重い肩を引きずって、新年度を迎える学校を目指す。肩が重いのは、当然あたしにとり憑いた栞の所為だ。

「とりついたんじゃありません、守護霊ですっ。それは私は、重くないですー」

 気も重かった。どんな顔して、相沢君に会えばいいのだろう。
 相沢君とは、あの日――栞の誕生日――を境目に、まだまともに話もしていない。怖かったのだと思う。あたしも、相沢君も。栞のことに、触れることが。

「祐一さんに会うのも久しぶりですー」

 ……当の本人は、気楽そうだけど。
 でも。栞にも、たくさんの悩みや葛藤があったのだろうと思う。何しろ、文字通り化けてでてきてしまったのだから。

「栞は……」
「はい?」

 言いかけて、やめた。相沢君に会うのが怖くないのか、なんて、愚問でしかない。諸々を覚悟した上で、会うのを楽しみにしているのだから。その笑顔の向こう側に、悲しさや寂しさ、不安を抱えていたとしても。
 それに、化けて出たんじゃなくて、守護霊だったっけ。頼もしいような、そうでないような。

「なんですか、お姉ちゃん?」
「ううん。なんで制服なのかと思って」

 話を逸らすための言葉だったけど、疑問に思っていたのも嘘ではない。
 そう。栞は、制服の上から、最後まで大切にしてくれた――あたしがプレゼントした――ストールを羽織っていた。栞と一緒に、灰になったはずの。

「学校に行くんですから、制服を着るのは当たり前ですっ」

 と、本当に嬉しそうに、栞は笑った。それから、その嬉しさを表現するように、くるくると踊るように飛び回る。

「スカートの中が見えるわよ」
「えっち」

 あたしの言葉に、栞は、スカートを抑えながら、はしゃぐのをやめた。

「妹の下着見て喜ぶ姉が、どこにいるのよ」

 少なくとも自分には、そんな趣味はない。



 久しぶりの校門をくぐると、校舎前の開けた場所に、人だかりができていることに気がついた。

「そういえば、クラス発表ね」

 大きな掲示用の板に、それぞれのクラスと、そこに所属する生徒たちの名前が書き連ねられた、大判の紙が貼ってある。

「私のクラスは、っと」
「あるわけないでしょ」

 右手を額にかざしながら、きょろきょろと見回す栞に、軽くつっこむ。すると、視界に何かを捕らえた栞から、意外な言葉が返ってきた。

「んー。だから祐一さん、あそこでがっかりしてるんですね」
「え?」

 「女冥利に尽きますねー」と、微笑む栞の指差す方向を見ると、三年生のクラス表が貼り出された前。見慣れてきた後姿が、力なく天を仰いでいた。
 相沢君。
 栞の、恋人だった。
 栞の幻影を追い求めて、絶対にありえないはずの、三年生の名前まで確認したのだろうか。すべての名前、すべての文字を、見逃さないように。
 その悲壮感を漂わせる背中が。あの一週間、栞の病気のことを知ってもなお、笑っていたように。もう一度、強さを感じるように、なるのだろうか。

「あ、お姉ちゃん。祐一さんに、挨拶しなくていいんですか?」

 相沢君から離れるように、歩き出したあたしを、宙に浮いたままの栞がついてくる。

「……単純に、片っ端からクラスを確認していくだけよ」

 もちろんそれだけじゃない。今すぐ相沢君と会うには、心の準備が足りなかった。
 そして、幸いかどうかは分からないけど。1組の生徒一覧に、自分の名前を見つけることができた。

「あ。また名雪と同じクラスね」

 自分の名前の下に、中学以来の親友の名前を見つけたことは、間違いなく幸いだと思う。

「祐一さんは5組みたいですね。残念です」

 相沢君の名前を確認してきた栞が、戻ってきた。1組と5組。離れたように思えるけど、距離にすると、100mにも満たない。
 覚悟を、決めた。





「何やってんだ、こんなところで?」

 始業式の後。HRを途中でエスケープして、中庭で待っていると、かかる声。それは、いつか聞いた言葉だった。

「寒いわね、ここ」
「こんなところ、人のくるところじゃない……ってほどでもなくなったな」

 あの頃に、中庭全体を覆っていた雪は、端にかき集められたもの以外はすべて融けている。代わりに、木々の緑が中庭を彩っていた。
 草花が芽吹くのと呼応するように、始業式後の中庭には、ひなたぼっこを楽しむ生徒たちが現れだしている。一通り見渡すと、少し早いお弁当を広げている二人組み、なんてのもいた。

「……栞の、ことだけど」

 切り出したのは、あたし。

「……ああ」

 既に、あたしの表情から、悟っていたのだろう。あるいは、クラス発表に栞の名前を見つけることができなかったことから、覚悟はしていたのかも知れない。

「成仏できなかったみたい」
「は?」

 意外な言葉だったのだろう。怪訝な顔を返された。

「で、あたしの守護霊になってくれるんだって」
「香里……。大丈夫、なのか?」
「失礼ね」

 とは言ったものの、気持ちはよく分かる。仮にあたしと相沢君の立場が逆だったとしても、反応は変わらなかっただろう。
 それに、今でも。あたしたちの頭上に浮かんでいる栞が、気の触れたあたしの妄想でないという保証は、どこにもなかった。

「どっちにしても。栞がこの世からいなくなったのは、確かよ」

 はっ、と息を呑み、そして天を仰ぐ。

「そっか」

 やがて頬を伝う一筋の涙を、隠すこともなく。相沢君は、静かに泣いた。

「わっ、わっ」

 丁度スカートの中を覗き込まれる形になった栞が、慌ててスカートを抑える。相沢君には悪いけど、なんだかとっても滑稽だった。

「まだ栞のために、泣いてくれるのね」
「……いや。自分のためだ」

 あたしがそっとハンカチを差し出すと、相沢君は遠慮がちに受け取った。それで目頭を抑えると、「洗って返す」と呟き、ポケットにハンカチをしまう。それは大げさだと思ったけど、すぐ返せというのも変なので、何も言わなかった。

「香里は、どうするんだ?」
「え?」

 わずかな沈黙の後、突然の質問に、一瞬混乱し、聞き返す。

「引っ越すんじゃ、なかったのか?」

 そう言えば。いつかここで、相沢君にそういう話もしたということを思い出した。

「そう、ね。あたしも両親も、そのつもりだったけど。ひとりだけ、反対する子がいてね」
「?」

 さっきの栞が守護霊になったという話は、完全に冗談だと思ったんだろうか。相沢君は、よく分からないという顔をする。
 昨日の今日だ。まだ両親には引越しのことについて、話していない。だから、栞の希望通りになるかは、まだ分からなかった。

「わかった、ネコだな」
「ネコは家に懐く、って言うからね。でも残念、うちはネコ飼ってないのよ」
「飼ってたら、栞が黙っちゃいないか」

 栞と相沢君が出会ってから、最後の日まで、3週間くらいはあっただろうか。確かにそれくらいの時間があれば、あの子なら話していただろう。

「どうなるか、分からないけど。でも、せめて卒業までは、ここにいるかも」
「ああ。家族が大丈夫なら、その方がいいだろ」

 自分も落ち込んでいるだろうに、他の人にまで気を遣う相沢君は、やっぱり強いと思う。たとえそれが、仮初めのものであっても。
 そのとき、廊下と中庭とを隔てる扉が開いた。

「祐一、帰らないの? あ、香里。いなくなったと思ったら、ここにいたんだね」

 それは、相沢君を呼びにきたであろう名雪だった。
 栞の誕生日を迎えてからは、学校にも行かず、ほとんど病院にいたので、さっき教室で名雪に会ったのも、本当に久しぶりだった。栞が死んだことも言ってないので、葬式にも呼んでいない。そんなあたしでも、以前通り接してくれる親友が、ありがたかった。

「ちょっとね。相沢君に、言っておかないといけないことがあったから」
「……栞ちゃんの、こと?」

 あたしの顔を窺うように、恐る恐る聞いてくる。
 相沢君から、栞の病気のことは聞いていたのだろう。どうなったかも、うすうす勘付いているようだった。

「ええ。死んじゃった、ってことを」
「……やっぱり、そうなんだ」

 名雪は、「元気そうだったんだけどな」と、いつか百花屋で会ったことを思い出すように、呟く。

「天に上って、お星様になったわけじゃないけどね」
「? そうだね」

 それから、相沢君と名雪は、連れ立って中庭を後にした。あたしはそこに残り、空を見上げる。そこには、栞が泣きそうな顔で佇んでいた。

「……祐一さんには、私が見えないんですね」

 そして、そう一人ごちた。

「そりゃ、そんな誰にでも見えたら……」
「深い繋がりがあれば、見えるかなって。そう、思ってたんだけど」

 あたしの言葉を遮るような、栞のセリフ。確かによく聞く話ではあるけど。それでもやっぱり、あたしみたいに見えることの方が珍しいのだろう。

「祐一さんとえっちなことしてたら、見てもらえたんでしょうか」

 栞の大胆な発言に、思わず二人が裸で重なり合っている姿を想像して。あたしは慌てて答えた。

「ちょっと、そんなの早すぎるわよっ」
「えっと、こうなったらもう、遅すぎるんじゃないかと」

 だけど栞は、不思議そうな顔で言う。あたしはそれに、返す言葉がなかった。

「それは、……そうかも」

 あたしには経験がないけど、それは、女の幸せという話も聞く。経験をしなくて死んでしまうよりは、した方がいいのだろう。たぶん。

「だから。代わりにお姉ちゃんが、祐一さんとしてください」
「しょうがないわね。一回だけよ? ……って、なんでそうなるのよっ」
「わあ。お姉ちゃん、ノリ突込みというやつですねっ」
「それはもういいわよ……」

 やっと栞は笑ってくれたけど。
 脱力感と共にあたりを見渡すと、ひとり漫才をやっていたあたしは、中庭でくつろぐ学生たちの、恰好の見物となっていた。
 遅いと思いながらも、慌てて口を抑え、宙に浮いたままの栞を睨みつける。

「私のせいにしないで」

 栞は不満そうだった。

「あんたが変なこと言うからよ」
「もう私にはできなくなったんだから、雰囲気だけでも感じたいじゃないですか」

 笑顔でなんてことを言うのだろう。この子は。

「だったら、郊外のラブホテルにでも行けばいいじゃない」
「祐一さん以外の男の人がしているところなんて、見たくありません」

 だからって、実の姉にそれを求めるのは。間違っていると思いたい。

「その祐一さんが、あんた以外の女としてるとこなんて、見たいの?」
「それは、ちょっと。複雑ですけど」

 楽しそうな表情が、少しくもった。内心納得いかなくても、どうにもならないこと。だったら少しでも、そこから楽しみを見つけたいと思うのだろう。悪趣味だけど。

「それに、さっきの相沢君を見てて思ったんだけど。きっと、当分は他の女なんて見向きもしないでしょうね」
「女冥利に尽きますねー」

 嬉しそうに、同じ言葉を繰り返す。

「そうね。そのことに関しては、素直に羨ましいと思うわ」

 二度と会えなくなっても、愛することができるなんて。それこそ、お話の中だけだと思ってたけど。この子は、あんなにも相沢君の心を占めている。でも、羨ましいと思ったのは、どっちだっただろう。

「じゃ、帰りましょっか。親を説得しないとね」

 深く考えることを避け、話を変える。もちろん、これ以上人目に晒されたくないという感情もあった。

「お姉ちゃん、じゃあ」

 それ以上に、栞がこんな形でも帰ってきてくれて、この街を離れる意味が薄くなっているのも事実だから。

「あたしも、名雪とはまだ離れたくないし」
「お姉ちゃんって、そういう趣味が」
「なんですぐそういう方向に持っていくのよ……」

 あはは、と栞は笑ってから、ふと考えるような表情をする。人差し指を口元に当てる仕草は、相変わらずだった。

「でも、大丈夫かな?」
「何が?」
「お父さんとお母さん」

 ああ、と思い当たる。確かに、両親がどれだけこの街を離れたがっているか、分からない。

「でも、受験のためって言えば、たぶん1年くらいはね」

 歩きだしながら、口にする。昨日までは忘れていたけど、あたしは受験生だった。






前のページ  次のページ
戻る