情で寂しさを紛らわせようとする本能的な衝動。
「相沢くんが、必要なのよ……」
 窓から夕焼けの淡い光が差し込み、まるで化粧するかのように、香里の顔を照らす。目は赤く輝いて見え、頬は艶っぽく、唇は紅をつけているように朱い。その舌がちろと蠢き、髪が微かに揺れる。胸元を僅かに上下させながらゆっくりと近づいてきて、半開きになった俺の口に容赦なく、ぎこちなく舌を滑り込ませる。ようやく取り返しのない自分を知るも、抗う力が手に起こらなかった。
 口内を犯しつくされた後、息も絶え絶えに香里は唇を離す。
 紅く染まる彼女、堕ちていくイメージ。
 それは俺に、ある強い想いを抱かせる。

 受け止めなければならない。
 気付いた時には香里の手をつかみ、座席に引き寄せていた……。

  12
 相沢くんにお別れの挨拶をして、あたしは得もするとふわふわ浮かびそうな身体を持て余しながら、自宅であるマンションの5階まで、早足に駆けていく。薄雲がかかっているため星は見えないが、西北の月は幻と輝き、闇夜に数少ない彩りを添えていた。でも、あたしの心を囃し火照らせているのは、そんなことではない。
 汗ばみ熱を失わない肌、頻りにざわめく心臓、お腹の奥底の疼くような痛み、何より発火しそうなほどざわめく脳内。全てが彼を留めている、思い出させてくれる。
 誰もいない家の中、思わず声をあげて笑いそうになる。寂しさも苦悩も、ここにはない。知らなかった、異性を釘し、絡み、繋がり合うことで、こうまでも人は満たされるものなのだ。リビングのソファに寝転び、クッションを抱きしめ、そして彼を思うことを抑えようとした。でも、クッションは直ぐに相沢くんとなり、あたしを辱め貫いた感触が蘇り、身体が熱を帯びて仕方なかった。冷まさなければ、いますぐ。けど、シャワーを浴びたくらいで収まるものじゃなかった。彼があたしの中にいる。あたしのすぐ側にいる。気持ちよくしてくれる。苦しまなくしてくれる、没頭させてくれる。
 (やめて)相沢くんとあたしは合っている、(間違ってる)間違ってなんかいない、今日肌を交わして互いに没頭できたのがその証拠、満たして欲しいと思った時に満たしてくれたのがその証拠、(でも)ああ、煩い煩い煩い。
 頭の中がぶんぶん、強い音を立てて鳴っている。いい加減、お風呂から上がろう。新しい下着とパジャマを身に着け、さっさと電気を消し寝てしまう。それでノイズも消えるはず。
 眠りはきっと、あたしを別の者にしてくれるだろう。
 そのことを信じて布団を被り、ゆっくりと目を瞑る。
 徐々に醒めゆく体が子守唄のように身を包み。
 あたしは眠りに落ちていく。

  13
 大量に染み出した汗が乾き、生ぬるく肌に定着し、べたべたとして心地が悪い。それ以上に、己の仕出かしてしまった致命的な行為のことで、頭の中が一杯だった。欲望を本能のままに吐き出し、肌も心も冷えてしまった今、中にあるのは、慙愧と後悔の念でしかない。
 車の中で、俺は香里を抱くのが正しいと思った。寄る辺にならなければ彼女は終わってしまう、そんな気がした。しかし、今あるのは両立し得ない独占の淵。一度ああなった以上、香里は俺を求め続けるだろう。過ちで片付けるには重すぎる、色の罪。それらを抱えたまま、水瀬家に到着する。ガレージに車を置き、玄関に戻ると、病み上がりだというのにいつも出迎えてくれる秋子さんが、今日もそのままの姿でいた。
 その膝下からがない右足にはまだ慣れない、引きつったような右半身にも。でも、それくらいで己を失い塞ぐ女性ではなかったのが幸いだった。
 秋子さんが目覚めたとき、医者は奇跡的だと言った。今では、俺にも十分すぎるほど理解できる。でも、それは結局運が良かっただけだったのだろう。十全な肉体に戻れなかったことはその証のように思えるし、代償するよう名雪の心は酷く弱ってしまった。彼女はまだ、現実を見られない。秋子さんの弱いところを見られない、俺の弱いところを見られない。だからこそ、悩んでいる。
 香里を犯したという浅ましさ、裏切りの弱さを、名雪には見せたくない……見せては、いけない。秋子さんの「おかえりなさい」に「ただいま」を返すと、俺はいの一番でシャワーを浴びて、汗と体液を流した。香里の痕跡が見つからないよう、何度も何度も石鹸で洗った。そして、用意された夕食を素通りして部屋にこもった。できるならば、一晩置いて接したかった。今では動揺を抑え切れそうにないから。でも、名雪が俺の存在を察して訪れない訳がない。ノックに返事する間もなく入ってきた名雪の、気遣わしげでいて寂しげな瞳を見た時には、殆ど逃げ出したいと思ったほどだ。しかし、逃げ場所はどこにもない。
「お風呂、入ってきたんだね」彼女は鼻を微かに震わせ、一番聞かれたくないことを真っ先に尋ねてきた。「わたしもさっき、入ってきたんだよ」
 いつもの寝間着を纏い、湿りげで艶やかな髪を無造作に揺らしながら、ゆっくりとこちらに近づいてくる。挨拶の類の追及であることに安堵しながら、俺は乾いた笑みを浮かべた。
「ああ、今日は動きっぱなしで汗掻いたからな」
 少なくとも、嘘はついていないはずだった。
「そう……祐一の汗と匂い、とても好きなんだけどね。石鹸は石鹸の匂いしかしないから嫌い」
 その言葉で、何を求めているのか分かり、俺は思わず一歩下がる。今、この状態で名雪を抱くのは裏切りを更に広げてしまうように思えたからだ。でも、名雪はそんなことを知らない。歩を早め、身体を絡めてくる。その感触で、下着を身に着けていないことが分かり、理性的にも欲望的にも鈍してしまった。昨夜と同じように抱きしめられず、手が空をつかんでしまう。名雪は首筋に鼻を寄せ、背を撫でている。前戯の始めによくやる、可愛らしい仕草。
 ここまで来て、ここまで許して、何もしないのは余りに不自然過ぎた。ようやく手を背中に沿え、答えようと指先を腰の辺りまで落とした瞬間。名雪は不意に首筋を撫でた。
「でも……」
 そこは、車の中で、香里が、唇で……。
「香里の匂いがするよりかは、良いよ」
 手が、止まる。
 それが何より、名雪に答えを突きつけていた。
 しまったと思った時には、弁明を受け付ける空気ではなくなっていた。
「やっぱり、そうなんだ」名雪の声はくぐもっていて、どのような感情を有するのか、分からない。ただ、とても深い感情だということだけは、震える体から伝わってくる。「首に、少しだけ残ってた。吸うだけじゃなくて、舐めた跡も付くんだよ。近づかないと、分からないけど」
「名雪……」
 そこで声が詰まる。謝らなければ、と思った。でも、何を? 浮気してごめんなさい? そんな安易に片付けられる感情なのだろうか。だって、俺は香里を抱いていた自分を知らない。どうして衝動に襲われたのかも、何故してしまったのかも、説明できないのだ。試みてきたが、その度に衝動的な色が満ち、思考を塞いでしまう。心が定まらない。自分が分裂してしまいそうな恐怖。何故、俺は二つでなく一つなのだろう。
 名雪は、そんな俺の迷いに入り込んでくる。
「祐一は、優し過ぎるよ」
 優しい? 他者の色に惑い、お前の心を踏み躙った俺のどこが?
「そうしないとどうしようもないくらい、追い詰められてたんでしょ。香里、とても辛いことがあったから。祐一は優しいから抱いたんだよね、慰めてあげたいと思ったんだよね」
 違う、俺は欲望の虜であっただけだ。名雪の言うような人間じゃない。
 香里を抱いてる間、気持ちよくてくらくらして。
 名雪のことなんて全然、考えてなかったんだ。
 でも、言葉にすることができない。
 名雪の目の前で、それを言うのが怖かった。
 でも、名雪は俺の沈黙を別の意味で取ったらしく、まるで命綱のように縋りついてくる。
「嫌、わたし嫌だよ。祐一が他の人間に心を傾けていると思うだけで、心が昏くなる。耐え切れなくなる、死にたくなってくる。今日、わたしが何度泣いたか知ってる? 何度死のうと思ったか。祐一を想っているからだよ、こんなにも祐一を好きだからだよ」
 それくらい、分かってる。十分すぎるくらい分かってる。
 だから、これ以上言わないでくれ。
「何でもするから。祐一の言うこと何でも聞く。どんなに傷つけても良いし、殺されたって構わない。だから、他の人を想ったりしないで、救ったりしないでよ」
 綺麗な瞳から、涙がぽろぽろと零れていく。
「わたしのことだけ、想って……」
 願うだけでは、言葉だけでは、どうしても止める術がなくて。
 俺は舌を噛み切るような深いキスをしながら、知り尽くした彼女の急所を刺激する。
 泣き声が艶がかってくるにつれ、心はどんどんと堕ちてゆく、深みにはまっていく。
 名雪を傷つけると分かっているのに。
 俺は彼女に、肉欲しか与えることができない。
 嫌悪感で、気が狂いそうだった。

  14
 その時。机の上で一度、携帯電話が震える。誰だろうか。相沢くん? かもしれない。あたしは急いで電気を点けると、着信履歴を調べた。
 あ、でも。
 彼には番号を教えていない。携帯の番号とアドレスを知っているのは一人だけ……。
 液晶モニタの、発信者名、名雪の名前。
 一番の、親友の名前、メールが一件届いています。
 そして、あたしの手の中でもう一通届く。

 そこには。
 たどたどしく平仮名だけの呪いが綴られていた。


『さっきまで、ゆういちはわたしとねていたよ』

『しんじていたのに、うらぎりもの、しんじゃえ』


 思うよりも先に、叫んでいた。もう少しで押し込めることのできた理性が堰を切ったようにあたしの中を駆け巡り、怖気が走る。気持ち悪い、胸の中の何かが暴れている。
 違うの、名雪。あたし、寂しかった、辛かったの。相沢くんがいたの、優しかったの、気持ちよかったの、満たされたの、失いたくないの。じゃないと、あたし……。
 再び、携帯が振動する。今度は一度ではない、ひっきりなしに連絡を知らせてくる。どうやら通話でかけてきたようだ。今度は恨み言を直接、吐きかけるのだろうか。あたしは吐瀉感を抑えながら、通話状態にした。
 受話器の奥から、声が聞こえる。枯れるような、掠れるような、甲高い声。衣擦れの音、肌の合わさる音、愛の言葉、そして睦む声の甲高く劈くような恍惚……。


 トイレに駆け込み、あたしは嘔吐した。胃が空になってからも指を喉に突っ込み、胸にわだかまる昏いものを吐き出そうと、必死になる。でも、出てくるのは胃液だけで、心は深く淀んだままだった。もう、取り出しようがないのだ。一度注がれてしまった想いは、あたしを永劫縛り続けるに違いない。お腹の中が、ずきずきする。胃と源を同する負の感情がわきだして、止まらない。吐瀉物を撒き散らし、無様に身体を震わせ、最低の自分を見せ付けられてまで、第一に願うのは自分を救うことだった。
 これでは、一年前と何が違うのだろう。かつて栞を傷つけた自分は、名雪を傷つけた自分と何も変わっていない。いや、寧ろ、悪くなっている。栞の時は、傷つけているという自覚があった。でも、相沢くんと交わった時、何ら良心の呵責を感じなかった。忘れた振りをしていたわけじゃない、本当に忘れていた。名雪なんてどうでも良いと思っていた、高校に入ってあたしを気遣ってくれた唯一の友達なのに……。
 それなのに、あたしは持て余す体を何とかして欲しいと思っている。黒い感情を打ち払い消し去ってしまうほど無茶苦茶にして欲しいと心底願っている。名雪の悲しみや苦しみや涙なんて、どうでも良いという思いが一秒ごとに募り始めている。今もあんなに苦しんで、それなのにもっと苦しめることを止められない。彼の体の感触を思い出し、火照る体に嫌悪をおぼえ、また胃液を戻す。便器に顔を埋め、枯れた笑い声が力なく響く。心の底から、嫌だと思った。
「こんなのだったら……」
 苦しくて、でも枯れ果てた体からは涙の一滴も出ない。
「生きてる意味、ないじゃない……」
 辛うじて動く足で、あたしはベランダに向かう。ここは5階、死ぬのに丁度うってつけの高さだから。以前は怖くて飛べなかったけど、今ならできるという確信があった。
 欄干越しに下を見る。そこには絶対的な12000フィートと比べれば、あまりにちっぽけな数十フィートがあった。一瞬で到達し、その前に死ねる。例え暗闇さえなくて、永遠の終わりだとしても、それでもあたしにとっては楽園だった。この世界に比べたら、死の何と安らかなことだろう。誰かを傷つけることも、そして何より傷つくことがない。
 最後まで自分のことを考えている頭が、心底嫌になる。
 だからこそ死ななければ救われないのだろう。
 あたしは迷うことなく大気に背を向け、欄干の不安定な場に両足を乗せ、両手を広げる。
 ごめんね、こんなに酷い人間で。
 傷つけてごめんね、苦しめてごめんね。
 でも、もう終わるから。
 心の中でそっと呟き、そして。
 あたしは迷いなく、世界に身を委ねた。

  15
 意識は間断に、幾度となく交わし果て。
 いつしか俺と名雪は天井を見つめ、黙ったまま体を並べていた。
 汗にまみれた体はとても粘ついてて、自分のものでないかのように肌を覆っている。
 気だるく、愛に満ち溢れた領域。
 たった二人だけの世界だ。
 俺はふと、昼間のダイビングのことを思い出す。
 落下しながら見る光景はとても広大で、俺の世界も実はもう少し広いのではと感じた。でも、実際はどうだろうか。一人の女性と向き合うだけで、精一杯なのだ。何てちっぽけなのだろう。
「なあ、名雪」
「ん、なあに?」
「一人が持つことの出来る世界って、悔しいほど限られてるんだな」
 名雪は少し困ったような顔をしてから、ゆっくりと肯いた。
「正確には、一番小さい世界に含まれちゃうんだろうね。祐一はもっと広い世界を見ることができるけど、わたしは祐一しか見ることができないから」そう言って、名雪はまた涙を流しながら、必死に謝る。「ごめんね、わたしが自分勝手で意地汚い人間で。本当に、ごめんね……」
「謝らなくて良い。名雪は悪くない、悪くないから」
 悪いのは、俺だけなんだ。
 死にたいくらいに、俺だけなんだ。

 俺はあおむけになり、両手を一杯に広げる。
 名雪だけしか入らない。
 これが、俺の世界だ。
 そして、不意に世界がもっと小さくなる。
 名雪は俺に覆い被さると、胸を重ねてきた。
 お互いの鼓動が同期し、音楽を奏で始める。
「続きしよ、祐一」
 名雪が潤んだ瞳で、俺を見つめてくる。
「もっと沢山、わたしが祐一になるまで、祐一がわたしになるまで」
 そして静かに体を開き、俺はまたその中に入っていく。
 憂いも、悲しみも、苦しみもそこにはない。
「もどかしいね、祐一」
 全身を絡ませ、ぎゅっと抱きしめながら、名雪が呟く。
「わたしたち、一つだったら良いのに」
「ああ、そうだな……」
 俺と名雪が一つなら、その体で香里を救うことができるのに。
 俺たちは悲しいまでにちっぽけな、二つの軋んだ欠片に過ぎないのだ。

  16
 青い空が、見える。
 今は夜中のはずなのに、その光景は空から落ちている時のようで、あたしを困惑させた。幻でも見ているのだろうか。それにしては、意味をなさない抱擁感で包み込まれている。今のあたしはとても近い感じがする。世界とは別の場所、或いは死ぬこと。落ちていく所。
 ここが、青空の向こう側なんだ。栞の言っていた場所。

 ああ、そうだったのか。
 あたしにはその瞬間、全てが理解できた。
 あそこで栞が見えたのは、決して偶然じゃない。
 あたしに、向こうの世界から抜け出す方法を、教えてくれた。
 再び相見えることを望んでくれたのだ。

 そっか。
 栞は一人で死ぬのが怖かったのね。
 あたしと一緒にいて欲しかったのね、それなら早く言ってくれれば良かったのに。
 だって、あたしはこの世に未練なんてない。
 祐一も名雪も好きだけど、何よりあたしの世界は栞のものなのだから。
 ごめんね、もっと早く気付いてあげられなくて。
 今、行くから。
 身勝手で我侭で傲慢で意地汚くて、
 そんな姉でも良いのなら、いくらでも貴女の側にいてあげるから。
 もし、そんな世界がなくても。
 闇は誰よりも優しい。
 だから、あたしは怖くない。
 栞と同じ所にいるのだから、怖くない。
 苦しみも、悲しみも、欲望も、死すらも。
 もう、怖くない。
 あたしは。


 いま、とても幸せだ。



結果のページ
戻る