SSに戻る
集計経過

投票結果

Foolis (採点:7)
最後のやり取りがほんとにいいかんじ(貸し1、貸し2のくだり)
この部分が特に印象に残った。
日常のやり取りもなかなかいい感じに描けていてよかったと思う。
また、作者が伝えようとした内容に共感出来てよかった。


名無し@デフォ (採点:6)
祐一と香里。二人が抱えてしまった『罪』のお話。
お互い大切な人を失って、その所為で奇妙な連帯感で繋がった二人が、
自分達を赦して前を向いていこうとする様子が、丁寧に描かれていると思います。


電光刑事バン (採点:6)
 一見祐一×香里でありながら、実は祐一×舞でした。と言うのはなかなか面白かったです。
 しかし、その割には舞の活躍がほとんどないのが…。


あおき哲夫 (採点:1)
ほとんどの登場人物がキャラ固有の事情に精通している、しかも舞台裏すら承知していたりする、というのは神の手でも入ったんでしょうかね。作者は楽でしょうけど。


竹仙人 (採点:6)
 ……なんだろう。使い古された言葉や、いつまでもうだうだ悩む、間違いなくどこかで見た状態の登場人物……雑ではあるんですけど、それでもどこか響いてくる何かがあって嫌いになれません。
 端々に気の利いたセンテンスがあって、良かったです。


proofreader (採点:5)
こんな引っ張る話でもないような。
祐一のキャラに違和感。栞ちゃんと呼んでることじゃなくてね。
終盤、なんか慌てて書いたような。時間無かったんだろうか。


HQ (採点:4)
 「まじめな」アフターストーリー。本来ひとつのシナリオしか選び得ない、ではほかは?
そんな問いかけに対する回答、なんだろう。
どうせなら真琴についてなにか書いといたほうが。

 ・・・私はkanon本編は1999(平成11)年1月だと思っていますが。
 epilog→epilogue  ほかも誤字が多い。


犬くま (採点:2)
思いつきで言葉を並べているような印象を受けました。
栞が幼馴染の大半を亡くしているという設定や、突然祐一視点に切り替わった部分。それに、「陸上競技会の楽しみ方を予習」するのかと思ったら観るのはテニスの試合だったりと、不可解な点が目につきました。
栞とは面識があまりないはずの祐一に香里が栞とのことを話しているのも解せません。


神城蒼 (採点:6)
悪くない。嫌いじゃない。
けど、すこし描写が足りない気がします。
私は独自設定に対して嫌悪感はいだいてませんが、それを説明不足なのはどうも。祐一と栞はどんな関係なのかとか。「栞ちゃん」と呼んでいる以上、本編とは違う関係なのは明らかです。推測できないこともないですが、説明すべきかと。
あと、最後に香里が祐一を解放するシーン。いくらなんでも会話が大人すぎる気がします。祐一が簡単に納得しすぎている。
それに、幸せになる資格なんてないみたいなことをいっている人間が恋人を作るかどうかはなはだ疑問。その点も含めて、いまいち祐一の葛藤が重みのあるものに思えなかった。


雨音 (採点:3)
なんというか……二人揃って救われたがっているだけの話に思えてきました。
お互いに罪を告白し合い、お互いに赦しあう……というのは、まぁそれはそれでアリだとは思うのですが。
香里の場合はともかく、祐一のほうはかなり微妙でした。
なにせ、舞がいるのに。グジグジと悩み続けていて。しかもそれが、救われるために悩んでいるんですから、余計悪質というか……(苦笑

ところどころほのぼのとしていて、雰囲気は良かったのですが、
内容のほうは、正直あまり好きになれるものではありませんでした。

また、祐一が栞に「ちゃん」付けしていたのには、違和感を感じました。
もちろん、栞シナリオではなく、まともに会話もしていないのだから仕方が無いのですが、
それでも原作外の呼び方というのは、違和感を感じずにはいられないですから。

あと。ツッコミを。
>「へぇ〜」
>相沢君は、謎のジェスチャーをする。
描写はありませんでしたが……もしかして、ボタン叩いてます?(笑

>「そこだ! いけー! よっしゃあ!」
テニスの試合中はお静かに。マナー違反です。

>それに、生徒会長の権限を最大限活用して、警察に介入させることなく事件を揉み消してしまった彼の手腕はさすがだと思う。
お願いですから、そんなトンデモビックリな学校を(ギャグ以外で)作らないでください(苦笑
どこの世界で警察に介入させない生徒会があるんですか……。
そりゃ学校って言うのは閉鎖的ですけど、重大な事件が起きたのに、それを生徒会長がもみ消せるわけ無いじゃないですか。

>「ああ”、また間違えた」
「“」が抜けてるわけじゃないですよね?
最近は、濁点を出せない人が多いんでしょうか???
これは減点対象にさせていただきました。


じゅう (採点:5)
ちょっと地味すぎて評価に苦しむ作品でした。ごめんなさい。


YOU (採点:3)
オープニングのあの話の意味がよく分かりませんでした。祐一の間違えた事については分かりますが、香里の発言についてです。あの書き方だとその後でまた同じミスをしてしまうといった感じに読めるのですが、どこにかかってくるのでしょうか。それとあのやり取りでチキンレースに勝てるのなら何故そんなにかかったのでしょうか。最初のほうに切るカードのような気がしますが。もしかして自分が立ち直るために無意識でそんな強力なカードを避けていたのでしょうか。とまあいろいろな疑問もありますが、祐一と香里の微妙な関係、罪を背負っているからこそ相手の自虐を見逃せない二人には説得力がありました。


春日 姫宮 (採点:2)
 香里1人称の文章の筈なんですが、とてもそうは思えませんでした。唐突に3人称になっていた部分もあったので余計。
 これは致命的なミスだったと思います。読者はこういうことで物凄く混乱されられるのですから。


Liar (採点:5)
淡々とした文体と展開が、逆に色々と連想させる良作だと思います。
ただ、それが仇になって少々退屈な印象を受けました。


言之米 (採点:7)
舞END後の祐一と香里ですね。ふむ、二人とも不器用ながら答えを見つけられたようで良かったです。


はむ (採点:4)
これは……なんでしょう。バットエンドを迎えた後のKanon? あ、舞が生きてる(生存確認)。あ、舞を選んだ。あ、香里が栞のドアを開けた。淡々と描写しているだけなのに、なぜか雰囲気はよかったです。読みやすいからでしょうか。


まこみし感想隊R (採点:6)
美汐「舞さんのシナリオではあゆさんは助からず、栞さんも助からない。
    その本編上では出てこない、けれど全てクリアしたプレイヤーならば判る状況に
    正面から向かい合った作品、でしょうか」
真琴「でもー、なんか香里があんまり悩んでないみたいよぅ」
美汐「それは他のSSに毒されすぎ、というものです。確かに、自分自身を許せずにいる
    香里さんの話というものは数多くありますが」
真琴「それでこの話は、あゆが死んじゃったことに祐一も囚われてる、ってわけね」
美汐「そうですね。この二人は互いによく似ていると言えます。
    それゆえ、互いが見えているのかもしれません」
真琴「でも、舞と祐一、くっついてるんでしょ? 舞の出番が少ないのがなんかヘンだったなぁ」
美汐「だからこそ、意外性があって面白かったですけどね」
真琴「あぅー、そうかなぁ」
美汐「さて、気になった点としては香里さんの人称でしょうか」
真琴「香里は自分のことを『あたし』と呼ぶ、だっけ?」
美汐「はい、そうですね」
真琴「真琴が気になったのは、このタイトル。sinってどういうこと?」
美汐「罪……またはばかげたこと。確かにこの二人の想いは、当人に取っては罪であり、
    他人から見ればばかげたことになるのでしょうか」


歩人 (採点:6)
香里にああいう諭し方をされれば祐一も納得するしかないと思いますが……理性で納得しても心まで納得出来るかどうかとなると話は別です。つまりもう少しくらいジタバタしそうな気がするって事です。何かあっさりしすぎな気がします。他は特にないです。二人が受けたショックが如何に大きなものだったのか見て取れました。良いお話です。


(採点:5)
前半が好き。後半は何かテンションが違っちゃっていて読みにくかったかも。前半で「香里との傷の舐めあいをどう昇華して香里萌えに持っていくんかな」と思っていただけに(ちゃんと舞ルートを暗喩する描写があったことはアウトオブ眼中だった)、ちょいと_| ̄|○な気分でした。


雪蛙 (採点:2)
可もなく不可もなく(失礼ながら悪い意味で)。心に残らなかった。
舞エンド後の話であゆ、栞、あと名雪がちょこっと、って出てくるキャラが多すぎたような。
「最高の1ページのために駄文百ページ」っていうのは納得もいって面白かったのですが。


R・S (採点:7)
 よくまとまっていると思います。安心して読めました。最後の終わり方なんか結構好きです。
 もう一押し、欲しいとも思いますけど。


柾人 (採点:3)
最終的にあっさり問題が解決されてしまい、結局何がしたかったのか主題が曖昧。


Manuke (採点:4)
エピローグ前の祐一と香里のまわりくどいやりとりは、割と好きなんですが……。いろいろと不満点もあります。

まず、祐一の『栞ちゃん』はないだろうと思いました。
栞と祐一の距離を表現なさっているのだろうとは推察しますが、相当な違和感がありますね。
さらに言えば、香里の一人称は『私』ではなく『あたし』です。
が、これは何故か拒否反応を示す方がいらっしゃるので深く追求はしません(^^;)

段落4でだけ視点が祐一に移るのも戸惑います。
この内容ならば、祐一の葛藤も含めて香里サイドのみから描写すべきでしょう。

さらに、祐一の台詞の言い回しが少々幼くて、祐一らしくありません。
(『どうでもよくなっちゃった』等)
もっとぶっきらぼうに話させるべきかと思います。

香里の立ち直るきっかけも、どうかなあと感じてしまいました。
奇跡は実際にあることが分かったから、というように、どうにも現金な印象を受けます。


K (採点:6)
緩やかで、少しずつ己の心を認めていく香里と祐一の
様子が、きちんと書けていたと思います。

ただし、ところどころ、もう少し心情に厚みが欲しいなと
想った部分もありました。もう少し、平均的に心情の厚み
ある描写が続いていれば、もっと良いお話になったと思います。


ちいーゆ (採点:3)
 100ページの駄作にならないように、気を付けてください。


VAL (採点:7)
 2回会っているなら明らかに祐一は「栞ちゃん」なんて呼びません。それが非常に気になりました。
 で、内容その物ですが、良かったです。一つのテーマに沿った香里と祐一のやり取りは素敵、素敵。


投票数 88 : 単純平均点 5.32
10点0
9点
 1
8点
 7
7点
 16
6点
 20
5点
 19
4点
 11
3点
 6
2点
 6
1点
 2

閑童子  03/12/09 9:58 <作者>
初めまして、作者の閑童子と申します。
目を通してくれた方および、感想をお寄せ下さった皆様どうもありがとうございました。
とりあえず解説までに。

設定
 まず、舞end後のSSです。
あゆあゆですが、序盤の共通シナリオ、および「映画イベント」と「探し物が見つかったと告げに来るシーン」くらいしか祐一と接点がありません。したがって、あゆシナリオを通過しないとわからない点は祐一も知らないと言う設定です。
あゆは何の奇跡も起こすことなくいなくなってしまいました。
ただ7年前の記憶は、栞に続いてあゆが亡くなった時点でやっと思いだします。
同じような理由で、祐一と栞は一月前半にちょっと会っただけで、奇跡など起きませんでした。

オリジナル設定っぽい部分
・栞が幼なじみを複数亡くした
→ 生まれつき体が弱く、お姉ちゃんと一緒に学校に通うことすらできなかった栞、きっと小児科とは深い縁があったと思われます。
  自分と同じような境遇にある、難病を抱えた子供達と触れ合う機会もきっと多かったことでしょう。
・久瀬が舞たちを、最後には擁護した
→ 舞の最後の戦いでは、もっとも激しく校舎が破壊されました。
  再三問題を起こしてきた舞が、無事卒業式を迎えられたのもある意味奇跡ですね。
・舞と佐祐理が同じ大学に行っている&テニス部所属
→ これは完全にオリジナル設定です。
・香里の一人称
→ 地の文では「私」、会話文では原則「あたし」で統一しました。この辺は作者の好みです

いやー、自分の作品を読んで貰えるって嬉しいですね。
上記の設定その他も、SS本文から汲み取れるようにしたつもりですが、まだまだ修行が足らなかったみたいです。
なにはともあれ、皆様ありがとうございました。


閑童子  03/12/09 9:59 <作者>
>Foolis様
>名無し@デフォ様
>電光刑事バン様
ありがとうございます。嬉しいっす m(_ _)m

>あおき哲夫様
キャラの固有事情に精通
香里が祐一の事情に、祐一は香里の事情に精通してます。
でも、他の人(舞・名雪含む)はほとんど事情を知らないと言う設定で書いてます。
本文内での説明不足だったかなぁ。うむむ

>竹仙人様
>proofreader様
感想どもです。時間がせっぱ詰まっていたのは確かです。鋭いw

>HQ様
えーとですね「平成11“年度”学園舞踏会」は、平成12年1月20日に開催されました。
エピローグのスペルですが、epilogでも間違いではありません。米語になっちゃいますけどね。
誤字脱字はこちらの見直し不足でした。結構見直したんですが、頭がクールダウンしてからじゃないといろいろ見落としちゃいますね。反省。

>犬くま様
おっしゃるとおりで。競技会の一角でテニスの試合も行われていた、って設定なんですけど本文からそう読みとれる箇所はないですねぇ。
作者の技量不足です。

>神城蒼様
なるほどです。
もともとこれは、短編用のプロットだったんですが、中編部門用に用意したSSが軒並み容量突破したため、急遽採用した物(28KB)なんです。余った容量ももっと活用すれば良かったですねぇ。
ちなみに、祐一が舞とくっついたのはKanon本編の中でです。
舞の件がすっかり片づいてから、あゆが突然亡くなったとの知らせが祐一に届きました。

>雨音様
栞のちゃん付けは、いろいろな方にご指摘受けました。
このあれっという違和感も、栞エンディングではなかったという伏線と解釈してもらえれば幸いです。
へぇ〜
はい、アレです。厳密に言うと時期設定が矛盾するのでその辺は突っ込まんといてーな(苦笑)
濁点は純然たるミスです。いたちんさんに頼めば、差し替えてくれるかなぁ。

>じゅうさま
いえいえ、感想を貰えただけでも嬉しいっす。


閑童子  03/12/09 10:0 <作者>
>YOU様
うーむ。香里は栞と長く接してきたのに“罪”を正さなかった、祐一は奇跡的に与えられたチャンスすら棒に振った、というあたりと関連づけて考えて貰えれば幸いです。勉強中らしい台詞をどうしよっかなって考えたんですが、考え過ぎだったみたいです。

>春日姫宮様
ふむふむ。自分があまり気にしない点だったので参考になります

>Liar様
>言之米様
>はむ様
読んでくれてありがとうございました。精進しますゆえ

>まこみし様
タイトルの深読みありがとうございます^^。
舞の出番が少ないけど、真琴も美汐も出てきてませんねぇ。すみません。
真琴って誰のルートであっても救われないキャラですよね、不憫でなりません T^T

>歩人様
>兵様
>雪蛙様
>R・S様
うーん今一歩だったみたいですね。ヤマとオチをもっと意識した方が良かったのかなぁ。精進します
もしくは短編部門に収めてしまうか。かな

>柾人様
>Manuke様
香里や祐一の立ち直りの課程、あるいは半年間うじうじ悩み続けたあたりをもっと書き込めば良かったのかなぁ。
この場合は余った容量をもっと有効に活用するべきだったってコトですかね。

>K様
>ちぃーゆ様
>VAL
ありがとうございます。全体的に地味な展開だったので、コンペという場において100作品に埋もれてしまいました。
いい勉強になりましたです。



戻る