SSに戻る
投票結果
- あー (採点:7)
- 手垢のつきすぎたテーマではあるのですが。
そつなく纏めてはあると思います。もう一つ、何かしら印象に残るものがあればと思うのですが。
- ヤマタ (採点:7)
- こういう真琴は新鮮だなぁ。
話の筋としては珍しいものではないのですが、真琴を相手に非常に良く出来ていると思います。
なにより、真琴が女性としてとても魅力的でした。
- 電光刑事バン (採点:8)
- 祐一×真琴で将来の展望を交えた内容はよかったと思います。
真琴の乙女心と祐一の真情が良く書けていたと思います。
- HQ (採点:8)
- ほのぼの〜。こういうのって、悪くないっす。あっさりしすぎかな、
と思えるところが減点の理由。
- Longhorn (採点:8)
- 読んで良かったなぁと思いました。
- proofreader (採点:6)
- うーん。名雪ヒロインでこの手の話は結構あるからなあ。正直、何を悩む必要があるんだとは思うが。それが青春か。
まあ、普通。
- あおき哲夫 (採点:6)
- 滑り止めの大学に行くという選択肢は何処行きましたか? 冒頭で触られたまま放置されていますが。
これなら、志望校だけ合格してしまった、という方が、無理なくまとめられた気がします。選択肢を単純化させたかったのならふたつだけ提示すべきです。祐一が志望校にどうしても通いたいという描写もありませんし。あと、真琴の違和感については…ちょっと言及しかねるか。作者の考え方としては納得できなくもないだけに。
- 春日 姫宮 (採点:4)
- 読みやすい文章は好感が持てましたが、後半だれた感があります。ちょっと引きが長すぎ。
真琴のキャラは想像していたものとちょっと違っていましたが、可愛らしかったです。
文章としては粗が目立ちましたが、こういう作風は好きです。
- はむ (採点:4)
- なんかなんで今回のこんぺは大学話とか、祐一が出て行っちゃうお話が多いんでしょうか……。同じようなのを名雪でみかけたんですが、この作品はそれが真琴に代わっただけという印象しか感じませんでした。別に被ったから悪いのではなくて、発想がありきたりなのでしょうきっと。文章は読みやすかったです。
- 村瀬香奈 (採点:5)
- はじめまして。
BGMは桜さんの歌でしょうか?
- 雨音 (採点:6)
- 真琴が……ずいぶん世間ズレしてますね(ぉ
いや、素直に言うなら「大人になった」ということなんでしょうが、
なんだかちょっと、真琴っぽくなかったです。
内容のほうは……どうなんでしょうね?
私としては、そもそも受験する前に悩んどけよ、とツッコミたいところです。
なんでこれほど悩むと分かっていながら、東京の大学を受験したのか、その理由がさっぱり分かりませんでした。
もともと祐一は真琴を連れて行くつもりだったけど、だけど保育所で楽しそうにしている真琴を見て、
決断をゆるがせた、というのなら納得いくのですが……。
なんだか、お話に無理があるように思いました。
あと、ラストも……今ひとつでした。
- 燃焼系オギノ式 (採点:5)
- ん〜、ちょい退屈です。
もう少しこう刺激のある物が見たいですね。
基本は押さえられていると思うので可もなく不可もなく5点ということで。
>「…あたし、先に帰るね帰るね、ごめん」
>「だいじょうぶ。保育園の遠足とかで何度も着てる所だから」
尚、誤字注意。特に上はかなり間抜けです。
また、真琴と名雪の口調にやや違和感がありました。
あと更に言うなら場面変更の説明が薄く下手をすると状況を見失いかねないのは難点です。
- Foolis (採点:5)
- 話の筋としては悪くない、むしろ好きな部類。
ただ、ちょっとあっさりしすぎ。
美幸と真琴の最後のやりとりで真琴の心情をもっと書いて欲しい。
それに贅沢を言えば美汐とのやり取りも欲しかった。
全体的に描写がやや不足している感じがするし、最後は余韻を残そうとしているのは分かるが、余韻というより落ちていない、という感じがする。
それが残念でした。
- まこみし感想隊R (採点:7)
- 真琴「あぅー、もし真琴がこういう立場だったら……どうしただろ」
美汐「相沢さんの進路次第では、十分にあり得る話ですね。もっともこれは、真琴だけに限らず、
あの土地に深く結びついた――名雪さんやあゆさんでも同様になるかと思いますが」
真琴「うーん、やっぱりわかんないわよぅ」
美汐「どうしてですか?」
真琴「だってあの真琴、どうして祐一と一緒に行くのにどんな問題があるのか、わからないんだもん」
美汐「そうですね。その部分が弱かったと思います」
真琴「あっ、もちろん、秋子さんや名雪と一緒に暮らすが嫌ってことじゃないんだけど……」
美汐「『家族』をとるのか『恋人』をとるのか。本編中、真琴が求めたものは家族。
だからこそ、家に残りたい、という選択肢もわかるのですが……」
真琴「あとね、祐一は真琴と結婚してる、ってちゃんと言ってるのに、うじうじ悩んでるし」
美汐「それは……しかたないですね。二人で一緒に暮らすとなると、お金やなにやら、色々と必要になりますから」
真琴「そういうのが、ちゃんと書かれてないんだもん」
美汐「話を盛り上げるのであれば、何で苦悩しているのか、などの点をもっと明確にした方がよいと思います」
- 言之米 (採点:7)
- まさにプロプーズに迷う男と女の図じゃあないですかw
ご馳走様ですと言うほか無いのでしょうな(笑)
- R・S (採点:7)
- 祐一君と沢渡さんの葛藤がきれいに描けててよかったです。
- 柾人 (採点:5)
- 悪くない。悪くないんだけど、これだけじゃあ内容が薄い。
もう少し余計な文を削って短編でも良かったのでは。
- 碧郎 (採点:8)
- シンプルでいい、優しいお話だと思います。
エピローグがもう少しあったら、と思うのは僕の趣味ですが(^^;
でも真琴、祐一、名雪、北川というコミュニティを上手に生かしたKanonらしい
物語だと思いました。
- Manuke (採点:5)
- う〜ん。お話自体は決して悪いとは思いませんが……。
祐一と真琴が、彼等らしく見えませんでした。名前と状況が同じ別人のように感じられます。
祐一はそういうことでくよくよする人間には思えません。良くも悪くも強引さが売りではないでしょうか。
また、時間経過とともに成長したのだとしても、真琴が敬語を使ったり相手を思いやったりするのもやはり違和感。
その他、祐一父が秋子さんを呼び捨てにする箇所、北川君は真琴と親しいのかそうでないのか、祐一はものみの丘への道順を覚えていないのか等、引っかかる部分もいくつかありました。
- じゅう (採点:6)
- 登場人物をとても大切に描写しているところに好感がもてます。
ちょっと成長した真琴もキレイ。
ストーリーはよくあるカップルの悩みという感じで普通すぎるかも。
それから一度は、公開時のレイアウトをチェックしてほしかったです。
- K (採点:5)
- 淡々とした優しい文章で最初から最後まで紡がれて
いました。お互いの気持ちを再確認するまでの様子
が、とても丁寧です。
ただ、もう少し心情や風景の描写が欲しいと思いました。
- ちいーゆ (採点:8)
- こういう話で美汐がアドバイザーとして出てこないのは、何と言うかむしろ良く思えました。おそらく、作者さんは意図して美汐を外してオリキャラを出したんだと思いますが……(余談ですが、真琴の「好きな人」の順位で美汐よりも美幸の方が上になっているのには、笑ってしまいました)。
微妙に大人っぽくてしっとりとした話で、読んでて非常に心地良かったです。欲を言えば、締めにもう少し「溜め」が欲しかったですかね。「え? もう終わっちゃうの?」と少々残念に思ってしまいました。
- VAL (採点:5)
- 悩んだわりには、あっさりしているような印象がします。
いや、悩んで出る答えは、ある意味それであるべきの筈なんですけど……。でも何か……。
えーと、上手く言えません、ごめんなさい(汗
- Liar (採点:3)
- 流されるままに行動してしまった二人の将来が心配になりました。
一見自分で考えた結果の様ですが、実際には北川とオリキャラの遊佐保育士に決めて貰った事ですし。
これでは、後に待ち受けている困難に耐えられない様な気がします。
大丈夫なんですかね、この二人は。
- takahashi (採点:7)
- 最初6点。北川の占いのところを読み直してみて、やっぱりこれでいいのかなと思って7点。
普段読みなれてる真琴よりも、ずいぶんと落ち着いた感じにとっても好感が持てました。
保育園での言葉遣いとか。
でも、やっぱり状況設定が不自然かな。一緒に暮らしてるのに、発表まで話題に乗せない訳
ないですよね?
- ゆーえむ (採点:5)
- 丹下桜さんの曲タイトルですね。最近見ないですけど、どうなさったんでしょう?
それはともかくとして……うーん、なんとなくカノンらしさに欠ける話のように感じました。美坂チームのやりとりなどは非常にらしい感じがするのですが……真琴のことを相談するのに美汐ではなく北川を選んだのも斬新で面白かったですし(ただ、それゆえにカノンらしさがますます失われてしまっている気もしますが)。多分、真琴が本編と比べてかなり大人っぽくなってしまっているのが違和感の最大の原因なのでしょう。こういう真琴も嫌いではないのですが……
ちょっと気になったのが祐一父が秋子さんを「秋子」と呼んでいる点。秋子さんと血縁なのは祐一母の方ですから、祐一父が秋子さんを呼び捨てにするのはちょっと違和感……あ、アメリカ暮らしが染み付いてファーストネームで呼ぶのが癖になってるってことなのかな?
- 歩人 (採点:6)
- 「祐一はそっと掴んだ。」は例えば「祐一はそっと引き寄せた」とかの方がよろしいかと。
祐一、真琴の葛藤が上手く描かれています。良い作品です。楽しませていただきました。
- 投票者3.5回目 (採点:8)
- そっけない感想で申し訳ないのですが、普通にラブで良かったです。
投票数 78 : 単純平均点 5.92 |
10点 | |
9点 | |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
- 神代 悠 03/12/07 0:52 <作者>
- こんばんは。おね中編以来の参加となります、神代です。
36位。予想以上といっていいのかな? 半分以上に行くかどうかだと思ってましたから。
しかしまあ、なんというかやっぱり可もなく不可もなくって感じの結果で。
上位に食い込むには何かが2枚も3枚も足りない感じがしています。
うーん、自分でも感じているんですが何かが足りない。何かが…
いつか何かが見つかればよいのですが。
このままじゃ一生こんな感じの順位になってそうで。
うーん…
一度送信。レスいきます。
- 神代 悠 03/12/07 1:12 <作者>
- あー様
>>手垢のつきすぎたテーマではあるのですが。
>>そつなく纏めてはあると思います。もう一つ、何かしら印象に残るものがあればと思うのですが。
結局、この意見に集約されてしまうような…(苦笑
何かが足りない、何かが…
実力、と言ってしまえばそれまでなんですが。うーむ。
ヤマタ様
>>こういう真琴は新鮮だなぁ。
>>話の筋としては珍しいものではないのですが、真琴を相手に非常に良く出来ていると思います。
>>なにより、真琴が女性としてとても魅力的でした。
ありがとうございます。この真琴はどうにも賛否両論なようで。
気に入って頂けたのは嬉しい限りです。
電光刑事バン様
>>祐一×真琴で将来の展望を交えた内容はよかったと思います。
>>真琴の乙女心と祐一の真情が良く書けていたと思います。
ありがとうございます。伝わっていれば、何よりです。
HQ様
>>ほのぼの〜。こういうのって、悪くないっす。あっさりしすぎかな、
>>と思えるところが減点の理由。
あう。やはり足りませんな。何かが。
Longhorn様
>>読んで良かったなぁと思いました。
ありがとうございますっ!
proofreader様
>>うーん。名雪ヒロインでこの手の話は結構あるからなあ。正直、何を悩む必要があるんだとは思うが。それが青春か。
>>まあ、普通。
まあ、悩む悩まないは人それぞれ…って事なんでしょうか。
普通………あう。
あおき哲夫様
>>滑り止めの大学に行くという選択肢は何処行きましたか? 冒頭で触られたまま放置されていますが。
>>これなら、志望校だけ合格してしまった、という方が、無理なくまとめられた気がします。選択肢を単純化させたかったのならふたつだけ提示すべきです。祐一が志望校にどうしても通いたいと>>いう描写もありませんし。あと、真琴の違和感については…ちょっと言及しかねるか。作者の考え方としては納得できなくもないだけに。
その方が良かったですね。今考えてみれば。考えが及ばなかったんでしょうか。当時の私は。
滑り止めは自信があるけど落ちた、とかにすればよかったな。
真琴の違和感は…やっぱり、言葉遣いとかそっちですか。
あんな感じになるんじゃないかなー、と思って書いてみたんですが、原作から離れてしまうのはどうしようもないですね。本編まんまじゃあんまりにもアレなんで。
春日 姫宮様
>>読みやすい文章は好感が持てましたが、後半だれた感があります。ちょっと引きが長すぎ。
>>真琴のキャラは想像していたものとちょっと違っていましたが、可愛らしかったです。
>>文章としては粗が目立ちましたが、こういう作風は好きです。
引きというか、起承転結の分量間違えてますね私。完全に。
文章粗かったですね、やっぱり。テンション重視で行くとどうしてもそうなってしまう悪い癖です。
そして何書いているか後から思い出せないという…
はむ様
>>なんかなんで今回のこんぺは大学話とか、祐一が出て行っちゃうお話が多いんでしょうか……。同じようなのを名雪でみかけたんですが、この作品はそれが真琴に代わっただけという印象しか感じませんでした。別に被ったから悪いのではなくて、発想がありきたりなのでしょうきっと。文章は読みやすかったです。
新鮮味というか、外連味がないというか…
うーん。もっと、もっと、発想の時点からの問題ですね。
一度送信します。
- 神代 悠 03/12/07 1:36 <作者>
- 村瀬香奈様
>>はじめまして。
>>BGMは桜さんの歌でしょうか?
初めまして。
桜さんと槙原の曲、両方からタイトルの着想を得ましたが、頭に流れてたのは槙原のほうですw
両方好きなんですけどねー。
雨音様
>>真琴が……ずいぶん世間ズレしてますね(ぉ
>>いや、素直に言うなら「大人になった」ということなんでしょうが、
>>なんだかちょっと、真琴っぽくなかったです。
>>内容のほうは……どうなんでしょうね?
>>私としては、そもそも受験する前に悩んどけよ、とツッコミたいところです。
>>なんでこれほど悩むと分かっていながら、東京の大学を受験したのか、その理由がさっぱり分か>>りませんでした。
>>もともと祐一は真琴を連れて行くつもりだったけど、だけど保育所で楽しそうにしている真琴を見て、
>>決断をゆるがせた、というのなら納得いくのですが……。
>>なんだか、お話に無理があるように思いました。
>>あと、ラストも……今ひとつでした。
真琴、やはりもうちょっと考えるべきだったですかねー。敬語、ってのは外したくない所なんですが。
受験する前に悩んどけよ、と言われれば全くそのとおりなんですが。
うーん…あかん、いまいち書いている時のことを覚えてない(ぉ
ラスト、あっさりしすぎちゃいましたかね。
燃焼系オギノ式様
>>ん〜、ちょい退屈です。
>>もう少しこう刺激のある物が見たいですね。
>>基本は押さえられていると思うので可もなく不可もなく5点ということで。
>>>「…あたし、先に帰るね帰るね、ごめん」
>>>「だいじょうぶ。保育園の遠足とかで何度も着てる所だから」
>>尚、誤字注意。特に上はかなり間抜けです。
>>また、真琴と名雪の口調にやや違和感がありました。
>>あと更に言うなら場面変更の説明が薄く下手をすると状況を見失いかねないのは難点です。
なんというか、正にこのレスの通りの順位というか。
誤字、あかんですねー、注意してる積りだったんですけど。
あと地の文の分量不足…
Foolis様
>>話の筋としては悪くない、むしろ好きな部類。
>>ただ、ちょっとあっさりしすぎ。
>>美幸と真琴の最後のやりとりで真琴の心情をもっと書いて欲しい。
>>それに贅沢を言えば美汐とのやり取りも欲しかった。
>>全体的に描写がやや不足している感じがするし、最後は余韻を残そうとしているのは分かるが、余韻というより落ちていない、という感じがする。
>>それが残念でした。
あうあうあうあう。やはり可もなく(以下略
美汐はですねー。なんとなく今回は全く出す気なかったんですよね。なんででしょう。
…だって真琴帰ってきた状態って美汐かわいそ過ぎな気がしてちょっと。あの子、が帰ってきてない以上、どうにも。
本来は真琴非復活派なヒトなんで…じゃあなんでこんなん書くんだw
描写不足、してますねー思いっきり。
まこみし感想隊R様
>>真琴「あぅー、もし真琴がこういう立場だったら……どうしただろ」
>>美汐「相沢さんの進路次第では、十分にあり得る話ですね。もっともこれは、真琴だけに限らず、
あの土地に深く結びついた――名雪さんやあゆさんでも同様になるかと思いますが」
>>真琴「うーん、やっぱりわかんないわよぅ」
>>美汐「どうしてですか?」
>>真琴「だってあの真琴、どうして祐一と一緒に行くのにどんな問題があるのか、わからないんだもん」
>>美汐「そうですね。その部分が弱かったと思います」
>>真琴「あっ、もちろん、秋子さんや名雪と一緒に暮らすが嫌ってことじゃないんだけど……」
>>美汐「『家族』をとるのか『恋人』をとるのか。本編中、真琴が求めたものは家族。
だからこそ、家に残りたい、という選択肢もわかるのですが……」
>>真琴「あとね、祐一は真琴と結婚してる、ってちゃんと言ってるのに、うじうじ悩んでるし」
>>美汐「それは……しかたないですね。二人で一緒に暮らすとなると、お金やなにやら、色々と必要になりますから」
>>真琴「そういうのが、ちゃんと書かれてないんだもん」
>>美汐「話を盛り上げるのであれば、何で苦悩しているのか、などの点をもっと明確にした方がよいと思います」
一緒に行く問題…うーん、色々、な部分が書ききれてませんでしたかやっぱり。
……なんか致命的な何かを書き忘れている気が。
…………あ、名雪と一緒に下校して保育園で働く真琴を見るシーン入れてないや。
おっかしーな。着想段階では入ってた筈なのに。俺のバカバカ! バカぜんざいっ!
言之米様
>>まさにプロプーズに迷う男と女の図じゃあないですかw
>>ご馳走様ですと言うほか無いのでしょうな(笑)
結局、そんなもんですハイw
R・S様
>>祐一君と沢渡さんの葛藤がきれいに描けててよかったです。
綺麗に書けてましたか。どもですっ。
…本人は後悔してしきりですがw
柾人様
>>悪くない。悪くないんだけど、これだけじゃあ内容が薄い。
>>もう少し余計な文を削って短編でも良かったのでは。
うーん、逆に圧縮するってテもありましたか。
ハナっから中編規模で考えてたんで思い至りませんでしたね。
碧郎様
>>シンプルでいい、優しいお話だと思います。
>>エピローグがもう少しあったら、と思うのは僕の趣味ですが(^^;
>>でも真琴、祐一、名雪、北川というコミュニティを上手に生かしたKanonらしい
物語だと思いました。
そうですね、駅から旅立つシーンをEDに持ってこようか悩んでたりもしたんですが。結局はこんな形に。
北川は今回大活躍させてみました。作者の趣味ですw
一度送信します。
- 神代 悠 03/12/07 1:53 <作者>
- Manuke様
>>う〜ん。お話自体は決して悪いとは思いませんが……。
>>祐一と真琴が、彼等らしく見えませんでした。名前と状況が同じ別人のように感じられます。
>>祐一はそういうことでくよくよする人間には思えません。良くも悪くも強引さが売りではないでしょうか。
>>また、時間経過とともに成長したのだとしても、真琴が敬語を使ったり相手を思いやったりするのもやはり違和感。
>>その他、祐一父が秋子さんを呼び捨てにする箇所、北川君は真琴と親しいのかそうでないのか、祐一はものみの丘への道順を覚えていないのか等、引っかかる部分もいくつかありました。
らしくなかったですか。どうも祐一の性格把握がまずかったですかね。行動はともかく判断は割と慎重な気がしてたんですが。
真琴は…敬語真琴、あかんですかねー。
祐一父は、完全にイメージ優先というか俺設定って言ってしまうと実も蓋もないんですが。
北と真琴は顔見知り程度です。なんて書いた後に説明したって遅いんですけどね…
じゅう様
>>登場人物をとても大切に描写しているところに好感がもてます。
>>ちょっと成長した真琴もキレイ。
>>ストーリーはよくあるカップルの悩みという感じで普通すぎるかも。
>>それから一度は、公開時のレイアウトをチェックしてほしかったです。
ストーリー、やはり可(以下略
レイアウト、やっぱり突っ込まれてますねー(汗
思わずいたちん氏に頼んで修正して頂いたり。
K様
>>淡々とした優しい文章で最初から最後まで紡がれて
>>いました。お互いの気持ちを再確認するまでの様子
>>が、とても丁寧です。
>>ただ、もう少し心情や風景の描写が欲しいと思いました。
描写不足、やはり深刻ですね…修行修行。
ちいーゆ様
>>こういう話で美汐がアドバイザーとして出てこないのは、何と言うかむしろ良く思えました。おそらく、作者さんは意図して美汐を外してオリキャラを出したんだと思いますが……(余談ですが、真琴の「好きな人」の順位で美汐よりも美幸の方が上になっているのには、笑ってしまいました)。
>>微妙に大人っぽくてしっとりとした話で、読んでて非常に心地良かったです。欲を言えば、締めにもう少し「溜め」が欲しかったですかね。「え? もう終わっちゃうの?」と少々残念に思ってしまいました。
お察しの通り、意図して外しています。奇を衒ったといえばそうなんですが、なんとなく状況が変わっていく事を示唆したかったというかなんというか。
ラスト、やっぱりいまいちですかねー。
VAL様
>>悩んだわりには、あっさりしているような印象がします。
>>いや、悩んで出る答えは、ある意味それであるべきの筈なんですけど……。でも何か……。
>>えーと、上手く言えません、ごめんなさい(汗
一番悩んだというか後悔してるとこだったり…
お前ら悩んでる割にあっさり解決しすぎですよ! 書いた奴出てこい!
……失礼しました。
Liar様
>>流されるままに行動してしまった二人の将来が心配になりました。
>>一見自分で考えた結果の様ですが、実際には北川とオリキャラの遊佐保育士に決めて貰った事ですし。
>>これでは、後に待ち受けている困難に耐えられない様な気がします。
>>大丈夫なんですかね、この二人は。
あうっ!
……考えナシですか、作者はそのへん。自問自答を繰り返すのは書く前にしておきましょう私。
takahashi様
>>最初6点。北川の占いのところを読み直してみて、やっぱりこれでいいのかなと思って7点。
>>普段読みなれてる真琴よりも、ずいぶんと落ち着いた感じにとっても好感が持てました。
保育園での言葉遣いとか。
>>でも、やっぱり状況設定が不自然かな。一緒に暮らしてるのに、発表まで話題に乗せない訳
ないですよね?
占いのトコ、割と気に入ってたり。
真琴はやっぱりどうにも原作と印象が変わってしまって、やっぱりアフター物の宿命なんでしょうか。
状況設定…そうですよねー。受験した時点で知らせて当然なんですけど。ホントは。
落ちる事を半ば願ってたりもしたんですが。レスで説明しても空しいばかり。
ゆーえむ様
>>丹下桜さんの曲タイトルですね。最近見ないですけど、どうなさったんでしょう?
>>それはともかくとして……うーん、なんとなくカノンらしさに欠ける話のように感じました。美坂チームのやりとりなどは非常にらしい感じがするのですが……真琴のことを相談するのに美汐ではなく北川を選んだのも斬新で面白かったですし(ただ、それゆえにカノンらしさがますます失われてしまっている気もしますが)。多分、真琴が本編と比べてかなり大人っぽくなってしまっているのが違和感の最大の原因なのでしょう。こういう真琴も嫌いではないのですが……
>>ちょっと気になったのが祐一父が秋子さんを「秋子」と呼んでいる点。秋子さんと血縁なのは祐一母の方ですから、祐一父が秋子さんを呼び捨てにするのはちょっと違和感……あ、アメリカ暮らしが染み付いてファーストネームで呼ぶのが癖になってるってことなのかな?
丹下桜さんと槙原敬之さんの曲、両方をイメージしたタイトルですね。
桜さんは声優活動を引退され、ご結婚されたそうです。現在はインターネット上での活動に…ってファンサイトのBBSじゃないんだから。
Kanonっぽさ、敢えて多少抜いたりしました。真琴が相談するのが美汐、じゃあまりにもつまらないというか使い古されてるというか…
祐一父は…祐一自身が割と呼称が呼び捨て多いんで…とはいえ佐祐理はさん付けだし香里は本人の意図だったりもするんですが。
歩人様
>>「祐一はそっと掴んだ。」は例えば「祐一はそっと引き寄せた」とかの方がよろしいかと。
>>祐一、真琴の葛藤が上手く描かれています。良い作品です。楽しませていただきました。
そうですねー。掴むだとちょっと強引な感じが…強引な感じを出したかった文章なんでしょうか?
誰に聞いている。
投票者3.5回目様
>>そっけない感想で申し訳ないのですが、普通にラブで良かったです。
感想頂けるのが何よりですから。ありがとうございます。
レス終了。
- 神代 悠 03/12/07 2:0 <作者>
- 実は、今回の作品は前回(おね中編)程自信が無かったんですよ。
焦りがあったというか粗さがどうにも目立ってしまった感じで。
なので、この順位というのもちょっと望外だったりしてw
逆に弱点が浮き彫りになったので良かったかな、なんて思ったりもしてるんですけどね。
これで下位だったらかなり凹んだでしょうけど。
次回があれば、是非また挑戦したいところであります。
最後になりますが、感想を下さった皆様、参加者の皆様、読んで頂いた全ての皆様、そして誰よりもこの素晴らしい企画を運営して下さったいたちん様を始めスタッフの皆様。
ありがとうございます。またお会いできれば幸いです。
次の機会がありますれば。
っていうかすぐに超短編の結果発表なんですけどー(笑
- ウェハ 03/12/15 1:56
- ご無沙汰してます。
読ませていただきました。だいたいボクが感じた違和感は皆さん突っ込んでくれているので、会えて触れないとして。
北川、名雪、香里と祐一の距離感の違いの描写が面白いと思いました。北川と名雪が甲乙つけられないくらいに祐一のことをわかっていて、香里がやや遠いところにいる。香里自身はそう思ってないところに、香里と祐一の距離の大きさが現れていて面白かったです。
この辺の書き分けがこの作品のいいところであり、逆にマイナスでもあったかも。香里、北川、名雪がまるで別人になってしまっているので。そのあたりを故意にやる場合は、説明に紙面を割くことになってしまい、人数が多いとほぼ中篇では不可能だったり。
それはともかく、ボクはこの北川君が好きです。あるいみ理想の男性像。神代さんも魂を注ぎ込んで書かれたのではないでしょうか。
また、お会いできる日を楽しみにしております。
- 神代 悠 03/12/19 12:56 <作者>
- >>ウェハ様
ご無沙汰しておりますー。
>> 北川、名雪、香里と祐一の距離感の違いの描写が面白いと思いました。北川と名雪が甲乙つけられないくらいに祐一のことをわかっていて、香里がやや遠いところにいる。香里自身はそう思ってないところに、香里と祐一の距離の大きさが現れていて面白かったです。
>> この辺の書き分けがこの作品のいいところであり、逆にマイナスでもあったかも。香里、北川、名雪がまるで別人になってしまっているので。そのあたりを故意にやる場合は、説明に紙面を割くことになってしまい、人数が多いとほぼ中篇では不可能だったり。
それはともかく、ボクはこの北川君が好きです。あるいみ理想の男性像。神代さんも魂を注ぎ込んで書かれたのではないでしょうか。
うーん、香里に関してはそれほど意識して書いたわけではなかったりして…(笑
でも、栞シナリオ以外の祐一と香里の関係って大体こんな感じなんじゃないかと思うんですけどね。
北川は、今回の話ではキーになる人物ですから、やっぱり力は入ってましたかねw
私は北川とか久瀬とか好きなんで。キャラがやっぱり随分原作とは離れちゃってるかなぁ。
でも、今回の北川は私自身結構お気に入りです。
>> また、お会いできる日を楽しみにしております。
こちらこそ、ですよー♪
ではでは。
戻る