SSに戻る
集計経過

投票結果

ふぁんほーいどんく (採点:8)
ジャンルはダークというよりシリアスだと思う。
どす黒いどろどろした話を読まなくてはと覚悟した身としては
むしろいい話だったのでほっとしております。
偽あうーがいじらしいというか……


ありあも (採点:2)
真琴だった理由がイマイチわかりません。あとあゆの死因もどうなんでしょうか。


あおき哲夫 (採点:5)
わざわざダークとするほどではなかったかと思いますが。ネタ的にあまり魅力はなかったです。「真琴」=「あゆ」というのも驚きにはほど遠かったですし。伏線の張り方もまだまだですね。


雨音 (採点:6)
いきなり真琴が登場して、いったいどうなるのやら……と考えていたのですが、
まさかそういう展開で来るとは……。驚かされました。
真琴の言ってた「病院はイヤ」というのは、伏線だったのですね……。

しかし、展開そのものには驚かされはしたものの、やや説明不足感はありました。
細かい部分はさておくとして、根本的な、「何故真琴なのか」……これが説明されないのでは、お話になりません。
あゆがどうして生きている(?)のかも、説明されてませんし。
どうしてそんな現象が起こって、そして、重要なのは、どうして消えたのか。(時間制限? それとも祐一に気づかれたから?)

文章的には問題ないレベルだと思いますが、やはりそういった部分の説明がなかったのは痛かったです。


電光刑事バン (採点:6)
 基本的なストーリーは悪くないと思いますが、途中の展開に強引なものを感じて減点の対象に。
 また、そもそものあゆの死因が明らかになっていないのも減点です。


HQ (採点:5)
 人探しファンタジー。なんでこれをダークだなんて言うかな…。
ストーリー自体はけっこういいものなのに…。


proofreader (採点:4)
あれ、おかしいな。まったく同じ展開、どこかで読んだ気がする。
まあ、天気の使い方はなかなか。


犬くま (採点:6)
結局「なんで真琴だったのか」が説明されていないので強引すぎる印象を受けます。
それと天気の表記が内容と合っていません。特に四日目と五日目。


久慈光樹 (採点:2)
 どこがダークやねん。妻を亡くして5日目の甥にあんな不謹慎な冗談を言う秋子さんが一番ダークだったくらいですな。
 とまぁそれは置き、ちょっとアイデア倒れだったかもしれません。あゆが真琴になるという現象自体に何の説明もないままですし。まぁだからこそファンタジーなのかもしれませんけれども。
 それと作中のあゆの死がもう哀れになってくるほど軽いですね。祐一の悲しみもぜんぜん描写が足りないと思います。
 随所の行頭一字明けのミスも非常に見苦しかったです。


はむ (採点:3)
試みは面白いと思いますが、内容がいまいちでした。あゆについても真琴についても出てくるのが唐突という印象がどうしてもぬぐえませんでした。それと話の内容も弱いです。


じゅう (採点:6)
なかなか切ない感じでしたけど、どうして真琴だったのか、という疑問が残ります。


Foolis (採点:4)
はじめに一言言わせてもらいます。
『きづけよ』
どう考えてもこの設定に無理がありすぎますよ。
始めに絶対気づいて欲しいことでした。
きづかないところまで精神が崩壊していたのならそういう描写が欲しかったです。
それにはじめの状態がよくわかりにくいのも減点ですね。
『結婚して水瀬家にずっと住んでいる。』
みたいな一文が欲しいところでした。
ネタ的には結構好きなんですけどね。


雪蛙 (採点:6)
ダークというにはちょっと最後がきれいすぎたかなと。
真琴の姿をしたあゆというのはなかなかに良かったと思います。あゆだという手がかりの見せ方もさり気なくて良かったです。
ただ途中で秋子さんが出てきましたがちょっと唐突だと思いました。どこかに「水瀬家を出た」という記述があれば・・・・・・。結婚したのだからあゆと二人暮ししていたと考えれば納得いきますが秋子さんが出てきて初めてそこに思い至ったので。


言之米 (採点:6)
切ねぇ。うぐぅとあうーが・・・はぁ〜。


まこみし感想隊R (採点:3)
真琴「びっくりしたー。突然あゆが死んじゃってるんだもん」
美汐「まったくです。しかも理由について書かれていません。これはおそらく、筆者の人にとって、
    『相沢さんと結婚したあゆさんが死んだ』という事実だけが重要であり、
    過程やキャラクタには興味がない、ということでしょうか」
真琴「真琴も死んじゃってるし」
美汐「なにやら私たちキャラクタが、道具として使われているような感じですね」
真琴「(こくこく)」
美汐「さて、お話としては、一度死んだあゆさんが、真琴さんの姿をとり再び相沢さんに会いに来る、というもの」
真琴「なんでそんなことが出来たんだろ……?」
美汐「この地に残った力の残滓が集まり、最後の奇跡を起こした……といったところでしょうか」
真琴「だったらもっとすごいこと、起こしてくれてもいいのに」
美汐「そして再び、『約束の場所』で別れる二人。……あまりにも相沢さんが甲斐性なしですが」
真琴「なんかつごーよく、最後のお墓でのシーンを書くために、話が進んでる、って感じがしたの」
美汐「最初のあゆさんの死、があるから余計にそう見えてしまうのかもしれませんけれどもね」
真琴「あとね、真琴一つだけどーしても言いたいことがあるの」
美汐「……なんですか?」
真琴「どーして肉まん、食べさせてくれなかったのよーっ!」
美汐「……はぁ」


燃焼系オギノ式 (採点:5)
現実とファンタジー紙一重なところはほんとにKanonらしい。
でも……
酷いです。
あゆも真琴も何度も殺さないで下さい。
ネタに為に殺されたり消されたりしてるようで見てて痛いです。
殺され方がまたなんか犬死にっぽいのが余計に……

Kanon風の文体で、Kanonの空気を守っているので5点以下にはしませんが、
こういうやり口、気に食わないです。
他の作品でもボロクソ言ってますが。


柾人 (採点:7)
序盤から何か喉に魚の骨が刺さったみたいな違和感を感じていたが……まさかそうくるとは。
良く見ると真琴の正体に関する伏線が其処彼処に隠されており、何で気付かなかったのかと思う。上手いなあ。
ダークっていうほど暗い話じゃないような。


そんおう (採点:10)
四日目と五日目が印象的でした,というより泣けてきました。
なかでも、祐一が答えを言う件はその最もたる所でした。
暗めな話ですが心に残ったお話でした。


Manuke (採点:3)
悪いお話とは思わないのですけれど、ちょっとインパクトに欠けるかな、と。
あゆの死が唐突ですし、展開も今ひとつ腑に落ちない感がありました。
それから、これを『ダーク』と称するのには違和感を覚えます。


春日 姫宮 (採点:7)
 ……シュールだ(汗
 かなり説明の足りない作品なんですが、それを補って余りある空気を感じることが出来ました。
 何か隠されているような気もするし、ただ雰囲気で魅せている作品のようにも見える。ジャンルを考慮すると真琴が自分の命を使ってあゆを、なんて考えてしまうのですが、どうもその辺が読みきれませんでした。

 それにしても、成年男子が女の子と同衾か……いや、真琴だし……。


R・S (採点:8)
 悲しい、くない。もう少し。でも


K (採点:6)
ふむり、真琴とあゆをこういう形でくっつけてくるとは。
興味深かったと共に、祐一のことを心配するならこういう
こともできそうだよな、あゆは――と、その健気さと労り
の想いに、少しばかりしんみりと来ました。


ちいーゆ (採点:3)
 キャストが入れ替わっても通用してしまう話、というのは正直どうかと思います。あゆじゃなくて他のキャラだったとしても、通じてしまうんですよね。名前だけ変更すれば問題ないですし(とはいえ「探し物」の件はあゆが一番しっくりくるとも思いますが)。極端な話、誰でもいい話ってあまり見るべきものがないんですよね。メインキャラが自分の好きなキャラならば、まだ読む楽しみはあるんでしょうが。
 加えて、真琴をダシにしているのが気に食わなかったです。ていうか、これが一番許せない=大幅減点した理由です。話自体が凡庸な内容だったため、更に好感度はマイナス……。

 追記
 ランダム読みなんで、ジャンルは読み終わるまで目を通してないんですが……。
 「ファンタジー」はまだわかるんですが、「ダーク」、かなぁ……。まぁ確かに真琴好きからしてみれば、ある意味最悪の「ダーク」でしたが。私だけかしらん。


VAL (採点:2)
 ……えと。あゆが死んだ、励ましに来た。でいいんですよね?
 ……ダーク、と銘打っているわりには薄いです。そして薄いダークだと「殺さないで」という気持ちが強くなります。
 真琴の姿である理由も書かれてないような気がしますし(汗


歩人 (採点:6)
哀愁漂う悲しいお話。良かったです。が、ラストがちょっと弱い気がしないでもない。


投票数 78 : 単純平均点 4.82
10点
 2
9点0
8点
 4
7点
 8
6点
 16
5点
 18
4点
 10
3点
 7
2点
 8
1点
 5

Liar  03/12/08 12:39 <作者>
はじめてお会いする方ははじめまして、以前からお付き合いさせて頂いている方はお久しぶりです。
作者のLiarです。
一寸今は感想を書くだけの時間的余裕がないので、レス他に付いては後回しにさせて頂くとして、取り敢えず掲示板だけを開けておきます。
申し訳ありませんが、感想レスは暫くお待ち下さいm(_ _)m


作者  03/12/09 15:25 <作者>
それは とても晴れた日で
泣くことさえできなくて あまりにも
大地は果てしなく
全ては美しく
白い服で遠くから
行列に並べずに少し歌ってた

今日みたく雨ならきっと泣けてた
(Cocco「Raining」より一部抜粋)

この話……というかその原型を思いついたのは、この曲を聴いている最中でした。

私にとって、Coccoは最も好きな歌手の一人です。
どこか儚い、でも力強い声。
穏やかで美しいメロディライン(「けもの道」辺りは別ですが)。
何よりも曲の内容。
声とメロディにぴったり合った、悲しくて優しい、情感溢れる内容。
全てにおいて、完全です。
現在の所、私にとってこれ以上好きな歌手はいません。

その思いを僅かにでも汲み取って頂けるよう書いたのですが……結果はいまいちなものに終わってしまいました。
それ以外にも少々理由があって、今回の作品に個人的には満足していないのですが、そこはそれ。
感想を書いて下さった方々と、難産でありながらも完成してくれた作品に感謝を込めて。……とは言っても、一日置いてしまいましたが。
とまれ、感想のレスをさせて頂きます。
では、どうぞ。


ふぁんほーいどんくさん
>ジャンルはダークというよりシリアスだと思う。
私もそう思いましたが、話の中では既に死んでしまっているあゆのファンの方と、結果としてダシにされた形となった真琴のファンの方の心情を考慮した結果、念のためダークにさせて頂きました。

>偽あうーがいじらしいというか……
あゆですから。それ以上に夫婦ですから。
助け合うのは当然です。……という事にして下さい(笑


ありあもさん
>真琴だった理由がイマイチわかりません。あとあゆの死因もどうなんでしょうか。
実は、細かい設定を考えないで書いたんですよね……申し訳ない。
真琴にしたのは、この時点で確実にこの街に存在していないだろうキャラクタとして、彼女が最も適当だと考えたからです。(一応他にも理由はあるんですが)
あゆの死因は……分かりません(爆


あおき哲夫さん
>わざわざダークとするほどではなかったかと思いますが。
ふぁんほーいどんくさんへのレスを参照して頂ければ幸いです。

>ネタ的にあまり魅力はなかったです。
>「真琴」=「あゆ」というのも驚きにはほど遠かったですし。
>伏線の張り方もまだまだですね。
……ぐはっ(死
戯れ言はさておき、経験と知識をもう少し付けて、今度は文句なしの10点満点を付けられるよう精進します。


雨音さん
>いきなり真琴が登場して、いったいどうなるのやら……と考えていたのですが、
>まさかそういう展開で来るとは……。驚かされました。
>真琴の言ってた「病院はイヤ」というのは、伏線だったのですね……。
正直な所、あの辺りと言わずに全般的に語りすぎてるな、と自分で思っているのですが、雨音さんが素直に驚いて下さって嬉しい限りです(笑

>しかし、展開そのものには驚かされはしたものの、やや説明不足感はありました。
>細かい部分はさておくとして、根本的な、「何故真琴なのか」……これが説明されないのでは、お話になりません。
>あゆがどうして生きている(?)のかも、説明されてませんし。
>どうしてそんな現象が起こって、そして、重要なのは、どうして消えたのか。(時間制限? それとも祐一に気づかれたから?)
詳しい事は後で書かせて頂きますが、一寸した事情で話の体裁を整えるのが精一杯だったので、その辺りは全然考えていません。
ごめんなさいー(泣

>文章的には問題ないレベルだと思いますが、やはりそういった部分の説明がなかったのは痛かったです。
少し、本当に少しですが、文章レベルは成長できたらしいです(嬉
でも問題が……課題が……山積して……(鬱


電光刑事バンさん
> 基本的なストーリーは悪くないと思いますが、途中の展開に強引なものを感じて減点の対象に。
> また、そもそものあゆの死因が明らかになっていないのも減点です。
雨音さんのレスに書いた通り、一寸した事情があり、話の体裁を整えるのが精一杯だったんです。
ストーリー自体は悪くないと仰って頂いた事は嬉しかったです。


HQさん
> 人探しファンタジー。なんでこれをダークだなんて言うかな…。
>ストーリー自体はけっこういいものなのに…。
ふぁんほーいどんくさんへのレスを参照して頂ければ幸いです。
ストーリーを良いと仰って頂いた事は嬉しかったです。ありがとうございます。


proofreaderさん
>あれ、おかしいな。まったく同じ展開、どこかで読んだ気がする。
……月姫の時も同じ事を言われた気がします。
ありきたりな展開の話しか書けないんでしょうかねぇ、私(泣

>まあ、天気の使い方はなかなか。
実は、便宜上のものとして付けたんですよね、あれ(汗
とまれ、誉めて頂いた事は素直に嬉しいです。ありがとうございます。


犬くまさん
>結局「なんで真琴だったのか」が説明されていないので強引すぎる印象を受けます。
雨音さんのレスに書いた通り、一寸した事情があり、話の体裁を整えるのが精一杯だったんです。すいません。

>それと天気の表記が内容と合っていません。特に四日目と五日目。
そうですね。
4日目の始めの部分をほのぼのした日常風景にして、5日目は「雨のち晴れ」の方が良いかな? と自分自身思いますが、どうでしょう?


久慈光樹さん
> どこがダークやねん。妻を亡くして5日目の甥にあんな不謹慎な冗談を言う秋子さんが一番ダークだったくらいですな。
ふぁんほーいどんくさんへのレスを参照……されても解決しそうにない問題ですね。もう少し付け足させて頂きます。
秋子があんな冗談を言ったのは、祐一が立ち直ったと思ったからです。
確かに悪趣味過ぎる冗談ですが、あの位のハッパをかける様な無茶をする位の事は平然と行うのが私の秋子像です。
……という事で、秋子には嫌われ役を演じさせてしまいました。秋子にも久慈さんにもごめんなさいと言わせて頂きます。

> とまぁそれは置き、ちょっとアイデア倒れだったかもしれません。あゆが真琴になるという現象自体に何の説明もないままですし。まぁだからこそファンタジーなのかもしれませんけれども。
> それと作中のあゆの死がもう哀れになってくるほど軽いですね。祐一の悲しみもぜんぜん描写が足りないと思います。
> 随所の行頭一字明けのミスも非常に見苦しかったです。
雨音さんのレスに書いた通り、一寸した事情があり、話の体裁を整えるのが精一杯だったんです。
ですが、その結果としてミスが目立つ作品になってしまった事は言い訳のしようがありません。
ミスだらけの作品を読ませてしまって申し訳ありませんでした。


はむさん
>試みは面白いと思いますが、内容がいまいちでした。あゆについても真琴についても出てくるのが唐突という印象がどうしてもぬぐえませんでした。それと話の内容も弱いです。
雨音さんのレスに書いた通り、一寸した事情があり、話の体裁を整えるのが精一杯だったんです。
内容をもう少し充実……させたかったなぁ(ため息


じゅうさん
>なかなか切ない感じでしたけど、どうして真琴だったのか、という疑問が残ります。
雨音さんのレスに書いた通り、一寸した事情があり、話の体裁を整えるのが精一杯だったんです。
作品の根底にある「Raining」は少々鬱なイメージの曲なので、切ないイメージを感じて下さったならば、意図を捉えて下さったみたいですね。
その点は非常に嬉しいです。ありがとうございます。


Foolisさん
>『きづけよ』
>きづかないところまで精神が崩壊していたのならそういう描写が欲しかったです。
気付かないから祐一……という言い訳は通用しませんよね、やっぱり(死
一応、自分の「捜し物」にかまけて、殆ど真琴の事を見ていないという設定だったのですが……クレープの件とか、4日目のラストとか。
クレープの方は、少なくともある一定期間真琴と一緒に住んでいたんですから、その位は気付くだろうという事ですが、そんな事も気付かないという辺りに祐一が盲目的にあゆを求める姿を見せたつもりです。
4日目のラストは、寝ないで聞いていればすぐに疑問が解けるはずだったのに、それすらしなかったという事で祐一の追いつめられた、疲れた状況を表現したつもりです。
とはいえ、そんな些細な事では分からないと言われてしまえばそれまでです。
ちゃんと祐一が気付かない様な描写をすべきでしたね。すいませんでした。

>それにはじめの状態がよくわかりにくいのも減点ですね。
>『結婚して水瀬家にずっと住んでいる。』
>みたいな一文が欲しいところでした。
いえ、祐一達の家は水瀬家じゃないんですよ。
祐一の台詞に
「食事といえば、家の方は大丈夫なんですか?」
というのがありますから。
要するに秋子はただ祐一を心配して相沢家に来たという設定です。
これも分かり難かったみたいですね。すいません。

>ネタ的には結構好きなんですけどね。
ありがとうございます。
そう言って頂けるだけで、この作品を書いた甲斐があったものです。


雪蛙さん
>ダークというにはちょっと最後がきれいすぎたかなと。
ふぁんほーいどんくさんへのレスを参照して頂ければ幸いです。

>真琴の姿をしたあゆというのはなかなかに良かったと思います。あゆだという手がかりの見せ方もさり気なくて良かったです。
ありがとうございます。
この辺りは、正直余り自信がなかったので……そう言って頂けると嬉しいです。

>ただ途中で秋子さんが出てきましたがちょっと唐突だと思いました。どこかに「水瀬家を出た」という記述があれば・・・・・・。結婚したのだからあゆと二人暮ししていたと考えれば納得いきますが秋子さんが出てきて初めてそこに思い至ったので。
Foolisさんへの感想のレスにも書きましたが、やはり分かり難かったみたいですね。
もう少し書き込んだ方が良かったようです。
余計な事に頭を使わせてしまい、すいませんでした。


言之米さん
>切ねぇ。うぐぅとあうーが・・・はぁ〜。
私自身、切ないイメージとして「Raining」を捉えていますので……。
そういう話になってしまうのは、ある意味当然の帰結だったりします。
ただ、不愉快になられたのならば謝ります。
申し訳ありませんでした。


まこみし感想隊Rさん
>真琴「びっくりしたー。突然あゆが死んじゃってるんだもん」
>美汐「まったくです。しかも理由について書かれていません。これはおそらく、筆者の人にとって、
>    『相沢さんと結婚したあゆさんが死んだ』という事実だけが重要であり、
>    過程やキャラクタには興味がない、ということでしょうか」
いえ、その……真相はそれ以上に悪いかもしれません……。
……詳しくは下に書いた言い訳を読んで頂ければご理解頂けるかと存じます。

>美汐「なにやら私たちキャラクタが、道具として使われているような感じですね」
道具、というか話を予定調和的に終わらせるための駒、というか……(汗
ああ、何だか墓穴を掘っている様な気が……。

>美汐「この地に残った力の残滓が集まり、最後の奇跡を起こした……といったところでしょうか」
>真琴「だったらもっとすごいこと、起こしてくれてもいいのに」
あゆの、ただもう一度祐一に会いたかったという感情だけで起こった奇跡……と言ったら少々ニュアンスが違ってしまいますが、根元の部分ではそれが最も強く作用しているんだと思います。

>美汐「そして再び、『約束の場所』で別れる二人。……あまりにも相沢さんが甲斐性なしですが」
初っ端からヘタレてますから、この祐一は。
ただ、愛する人の死によって現実を直視できなくなった例は枚挙にいとまがありませんから、甲斐性なしになってしまうのは仕方がないかな、と思うのですが……それでは駄目ですよね、やっぱり。

>真琴「なんかつごーよく、最後のお墓でのシーンを書くために、話が進んでる、って感じがしたの」
>美汐「最初のあゆさんの死、があるから余計にそう見えてしまうのかもしれませんけれどもね」
…………うぐぅ(死
確かに、墓でのシーンを先に書いて、それに見合う様な途中を作っていってしまいました。
あゆの死については、それを前提として成り立っている話なので、そう言われてしまうと身も蓋もなかったりします(汗

>真琴「どーして肉まん、食べさせてくれなかったのよーっ!」
私は「肉まん」を真琴のキャラクタを位置づける上での記号として認識していますので、どうしてもそれは出せませんでした。
同時に、鯛焼きも出す気は全くありませんでした。
思い出の品として出しても良かったんですが、少々あざとくなってしまうような気がしたので……。


燃焼系オギノ式さん
>現実とファンタジー紙一重なところはほんとにKanonらしい。
現実らしさは余りなかったりします。
どちらかというとファンタジー寄りの世界での出来事と思って下されば幸いです。

>酷いです。
>あゆも真琴も何度も殺さないで下さい。
>ネタに為に殺されたり消されたりしてるようで見てて痛いです。
>殺され方がまたなんか犬死にっぽいのが余計に……
>Kanon風の文体で、Kanonの空気を守っているので5点以下にはしませんが、>こういうやり口、気に食わないです。
これについては、すいません、としか返答のしようがありませんね……。
何とか、死にも消えもしない方向で考えたかったんですが、悲しさを表現する上で最も簡単な方法として死を扱ってしまいました。
今回の燃焼系オギノ式さんのお叱りを、易きに流れない様にするための心得として、心に深く刻みつけたいと思います。


柾人さん
>序盤から何か喉に魚の骨が刺さったみたいな違和感を感じていたが……まさかそうくるとは。
>良く見ると真琴の正体に関する伏線が其処彼処に隠されており、何で気付かなかったのかと思う。上手いなあ。
話の整合性をある程度付けるのには必死だったので、そこを誉められるのは純粋に嬉しいです。
上手いと言って下さった事は純粋に嬉しいです。ありがとうございます。

>ダークっていうほど暗い話じゃないような。
ふぁんほーいどんくさんへのレスを参照して頂ければ幸いです。


そんおうさん
>四日目と五日目が印象的でした,というより泣けてきました。
>なかでも、祐一が答えを言う件はその最もたる所でした。
>暗めな話ですが心に残ったお話でした。
話の核がCoccoの「Raining」なので、どうしても暗い印象になってしまいます。
それでも、心に何かを残して下さったなら、この話を書いただけの意義が出来たと思います。ありがとうございました。


Manukeさん
>悪いお話とは思わないのですけれど、ちょっとインパクトに欠けるかな、と。
>あゆの死が唐突ですし、展開も今ひとつ腑に落ちない感がありました。
はじめから、あゆの死を前提として成り立っている話ですから……。
そこを突っ込まれてしまうと身も蓋もありません(汗
展開についても、少々強引だったと思います。
特に『学校』での場面は、少々やり過ぎたと反省しています。

>それから、これを『ダーク』と称するのには違和感を覚えます。
ふぁんほーいどんくさんへのレスを参照して頂ければ幸いです。


春日 姫宮さん
> ……シュールだ(汗
シュルレアリスム。
パブロ・(中略)・ピカソですか? ジョルジオ・デ・キリコですか? ちょっとマイナーな所でマン・レイですか?(笑

> かなり説明の足りない作品なんですが、それを補って余りある空気を感じることが出来ました。
> 何か隠されているような気もするし、ただ雰囲気で魅せている作品のようにも見える。ジャンルを考慮すると真琴が自分の命を使ってあゆを、なんて考えてしまうのですが、どうもその辺が読みきれませんでした。
語らない事によって出る効果を期待したのですが、少々やり過ぎた様です。
もっと書き込むべきでしたね。すいません。

> それにしても、成年男子が女の子と同衾か……いや、真琴だし……。
真琴ですし。
いえ、実態はあゆなんですが、それでも夫婦ですから。
祐一も、大して気にしなかったんだと思います。
最愛の妻であるあゆの死を未だに引きずっていましたし。


R・Sさん
> 悲しい、くない。もう少し。でも
語り得ない事に関しては沈黙せざるを得ないのですよ。
無理に言葉にする必要は無いと思います。
R・Sさんの感じたままの事が真実だと思いますから。


Kさん
>ふむり、真琴とあゆをこういう形でくっつけてくるとは。
>興味深かったと共に、祐一のことを心配するならこういう
>こともできそうだよな、あゆは――と、その健気さと労り
>の想いに、少しばかりしんみりと来ました。
あゆを選んだのは、kさんの書かれている通り、その健気さとかを買ったわけです。
真琴は……後に書く言い訳を参照して頂ければ幸いです。


ちいーゆさん
> キャストが入れ替わっても通用してしまう話、というのは正直どうかと思います。あゆじゃなくて他のキャラだったとしても、通じてしまうんですよね。名前だけ変更すれば問題ないですし(とはいえ「探し物」の件はあゆが一番しっくりくるとも思いますが)。>極端な話、誰でもいい話ってあまり見るべきものがないんですよね。メインキャラが自分の好きなキャラならば、まだ読む楽しみはあるんでしょうが。
この話のコンセプトの一つとして「捜し物」があります。
ですから、失った記憶を探す=真琴として安易に考えてしまいました。
とは言っても、完全に誰でも良いわけではなく、あゆ(と真琴)を選んだ所に最も考えを働かせたので、そう言い切られてしまうと作った側としては少々悲しいです。

> 加えて、真琴をダシにしているのが気に食わなかったです。ていうか、これが一番許せない=大幅減点した理由です。話自体が凡庸な内容だったため、更に好感度はマイナス……。
こればかりは、謝るしかありません。
簡単な感情の表現として死を扱っている辺り、私はまだまだ修行が足りないという事ですね。

> 「ファンタジー」はまだわかるんですが、「ダーク」、かなぁ……。まぁ確かに真琴好きからしてみれば、ある意味最悪の「ダーク」でしたが。
ふぁんほーいどんくさんへのレスを参照して頂ければ幸いです。


VALさん
 ……えと。あゆが死んだ、励ましに来た。でいいんですよね?
はい。話の中心については、それだけですね。

> ……ダーク、と銘打っているわりには薄いです。そして薄いダークだと「殺さないで」という気持ちが強くなります。
ふぁんほーいどんくさんへのレスを参照して頂ければ幸いです。

> 真琴の姿である理由も書かれてないような気がしますし(汗
雨音さんのレスに書いた通り、一寸した事情があり、話の体裁を整えるのが精一杯だったんです。


歩人さん
>哀愁漂う悲しいお話。良かったです。が、ラストがちょっと弱い気がしないでもない。
純粋に書き込みが足りなかったという事でしょうか?
サラッと終わらせ過ぎた様ですね。すいませんでした。


Liar  03/12/10 11:6 <作者>
レスも終わった所で、裏話……というか制作の舞台裏について少々語らせて頂きます。
本来、こういう事は嫌いなタチなんですが……面倒だし(爆
でも、このままでは余りにも読者の方々と、結果として余り良い結果に終われなかった作品自体に申し訳ないので、少々お時間を頂きます。
読みたくない方は、どうぞそのままこのスレッドを閉じられて下さい。








































これを読まれていると言う事は、始めの注意書きを容認されたと見なします。
では、Liarの情けない言い訳をどうぞ。


結論から先に言わせて頂くと、実はこれ、もの凄い即席の作品なんです。
なにせ、全体像が見えてきたのが締め切りの10分前位だった程です。
何故そんな事になったかというと、この作品は一回完全に書き直しているからなんです。
元々は、全く違った話でした。
あゆと祐一はともかくとして、真琴は影も形も出ませんし、思いついたネタ自体も短編で十分に収まるような話でした。
それがこの様な話になったのは、少々現実的な問題のために、短編に出せなくなったからなんです。
短編の終了後も、先に挙げた「現実的な問題」のために時間がなかなか取れなくて……。
そんな訳で、はじめの部分に書いた「原型を思いついた」というのは、出展の2〜3日前位でした。
ある程度書き慣れた方ならば、そんな状況でもすらすらと書けるのかも知れませんが、何しろ私は勉強不足の身。ギリギリの状況で徹夜をしながら無理矢理に書き続けました。
そして、なんとか完成したのが締め切りの数分前。当然焦って投稿しました。
結果、皆さんが感想に書かれた様な説明不足な上にミスだらけの作品となってしまいました。

こんな状況で書き上げた作品です。
皆さんも納得されないでしょうし、私自身も全然納得していません。
ただ、書き直す気は全くありません。
私の勝手な考えとして、出来上がった作品に手を加えるのは余程の間違いでもない限りしない方が良いという事があるので……。
行頭空けのミスだけは訂正するかも知れません。
ただそれも、自分のミスとして真摯に受け入れるべきだと自分の中では考えているのですが……。
とまれ、結論としては
「自分自身でも納得しない様な作品を無理矢理出展しない」
という事になるでしょうか。

長々とした愚痴に付き合って頂いてありがとうございました。
今後いつLiarが現れるか分かりませんが、その時にはお気軽に声を掛けて頂ければ、幸いこれに勝る事はありません。
では、またいつか。

12月某日 自室にて記す



戻る