SSに戻る
投票結果
- ひろひろ (採点:4)
- 主義主張はともかく、話としては微妙です。
- proofreader (採点:7)
- おいおい、散々引っ張っておいてそんなオチかっ! 後半の展開唐突すぎ。
もう爆笑してしまったので、7点あげちゃう。
まあ、なんだ。きっと久瀬が好きで、祐一が嫌いな人なんだろうなあ、と。
- yusuke (採点:9)
- いいお話。
けど、久瀬が陶芸家になるとは。
極端から極端に走ったな。
久瀬の葬式での態度とか香里に話した言葉とかがゲームそのままの久瀬に似ている。
舞が死んだ後に二人がくっつくのは仕方がないかな。
二人とも同じ傷を持つものだから。
ある意味傷のなめあい、でも本人たちにとってはね〜
- 名無し@sp3 (採点:9)
- 祐一のキャラが擦れ過ぎじゃないでしょうか。自己愛に浸り過ぎ、というか。特に、2.なんて全く理解できなかったです。煙草は思い付かないでしょう、普通。
それに対して、久瀬にはかなり感情移入できました。香里との掛け合いなんて嘆息するほど綺麗な流れ。
オチはなんでしょう。笑いました。あの夜、生徒会室で久瀬の心境の変化や如何にw
>俺達は、まだまだこれからだ。
この一行にはグッときました。佐祐理さんの健気な笑顔が思い浮かぶ…。
- ふもふも (採点:5)
- うわっ…
どろどろしてますねぇ
これは結構好き嫌いが出てくると思います。
祐一視点は割りとよかったのですが、久瀬視点をもう少し工夫して欲しかったです。
「妹が生きてる」のに「奇跡を信じない」という香里にもちょっと違和感がありました。
- 電光刑事バン (採点:7)
- 舞死後の祐一×佐祐理で、ストーリーの構成そのものは悪くないと思います。
しかし、途中までいい味を出して痛久瀬のあつかいが中途半端で、そこが減点対象となります。
舞シナリオ中の久瀬視点はよかったのですが、結果として意味があるように思えなかったのが気になりました。
- HQ (採点:4)
- 何を書きたかったかは、なんとなく分かる。ただ、空回りしているように思えてならない。
キャラの行動に脈絡がない、あゆの存在(登場)意義、栞は?…などツッコミどころは多いが。
- はむ (採点:6)
- おお、今度は久瀬が激しい、叫んでるっ。久瀬の裏側という感じですねー。なかなかいいとは思うのですが、いささか久瀬が語りすぎでしたかな……。なにか久瀬が作者の言葉を代弁しているという印象を受けました。キャラクターとの対話は、まぁまぁよかったのですが。あと……あゆたんにもっと出番がほしかったです。出てきただけという感じでしたのでー(;´Д`)
- 言之米 (採点:7)
- そう、窓ガラスは割ってはいけない。あれは人類が手に入れた優れたる物の一つなのだから!
- 村瀬香奈 (採点:5)
- はじめまして。
難解でした。
うー、頭使った。
- でぐでぐ (採点:7)
- 凄く良かったのに最後で一気に転落してしまった。残念。
- Liar (採点:7)
- 題名で分かってしまうのはどうかと……って、もしウェハさんじゃなかったら作者の方とウェハさん二人に対してもの凄く失礼なので前言を撤回します。
ただ、この深読みのしようのないがっしりとした構成はバンプの曲そのままな気がするんですよね……。
とまれ、上記の通りにがっしりとした構成でとても面白かったんですが、それが仇になって、敢えて書かない事による味が出ていないと感じました。
- 雨音 (採点:7)
- 原作では久瀬はとことんなまでに悪役でしたが、SSの世界では比較的カッコいい役割が多いですよね〜。
いや、一番多いのは多分ヤラレ役でしょうけど(笑
そんなわけですから、この作品における久瀬視点も結構良く見たタイプのものだったのですが、
それでも予想以上にしっかりと書き込まれていて、すごく良かったです。
割られたガラスをしっかりとテーマにおいていて、お話としてもとても綺麗でした。
ただ、祐一視点は……微妙でした(汗
突然のあゆの登場も、違和感がありましたし、
「こいつ結局なぁんもしてねぇ」って思ってしまって(苦笑
無くすわけにはいかないのかも知れませんが、久瀬視点と祐一視点でちょっと温度差がありすぎるように感じました。
あと、一応細かいツッコミを。
>「ふざきゃりゃぁぁ!」
ひくから止めてください(涙
>ああ、倉田さん、あなたはまるでマリアだ。なんてことだ、さまよえるユダヤ人とは他でもない、僕のことだったのだ!
マリアさまとユダヤ人には何の関係もないはずですが……。
- Foolis (採点:6)
- このオチはなんですか(激汗
もう少しまともな(といったら言葉が悪いかもしれませんがあえていわせてもらいます)オチはなかったんですか、といいたくなります。
途中の久瀬のそれぞれのキャラとの描写がすごくよかっただけにそれが残念でした。
- 2% (採点:8)
- 職人久瀬……うわぁ、格好良い。善人久瀬にも悪人久瀬にもない格好良さ。
- まこみし感想隊R (採点:7)
- 真琴「あははっ、ガラス職人だって」
美汐「突拍子もない最後は驚きました。久瀬さんは、ガラスの中に何かを見いだしてしまったのですね」
真琴「何かって、何?」
美汐「さあ……一応3章の最後で説明はされているようですが、どうにもわかりません。
自分自身=魔物であり奇跡であり、それを舞さんが壊そうとしていた。
だから自分自身を変えようとした、ということなのでしょうか」
真琴「あぅー、へんなの。もっとちゃんと書けばいいのに」
美汐「そうですね。特にこのお話は、久瀬さんの話と相沢さんの話が交互に出てくるので、
流れが寸断されてしまっているように思えました」
真琴「久瀬のことを書きたいんだったら、祐一の方、必要ないわよぅ」
美汐「あゆさんも突然登場しましたしね。あそこであえてあゆさんを登場させる意味があったのかどうか」
真琴「奇跡、って言葉を香里が嫌ってるから、栞はやっぱり死んじゃってるのかなぁ、って思ったら
なんか生きてるみたいだし」
美汐「舞さんだけ死んでおり、他の人間が生きてる、というのはどうにも都合が良すぎる気がしますね」
真琴「……でも真琴、でてきてないわよぅ」
美汐「出現率、低いですから」
真琴「あぅーっ、そういう問題じゃないーっ」
美汐「タイトルもガラス/ラフ・メイカーと二つに区切られており、同時に二つのことを書こうとしていたようではあるのですが、
一つについてもっと詳しく突き詰めて書かれた方がよかったのではないでしょうか」
真琴「真琴は久瀬の方がよかったと思うの。ガラス職人なんて、珍しいし」
- Xardion (採点:6)
- わはは、久瀬サイコーです。
と、真面目な話、舞シナリオでは学校側が舞、佐祐理を切り捨てていたと同時に、舞、佐祐理側も巻き添えにした多くの生徒を切り捨てていたためにどっちもどっち、と思っています。
舞踏会についてではなく、窓ガラスをメインにしているのはパワーバランスのため(舞踏会を持出せば明らかに祐一は困ったはず)かと思っていたのですが…ガラスフェチですかいっ。
かなり楽しんだためにもっと点を高く入れたいのですが、舞死亡を受けるにはちょっと軽すぎると思いますので、この点数を。
- R・S (採点:4)
- 原作を少々踏襲しすぎな感あり。又4から5への転換が些か急すぎではないでしょうか。
ラストはいいです。特に短歌。追ふも・・・あたはず? かなはず?
- あおき哲夫 (採点:6)
- 構造的に、物語が乖離していく様というのは後味があまりよろしくないと個人的には思う。しかしそれがそれぞれの道を現していたなら話は別になるが。
この作品では接点となる舞が失われたことによって三人が離れ始めるのだが、最終的には祐一と佐祐理は離れきらずにいる。こうなると久瀬ひとりがピエロだ。まあ彼の選んだ道がガラス職人というところで、概ねコメディの範疇なのだろうが、ストーリーはそれを排除する方に向かっている。一貫してないように思うがどうか。
- 柾人 (採点:5)
- 惜しい。完璧人間を気取りながらどこか青臭い久瀬のキャラクターが良く、香里との会話もらしくて良いのだが、ラストで久瀬が職人になる説得力が圧倒的に欠けている。
せっかく序盤で彼のキャラが立ってきたのだから彼メインのストーリーを描ききって欲しかった。
また、ラストのあゆと分かれた後の展開が安直かつ強引。舞を失った後の佐祐理と祐一が、如何にして立ち直っていったのかが一切描かれていないのが気になる。
- 竹仙人 (採点:6)
- どきりゃぁぁ!
あのキレっぷりで、久瀬が大好きにw
頑張れ、硝子職人のタマゴ!
- 碧郎 (採点:9)
- いくつかどうかなあと思う点もあるのですが、ラストで全てオッケーになりました(笑)。
上手いなあ……まさかこう結末をつけるとは。それまでの見事なまでのシリアスを纏め上げ
つつ、笑いまでも付け加えるラスト。素晴らしい。
私見ではこれは、佐祐理シナリオなんですね。本編では曖昧にしか語られなかった佐祐理
シナリオの、作者さんとしての明確化かな、と思います。単に久瀬のこの展開を描きたかっ
ただけと言われたら、それはそれで負けなのですが(笑)。本編の佐祐理を見ると、確かに舞
と祐一を見ていたら決して一緒にはなれないだろうという気はします。ここまで踏み込んで
色々な視点を盛り込んで、その上でラストまで持ってきた力はお見事。
ただちょっと、久瀬と佐祐理のお話が分離しているような気もします。完全に分離してい
るわけではないと思うのですが、その辺りがちょっともったいない気もしました。
でもとにかくラスト、面白かったです(^^;
- Manuke (採点:6)
- 祐一のありよう等、いくつか首をかしげるような部分もあったのですが……。
イイです、久瀬。
ガラス割って出奔し、そのままガラス工芸職人ですか。
いや、その部分以前の、等身大でちょっと間が抜けている久瀬も良いです。
このお話、無理に祐一や佐祐理さんを前面に出すのではなく、久瀬一本で行ったほうが良かったのでは?
- 春日 姫宮 (採点:5)
- こういうオチかよっ
思わずディスプレーを叩きそうになりました(笑)。
ジャンルシリアスって……いや、確かに前半部は綿密に描かれたシリアスなんですが。悩みすぎたあげく道化を演じてしまったという印象です。
ちなみに構成はあまりにひどすぎです。葛藤があったのはわかりますが、深呼吸して、一度肩の力を抜いてみてはどうでしょう?
- んーにゃ (採点:7)
- 僕にとって新鮮な切り口でした。文章に説得力があって久瀬が本当にこんな事を考えていたのかもしれないなと思いました。とはいえ、久瀬が学校を飛び出す所までいくにはちょっと動機付けが弱いかもしれません。oneについてふれた部分は好き嫌い分かれそうですね。僕は気にしませんでしたが(笑)。最後の短歌、ちょっと句切りが気になります(第二句のはじまりが「やうに」というのは……)。うーん。
- 雪蛙 (採点:4)
- はぁーあゆと会って祐一の出した答えがこれですか。いや何も予想がついていなかったのでびっくりしてしまいました。というか結論があっという間に出たなと。
久瀬がガラス職人というのはなかなか面白いと思いましたね。あと「ふざきゃりゃぁぁ!」は爆笑でした。
- じゅう (採点:6)
- 祐一のヘタレっぷりの描写がリアルで上手いと思います。
久瀬パートは書き込み不足の感があります。家出とか職人とかは唐突に見えました。
- K (採点:7)
- ラストでサウンドノベルシリーズの突発BAD ENDに
あった如く、硝子陶芸職人になっている久瀬に大笑いし
ました。や、このSSの本分はそこじゃないのでしょうが。
色々、説明しなければいけない部分を端折り、そうでな
い部分だけ説明しているのは作者の故意だと思うのです
が、私にはちと物足りなく感じました。
- ゆうじん (採点:4)
- 良かったです。押しつけがましくないさらっとした感じが好みでした。
ただ、なんで久瀬が職人なのか、それだけが分かりませんが。
- Ecila (採点:4)
- 一体全体なんなんだろうか? ラストを読んで思った。ちょっとネタのつながりが苦しいような、そうでないような。
舞が死んだにしてはなんとも盛り上がりにかけるというか。
それでも普通に読めました。面白かったのか、面白くなかったのか、判断している内にぶつ切りにされた感じ。
というか、やっぱり最後はわけわかんないっす。久瀬、なんであんなんなっちゃったんでしょうねぇ。
物語もあちゃらこちゃらのキャラクターの主観に飛びまくっていたので落ち着かなかったし。
精度は必ずしも高いとは言い難いSSだったけど、切り捨てるには摩訶不思議なSSだった。
…しかし、私の批評はあなた以外の方に対してもわけわからんですな。ホント、すみません。
- ちいーゆ (採点:4)
- 何か中途半端だなぁ……。中途半端のまま、読者に丸投げしたような作品ですねぇ……。折角美味しそうなネタを使っているというのに。
個人的に久瀬が良かったです。何だかんだで、このSS中の主役は彼なんだなぁとラストを見て思いました。作者さんがどう考えていたのかはわかりませんが……。
- VAL (採点:3)
- 舞が死んだ話……で、佐祐理さんなわけですね(苦笑
名雪の話が混じったのはともかく、祐一は何とか立ち直れた様ですからいいんです。
疑問は暴走久瀬。そしてネガティブな香里。
香里はまあ、栞のことがあってでしょうけど……ガラス屋になる久瀬万歳。面白すぎ。『秩序と奇跡、表現したい』最高です。
でもシリアスなのでマイナスです。
- YOU (採点:3)
- 話がまとまっていない感じがします。いろんな方向に話を展開しておきながら、それを片付けていないような感じです。例えば香里と久瀬の会話の意味、名雪との過去の記憶、久瀬の家出と心変わりについてなど軽く手をつけただけのような印象があります。
- 歩人 (採点:7)
- なんか凄いオチですね。ちょっと笑った。これでいいのか?って気はしますが、まあ、これでいいのだろうという気もします。ただ、あゆの登場が中途半端っぽいですが……オチが面白かったので七点。
- 名無し@デフォ (採点:6)
- 部分部分は良作ではあるのだが、全体を振り返ってみると単に久瀬がとち狂った話でしかない。少なくとも私にとっては。
投票数 93 : 単純平均点 5.45 |
10点 | |
9点 | |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
- 名無し 03/12/07 10:10 <作者>
- まずは、ありがとうございました。
正直感想を読むのが怖かったのですが、どれも心温まるもので、参加してよかったなと感謝と満足を感じています(社交辞令ではないです)
無言のうちに「つまらんもの読ませるな」と思われた方には、どうか平にご容赦くださることを願います。
本当は佐祐理さんの話が書きたかったんです。不可解で掴み所のない佐祐理さんの人間性に根ざした話を、萌えとともに。
でも萌える話は難しいので、深く考えないでも面白い話で攻めようと。「風が吹いて桶屋が儲かる話」ならぬ、「恋する久瀬が窓ガラスを割って奇跡が起きて佐祐理さんと祐一がラブラブになる話。」元々そんな馬鹿話で、久瀬はピエロのつもりでした。
二つの誤算が露呈しました。一つは舞の死。安易にキャラを殺すなと言う意味をこの身で知りました。どうにもシリアスは避けられなくなりました。ごめんなさい。本当は舞も好きなんです。
もう一つは、久瀬に感情移入してしまったこと。久瀬には原作での「教育社会の秩序云々」の台詞に「意味不明。馬鹿だなー、こいつ」くらいの感慨しかなかったのですが、書いてるうちに自分もまた一人の久瀬であることに気づいてしまい、そこから迷走が始まりました。佐祐理さんが書きたかった筈なのに、なんで久瀬の話なんか書いているのかと思いながら、止まらない。
久瀬について。
「軽視してもらっては困るな。教育社会の秩序の象徴なんだよ、窓ガラスとは」
こういう彼はロマンチストです。高邁な政治理念に情熱を燃やす若き理想主義者です。
そんな彼の信念も、佐祐理さんの前には速攻で溶解します。仕方ないですよね、佐祐理さん萌えるもの。でも人として不出来なので笑ってやりましょう。あれ、なんで涙(ry
……まあ、ガラス屋の彼は後年こう言うんじゃないでしょうか。「僕は自らを徹底した現実主義者だと信じていた。しかし僕のそういう自意識こそ、畢竟理想主義的だった」とか何とか。芸術家みたいでちょっとかっこいいですよね(謎栞
最後の短歌、蛍雪と窓ガラスをかけた中々に哀婉極まりない恋歌だと思ったのですが、誰も感動しなかったようでちょっとがっかりです。
改めて、ありがとうございました。個別レスもさせていただこうと思ってます。
- 名無し 03/12/09 11:43 <作者>
- ひろひろさん
微妙なコメントですが、なんとなく分かります。
proofreaderさん
>まあ、なんだ。きっと久瀬が好きで、祐一が嫌いな人なんだろうなあ、と。
好きじゃあないです。断じて。久瀬よりは祐一でありたいと思います。ただ、久瀬にはシンパシーを感じます。
舞に脅されたときの、彼の心情とか。彼の小心、自尊心、傲慢、卑屈、打算、外面、恥、屈辱、その他もろもろ。
yusukeさん
できれば祐一の一人称も似せたかったのですが、どうにも難しすぎました。
>舞が死んだ後に二人がくっつくのは仕方がないかな。
なんか嫌ですよね。僕も後悔しました。
名無し@sp3さん
祐一は大失敗ですね。もうちょっと人情家にしたかったのですが、話の成り行き上ヘタレてしまいました。
モテる奴の気持ちなんてわかりません。
ふもふもさん
好き嫌いの分かれない話にしたかったのですが、普通にだめでした。
栞は、「まだ」生きている状態、という意味でした。
いたたまれなくなってああ書いたのですが、蛇足なことをしたと思います。
電光刑事バンさん
もともと佐祐理メインだったのが、久瀬がでしゃばって、どっちをメインにしようか悩みました。
でも久瀬メインの話なんてあまり好まれないだろうと思って、最終的にああなりました。
話で久瀬は外面を捨てたにもかかわらず、作者は中途半端に迎合する方を選んだという皮肉な話です。
HQさん
存在意義と言われると難しいのですが、あゆは久瀬と祐一の話を関連付けるためのきっかけ、それだけでした。
栞は・・・・・・単にこれ以上話を暗い方向に進めたくなかった、というだけでした(^^;
はむさん
そうですね。何も語らずに話を作るのは難しいと思います。
いかに佐祐理さんが素晴らしいかということを力説したかったのですが、どうにも脱線してしまいました。
あゆたんは、ごめんなさい。
言之米さん
のみならず、我々はそれを割らずにはおれないのだと思います。
村瀬加奈さん
ごめんなさい。きっと僕の文章が下手なためか、話が普通につまらなかったのでしょう。
「え?こんなつまらん話?きっとなにか深い意味があるに違いない!」
・・・・・・すいません、ないです(涙
でぐでぐさん
すいません。気分でダークにしたくなったりダークなのが嫌になったり、コロコロ変わってああなりました。躁鬱かな・・・・・・。
Liarさん
すいません、別人です。タイトルは悩みました。
色々考えて、「これは気障すぎるだろ」とか思ってシンプルにしたのですが、他の方と並べてみると自分のがそこはかとなくダサいのでびっくりしました。
雨音さん
祐一はダメダメだったと思います。もうちょっと格好いい奴にしたかったです。
あゆは祐一と久瀬を結びつけるつもりで置いたのですが、多くの人に唐突に感じられてしまいました。
>ひくから止めてください(涙
すいません。エリートが切れるとこんな感じかな、と思ったんです。
>マリアさまとユダヤ人には何の関係もないはずですが……。
ユダヤ人でなくとも、パリサイ人でも律法学者でもよかったのですが、彼らがかの人に唾棄打擲を加えたために、マリアは一人涙の谷に向かわねばならないのでしょう。
舞なくしては佐祐理さんと久瀬も間にもまた何の関係も持ちえないのです。久瀬にはそれが堪らなかったのだと思います。
Foolisさん
すいません。でもあのラストは、ふざけてるように見えたかも知れませんが、至極真面目に考えたラストです。
久瀬も冗談みたいなことやってますが、彼にとっては人生をかけるほど大真面目だったりもするのです。
2%さん
本当に格好いい奴っていうのは、外面を気にしないでやりたいことに打ち込んでる奴かな、などと青臭いことを考えたりもします。
まこみし感想隊Rさん
上でも書いたのですが、栞は蛇足でした。二つの別な話にしたのも卑屈な打算からでした。
こういうところの取捨選択で上手い下手が分かれるんだろうなと痛感しました。
Xardionさん
ガラスに異様な執着を持ってないと到底いえる台詞ではないと思うのですよ、彼のアレは。
舞の死は本当に目の上のたんこぶでした。自分で設定しといて最低ですけど。
舞が生きている上で話を再構築するには時間も技量も足りませんでした。
R・Sさん
あの歌の良さを分かってくれたのはあなただけです。ありがとうございます。
>又4から5への転換が些か急すぎではないでしょうか。
本当はあれから佐祐理さんと祐一の甘く切なくちょっとエッチなラブコメディーが始まるはずだったのですが、容量の都合でカットせざるを得ず、とっても残念です。
・・・・・・ごめんなさい。
- 名無し 03/12/09 11:44 <作者>
- あおき哲夫さん
>構造的に、物語が乖離していく様というのは後味があまりよろしくないと個人的には思う。しかしそれがそれぞれの道を現していたなら話は別になるが。
最終的には技量の問題になってしまうんでしょうね。どうも多くの方に、久瀬がガラス職人というのが、シリアスのかけらもない冗談のように思われたらしく、失敗したな、と思います。
>こうなると久瀬ひとりがピエロだ。
ピエロでもいいじゃない頑張ってるもの。みつヲ。なんて思う最近です。
>一貫してないように思うがどうか。
これですね。書き始めから書き終わりまで自分の考えや書きたいものが一貫していなかったのが悪かったと思います。
柾人さん
>舞を失った後の佐祐理と祐一が、如何にして立ち直っていったのかが一切描かれていないのが気になる。
本当はこれが書きたかったのです。ネタも用意してありました。
しかし久瀬に感情移入して容量の制限もあって、どっちも中途半端になってしまったようです。
竹仙人さん
彼は頑張ります。彼の偏執性は一介の生徒会長にしておくには惜しい逸材だと思います。
碧郎さん
>本編では曖昧にしか語られなかった佐祐理シナリオの、作者さんとしての明確化かな、と思います。
元々の動機として、まったくその通りなんですけど、しかしよくわかりましたね。
自分でも、中途半端なってしまったかなと思った矢先、プロファイリングでもされた気分です(^^;
Manukeさん
結果論で言えば、久瀬一本で行ったほうがよかったと思います。
元々が佐祐理さんを書こうと思っていたことと、久瀬SSなんて読まれないだろうという打算もありました。
春日 姫宮さん
やっぱりキャラが死ぬとダメですね。痛々しい諧謔というのは好きなのですが、それにはどうにもシリアス部分も浅かったようです。
んーにゃさん
二の句は、適当な美辞麗句でも入れようとも思いましたが、やめました。
むしろこの不器用さが愚直でいいと思ったのです。
「自分、不器用ですから」高倉健みたいでちょっと格好いいですよね(古
>oneについてふれた部分は好き嫌い分かれそうですね。
僕もそう思いました。何度も削除しようと思ったのですが、代わりに挿入する文章が結局思いつきませんでした。
雪蛙さん
ズキッ。そう言われると、祐一には自分の気持ちが入ってなかったなと痛感します。
じゅうさん
祐一のカッコいいところも出せればよかったと思います。
Kさん
>色々、説明しなければいけない部分を端折り、
これは例えば、佐祐理と祐一のそれからとか、そういう部分ですよね。
続きもあったのですが、容量と、久瀬との話が完全に分離してしまうことを恐れて、キリのいいと思ったところでまとめてしまいました。
ゆうじんさん
何が正しいとかの主張よりも、人間そのものを書きたいとは思いました。理想ですが。
>ただ、なんで久瀬が職人なのか、それだけが分かりませんが。
必然性はないんですけど、小学校の同窓会とかいくと、昔の印象からは信じられないような仕事してる奴とかいますよね。
Ecliaさん
>精度は必ずしも高いとは言い難いSSだったけど、切り捨てるには摩訶不思議なSSだった。
Kanonの後日談とかアナザーストーリーとしてはレベルが低いものになってしまったと思います。
本当はそういうものが書きたかったのですが、結果として自分の中のKanonみたいになってしまいました。
自己満足には足るものでしたが、その点は本当に悔いています。
ちいーゆさん
あらゆる点で中途半端。この言葉が、作品のみならず作者の人格まで評されてるような気がします。
VALさん
コメディ−シリアス−ダークこの間をふらふらした気がします。
ダーク色は考え直して極力排除したのですが、舞が死んだ設定だけはどうにも覆せませんでした。
YOUさん
そうですね。蛇足なものを付けたせいで回収が困難になったかもしれません。
香里や名雪はあくまで脇役だったのですが、やはりそれらのキャラが好きだったりすると、ストレスを感じてしまうのでしょうか。
歩人さん
あゆは一つの奇跡として登場させたのですが、多くの方に何の脈絡もなく突然出てきたように思われてしまったようです。
名無し@デフォ
突き詰めれば、本当にそれだけの話でした。加えて、佐祐理と祐一がくっついた、というのもあったのですが。
久瀬との繋がりが完全に分断されたように思われてしまいました。
以上です。改めて、ありがとうございました。
- Liar 03/12/11 12:21
- はじめましてとこんぺお疲れ様でした、Liarです。
>すいません、別人です。
……うへり。
うっかりここで某氏(今更遅いかなぁ)に対して突っ込み入れたレスをそのまま送っていたら、絶えず謝り続けなくてはならない所でした。さながらコメツキバッタのように。
危なかったです。
……まあ、間違えてなくても失礼なのにはかわらないので、一言謝らせて頂きます。
ごめんしてっ☆
……いや、流石に冗談です。
今回は作者の方を間違ってしまい、申し訳ありませんでした。
戻る