SSに戻る
集計経過

投票結果

Longhorn (採点:3)
ちょっと冗長な気が……。短編にできなかったのかなぁ……。


proofreader (採点:6)
なんで舞の一人称があたしやねん。
他誤字脱字。
しかしなんだ。話は悪くないんだけどなあ。佐祐理さんちと変。


春日 姫宮 (採点:7)
 作者の方はKanonがかなりお好きなのだと思います。本当にKanonのアフターらしい物語でした。
 では、なぜ満点ではないかと言うと、この作品からは現実味が感じられなかったからです。キャラの考え方はKanonの物語の上では違和感がないのですが、現実の世界に生きる人間として考えるとやや無理があるんじゃないかと。
 具体例をあげると、一弥が笑ってくれた意味。この物語にある通りだと自分も思っていますが、同時に賢い佐祐理はそれに気がつかなかった訳では無かったと思っています。気がついても、なお自分を許せない。そのくらい彼女の心の闇は根が深いのではないでしょうか?


あおき哲夫 (採点:4)
いつも思うのですが、言葉だけでひとは変われますか? 救われますか?
親でも兄弟でも友人でも尊敬する人でも、恋人でも構いません。彼らから伝えられた言葉だけで、あなたはすぐに変われますか? どんなに厳しい言葉でも素直に受け取れますか?
個人的には、行動を伴わない言葉は虚ろでしかないと思います。そしてこの作品もまた。

原作内においても佐祐理は「舞」という切っ掛けを自ら見つけました。或いは出逢いました。そこに祐一の介在はなかった。
彼女は決して後ろ向きじゃありません。彼女は自ら、自分に必要なのは時間だと言いました。そして期限もあります。舞と幸せになれたとき、と彼女は言いました。つまり佐祐理を救うお話が書きたいのなら、舞と佐祐理を同時に幸せにしない限り、彼女は変わらないでしょう。変わったと思わないでしょう。それは祐一ひとりにできることではありません。彼らは根本から矛盾を抱えた関係なんです。そのことに言及しないで解決を図るのはあまりに早計だと思いました。

とまあ長々と書いたわけですが、つまりは納得できませんでした、ということです。


電光刑事バン (採点:8)
 祐一×舞にあわせた佐祐理は、個人的に評価が高いです。


名無し@sp3 (採点:5)
雰囲気は良いですね。
序盤から中盤にかけて、視点変えすぎでは。後半も行間空いてるところは視点変わるのかと思って構えてしまいました。

>決して永遠じゃあない。
度々出てくる「じゃあ」が気になったんですが。締まらないから「では」に。


Foolis (採点:4)
ねた的には悪くないと思うがどこかいまいち。微妙キャラが違っていた感じがするし。
地の文もややいまいちな感じがした。
いい物を書こうという意気は十分に伝わってきたんですけどね……。


雪蛙 (採点:6)
冬の思い出がツボでした。ああゆうさり気ないニアミスというか場面の切り取りみたいなの大好きなんです。
ちょっと地の文が多くて説明的だったように感じられました。でも思い出というテーマがしっかり立っていて佐祐理さんが思い出を見つけるまでの推移がとても見えやすかったです。


YOU (採点:3)
まず、舞の一人称は「あたし」ではなく「私」だったはずです。それに加え、舞の口調や心境表現…つまりは性格が明るい所に違和感があります。力を受け入れた後ということで舞の変化を表現しているのかも知れませんが、その辺の説明やうけいれられるための工夫が見られないため、作品全体を通して違和感を感じました。


村瀬香奈 (採点:5)
はじめまして。

あなたのお話が最後でした。
あの歌は卒業式のときに歌った気がします。
最後ということもあってしんみりできました。
ありがとうございました。


はむ (採点:8)
よくできていると思います。話もなかなか感動的でありました。ただ、ケチをつけるなら前半の『はちみつくまさん』の連打……ちょっと引きました。内容はいいと思います。


雨音 (採点:6)
なんか、祐一が思い出とかについて語ると、
「お前、好き放題忘れまくってたくせに」とツッコミを入れてしまいたくなりません?(笑
実際、舞エンドでは、祐一はあゆの事を後悔として封印したまんまなんですしねぇ。

いや、まぁそれは仕方ないことなんですけどね。
とりあえず、ほのぼのとした雰囲気はしっかりとありましたし、とてもよかったと思います。


Liar (採点:2)
細かい部分で気になる事が二つありました。
舞の一人称は私ですし「はちみつくまさん」はこれ程多用されていません。
それと、少々三点リーダを使いすぎていると思います。
主題ははっきりしていると思うので、後は沢山本を読むなどの方法で文章力を身につけて下さい。


辻音楽士 (採点:5)
碧郎さんですね。うーん、今回はちょっとちぐはぐに感じました。


言之米 (採点:8)
雰囲気良い作品ですね。3人の絆が眩しいです。


まこみし感想隊R (採点:4)
真琴「あぅー、なんか盛り上がらなかったー」
美汐「一弥さんのことに囚われている佐祐理さんが、舞さんと相沢さんにより開放される。
    お話としては多くある物ですから、もう少し差別化を図れる何かが欲しかったと思います」
真琴「なんで祐一たちにちょっと言われただけで、一弥のこと振り切れるのか、わからないわよぅ」
美汐「説得力不足……といったところでしょうか。
    全体的に丁寧に書かれているという印象は受けましたが」
真琴「でも、舞が自分のこと『あたし』って読んでるのが、すっごく違和感あったの」
美汐「そうですね。それから、僅かな改行だけで視点の変更が行われるのも、文章を読む妨げになりました」
真琴「もう少し頑張ってねっ」


柾人 (採点:5)
出だしは良かったけど舞の独白内容に整合性が無く、前後の繋がりがおかしいのが気にかかった。
佐祐理の姿勢が受身過ぎて、祐一と舞の説得に対してあっさり肯定したのも話の盛り上がりに欠ける。


Manuke (採点:6)
物語の骨子部分は、とても良質です。
佐祐理さんの抱えた葛藤、そして舞と祐一の佐祐理さんに対する想い、踏み出す一歩。
構成も良いですね。エピローグも奇麗に決まってます。
が、少々引っかかる部分があったのは残念なところでした。
まず一番気になったのが視点の入れ代わり。目まぐるし過ぎます。突然切り替わって躊躇すること多数。
舞の一人称は『あたし』ではなく『私』です。(幼い頃の言い方に戻った、等でないかぎり)
かつ、舞の言動が今ひとつ舞らしく感じられませんでした。
佐祐理さんの地の文での一人称が『佐祐理』なのも少々違和感がありました。
また、このせいで視点が変わったことが分かりにくくなっています。

どうでもいいことかもですが、牛丼+カレー+納豆だと、ただの納豆入りビーフカレーになってしまいません?
いや、以前CoCoいちで納豆入りカレー食べたんですけど、そんなに不味くはありませんでしたし(^^;)


HQ (採点:6)
 「思い出の話」なのか「思い出話」なのか、誰が誰に対して語って(モノローグ)
いるのか、なんとなく雲をつかむようでピンとこなかった。


歩人 (採点:5)
ふむ……とりあえず舞の一人称は「私」ではなかろうか。もしくは平仮名で「わたし」ですね。

内容はまあ、普通です。特に言うこと無いです。


K (採点:3)
全体的に構成がちぐはぐで読み難かったです。
短くまとめるのが難しいことは分かっているのですが、
もう少し読みやすい流れを構築することを、心がけた
方が良いかと思います。


Ecila (採点:2)
だりぃ。読んでて苦痛だった。コンペでなければ読み流してる作品。なにが面白くなかったか? といえば、無駄に長い。長すぎる。文量増やして中篇に参加すれば良いってものでもないような気がする。
得に前半戦、日常を書き連ねいるのでしょうけれども、描かれる必然性が薄い。ただ垂れ流しているだけにしか思えない。動物園にいっていつも以上にはしゃいだ佐祐理がいた。なにかがおかしい。それだけでも伝わる。力を入れるべきポイント、物語の面白味を考えたペース配分など、SSの骨子を根本的に間違えている、としか私には思えません。
後半戦、山場に入りつつあるも変なシチュエーションだったり、佐祐理の自己完結気味な一人芝居に読み手としては消化不良もはなはだしい。プロットを練り直し、配分を考えればこの作品は短編の方が向いている、と思いました。
最後に蛇足だけど、それ、そう、そして、などの単語がかなりの頻度で目につきました。これは自分にもいえること(わたしも同じ癖があって、かなり悩んでいる口です)だったのでかなり気になりましたが、注意した方がいいかもしれませんね。


ちいーゆ (採点:2)
 まだまだ読んでいる途中――ちゅーか読み始めてすぐなんですが、

>「…あたし達、友達」
 おーけー。この瞬間、続き読む気なくしました。いや、読みますけどね。

 またまた読んでいる途中ですが……
 『はちみつくまさん』連発は止めようよ……。スクロールバーが三分の一も進んでいないのに、早くも1点付けたい気分に……。

 再び読んでいる途中ですが、また「あたし」……。うーん、まだ三分の一も読んでいないんですが(以下略)

 更に(以下略)。牛丼で釣られまくる舞ってのは……うーん、(以下略)

 これで最後にしたいですが、読んでいる(以下略)、
>「…佐祐理は、馬鹿だから」
 今後の展開でどんなに内容が良くなったとしても、点数の上限は3点と決めました。以下、ほとんど流し読みしました、もうしわけない。もー、何つーか、見るに耐えなかったので。

 あのですね。こうした二次創作って、話の内容以前にどうしても許せないことがあると、まともな評価ができないって思うんですよ。ええ、もう納得できないことだらけでした。そもそも、読んでいる最中に突っ込みを入れたくなる作品って時点で、既に終わってます(この感想は、メモ帳に書いた後感想欄にコピーしてます。高得点つけた作品は、読んでいる最中に感想書いたりしません)。
 どうなんだろう……佐祐理さんメインの話を書いたってことは、少なくとも佐祐理さん・舞に思い入れのある方だとは思うんですが……。佐祐理さんはまぁともかくとして、どうにも舞が……。
 そんな物語に関わらないことじゃなく、内容自体に触れてくれと思われるでしょう。んで、肝心の話の中身はというと……これもまた特別凄いというわけじゃないんですよね。だって、詰まらない説教(しかも一般論)であっさり自己完結してるんですもの。もっと葛藤とかが欲しいです。見るべき点が全くない。
 加えて、頻繁に行われる人称転換(視点変更)がうざかったです。誰か一人(メインキャラを鑑みると佐祐理さん)に絞るか、最初から三人称で進めるかして欲しかったです。舞一人称で「あたし」を連発されると……何つーか、泣きたくなってきます。
 それでも最低点をつけないのは、決して作品自体は最低ではないからというのと、少なくとも「倉田佐祐理」というキャラが好きで、彼女の物語の補完をしたいんだなぁと好意的に解釈したからです。
 今後、上位に入るであろう作品や過去のこんぺの優秀作、そして数多のサイトに存在する良作を読んで、あなたの作品が発展することを祈ります。狭い世界から飛び出して、いい作品を読ませてくれることを期待したいです。


VAL (採点:6)
 えっと、『思い出』と『後悔』についての部分や、季節の中の佐祐理さんの思い出は良かったと思います。いいですね。
 ……でも、所々で気になる点がありますね。例えば『はちみつくまさん』の多さとか。細かい表現で。
 祐一の『佐祐理』にどうしても違和感を覚えるのは、明らかに先入観だと思うんですけどね(苦笑


燃焼系オギノ式 (採点:5)
よく書けてるとは思うものの、だから何?
と言えば言葉に窮する。
そんな感じです。
最後の展開の早さも気になりますが、そうかといえば中編で読む内容としてはダレ過ぎ。
力入れる場所の匙加減がまずかったように感じます。
題材が悪いと言うとよくない気もしますが、そういうこともあるかと。

>ぽんぽこたぬきさん
>はちみつくまさん
ぽんぽこタヌキさん・はちみつクマさん

>「思い出ってさ、後から思い返すだろ?あの時の舞は変な顔だったな、とか…だらか痛いって」
>「ああ。俺もそう思っているよ。でもさ、実際に俺たちがここでやってたことって、ただ佐祐理さんのお弁当食べたり、馬鹿みたいな会話してただけだろ?別に何か特別思い 出を作るぞ!なんて思ってなかったしさ」
誤字と謎の全角スペース。
尚『?』や『!』の後は全角スペース入れてもらったほうが読みやすいです。


名無し@デフォ (採点:3)
このパターンの話、今まで何度読んだろう…。


じゅう (採点:6)
「はちみつくまさん」は使いすぎだと思います。シリアスならば特に。


α・アルフライラ (採点:4)
ああっ!
「思い出のアルバム」!
これ、保育園の卒園式で歌って、未だにずっとメロディと歌詞の一部を覚えていまして。料理している時なんかに我知らず口ずさんでることがあるんです。曲名もサビの歌詞も忘れてたんですけど……そうだ、思い出のアルバムだ!ありがとうございます(笑

お話としては面白かったんですけど、ちょっと冗長気味というか、もう少し内容を凝縮した方が良かったかと。
それと、ストーリーのテンポが一定すぎるというか、メリハリに欠けるような気もしました。全体的に漂う穏やかな雰囲気を楽しむという意味では、良いのかも知れませんが。前半部分、主題が中々判らなくて、入りづらいような気もしました。
「はちみつくまさん」「ぽんぽこたぬきさん」も、使いどころを絞った方が、乱発するより効果的かと思います。

舞視点の一人称は、自分にとっては鬼門でして。書けないんですよね、舞視点。舞の独白が想像できない(笑
なので、舞視点を書ける人は尊敬します。いやほんと。
ただ、「こうやって家を夜に抜け出すのも久しぶりだなー」は、舞らしくないような……


投票数 75 : 単純平均点 4.87
10点0
9点
 2
8点
 7
7点
 3
6点
 13
5点
 22
4点
 12
3点
 5
2点
 8
1点
 3

あひる  03/12/07 5:6 <作者>
はじめまして、あひると申します。
今回お読みいただきました皆様、ならびに感想を書いていただけた皆様、本当にありがとうございました!
感想を書いてくださった方への個別レスは追って付けさせていただきたいと思います。
反省点は多々ありますが、とりあえず一度本編をやり直さなければいけないかな、と。
SSとして最低限のことを今回も守れなかったことが、今回の一番の反省点です。
それでも、自分で書いた話を他の方に見ていただく、ということはやはり嬉しいものでした。少しでも読んでよかったと思っていただけるように、精進したいと思います。
それでは、感想、ご批評などございましたら、是非よろしくお願いいたします。


あひる  03/12/11 3:32 <作者>
それでは、レス付けさせていただきます。

☆Longhornさん
ひとえに力不足でした。もっとまとめる力があれば…
日常をもっと巧く描ければ良いのですが。

☆proofreaderさん
最も基本的なことですよね。まずはそこから…
話は悪くないとのご評価、ありがとうございます!

☆春日 姫宮さん
はい、大好きです(笑)
そこまで読み込んでいただき、ありがたいことです。
そうですね、佐祐理さんの闇はもっともっと掘り下げてみたいテーマですので。コンペという場でまとめようとして無理がでてしまったのかもしれません。まぁ、その実力がなかったということですが。ありがとうございました。

☆あおき哲夫さん
そうですね。言葉だけでは、確かに人は変われないのかもしれません。あおき哲夫さんの考えとは違うのかもしれませんが、自分はその彼女の作中での前提、一弥を幸せにできなかったから、舞を幸せにして、自分も幸せになる、という考えが、何か違うんじゃないかなー、と思ってしまいました。一弥も舞も自分で幸せを感じ、見つけることができた。だから、佐祐理さんにも頑張って思い出、幸せを見つけていってほしい、そう思いました。
甘い、のかもしれませんが…

☆電光刑事バンさん
自分もこの二人、大好きです。もっともっと上手に描いてあげたいのですが…

☆名無し@sp3 さん
そうですね、これくらいの長さだったら、視点を変える必要が無いのかもしれません。
じゃあ、は個人的に好きなのですが…締まらないでしょうか…(汗

☆Foolisさん
もったいない位の感想、ありがとうございます。
キャラ違いは基本的な問題ながら、難しいです。自分の中のキャラ像を見つめ直してみたくなりました。

☆雪蛙さん
自分で言うのもなんですが、あのあたりはお気に入りです(笑)
思い出っていうテーマ、好きなのです。ありがとうございます。

☆YOUさん
申し訳ありません(汗)
舞は本当に難しいです。明るくしたい、というのはありました。やりすぎてしまったかもしれませんが…

☆村瀬香奈さん
良いですよね、あの歌。本当に懐かしいです。しんみりしていただけたとのこと。
ありがとうございます。

☆はむさん
確かに、やりすぎですね(汗)
もっと巧くまとめることができれば…
ありがとうございました!

☆雨音さん
確かに(笑)
でも、雨音さんの突っ込みのお陰で、自作のアイディアが浮かびました(笑)
次回があれば、是非それで行きたいと思っております。

☆Liarさん
技術的なご指摘、ありがとうございます!次回から気をつけます。

☆辻音楽士さん
恐れ多いです(汗)憧れの方なので、この方のSSを目指して真似をしつつ自分らしさを探して書いている段階です。だからちぐはぐなのかもしれません(笑)本当に申し訳ありません。碧郎さんのSSにはやはり全く敵いません。
でも、似ていると言われるのは嬉しかったりします。ご本人には本当に申し訳ないことですが。

☆言之米さん
雰囲気だけでも出せていたと感じていただき、嬉しく思います。ありがとうございます。
もっとほのぼのやギャグを上手に書ければ良いのですが。

☆まこみし感想隊Rさん
はい、おふたりさん、いらっしゃいです!
もっと深いお話が書ければ…はい、もう少し頑張ります!
わざわざありがとうございました。

皆様ご感想ありがとうございました。
残りの皆様には後ほどレスつけさせていただきます。


あひる  03/12/15 17:57 <作者>
遅くなりまして申し訳ございません。続けてレスつけさせていただきます。

☆柾人さん
そうですね、もっと佐祐理さんの方を動かした方がよかったかもしれません。
彼女の悩みは彼女自身の思い込みのようなものですからね…

☆Manukeさん
視点変更はやりたかったのですが、巧く活用できませんでした。
カレーに納豆は、美味しいものなのですか…自分、納豆が嫌いなもので、そう思えなくて…

☆HQさん
申し訳ありません。若干自分の中だけで完結してしまった感じで、表現しきれなかった部分があったかもしれません。

☆歩人さん
私、でしたね。何であたしだと思い込んだのでしょう…

☆Kさん
分かりやすくまとめること。これが一番の課題ですね。アドバイスありがとうございます。

☆Ecilaさん
それ、とかそう、そしては好きなのですが、それを多用しすぎて読みにくくなっては意味がありませんね。気をつけるようにします。

☆ちいーゆさん
本編で佐祐理さんのシナリオをあそこで止めないでほしかったという思いがありまして、自分なりにどう決着をつけるものなのかと、いろいろ考えました。
補完したくなる終わり方をしていますよね。
いろいろアドバイスありがとうございました。参考にさせていただき、もっと佐祐理さんにふさわしい未来をいつか書いてみたいと思っております。

☆VALさん
正直自分も祐一の佐祐理には違和感バリバリです。でも、そう呼んでほしいんですよね。

☆燃焼系オギノ式さん
題材のせいだけでなく、実力不足ですね、やっぱり。
スペースのこと、参考になります。ありがとうございます。

☆名無し@デフォさん
ありがちでしょうか、やっぱり。オリジナリティを出せるようになりたいものです…

☆じゅうさん
好きなフレーズなので、つい… 申し訳ありません。

☆α・アルフライラさん
好きなんですよ、自分も。実に良い歌ですよねー。
舞の一人称、本当に難しいです。でも、書かないと上達しないし…

たくさんの方々に感想をいただき、本当に感謝しております。
お読みいただいた全ての皆様、ありがとうございました!



戻る